2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリ12匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 17:22:13.90 ID:DtvpHe1y0.net
『地球』を、嘗めんなよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報及び配信情報
TOKYO MX                  2014年9月26日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ABC朝日放送                  2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:14〜
CBCテレビ                     2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:58〜
CSテレ朝チャンネル1         2014年10月2日(木)  毎週 深夜 24:00〜
BS11                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ニコニコ動画                 2014年10月2日(木)  毎週 深夜 25:00〜
GyaO!                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 25:00〜


●関連サイト
・アニメ公式:http://terraformars.tv/
・公式Twitter:https://twitter.com/_terraformars
・原作公式:http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
・公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/terra/

●関連スレ
テラフォーマーズは回想と解説と規●がウザい糞アニメ●2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415395730/

前スレ
TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリ11匹目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415785045/

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:48:57.82 ID:8CdwmCVX0.net
原作だと面白いところだけど、その後も最初の1日を何巻にも渡って描かれてダレたな
このアニメでこれからの展開見たら今まで以上の苦痛だと思う

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:50:47.32 ID:RlqDnAoi0.net
>>125
OVAが一番おもしろかったよ(´・ω・`)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:50:58.85 ID:48QUIIcN0.net
原作だと燃えた記憶があるんだが何度も早送りしたい衝動にかられてしまった・・・

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:51:22.21 ID:dUFBR7z/0.net
演出が良くない
作画も良くない

もっと頑張ってくれよ…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:52:41.66 ID:5KdDBUPM0.net
次の日米合同第1班のバトルの方がアニメ向きなのかも

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:53:52.88 ID:MasOoLtV0.net
聖書部分が説明しようの人じゃなくてよかったけど
手書きのテロップなんだよ
あと止め絵多すぎる
道を退け!の決め顔も原作再現して欲しかったな
側雷撃のとこも初見の人意味わからないだろう
あとイッヒリーベディッヒ結局はしょるのかよ
あれがあるなしで所見の人のアドルフへの印象大分違う
アニメ組は感じ悪かった幹部が突然いい人になったみたいな
取って付けたような薄い感じになる
好きなシーンだけに細かい部分色々不満だわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:54:58.86 ID:6HlpSvZ70.net
遊佐って人の声まーじでカッケーな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:55:04.89 ID:g2PiC6Lv0.net
>>128
それは悪かった。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:56:21.07 ID:RlqDnAoi0.net
つかあれだけ攻撃を受けていたモブズが死なないで攻撃力のありそうな女が空中分解したのが解せなかった。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:56:27.36 ID:ktSOCK6U0.net
絵は暗いし、話は常に昆虫動物の説明だし
アニメ見るのも、つらい仕事なんだと理解させてくれたアニメだわ。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:57:51.23 ID:dWkAvIrr0.net
>>135
イザベラと戦ったゴキは筋肉が異常に発達してるタイプだからね
分かりにくいけど

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:59:02.34 ID:nHcFjShR0.net
ゴキブリをどんどん倒して核心に迫って、伏線回収の方がおもしろいから。
大きな舞台なので、爽快感が欲しいと思った。
(原作完了してないアニメだから期待はしてないが。。。)

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:00:43.84 ID:MasOoLtV0.net
>>126
あれは初登場の時に「すぐ死ぬ奴の名前覚える気ないんで」
とか言ってたシーンとの対比なんだよ
やっぱり覚えてんじゃん!ってなるとこなんだよ

イッヒリーベディッヒをはしょるから
アドルフのキャラが薄くなってこんなことに

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:01:21.10 ID:g2PiC6Lv0.net
で、結局のところ最後の力で雷落として一帯の敵味方もろとも心中したってことでいいの?あれ。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:02:14.65 ID:6HlpSvZ70.net
それは原作読むか来週までのお楽しみ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:03:44.63 ID:uP8awTEk0.net
ああ、俺にちょっとでも関わりのある奴は好きだってのにもかかってくるのか

演出下手ね…

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:03:49.55 ID:xTWSIbIE0.net
原作だといい場面なんだが
その場面をここまでgdgdさせるとかある意味才能あるわ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:04:04.75 ID:+BEg5lRm0.net
>>140
本当は麒麟という忍術なをだよ!
大体は合ってるが、あのあと死んで体内の爆弾が爆発する予定

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:04:30.91 ID:ZeuFERpS0.net
いくらなんでもくどすぎ
なにかっつーとスロー演出ばっかで尺稼ぎ感はんぱなかった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:04:42.66 ID:06/iYajh0.net
めんどくさいから教えろよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:05:25.26 ID:yS+KgKjs0.net
???

