2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリ12匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:22:13.90 ID:DtvpHe1y0.net
『地球』を、嘗めんなよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報及び配信情報
TOKYO MX                  2014年9月26日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ABC朝日放送                  2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:14〜
CBCテレビ                     2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:58〜
CSテレ朝チャンネル1         2014年10月2日(木)  毎週 深夜 24:00〜
BS11                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ニコニコ動画                 2014年10月2日(木)  毎週 深夜 25:00〜
GyaO!                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 25:00〜


●関連サイト
・アニメ公式:http://terraformars.tv/
・公式Twitter:https://twitter.com/_terraformars
・原作公式:http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
・公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/terra/

●関連スレ
テラフォーマーズは回想と解説と規●がウザい糞アニメ●2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415395730/

前スレ
TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリ11匹目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415785045/

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:01:50.79 ID:fvJ7+pXX0.net
自分はまだ1〜2話のが良かったと思う
テンポも良くて最後が気になる引きだったし
バグズ2号の話をやるべきだったかどうかは別として

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:03:10.59 ID:MasOoLtV0.net
アドルフのシーンも間延びした割りにカットしたところある
必要なシーンをやらずにいらん部分を付け足すのやめて欲しい
なんで回想増やしたのよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:05:22.28 ID:Ehhnu/ov0.net
ホントこのアニメは見づらいし動かないし
余計な演出入れやがるな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:14:58.37 ID:1TbReYu90.net
ホント止め絵ばっかだよな
そんなに予算ないのか?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:18:39.61 ID:0j2w4C8Y0.net
何かNTRネタを無駄に引っ張るな…
さっさと結論付けて後日談だしといてざまぁ!して終わっとけよ
原作なんてこっから先が、新キャラ大投入らしいけど
アニメは、その半分も行ってねーぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:35:59.61 ID:LA91oFiU0.net
ごめんなアニメのみのみんな
これ、原作で一番盛り上がった話なんだぜ…
信じられないつまらなさだけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:39:50.75 ID:/GmU0UKy0.net
>>263
俺も思ったw

つーかリオック最強の噛ませ犬じゃねーかw
週またぎであっさり死ぬとかすげー脚本だな()

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:41:58.06 ID:IpVioCBTO.net
グロ規制を回避するために原作読んでないとかなりわかりにく演出
他にも文句はあるがもう無理に地上波、深夜帯でやらなくていいだろこれなら

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:44:24.11 ID:yfR9c10aO.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)ジョジィーッッッ!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:46:06.62 ID:m8Q0ZnTv0.net
上があんな精神不安定だとついてくの嫌だよな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:46:41.59 ID:oMB4ZpaI0.net
今週のアドルフがグズグズしすぎて凄いイライラしたんだけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:47:41.48 ID:LA91oFiU0.net
>>191
いや、ゴキブリ全体の大ボスです
後で、あれがそうだったらしいってわかります
読者とゴキしか知らないことですけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:51:24.62 ID:0j2w4C8Y0.net
普段のアドルフの良い所を全カットして置いて
この表現w

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:52:08.17 ID:DbFO8tKs0.net
構成がひどすぎ 監督だれだよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:54:03.54 ID:LA91oFiU0.net
まあ、この作品にやたら入ってくる解説で
実はアドルフが倒したアイツが大ボスだったんですよねって教えてくれるっていう
漫画としてはアレな表現ですけど。
ゴキと意思疎通はかれないから仕方ないっちゃ仕方ないけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:54:43.56 ID:oMB4ZpaI0.net
有名な「退け!」のシーンってなんであんな引きのカットにしたんだろ
今週のはアレとは別なのか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:55:16.29 ID:jtY82Y+p0.net
戦闘要員が少ないのがそもそもおかしいよね
戦闘要員だけでいいだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:57:46.94 ID:0j2w4C8Y0.net
>>284
何回飛ばしても想定外だったんだよw
前回なんて15人で何とかしようとしてたしw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:58:28.97 ID:nxzOPRjU0.net
みんな、原作読もうぜ!

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:02:15.88 ID:LA91oFiU0.net
1回目火星調査 まさかゴキがあんなに進化してるなんて思わなかったんです!
2回目火星調査 ゴキ軍団があんなに強いなんて思わなかったんです!
3回目(今) まさか2回目のメンバーの能力を取り入れてさらに強くなってるなんて思わなかったんです!

