2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part117

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:12:31.59 ID:nBkc2LO00.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part116
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416333906/

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:36:15.86 ID:1xVTAQYj0.net
カレンは淫乱な聖女様なのがいいのに、エロとっぱらったらダメじゃん
どうすんだ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:36:42.76 ID:Q9xiCV230.net
>>194
物による
古い話だがテイルズオブファンタジアでPS版にあった飲酒シーンがPSP版では削除されてた

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:38:23.66 ID:E0h5GLBY0.net
誤字
×:作中描写されても
○:作中描写されなくても

ヒャッハーは、陵辱シーンが削られるのみならず、
飲酒・喫煙をするチョイ悪親父程度にまでモラルを上げなきゃ登場できなかったもんだ……
オズ様はごく普通に話しがワカるのに

エロゲーの移植というだけで差別を受けるこの悔しみ、誰が判ってくれるのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:38:37.02 ID:8mr2SLaq0.net
>>160
寝間着の上に上着羽織らせた程度と思った

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:39:10.55 ID:uyED9lHW0.net
でも飲酒要素カットされても
妹王決定戦がなくなるだけだろ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:40:55.02 ID:E0h5GLBY0.net
>>202
うどんを打つために用意していた小麦粉を吸って、みんなハイになってたとかにすれば問題ない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:41:46.77 ID:5R+tohal0.net
規制に臆してはサブカルチャー全体が委縮してしまう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:42:12.94 ID:EGlZ+pYe0.net
未成年の飲酒シーンは魔法やとんでも科学が有りな世界観なら
魔術or科学のせいで人をハイテンションにさせるジュースが出来上がって云々という逃げの常套手段があるからだいじょーぶだいじょーぶ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:43:33.25 ID:3mjUNklk0.net
最悪琥珀さんの仕業出来るしな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:44:33.49 ID:dPYzvBRV0.net
スマホでステイナイトが遅れてるのがアップルのせいって噂は本当なんだろうか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:45:39.72 ID:6QXIYIRc0.net
>>197
10年くらい前かな
昼間にSEEDのスペシャルエディション1やっててびっくりしたよ

>>199
へー
ファンタジアたくさん移植されてるから時代によって規制の違いがあるんだろうな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:48:22.17 ID:732GU1g80.net
月姫とかコンシューマーされた日には全編書き直しになりそう
志貴がナイフをちゃんと家に置いてきたり

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:50:51.92 ID:LtXyMseA0.net
SNはスマホ版でやるかな
無料でできちゃうし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:51:12.49 ID:9EAYQEzn0.net
いやあいつの日か月姫がリメイクされる日が来るといいですね
20執念フェスとかで発表されるのかなあ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:51:20.66 ID:3mjUNklk0.net
月姫はエロゲでいいやろ漫画版ですらエロシーンカットしなかったレベルだし
声もまつらいさん以外おkだし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:52:57.65 ID:dPYzvBRV0.net
実は俺2036年から来たんだけど月姫はちゃんとリメイクされたしまほよも完結したよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:53:48.07 ID:O7T3m5te0.net
>>213
DDDはどうなりました?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:53:48.35 ID:SH/vpnQg0.net
妹王は見たいから頼む
お酒の描写は凛が持ってきた魔法の水とかそんなんで

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:55:29.93 ID:wGiLMqf00.net
ギルの若返り薬を各サーヴァントの口に突っ込んでだな
アーチャーは別にいいや、うん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:55:46.48 ID:dPYzvBRV0.net
>>214
新刊が出るってよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:57:09.19 ID:E0h5GLBY0.net
>>208 いや、おおらかさ的には↓的な意味で

イリヤ「貴方は誰ッ!!?」 ピククゥ〜〜――ッ!!!

クルクルウ ウ〜〜ッ
「オレは傭兵部隊サバイバーズギルド… 衛宮 士郎!!!」  シュ ピン!!

イリヤ「こうなったら”十二の試練”を使って、負傷したバーサーカーを補填してやるんだから!!」
アーチャー「…それは『無理』だな。なぜならお目当ての”十二の試練はさっき見つけて、すべて破壊してしまったからだ〜〜〜〜〜〜!!!」

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:58:15.90 ID:tSKdwNNk0.net
スタッフに士郎セイバーのカプ押しで凛嫌いの人がいるから覚悟しておけよ
色紙もアーチャー・士郎の単体はあって士郎セイバーのセット絵が唯一ある
士郎凛のセット版権絵は一切なし
公式ツイッターのアイコン配布で何故か毎回ブサイク顔or作画のカットが選ばれる凛

導き出される結論は…?

