2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリ12匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:22:13.90 ID:DtvpHe1y0.net
『地球』を、嘗めんなよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報及び配信情報
TOKYO MX                  2014年9月26日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ABC朝日放送                  2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:14〜
CBCテレビ                     2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:58〜
CSテレ朝チャンネル1         2014年10月2日(木)  毎週 深夜 24:00〜
BS11                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ニコニコ動画                 2014年10月2日(木)  毎週 深夜 25:00〜
GyaO!                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 25:00〜


●関連サイト
・アニメ公式:http://terraformars.tv/
・公式Twitter:https://twitter.com/_terraformars
・原作公式:http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
・公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/terra/

●関連スレ
テラフォーマーズは回想と解説と規●がウザい糞アニメ●2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415395730/

前スレ
TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリ11匹目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415785045/

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:33:08.07 ID://PGxjkg0.net
ストーリーとしては落っこちた地点でゴキと戦ってるだけなんだね
各自の悲しい過去を紹介してるけど話には影響ないし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:35:18.66 ID:k54NbHbf0.net
実験動物だった自分に優しくしてくれて結婚までした娘が実は浮気して子供は浮気相手の子だったんだろ
NTRレベル高すぎんよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:38:07.47 ID:zADGQXy30.net
DENKI UNAGIはねぇだろw
オオミノガもOHMINOGAだっけ?和名ベースをローマ字表記はダサ過ぎるだろ
英名と漢字和名併記か英名→次のカットで漢字和名とかにしようよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:40:45.93 ID:Y4jEDalf0.net
NTRが原動力てwww

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:44:49.82 ID:NpaNRsxl0.net
カブトムシは出てこないの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:45:37.92 ID:zADGQXy30.net
でもあんだけ監視的でヤバそうな環境で不倫托卵かますアドルフ妻の肝っ玉も凄いが
国も国側であんだけ産む子に期待かけててなんで托卵出産達成まで放置したんだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:46:22.76 ID:DbFO8tKs0.net
OVAみたく薬やりすぎるとアドルフさんもデンキウナギになっちゃうの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:48:07.11 ID:5lpTGBYC0.net
>>606
バグズ手術は20年も前の技術だからねえ。MO手術だとどうなるかはよくわからん。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:48:35.95 ID:9AK7HViB0.net
薬の吸引シーンは笑った

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:52:56.18 ID:HxwpF5VD0.net
>>597
劉将軍の過去で泣いた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:53:54.49 ID:5lpTGBYC0.net
あんまりバレしちゃいかんよー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:56:21.34 ID:HxwpF5VD0.net
>>606
アドルフさんはならなかったけど・・・なったやつはいるよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:59:29.28 ID:ExGeiSHY0.net
画面が暗いのは監督の好みじゃないかなー
テクノとかシグルイとかも暗かったし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:00:52.46 ID:NBmYC2etO.net
ゴキブリの乗ってた四班脱出機を利用するなどドイツの奮闘ぶりが良かったよ



>>604
小説になら。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:03:50.77 ID:QAzMEC870.net
いまだに顔と名前が覚えられない登場人物が多過ぎる
完全に一致するのはミッシェルと膝丸くらいだよ
センゴクとか読んでると大物小物と大勢武将が出てくるがあっちは覚えられるのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:10:43.82 ID:R0U7QoOr0.net
>>608
あそこのダイナミック吸引シーンは
仮面ライダーの変身ポーズみたいな感じで
爆笑できるのを期待してたんだが
動きが無くてとても残念だ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:11:38.23 ID:BcQqkUr40.net
電気ウナギの一生

終わり

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:12:59.36 ID:ExGeiSHY0.net
>>608
慣性の法則無視だよなあれw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:22:23.75 ID:HxwpF5VD0.net
>>614
本来その時点で出てないやつもアニメは詰め込んできてる
漫画も何回か読み直さないと活躍するやつしか覚えられない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:23:28.35 ID:UupdbnQQ0.net
>>595
だからさ
紙芝居アニメで絵は劣化とか
ほんと誰得だよっていう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:27:53.36 ID:yq09Mre20.net
つまらんなーと思いながら、切れずに惰性で見てるけど、スレ見るとやっぱ評判悪いんだな
ゴキと戦いながら、各々のエピソードを紹介していくストーリーの進め方なんだろうけど、
肝心の戦闘が動かな過ぎてテンポ悪すぎるのが最大のマイナス要因かな
あと原作未読でアニメを見ているだけだと、ドイツ人のエピソードを2話も引っ張る意味がよくわからん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:29:07.00 ID:iJYxZWk+0.net
ここで勉強するなよwww