これだからな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:04:04.26 ID:0j2w4C8Y0.net
火星中でバルサンを炊くだけの簡単なお仕事だったハズの前回w

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:07:35.62 ID:pVueWmeC0.net
これ原作じゃ滅茶滅茶面白いシーンなのにな…
アニスタ庇うわけじゃないけどテラフォは単純にアニメ化に向いてないよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:07:52.25 ID:LA91oFiU0.net
火星へ行くたびに、重火器やら他生物の遺伝子を置いてきちゃって
ゴキがだんだんパワーアップしてくからな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:08:20.95 ID:LCRSWoTR0.net
アドルフ回みたけどひどない?
ここまで改悪できるの尊敬しますわ
円盤絶対買わねー

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:09:06.37 ID:LA91oFiU0.net
アニメ化に向いてないのなんて誰だってわかることなのに
それを理解できずアニメ化してしまうバカな集英社…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:10:07.07 ID:1TbReYu90.net
正直これを見た後に「原作は面白いんだー」と言われても読む気にならない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:10:16.38 ID:OhaaY8Lt0.net
今回は酷すぎて笑ったわw
何やってるかよくわからない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:11:17.04 ID:LA91oFiU0.net
原作も設定はガバガバだし笑える点も多いけど
でも面白いんだよ
高い画力で能力バトルしてるだけでかっこいいんだよ
それだけで充分熱いんだよ…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:11:30.14 ID:9ryJ3wYW0.net
原作で一番の盛り上がりどころがギャグにすらなってない出来だったな
はぁ酷すぎる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:11:51.04 ID:bKEqtM6d0.net
今回やった有富興ニって演出家のTwitterみたけど

今回ギリギリまで粘って作ったらしいな。

凄い自信満々っぽいんだが。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:12:46.95 ID:LA91oFiU0.net
この話をここまでつまんなくアニメ化できるなんて逆に才能あるよな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:15:02.63 ID:lJoBMCkV0.net
あの野太い声の「解説しよ〜」みたいなのめっちゃ萎えるわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:15:09.92 ID:kYUBbk1M0.net
だから本来の計画はオフィサーや一部の戦闘要員(15位程度まで)以外は戦いすらしないで中で研究や雑用してればいい感じだったんだよ
ところが中国(各国も?)が燈欲しさに2年後出発だった計画を半年に前倒ししたり

ロシアと中国が画策してプランΔに移行させて各国を出し抜こうとする
この時に各班飛び出す方向もゴキに伝えてあり1位には大量のゴキ軍団、2位にはボス率いるゴキ軍団を当てがった。

そしていつどこで情報与え連絡取ったのかわからんが中国上層部はゴキにバグス手術のやり方を教えた

その結果地球側最大の武器で絶対に奪われない筈だったものが奪われてこの惨状になってるって訳だ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:19:28.79 ID:peBuLivZO.net
初めて文句言わせてもらうわ
三話にするくらいなら先週ほぼアニオリにしたのは何だったんだよ
斜視ハゲが来た時のタンパンドッドッドッのカットがマジで意味不明
一回やられるときのナデナデはなんだ オリ入れるならちゃんと戦わせろ
道を……退け!は指立てろよ そこでOP入るかCM入るかにしろ
つーかなんで聖書無双の後に入れたんだよ ランキング発表受けての「これが二位」だろ
聖書はナレーションに言わせろよ 本人言ったらポエムみてーだろうが
斜視ハゲサンダーで終わりにするならラストは濡れ危まで入れろよ 一回助かった!って思うからいいんだろ
何よりイザベラちゃんの声低い
27の女レンジャーじゃねえんだぞ 19のメイドさんだぞ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:21:40.49 ID:kYUBbk1M0.net
結論
ウイルスを地球に持ち込んだのも20年前に現ボスゴキに止め刺さなかったのも小吉

原作で悲愴感たっぷりに無双してるけど全部小吉が悪い

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:22:14.75 ID:LA91oFiU0.net
今期期待してるアニメランキングでは上位に入ってたのに
今期面白いアニメランキングでは最下層に入ってて泣けてくる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:28:22.49 ID:bKEqtM6d0.net
>>297のはこれな
有冨興二@arigappa