逆に凛大好きなスタッフも居る
色紙で凛を可愛く描いているスタッフ
凛ばかり描いているスタッフ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:59:53.98 ID:L1q/yXo00.net
凛ちゃんのあぞっと顔結構すき

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:08:11.86 ID:hjNj4tDL0.net
UBWなのにセイバー推しして士郎と凛の描写適当にするクソスタッフは死ねばいい
あざといカットいれてるセイバーキモいんだよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:09:19.72 ID:NIYEHVyf0.net
叩いてる奴ってmsk同一人物じゃないよな?
もしかしてニー(禁則事項

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:10:21.78 ID:SH/vpnQg0.net
ホロウの昼の話は増えてたりしないかな
あれ結構好きだから追加してくれてもいいのよ?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:12:36.64 ID:hjNj4tDL0.net
>>222
セイバー信者は6話の不満レスは皆同一人物だと思い込もうとしてるよ
放送直後すごい勢いで不満が噴出してるからどう考えても一人でそんな真似できないのに
現実逃避に喚いてる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:14:55.80 ID:tSKdwNNk0.net
凛好きで描写に気合いれてるスタッフも勿論いる
戦闘シーンは今後も期待していいと思う
ただヒロインとして誰かと絆を深める点においてはあまり期待しない方が精神衛生上いい
あくまで重きをおかれる関係は士郎とセイバーだとイベントのコメントなどでも再三言われている
何故UBWで?士郎と凛の関係については?とファンが質問したのに何故かセイバーとの絆を重視という回答ではぐらかされる始末
期待しすぎて叩くという愚行に走る前にさっさと諦めてそういうものだと思って楽しむべき
凛の良いシーンは戦闘シーン関連だけと割り切って
あとは士郎とセイバーのやりとりをマンセーしなさいということだ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:15:46.15 ID:xaiEmC+A0.net
>>223
ドラマCDだかでやった料理対決とか入ってたりしないかなーって思っちゃう

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:16:58.98 ID:s9T22h0Y0.net
冗談だろ?
それが本当なら真面目にセイバーさっさと退場しろよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:17:28.03 ID:q2KxSb9A0.net
はやくしないとジョージがじーさんになってしまう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:17:39.92 ID:SH/vpnQg0.net
ホロウで思い出したけどバゼットってまだ未熟者なんだよなあの時点で
あとフラガラックっていくつか能力があるって聞いたんだけど本当?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:21:42.12 ID:NIYEHVyf0.net
きのこの脳内ゲーム月姫2では、カレンは人の原型を留めてないくらいボロボロでバゼットはfate時代より完璧
なお発売する気は明確に無い模様

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:23:06.32 ID:xaiEmC+A0.net
>>229
フラガラックには5つの能力があるって聞いたな
光弾
因果逆転
時間逆行
追尾

だったような間違ってたらごめん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:23:47.11 ID:3mjUNklk0.net
完成バゼットはカレーと同レベルだっけ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:24:46.73 ID:cymreiGg0.net
>>225
そんなのめちゃくちゃだよ
なぜUBWルートに手を付けた?
Fateルートでやることだろ、それ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:25:25.06 ID:sG7oWhqn0.net
2クールあって後半なんてセイバーと士郎なんて
描きようがないのに頭悪いなぁ
原作UBWも前半はセイバーとがっちり仲が良いからな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:25:43.47 ID:NIYEHVyf0.net
>>232
バゼットは今の倍くらいレベル上げて技術習得してやっと先輩と互角
第七聖典持ってこられたら分からない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:26:24.96 ID:tNQB/fWIO.net
>>231
そこらの英霊じゃ倒さなさそうだなバゼット

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:26:28.80 ID:s9T22h0Y0.net
UBWなのにセイバーに無駄な尺とるな
蛇足オナニーいらなすぎる

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:27:39.65 ID:sG7oWhqn0.net
○○ルートとか考えず原作をやってこれば
UBWはそこまで凛にどっぷりの話じゃないのわかるでしょ

Fateルートより信頼関係が最初から築けてるセイバーとの関係
アーチャーとの確執
そして凛との二人になってからの急接近

こういう話じゃん

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:27:42.96 ID:SH/vpnQg0.net
>>231
へー因果逆転もあるのゲイボルクと被ってるな
ってか追尾も因果逆転と能力被ってるよな
なんか信用ならんw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:28:58.30 ID:pKA2vozq0.net
ゲームやってない、もしくは内容が頭からすっ飛んでるんでしょ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:28:58.84 ID:E0h5GLBY0.net
>>229
5個の内、ホロウ時点で使えてるのは2つ。『応報』が1つとして、もう一つが『積極』なのか、アンコで見せた『反射』なのかは知らん
バゼットさんは、レベルを倍に上げて、ラックの性能を引き出して、ようやっとシエルと同じ土俵に立てるらしい
シエル強いなぁー(ゼロマテリアルから目を背けつつ)