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:05:27.59 ID:NH7+YwZK0.net
面白い面白くない以前に画面が暗すぎるわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:06:25.88 ID:8CdwmCVX0.net
アドルフさんの「これが2位」という凄みをまったく感じられなくて悲しい

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:07:34.68 ID:+BEg5lRm0.net
人柄は抜群なのに

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:08:24.19 ID:RlqDnAoi0.net
最後の雷が決まり手ならばクナイを旗に撃ち込まなくても高いところに落ちるよね(´・ω・`)

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:09:26.68 ID:/+OZCRRQ0.net
今週やったのは原作なんかん辺り?
原作買おうかなと

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:09:28.23 ID:2oJCO8SU0.net
展開のクドさがマーズランキング2位

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:10:19.02 ID:ktSOCK6U0.net
>>149
だから、2位ってデカ字で書いて表現したんだろうね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:12:32.97 ID:RlqDnAoi0.net
モブ共がモブらしい変身をしていたが・・・狐に変身して何を得させたかったのだろうか?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:13:01.84 ID:MVe5eLpI0.net
原作組が期待してた回だったのに見事なまでのゴミにされちまったな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:13:53.08 ID:wdvFcAnN0.net
最後の雷はアドルフさんの能力だったの?
避雷針代わりのナイフに本物の雷が墜ちて来ただけかと思ったw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:16:06.68 ID:h8NLVNXM0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14360.jpg

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:18:52.21 ID:RlqDnAoi0.net
アドルフ氏の行動は関係なくたまたまGが掲揚していた旗に雷が落ちただけだよね。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:21:31.04 ID:ktSOCK6U0.net
雷が落ちなかったらアウトだったな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:22:44.81 ID:FOUuqZCh0.net
なんかついていけなくなってきた・・・
前回今回と作り手のオナニーすぎる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:23:09.03 ID:MasOoLtV0.net
>>152
4巻と5巻

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:27:06.99 ID:1zBHXG2+0.net
原作見てないんだが・・
今週は良かったな
来週はどうなるんだろう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:30:12.87 ID:MnZ4KE850.net
最初に一瞬でやられた筋肉姉ちゃんが気になって最後までアドルフに集中できなかったわ
タイプだからもう少し活躍させて欲しかったのにパンチ一発とか冗談キツイぜ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:34:10.98 ID:m9cVC4rw0.net
なにこれギャグ?
屈指の名場面のはずが・・・
監督は才能0だから引退してね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:35:40.05 ID:OUifY9vZ0.net
第2班を今週出す必要があったのかどうか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:36:54.98 ID:8CdwmCVX0.net
元がメイドだからな
戦闘のプロなら過信して正面から突っ込んでカウンター1発なんて結末ではなかったろうに
せっかくのリュオックが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:37:36.54 ID:OLhxXjir0.net
あるぇ… 原作1回流し読みしかしてないが
けっこうイイシーンじゃなかったっけ?

なんだこのゴミアニメは… 演出がウンコすぎる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:41:31.31 ID:m9cVC4rw0.net
この回だけでも他の監督に作ってもらいたかったわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:41:55.22 ID:XXsGJDT70.net
アドルフ意味わかんねー…あの女に托卵までされたのにずいぶん執着してるな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:42:20.60 ID:wdvFcAnN0.net
アドルフさんがすげー放電し始めたときの敵見方識別は
どうなってんのかと思ったw
味方も巻き込まれて感電するだろう?と

あれかな?アドルフ班は服とかに対電装備とかついてて気にしなくて良い
とかなんやろか?w

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:46:28.13 ID:JGg945sbO.net
旗持ってたGはボス格なの?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:49:12.58 ID:M6Nit0yS0.net
OVA後編もまた酷かった、一郎の声が合わないわ、尺が足りてないわでグダグダよ。
原作は仮面ライダーオマージュで泣ける話なんだけどなぁ…

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:52:12.19 ID:E3JNm/gh0.net
漫画版はまだまだこんなもんじゃないけど
中々良かったな
映像で見る初めての聖書無双
ゾクゾクしたよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:52:44.06 ID:nhKw5h1a0.net
今回ひでーな、原作見てなきゃチンプンカンプンなんじゃないか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:53:13.02 ID:wdvFcAnN0.net
普通は旗持ちの方がボス格の側に控えてるもんな気がするから
片目がおかしかった方がボスじゃない?