肩が痛い・・・(´;ω;`)・・・ゴキブリに取り憑かれたか・・・ 2014年11月14日

今週のテラフォーマーズ第9話・・・演出しました!! 全スタッフがギリのギリまで粘って作り上げました! アドルフの勇姿を刮目せよ! 是非是非観てください!!!2014年11月19日

いよいよ今夜!! 9話オンエア!! 観てください!!!!!2014年11月20日

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:30:00.66 ID:LA91oFiU0.net
>>304
やばいな
あれで自信あるとか
業界引退をお薦めするわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:30:27.80 ID:S4IDzQtiO.net
何故こんな時に思い出している…
いやいや先週までにやっといてよw
これが…2位(笑)
まさかの視聴者の感想出たw
誰目線だ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:32:38.26 ID:LA91oFiU0.net
アドルフはこんなに強いんだぜ!
これが2位だッ!!

って意味だけどね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:34:39.52 ID:HotrSQ8CO.net
ネタかと思ったらマジか
自己満ツイワロス
雷くらって去れ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:35:59.63 ID:fvJ7+pXX0.net
いやアニメの演出だと「これ(この脆さ)で2位・・・」って思われても仕方ないと思う
3位の蟹の堅さの後だから尚更

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:36:26.46 ID:Ehhnu/ov0.net
これが 彼の怒りと哀しみw
これが アドルフ・ラインハルトww
これが「2位」wwwwwww

アニメ版は草生やして煽ってるみたいな酷さ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:44:52.28 ID:QIXRtH910.net
アニメスタッフ「漫画で演出とコンテ出来上がってて、後はアニメ用に修正するだけの簡単なお仕事だったはずなのによお!!」
監督「じょうじ…」

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:45:37.25 ID:OhaaY8Lt0.net
>>304
こいつか…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:45:43.11 ID:5W9rOHSO0.net
暗くて見えにくい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:46:17.52 ID:m8Q0ZnTv0.net
>>304
悪いけどセンスない
ただ頑張った感は伝わる
でもなあ結果出ないとダメなんだよ社会ってのはよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:46:40.10 ID:5lpTGBYC0.net
まぁ、褒められた出来じゃないよなぁ。●出したくないがためにわかりづらいリオック瞬殺シーンとか
意味不明の縦書き字幕(のみ)とか、アドルフにモノローグさせるとか、改悪し放題だな。
もうちょっとなんとかならんかったか。

個々の要素の再現度はそれほど悪くないんだから、あとは見せ方なんだよなあ。
もっとガンバレ、製作陣。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:51:56.26 ID:0AKn2RqQ0.net
9話アバンに出てきたインドネシア原産昆虫の副官ぽい娘が、
何でこのあと出てこないのかなと思ったら、アバンで殺られ
ちゃってたのね。
どんな昆虫かも解らなかったんだけど、もう少し解りやすい
演出してほしい

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:53:02.78 ID:5lpTGBYC0.net
>>316
インドネシア原産のリオックっていう大型昆虫。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:54:15.29 ID:LA91oFiU0.net
>>316
ムキムキゴキにワンパンされたときに死んでた
その後のシーンでいろいろ降ってきてたのが彼女の残骸
原作では殴られた瞬間グチャグチャにスプラッタしてた

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:54:22.37 ID:QIXRtH910.net
>>304
キルラキルの8話はわりとよかったのにな
やっぱりシナリオなのかな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:55:30.60 ID:LA91oFiU0.net
リオックはでかいから強いだけなので
この作品での活躍は期待できないって出る前から言われてはいたな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:56:42.98 ID:ADgwtGhD0.net
何でもいいけど中国人はまとめて死ねや

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:03:10.08 ID:385WMMUO0.net
>>233
俺分からなかった
てか今でも分からない。あれ死んだの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:04:17.26 ID:5lpTGBYC0.net
>>322
死んだよ。ワンパンで肉塊になった。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:04:47.54 ID:kYUBbk1M0.net
画面で映されていないとこはバラバラ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:04:48.68 ID:LA91oFiU0.net
>>322
死んだ
ワンパンでバラバラになった
●のとき、これじゃこの子のときどうするつもりだよ!って懸念されてた
結果これ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:06:26.41 ID:oirWbP+Q0.net
イザベラ爆散は規制回避の為だと目を瞑れるがそれ以外は全て無意味な改悪
つーか最後の側撃雷とか原作未読組がアドルフが自力でかましたライデインと勘違いすんだろアレww