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:29:19.34 ID:UupdbnQQ0.net
ってかデンキウナギってデンキウナギっていう生き物であってウナギではないのに
あのローマ字表記DENKIで切ってたな。おかしいだろ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:30:18.79 ID:UupdbnQQ0.net
>>620
原作で一番盛り上がったからだよ
全然伝わってこないけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:33:15.72 ID:oe9wI2Lr0.net
アドルフ編は、スタッフも原作ファンから評判高いエピソードなのは知ってると思うしだからこそ2話+αも使うんだろうけど、
長ければいいってもんじゃないよなあ
回想がダラダラし過ぎで尺取ってるだけだし

未読組はほんと原作読んで欲しいわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:39:58.45 ID:p0DtKFF30.net
>>622
”Electric eel”の方が明らかに雰囲気出てただろうな
スタッフだったまさか英名くらい知らない訳でもないだろうに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:40:30.25 ID:vM9Cv/Pr0.net
アニメはオリジナル路線で完結させるらしいね。
オリジナルでゴキブリの帝王が出るらしい。フリーザ的なの。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:43:26.50 ID:UupdbnQQ0.net
回想長い長い言われるけど
原作だと話全体のうちの回想の割合はもっと低いわけで。
ダイジェストアニメのくせに回想だけまるまるやるどころか増やしてんだもん。そりゃ嫌がられるわ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:43:41.81 ID:NpaNRsxl0.net
誰も勝てないんじゃ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:44:09.23 ID:Wdyg+WW40.net
>>578
バッフクラン、な

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:45:55.62 ID:yq09Mre20.net
>>626
戦闘も全然動かなくてつまらなそう

というか原作販促が目的なら、わざわざ1クールも作ってクオリティ落として中途半端にネタバレしたりすることするよりも、
ある程度クオリティを上げつつ1時間くらいの短編作ったほうがいい気がするんだけど、アカンの?
エロゲ原作の糞アニメなどを見ていていつも思うことなんだけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:46:37.08 ID:kKJkq2WT0.net
膝丸いなかったらアニメ見るの止めてたかもしれない
膝丸かっこいいわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:46:50.34 ID:kbfaXGJr0.net
何が何だか分からんわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:56:36.19 ID:HxwpF5VD0.net
>>631
かなり空気な主人公として漫画では扱われているね
でも燈かっこいいよね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:58:04.99 ID:6HlpSvZ70.net
役に立たないとしても、取り合えずエヴァは薬打っとけと言いたい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:59:57.44 ID:w6xUzeJk0.net
膝丸は、オープニングでのださいポーズが何となく好きだ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:01:05.87 ID:Wp6XYAox0.net
>>275
日本でリアル犯罪とかぶってるから規制されてんだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:04:01.25 ID:w6xUzeJk0.net
エヴァの中の人、別のアニメではものすごくムカつく奴の役やってて、まるで別人なので
すごいなあと思った。
槙島と雛河も超別人過ぎて妙な感動すら覚えるw

638 :637@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:05:02.63 ID:w6xUzeJk0.net
あ、スマヌ
後半は別のアニメスレに書くべき内容だった  orz

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:12:23.37 ID:jHs1DHoF0.net
このNTR話が原作で一番盛り上がったのか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:13:07.90 ID:znc7fs1G0.net
エヴァは今のところほとんどしゃべってないだろ
それよりアドルフの中の人がペダルの御堂筋なんだぜ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:13:49.28 ID:ExGeiSHY0.net
んー、AED後の本編は面白かったけどなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:17:31.39 ID:ExGeiSHY0.net
ナレーターとキャラの使い分けもあれでいいと思うんだけどなあ
聖書の引用とか本人にやらせずにどうすんのかと思うし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:20:59.59 ID:jMbcTy+Z0.net
何してるのか分からんぐらい暗いし、変な演出いれるし2週連続特殊ED
面白いつもりでやってるんだろうけどセンス無さすぎ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:22:22.19 ID:ExGeiSHY0.net
え、あの話の流れで最後にLightening流せっての?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:33:38.98 ID:w6xUzeJk0.net
>>640
マジっすか
アドルフさんの「ああ、利用されるだけの人生だったなー」のセリフに思わず涙出そうになったが
「キモッ!キモーッ!」の人だったとは・・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:42:33.35 ID:ExGeiSHY0.net
あの引用された聖句は何訳だろう・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:45:34.00 ID:JnpCVUdu0.net
何か分かった様な分からない様な掴みどころのない奇妙なアニメだな。
最終回まで行ってもホワーっとした気分になりそうな気がする。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:46:32.61 ID:4zfv5/6c0.net
イサベラの扱いが酷すぎる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:46:59.33 ID:5lpTGBYC0.net
>>648
あれでもランキング13位なんだぜ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:49:52.02 ID:F5wqmcGE0.net
ジョジョ1期なら9話でジョナサン死んでるからな
あっさりと
10話でジョセフ出そう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:49:55.99 ID:6C5nxhEg0.net
>>640
叫び声ぐらいしか面影無いな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:50:36.31 ID:5lpTGBYC0.net
イザベラの武器ってあったんだろか。武器があったらもうちょっとマトモな戦いが出来たかもしれん。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:05:26.57 ID:h21SE53C0.net
むらかみてるあきも驚きの紙芝居だもんな
なお魅せ方は雲泥の差の模様