人間じゃないから当てにならんけど…

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:01:02.28 ID:lJoBMCkV0.net
この作品、ドSの眼鏡巨乳のねーさんが出てる時以外全く脳が反応しないわ。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:02:56.12 ID:385WMMUO0.net
>>115
カイジの人にすれば良かったのにね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:04:35.94 ID:JGg945sbO.net
ボスGは死んだの?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:06:53.77 ID:bFqxNpCz0.net
これアニメ化失敗だろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:07:52.73 ID:Wl+CXKBi0.net
じょうじってどうやって増えてるんだ?
オスとメスが居てセックスして卵産んでるのか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:08:14.76 ID:XtRaafaw0.net
ヤンジャン原作って徹底して糞を捻り出してくるのな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:09:08.85 ID:QAzMEC870.net
みなみけ2期より暗いね
というか画面が観づらいって意味で暗いね
ただでさえゴキは黒くて観づらいというのに

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:09:53.47 ID:uYwEegqv0.net
浮気してたビッチ嫁と、アドルフさんの女部下(佐倉さんの)が
よく似てた。別人だよね?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:10:27.29 ID:1WyPA68U0.net
こいつに2話使う意味あった?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:10:47.77 ID:JsGkf0wV0.net
結局、アドルフさんどうなったの?
ラインハルトという名が
どうも金髪の孺子のイメージが強すぎるんだが
それは置いといて、
EDがレクィエムだったけど、
ドイツ部隊全滅で巨乳ちゃんも死んじゃったの?
ランキングNo.2で強いのは分かるんだけど
無双して回想シーンやって
うん、あれれっ?て感じなんだよな

おまいら、悔しいよな?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:12:55.43 ID:rPKHUS/N0.net
放送中の実況もだけど、ほんと褒める人もいなくなって
原作好きだった人の嘆きが可哀相だな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:13:28.46 ID:EcLVq+ip0.net
原作の10%も面白さ出せてないと思う
監督も演出も構成も何から何までもう2度と仕事もらえないレベルだと思う
酷すぎ、完全に原作レイプ

http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130223/12/1817492/4/1077x1140x604ffe696f9ce8a7df5c4c.jpg

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:14:10.73 ID:m9cVC4rw0.net
この監督と集英社にはなるだけ金落とさないようにしような
最高の原作を糞以下にしやがって・・・

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:14:55.40 ID:NQEGtDef0.net
敵のボスみたいなのが白旗掲げてたのが意味がわからんかった
あとあのボスみたいなのは最後の稲妻で死んだのかな?
アドルフはあれで死んだよな
あとアドルフと嫁も結局どうなったかわからなかった
アドルフは裏切った嫁を殺すと思ってたけどそうじゃなかったのか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:16:32.96 ID:uYwEegqv0.net
ゴキブリのボスは、あの一個師団の中のボスってだけで
火星のゴキブリ全体のボスじゃないよね?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:17:28.88 ID:uYwEegqv0.net
なんか、わざとワケ分からなくして、原作買わせようとしてる作戦かも。
だって、なんかモヤモヤして、むしょうに原作を読みたくなってきたもん。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:18:25.75 ID:m9cVC4rw0.net
ヤンジャンアニメ全部そういう作戦っぽいな
集英社アニメを舐めきってやがる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:20:07.81 ID:NQEGtDef0.net
ハンターハンターはアニメで最後までやりきったよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:20:59.53 ID:rPKHUS/N0.net
原作もこんな感じなのかって思ってる人も多いと思う
2話くらいまでは原作揃えようと思ったけど、回を重ねるごとに回避してよかった気も

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:21:07.97 ID:EcLVq+ip0.net
アニメのハンターハンターはグリードアイランドからはぶっちゃけ面白かった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:21:52.52 ID:ZeuFERpS0.net
そら1回アニメ化してんだから現行までやんなきゃ何のために再アニメ化したのか意味ないじゃん

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:22:59.48 ID:m9cVC4rw0.net
ハンターxハンターみたいに再アニメ化してくれるよう署名運動するか?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:30:58.36 ID:x+i6XOzG0.net
アドルフさんには悪いけど今回の話全然面白くなかった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:31:35.89 ID:uYwEegqv0.net
ドイツの他の連中、なんであんなに弱いの・・。
ロシアのみなさんは、みんな強かったのに。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:32:54.06 ID:4zfv5/6c0.net
このアニメよりテンポ悪いの俺は知らない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:33:08.24 ID:NqIH5asZ0.net
>>198
署名するよりもクソでも円盤の売上げ実績を打ち立てといた方が良い