>>230 
ミスター・ダウンが棺おけを引きずって持ってきて、
中からカレンの使い魔が「拘束制御術式第3号、第2号、第1号開放。…では教育してやろう…本当の「悪魔」の闘争というものを…」とか言って、
STGのボスみたいなモツガニが出てくるのか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:31:12.43 ID:FBPnseSG0.net
>>225
これが本当ならこいつらUBWを何だと思ってるんだ
Fate/stay night はルートごとに主人公が好きになる相手が違って
UBWは士郎が凛と恋人になるルート
最初から最後まで凛を好きな話だって分かった上でこの発言してるのか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:31:55.08 ID:skL2UFwB0.net
>>238
士郎は序盤の時点で既に凛を強く意識してる
そこを省いてセイバーとの信頼関係()に尺とって(唇みて赤面してる事の何が信頼構築なんだかものすごく疑問だが)
後半取ってつけたように凛を意識し始めましたな原作とかけ離れた形にしたら許さん

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:34:25.90 ID:sG7oWhqn0.net
単発はスルーしとこ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:34:33.10 ID:crOmv33i0.net
ufoはゼロからの続編としては作ってないけどゼロから見た人にも楽しめるように意識してるんでしょ
ゼロの終わりはセイバーの涙と絶望で終わってるからubwのgoodに話を持っていくことで凛と士郎の話を描きつつ、セイバーにもなんらかの救いが想像できる終わりにしたいんだと思う

今回のアニメを見て俺はそう思った
ちなみにトゥルーでもグッドでもどっちでもいいです

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:34:37.55 ID:cymreiGg0.net
>>234
仲いいのはいいんだ
可愛いシーンもいいんだ
どんどんやってくれと思う
士郎との関係が、ヒロイン差し置いておかしいのがいやなんだ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:34:49.26 ID:w11tA6Ue0.net
>>239
しょせんは脳内設定だの噂だのの域を出ない話だからな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:35:19.99 ID:q2KxSb9A0.net
1クール目で一番盛り上がりそうなのって何話目だろな
やっぱ最終話かね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:35:23.01 ID:wGiLMqf00.net
>>242
触るな触るないつもの人だ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:36:02.49 ID:w3MmNVpg0.net
そもそもリメイク月姫がいつ出るのやら……

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:37:11.80 ID:Q9xiCV230.net
>>248
言っても仕方無いことだけどやっぱり分割2クールは良くないよなぁ
山場が後半ばっかりだし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:37:44.00 ID:w11tA6Ue0.net
>>248
次回は好きなシーンだから期待してる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:38:15.86 ID:YYie9f4Y0.net
>>248
最終話はアーチャーの裏切りで!?になって2期へが一番いいかな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:38:43.94 ID:skL2UFwB0.net
>>245
>ubwのgoodに話を持っていくことで凛と士郎の話を描きつつ、セイバーにもなんらかの救いが想像できる終わりにしたい

ふざけるなよ
UBWをアニメ化するんじゃなくセイバー救済しやすいようにUBW選んでスタッフがオナニーしてるって事か?
つまりUBWがセイバーの踏み台にされるって事じゃないか
本気でふざけるなよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:39:10.71 ID:crOmv33i0.net
セイバー取られて終わりって気がするな1クールは

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:39:21.49 ID:L1q/yXo00.net
次は戦闘回だしまあそれなりに盛り上がるのでは
またオリジナル要素が入れば荒れるかもしれないが

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:39:30.54 ID:skL2UFwB0.net
そのまま取られて消えりゃいい。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:41:23.68 ID:crOmv33i0.net
>>254
ふざけるも何もそうなんじゃないかという俺の一意見だから気にするな
それにubwはどのエンドでもセイバーは救済されるやん
goodは現代に残って答えを見つけるまで時間はかかるけどさ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:41:25.13 ID:w11tA6Ue0.net
>>256
セイバーとアサ次郎が鍔迫り合いとかしたら嫌だなあw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:41:38.27 ID:zkT75GQ+0.net
やっぱりいつも暴れてるキチガイといい
セイバー好きな層って今回のアニメ化の件で凛にヘイトたまってんのかね
なんか寂しいわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:42:06.56 ID:sG7oWhqn0.net
>>248
むしろ来週じゃないか?
アーチャーVSキャスター
セイバーVS小次郎