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:07:59.78 ID:u8jeuxNp0.net
1位っ誰だっけ?
ミシェルの相棒の人?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:08:34.36 ID:oe9wI2Lr0.net
15位の方がよっぽど活躍してるっていうかオンリーワンの働きしてるのが余計に惨めだよなイザベラw
まあ、15位もマルコスいないと3回ぐらい死んでるけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:16:41.25 ID:J7aiQUqH0.net
>>648
変身する時、下半身丸出し?と心配してしまったら大丈夫だったぜ!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:25:32.35 ID:wdvFcAnN0.net
>>656
うむ、イザベラちゃんには変身後元の形態に戻って脚を惜しげもなく披露
してほしかったw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:32:18.36 ID:x9AA1fg+0.net
原作もそうだけど聖書無双って作者別にクリスチャンでもなんでもなく
単に文面がかっこいいから使ってみましたって中二演出だよね?
実在の宗教のものをアクセサリー的に使うのってどうかと思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:35:29.14 ID:ExGeiSHY0.net
>>658
気持ちはわかるけど、ここ日本なのよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:35:39.36 ID:5dRnafwu0.net
http://i.imgur.com/gZsFmLG.jpg
もしかして横顔描くの苦手なのか
fateの横顔も気になるが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:37:15.41 ID:oe9wI2Lr0.net
ロシアの蠍姐さん(人妻)は、お尻のところにきちんと穴が開いてるんだぜ!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:38:31.91 ID:ym0BxduT0.net
駄目や、アドルフの中の人の関係でいつ御堂筋君がキモキモ!と連呼しながら後ろを走り抜けるかわくわくしてしまった…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:40:55.43 ID:5lpTGBYC0.net
特撮好きとしては
「僕に釣られてみる?」って言ってほしかった。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:41:29.12 ID:ytJp3jEl0.net
このアニメーション会社はずれだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:42:44.01 ID:RlqDnAoi0.net
>>658
最後の雷から逆算した画面を暗くした演出。
暗いので無声映画的な描写もカコイイ(・∀・)

ということなんだろうが最後の雷オチはちょっと・・・

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:42:45.16 ID:gdEyi3eP0.net
作者もさ一人ひとりに別々の動物割り当てて
せってい考えるの面倒臭いだろうな
なんにんかだけ特別な遺伝子であとは、強化人間と武器にしとけばよかったのに

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:43:47.86 ID:ytJp3jEl0.net
OVAでいいから作り直してくれないかな
HELLSINGみたく

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:47:22.17 ID:J7aiQUqH0.net
>>666
いや、面白いだろ
昆虫図鑑とか見ながら、いろんな能力の改造人間を考えたりするの
子供の頃を思い出す

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:56:25.69 ID:XtRaafaw0.net
アドルフが2位なら1位は艦長か

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:58:34.09 ID:5lpTGBYC0.net
>>669
小町さんは3位だよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:59:41.68 ID:XeEzp/b4O.net
一回目は気にならなかったのに見直したら聖書朗読が気になってきた
本人の声で活躍を比喩した文言を被せるってナルシストに見えてくるわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:03:19.06 ID:wdvFcAnN0.net
>>661
じゃあイザベラはズボンのサイドにチャック着けて脚が膨れ上がったら
前後に開く作りにしておけば…

ロシアのねーさんは自作(改造制服)で穴を開けといただけかもw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:06:04.38 ID:9W0oNC5uO.net
>>116
せめてもうちょっと頑張れという話
泣き出す演出も構わんがアドルフを抱えながら「うわ〜ん!私の力じゃ班長を運べない!なんて私は無力なの!
班長一人も助け出せないなんて悔しい!うわ〜ん!」みたいな事だってできたわけじゃん

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:06:46.87 ID:oe9wI2Lr0.net
違うんだ、蠍姐さん(人妻)のズボンに普通に穴が開いて、尻の割れ目が見えちゃってるんだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:10:59.63 ID:chx21/Yp0.net
>>674
ああ〜成る程w
ちゃんと変態から人に戻って破れた箇所でセクスィーシーン(笑)は
他の人で用意してあるって話か?w

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:05.80 ID:IfEoHuXp0.net
原作ついに1000万部突破との事
おめでとうございます