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:33:41.26 ID:Wl+CXKBi0.net
>>201
ドラゴンボールがあるだろ(震え声

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:36:46.52 ID:NQEGtDef0.net
NARUTO

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:38:59.82 ID:+BEg5lRm0.net
ナルトはおわた

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:39:36.76 ID:qi5qx/T/0.net
ハンターも回想とか解説が多い作品だったけど
テンポが悪いと思ったことはなかったな。
原作の差なのかアニメ演出の違いなのかはわからんけど。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:43:13.40 ID:g6ZSjClW0.net
監督というよりライデンフィルムというアニメ製作会社叩いた方が良さそうだけどな
この会社のwikipediaの作品履歴がひどい30分アニメ初めてがテラフォとかwww

製作会社変えない限りテラフォアニメに未来は無いわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:45:35.45 ID:HKz5CzaX0.net
>>206
あれはちゃんとキャラが立った後の自己紹介だもん
「おまい誰だっけ?」なキャラの暗い過去話されても「はぁ?」だよ
画面も暗いし、紙芝居だし、黒塗りだし・・・

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:50:07.13 ID:NQEGtDef0.net
ドイツのもう一人いた戦闘要員の女もなんか一瞬で死んじゃったな
どうやって死んだのかもいまいちわからんぐらい一瞬
原作知らないけどこの原作が伝えたいのは死ぬ時は一瞬だよってことなのかな?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:51:17.10 ID:xln90dv30.net
これって、このままずっと登場人物の暗い過去の紹介が続くのか?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:58:42.03 ID:O1ovsUxa0.net
亀みたいな仲間いたけど
よくあれで火星行く気になったな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:00:18.34 ID:CLkYuQMJ0.net
素体は選べないからな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:00:52.44 ID:/icyzTjP0.net
なんでこんな糞テンポ悪いしつまらんの
画面は暗いしスローモーションばっかだししつけー回想ばっかだし
原作ヲタが今週はおもしろいから見ろとか言ってたがどこがだよ
進撃の巨人のアニメスタッフに作らせろよマジで糞すぎだろこのアニメ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:14:33.88 ID:dmnRGOGp0.net
セリフの寒さが際立って演出されてて糞ダサいな
これはもう寒さを楽しむしかない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:22:21.23 ID:nSea99Ti0.net
結局あそこに居たやつら全員お陀仏ってことなんか
紙芝居すぎてよう分からんわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:25:25.86 ID:SXVdZePX0.net
聖書引用なんて削って良いのになぁ
あれ本当に面白いと思って作ってんのか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:34:17.62 ID:xln90dv30.net
注射したときだけ都合よく虫や動物の特性出せるって設定が無茶すぎ。
そんなことするより、ゴキブリ殲滅できる銃作った方が簡単だろ。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:34:37.61 ID:p6RjJUNs0.net
あれだけ回想と説明で静を見せ続けといて
落雷一発だけの動だけて・・爽快感まるで無いな
進撃の巨人も心の中の声シーン結構あったけど
その後の圧倒的なアクションシーンでフル勃起出来たし
単に金が無いのか演出が間違ってるのか残念なアニメだ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:40:50.50 ID:/icyzTjP0.net
あんなメンヘラみたいな回想ウダウダいつまでやってんだよ
先週5分で終わらせとけよ
何回やるんだよウジウジ気持ち悪い

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:41:15.03 ID:oui3mH+b0.net
敵がその意味が分からないとはいえ、白旗をもって登場するのは
演出としてどうなのか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:42:24.90 ID:xln90dv30.net
あのシーンはてっきり降伏してきたのだと思ったよ。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:44:11.45 ID:oui3mH+b0.net
だよなあ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:55:58.92 ID:NQEGtDef0.net
>>217
まずは空爆
あと毒ガスが有効じゃないかな
殺虫剤

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:07:05.36 ID:UxIQRg7V0.net
いやいやいやw雨降ってるんだからわざわざ手裏剣、1体ずつ挿さなくっても良いだろ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:09:24.15 ID:HJsG/MKw0.net
おいおい内容うすすぎだろwwwwwwwww
どんだけ伸ばすんだよw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:09:25.89 ID:HKz5CzaX0.net
無人機でゴキジェットを大量に撃ち込んだらいい

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200