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:08:03.83 ID:385WMMUO0.net
あれでばらばらとかわかんね〜w
今まで我慢出来たけど、今回ホント酷いわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:09:32.10 ID:LA91oFiU0.net
>>327
さっきレスしたけど
次のシーンで降ってきてるのが彼女の残骸
それも暗くてよくわからないけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:09:54.14 ID:F5wqmcGE0.net
同じ枠のジョジョと比べるとなあ
あっちはキャラ死ぬ回とか原作の面白いシーンで完璧に決めてくるのに

ただ寄生獣より俺はいいと思うんでなんでこれがボロクソで寄生獣が今期1位みたいに言われてるのかわからん
あれ新ハンターなみの駄作だろ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:10:39.02 ID:5lpTGBYC0.net
次週の「運」はたぶん非難轟々だと思う今日この頃

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:11:14.62 ID:HotrSQ8CO.net
もうこれ円盤爆死決定だろ
イベントやるみたいだけど声ヲタも無理ですごめんなさいレベル

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:12:21.34 ID:385WMMUO0.net
>>328
俺みたいに原作知らないと、あれゴキの頭が粉砕したように見えると思う

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:12:43.56 ID:0j2w4C8Y0.net
目くそ鼻くそしても意味ないかと

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:13:43.56 ID:nxzOPRjU0.net
>>329
あれも原作ファンからすると糞アニメだけどキャラデザも全く違うから別物の何かとして見てるよ…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:15:14.84 ID:F5wqmcGE0.net
>>250
ブリュンは総合的に見て原作超えてる
OP、EDいいし原作よりかわいいから
グールも原作よりちょい上
テラフォは原作の絵が上手いから見た目で原作超え出来ないのが上記2作との違い
OP、EDもよくないし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:17:13.29 ID:5lpTGBYC0.net
OP・EDは良いと思うんだけどなぁ。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:17:49.12 ID:0j2w4C8Y0.net
テラフォは、無駄に原作押ししてたから
さもありなん
角川系の失敗アニメと同じポジションじゃねw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:19:02.15 ID:F5wqmcGE0.net
>>336
グールよりはいいけどブリュンが良すぎてな
OPの効果は凄いとブリュン見て実感した

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:19:47.78 ID:QLL4rpAU0.net
こんなアニメ作らされてるスタッフがマジで可哀想だと思うようになったわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:23:17.30 ID:oirWbP+Q0.net
あとはあれだな止め絵を無駄に使うなら原作の絵と構図を完コピして使えよ
アニオリの部分は本気でセンスねーわ
原作スレを爆笑の渦に叩き落とした世紀末臭全開のハゲゴキ親衛隊が
ジープで現れるシーンとかすげー楽しみにしてたのに

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:23:37.15 ID:0AKn2RqQ0.net
イザベラが殺されたの解らないの俺だけじゃなくてよかった

最後、ゴキのボスを落雷で倒すも、アドルフ隊は全滅ということで
良いのかな?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:26:11.00 ID:4zfv5/6c0.net
イサベラとかいうキャラ出さなくてもよかったろ
あんな一瞬で死ぬならいらんだろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:26:51.16 ID:oirWbP+Q0.net
>>341
残念ながら来週もアドルフ班の戦闘、というか後始末編です

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:27:42.68 ID:fvJ7+pXX0.net
●にするとクレームが出るので視聴者の解釈にお任せすることにしました

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:27:58.80 ID:5lpTGBYC0.net
>>341
まだ、全滅ではないよ。次週まで引っ張るみたいだし。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:28:14.13 ID:HxwpF5VD0.net
遊佐「セルフ聖書だとは思わなかった」

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:29:14.25 ID:LA91oFiU0.net
>>341
ドイツ班編は来週も続きます