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:44.80 ID:BmrJlIxC0.net
スピンオフも3冊出てるし
でもファンブックに載ってたのは、ほんの一部分のせいかどれも微妙だったんだよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:06.16 ID:4L6P59Tp0.net
原作でも評判良い場面でもこうなってしまうかあ

聖書の文言こそ文字だけで良かったのに
ナレにしたから変に間がありすぎ
まあAパートからずっと間が変だけど
無理に原作通りにしようとしない方がアニメ的には良いのかもねえ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:49:29.50 ID:BmrJlIxC0.net
うーん
好きだけど、変な細切れ感があるのは確か。
変な細切れ感と部分的間延び感はあるんだけどトータルで見ると好きだ。
(オープニングかっこいいとか好きなシーンは好きだとか)

プラスマイナスで、BD買うかどうかは迷うところだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:52:21.03 ID:Gh2OwZNE0.net
基本楽しくみせてもらってるけど
キメ台詞を字で盛り込んじゃうときのヘタ字フォントは何のつもりですか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:56:09.08 ID:XsAvmCiY0.net
アドルフってインポなの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:56:35.49 ID:5Vi4/y+z0.net
イザベラ姉さんが一撃でやられてるやん
お互い一撃でやられちゃうのが多すぎ
もうすこしさ戦闘なんとかならんか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:00:13.74 ID:h66dvfT90.net
ゴキブリ「情事、情事、情事、情事」 笑えたw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:02:45.41 ID:GARJjbAA0.net
寝取られアドルフさんを煽っているんですね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:07:54.06 ID:Zc5NxaBs0.net
>>678
聖句が黒背景に白文字か・・・聖書配布協力会の看板だな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:13:19.72 ID:roGcB0OE0.net
もともと明かりのない火星の夜という場面設定のうえ
敵が真っ黒なゴキだから、画面が暗くなるのは仕方ないのかも

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:16:04.27 ID:Zc5NxaBs0.net
黒いんじゃなくて暗いんだよね。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:37:21.73 ID:6nE2vi7N0.net
>>639
違う
盛り上がったのは普通にアドルフの戦闘

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:46:20.76 ID:6nE2vi7N0.net
そういえば、和名をローマ字表記で載せるとか訳分からんことするくらいなら
人気の中2二つ名を載せるべきだと思う

闇を裂く雷神!アドルフ!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:46:22.09 ID:WRJ/t69i0.net
ゴキブリが強くなったり弱くなったりするなぁ
320kmで向かってきてたら終わってた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:54:55.50 ID:6nE2vi7N0.net
強くなったり弱くなったりしてるんじゃなくて
個体差があるだけだぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:06:28.70 ID:FXw8DRIK0.net
全員、改造すみの目は、ある程度暗視できる設定にして、
劇中の夜でも、相対的に明るめにすりゃよかったんだがな
陰影をハイコントラスト(極端に言えば白黒クッキリ)にしたほうが
視覚的インパクト大きかっかも

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:13:13.55 ID:WE+OAljI0.net
まぁ原作からして強さが曖昧だからなぁ
ゴキブリつえええええ!→人間の方が強え!かっこいい!→強いゴキブリきたー!→流石マーズランキング上位強え!→こんなゴキブリ勝てねえよ!
この繰り返し

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:15:41.62 ID:i3oLWRtzO.net
通称ターン制バトル
なお攻撃ターンにはステにボーナスが乗る模様

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:27:57.38 ID:KD3NYxjg0.net
このアニメ見るたびGTA3の夜のシーンを思い出すわ
当時ガキだった自分には明るさ調整するという概念が無かったからほとんど何も見えないままプレイしてたわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:37:01.42 ID:jEN52tX90.net
マーズランキング宛にならない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:47:35.08 ID:C2pLxhOI0.net
>>695
R指定なはずだぞ!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:50:11.59 ID:dbel99rR0.net
画面暗すぎて開始早々萎えた
このアニメスタッフがうしおととらアニメ化したら
ぐだぐだしつこく回想無双されて糞アニメにされて原作厨激おこになりそうで怖いなとここ2回見て思いました





699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:53:27.69 ID:6PZrSAPg0.net
あまりに酷い出来なんでこの制作会社をウィキで調べたらろくなアニメ作って無くてワロタw
よりによって日本で今一番面白い漫画をこんな糞会社にアニメ制作任せるなよ糞集英社

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:54:48.47 ID:oIrkqIuL0.net
演出が過多、冗長。ドラゴンボールかっつうの
…しかしそれを削ってしまっては薄っぺらい内容になってしまうので(テラフォに限らず)
やはりある程度は仕方無いのかなぁ。というもやもやしたジレンマを抱えながら視聴してる

漫画は漫画として読めばいい。どうしてアニメにするのか!

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200