あわよくば来週か再来週にまたぐかもしれんし
描かれるかわからないがアーチャーVS小次郎

ここ終わった後は1期は派手なシーンはないしな
個人的にはキャスター組がライダー仕留めるところに触れてほしいけどね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:42:15.14 ID:Q9xiCV230.net
>>258
いつもの奴だから触らない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:42:36.97 ID:NIYEHVyf0.net
opならまあイメージとしてまだ分かるけど、アレ只の業物だからカリバーと打ちあうと直ぐ悲惨な事になるw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:43:11.81 ID:tSKdwNNk0.net
そもそも映画版UBWでも凛←士郎の描写徹底カットで二人ともデレデレせずビジネスライクなままトゥルーエンドを迎えたことを思い出せ
上(社長)の指示だよ決まってるだろ?セイバー以外に士郎が本心からデレたりする映像化はありえないんだ
そういうのは極力やめて省いてセイバーだけオンリーワンな余地を残してくれという強引な指示があることに気づいて諦めるべき

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:43:47.03 ID:f/dpj+9iO.net
>>260
いつものやりとりを眺めてると逆に見える

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:45:29.70 ID:crOmv33i0.net
セイバーと鍔迫り合いはまだしも階段での攻防はアニメとしては地味だからどうなるかな
二人とも動かないで剣撃だけが舞ってるわけだから面白くなさそうだが

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:46:27.43 ID:LtXyMseA0.net
なんかこのスレ伸びてると思ったら、いつもこんな不毛な争いしてたのか


ゲーム未プレイだけど、何ルートだからどうとか考えずに楽しむわ
楽しんだもん勝ちだと思うよ俺は

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:47:38.15 ID:skL2UFwB0.net
>>258
冗談でもやめろよ
凄い不愉快だ
なぜトゥルーがあるのにグッドに格下げされるか
それは描写したい軸がずれるって事だ
士郎や凛じゃなくセイバー優先させた結果がグッドだろ
こいつのせいで格下げEDとか耐えられんわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:49:13.68 ID:crOmv33i0.net
>>267
ネタバレ気にしないのだろうが、ここは常に不毛な議論と考察が交わされてるから原作しないとつまらないと思うよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:49:23.91 ID:ZaeQavl/O.net
>>267
荒らしがID変えまくってるだけだよ
あと未プレイならここはみない方がいいネタバレしまくってるから

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:49:52.39 ID:cymreiGg0.net
いつもの奴っていうのはどっちの意見のことなのか、カオスすぎてわからんな

プロデューサーの人がインタビューで、オープニングを作るときどんな印象を伝えるものとして作られたのか聞かれて
「やはりスタートなので勢いよくということと、凛ルートであるということ、
すでに2ndシーズンをやると発表しているのでいかに差別化していくかということ、いろいろと話し合いながら作りました」
って答えてるし、ヒロインとしての凛の為に#00と#01も対で1時間やったし、2クール目からはガラッとかえて、士郎と凛の組み合わせで行くとみた。
トゥルーエンドで心に残るもの作って欲しい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:50:26.82 ID:t4ksXooK0.net
まぁグッドの方になったら
確実に戦犯はセイバーですね
本当嫌だわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:50:38.30 ID:O7T3m5te0.net
>>267
そんなことないよ
争うことの内容は毎週違うし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:50:51.22 ID:5099M7cG0.net
つーかスタッフ情報のソースはどこやねん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:51:21.03 ID:YiT625rd0.net
尼の劇場版UBWの不満のレビューの中で「参考になった」の同意数多かったのが
描写省きすぎて士郎と凛の信頼関係がわからないというレビューだったんだが
リメイクしてるのにそういう意見は参考してないのかね
素直にFateルートから作っとけばよかったものを

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:52:04.08 ID:t4ksXooK0.net
>>271
不満レスはID変えてるだけ叩いてるのは一人だけってさけんでるのがいつもの人
セイバー好きすぎてなぜ叩かれたり不満が出てるのか理解してないお花畑

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:52:47.62 ID:O7T3m5te0.net
つーか両方いつもの人だと思うのだが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:52:49.73 ID:w11tA6Ue0.net
>>274
ねーよ、そんなの

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:52:57.50 ID:crOmv33i0.net
どうせfateルート作ってもゼロで凛が優遇されたように凛にもそれなりに優遇すると思うよ
実際fateルートも凛と二人きりの描写は多いし
おんなじことになったと思う

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:53:06.41 ID:ZaeQavl/O.net
>>273
まあ考察とか議論という名の争いは大好物の月厨だしな
ただし荒らしはNG

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:53:08.78 ID:E0h5GLBY0.net
バゼットさんといえば、
後日談。だけど、アレって正史じゃなくてホロウの中、になるんだっけ?
でもホロウ本編だとバゼットは士郎を士郎として認識できなかったと思ったし、やっぱりリアル?