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:30:00.32 ID:kxoP6qiC0.net
これ後もう3話ほどだろw
詰め込みか打ち切りかw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:30:30.55 ID:tZHJOj6z0.net
さすがに我慢の限界だわ
何も進まない話し
毎回頻繁に入る回想シーン
テンポの悪い戦闘
いちいちナレーションの入る昆虫や技の説明

いい加減しろよww

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:30:57.80 ID:oe9wI2Lr0.net
原作の名シーンがここまで酷くなるとは思わなんだ……
不必要にテンポ悪くしてるし、聖書無双はアニメでやるべき演出じゃないだろ
せめてアクションシーンに見所あれば別だけど、作画微妙だわ見せ方も悪いわ画面暗いわ

ダラダラ聖書垂れ流すぐらいなら、「火星には書も師も無かったから〜」の側雷撃の解説いれた方がマシだった気が

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:31:22.90 ID:fvJ7+pXX0.net
来週は石田(ジョセフ)だけが楽しみだわ
そこまでいくかわからないけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:32:06.76 ID:HKz5CzaX0.net
>>329
寄生獣は前評判が不当に引き下げられて底を打ったとこから始まってる
だから初回OPに見慣れた主人公が登場しただけで安心感が生まれた

こっちは原作が凄いとか面白いとか持ち上げたあげくに
蓋を開けてみたら部屋を暗くして見ないとレベルな黒塗りAV状態
アニメが足を引っ張って原作打ち切りという歴史的作品になるかも?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:32:42.73 ID:F5wqmcGE0.net
シュタゲはダブル監督だがテラフォとウィクロス両方ともシュタゲぽい画面だよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:34:25.13 ID:LA91oFiU0.net
原作最新巻は売れてるから大丈夫だと思いたい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:34:33.48 ID:5lpTGBYC0.net
ジョセフは殆ど出番なさそうだけどな。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:35:25.58 ID:oe9wI2Lr0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14692.jpg

原作の時のワクワクの半分でもいいから出して欲しかったわ……

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:36:26.84 ID:F5wqmcGE0.net
アニメこけたマギ売れまくってるし原作はアニメによって確実に売れるようになる
アニメ化で人気落ちた原作って過去にないでしょ。知らんけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:37:06.16 ID:5lpTGBYC0.net
DENKI UNAGI ワロタw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:37:09.44 ID:Ehhnu/ov0.net
シュタゲの監督なのか
あっちは原作上手くまとめてて面白かったのに

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:37:37.54 ID:oirWbP+Q0.net
>>352
寄生獣の前評判は別に不当でもなんでもねぇだろ
あんな前情報でコレジャナイと戦々恐々にならない原作読者がいたか?ってレベルで
酷い原作レイプ臭が漂ってただろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:38:02.28 ID:5lpTGBYC0.net
スレチ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:38:15.21 ID:6UGpKrvN0.net
紙芝居だし暗いしどうでもいい回想だらけ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:39:00.38 ID:Fm4vVjjV0.net
イザベラって子死んでたのか
部屋暗くして画質調整しても真っ黒って駄目だろ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:40:40.78 ID:fvJ7+pXX0.net
シュタゲとテラフォじゃ全然タイプが違うもんなぁ
シュタゲはタイムリープものだから構成が大事だけどこっちはバトルなんだから演出やアニメーションが大事だよね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:46:08.87 ID:zagOv7bn0.net
なんかもうスタッフも嫌々作っているのが何となくわかるわ
給料分だけはやりましょう的な作り

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:46:40.65 ID:nmQmAcNu0.net
エレクトリックイールにしたらなんか面白くなるのか
ミノムシなんかもなんとかガとか書いてたような気がするが

つーかイザベラあれ死んでんのか
アドルフさんも死んじゃうん?生きてるん?
なんか回想以外は何が起こってるのか良く分かんないアニメだな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:47:41.29 ID:F5wqmcGE0.net
シュタゲの場合お話がウィクロスの監督でアクションがテラフォの監督
萌郁やクリスパパとのバトルはモロに浜崎監督だし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:49:55.49 ID:jYPf2Jhs0.net
原作未読だけど、
画面暗すぎ、戦闘中にいつも回想が入るので緊迫感にかける。
昨日のはアドルフさんが戦ってただけで、他のメンバーは
一匹も倒せず、ただ後ろで騒ぐか、盾になるだけで
いったいなんなのって思った。

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200