というのは、可能性じゃなくて事実としてカレンがアイツらの令呪を持ってるってことは、
言峰が、令呪を摘出できる形で死んでいるということだろうかね
zeroの描写を見るに、監督役が持ってた令呪も、監督役が死んでしまったまま放置だと失われちゃうようだし
或いはカレンは言峰(おそらくその死体)を直接目にしたということなのかしら

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:55:16.02 ID:NIYEHVyf0.net
(どっちも被害者とか言ってはいけない)

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:55:32.74 ID:cymreiGg0.net
>>272
「大事なのは、原作の読後感と同じものになること」ってやっぱりプロデューサーの人が答えてたし
そしたら、あのトゥルーエンドしかないんじゃないかな
グッドも可愛いけど、やっぱりあれはオマケだし
アーチャーが答えを得て、士郎と凛が前にすすむ、あの終わり方をアニメで見れないなんて嫌だ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:56:12.70 ID:crOmv33i0.net
>>281
カレンがあいつらのマスターなのは綺礼の代わりとしてあの4日間に潜り込んだから

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:56:29.11 ID:O7T3m5te0.net
後日談。はホロウのおまけと言うかタイころみたいな世界だと思ってる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:56:33.96 ID:sG7oWhqn0.net
まあキチガイはほっといて楽しもうやこのアニメを

放送前からID変えまくりで粘着してる荒らしだからね
唐突に単発が同じこと言ってたら一人でやってるだけ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:56:37.69 ID:Nd5XLH9n0.net
えーっと原作よく覚えてない自分からすると
今のところ凛の凛々しさとかっこよさは存分に描かれてると思うのだが
セイバーよりうんと凛の方が魅力的だと個人的には思う
セイバーは厨に好かれそうな描かれ方だなあと思うのみ
それって凛が優遇されてることにはならんのか
ちなみにランサーとアーチャーもかっこいい
士郎は主人公なんだね、ってステレオタイプ
やっぱ凛がいちばん印象的だけどなあ
あと出番少ない癖に印象強いのはワカメ頭w

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:56:51.03 ID:xXsD9NOI0.net
エンディングなんて短いだろうしBD特典でグッドも入れちゃえばいいんじゃないの

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:56:51.88 ID:9EAYQEzn0.net
>>281
正史って言葉にとらわれすぎだよ
全部正史といっても間違ってないし全部正史じゃないといっても間違ってないのがきのこ世界だから

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:58:01.62 ID:w11tA6Ue0.net
>>285
セイバーとライダーが一緒にいる時点でなあ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:58:36.03 ID:NIYEHVyf0.net
作品毎の間隔も微妙にズレてるしね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:58:36.64 ID:crOmv33i0.net
ワカメは正直あそこまでウザくされるとubwの最後で改心されても嫌、死んでろってちょっと思っちゃう

声優の演技が旨すぎるせいだ!うぜえ!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:58:55.66 ID:DDZnpZM+0.net
ていうかセイバーのお色気描写見て、監督のセイバーをきちんと描写するって発言は
何をもって描写しているということになるんだろうとずっと考えてたんだけど
まさか、前回みたいな押し方がさすがに該当するとは思えず、
杉山さんの発言もあるしと思案していたんだが
何気に終盤でアヴァロンのネタばらしとか入れててくるんじゃないかね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:59:03.63 ID:QvO8dKKSO.net
最近はキチガイのお陰で型月厨名物、不毛な設定議論や強さ論議がうざく感じない所か清々しい流れにすら感じるんだよな
そこだけは糞撒き散らしてるキチガイにも価値はあったな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:59:37.50 ID:8mr2SLaq0.net
>>281
元々のファイル名は『4.5日目』なんでそこから位置付け察してくれや、との事

四日間の問題が終わった後のような雰囲気出してるけど
本編で五日目を迎えた後の話っちゅう訳でもない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:59:37.54 ID:uBAKIHX00.net
もういっそのこと凛、セイバー、桜、ライダー、一成、イリヤ、藤ねえでハーレムエンドでいいよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:59:52.97 ID:crOmv33i0.net
お色気って胸とか凛くらいケツ振ってくれないと…

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:02:00.23 ID:6HyhalW00.net
ぶっちゃけUBWのトゥルーエンドってどんなだったか全然覚えてない……
何か教室で凛とイチャついてたのは薄らと覚えてるんだけど

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200