2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 15:56:47.87 ID:rqg+XJkQ0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/
●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★46
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416378321

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:25:01.11 ID:ARCOJ3i60.net
http://i.imgur.com/eZn90OR.jpg
「よぉ」、て性格まで変わってるしw誰だよw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:25:58.29 ID:LFgJsefM0.net
>>319
フインキ(ryを変えたかったんだろ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:26:07.16 ID:HirsNoEO0.net
>>322
放送局が違うと作画修正したのが流れるってことはたまにあるよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:26:33.70 ID:i6IEvN7j0.net
>>308
これマジでか?
母親も加奈も寄生生物に対する主人公の意識変化の重要なポイントじゃん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:27:00.07 ID:xTKi05HD0.net
関西と関東で変えてあったりもするよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:27:07.02 ID:i6TVon2Y0.net
ニコ生 第7話 来場者2万弱(アンケートの時点で)
1:88.3%
2:8.7%
3:1.3%
4:0.8%
5:0.9%

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:27:22.02 ID:csnGjrl70.net
>>323
「君、新一君だよね?」

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:28:07.53 ID:c2OqtQqA0.net
>>328
あんなにひどい内容なのにさすがの原作やで。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:28:29.71 ID:4DLa1WrT0.net
ニコ生見たが、ママサイトの「人間じゃない!」ってモノローグは良かったな、数少ない良改変
声に出して新一に聞かせてやればもっと良かったと思うんだが

宇田の「ぼくにもしゃべらせろ」はタブレットなりスマホなりで打てばよかったと思うんだがな
別にメモ帖でもおかしくはないけど、できるだけそういう要素入れてった方が良いんじゃないの?と思うのだが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:28:44.31 ID:HirsNoEO0.net
>>308
いや、たった4時間ぽっちで全部やれるわけねーだろw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:29:05.13 ID:Atn2rHTL0.net
シンイチはもとからああいう髪型にしたかったんだよ
不良に目を付けられるのとかあちゃんに怒られるのが怖くて
キモメガネにしてただけ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:29:22.02 ID:xTKi05HD0.net
>>328
アンケよりも7話まで来て2万前後の来場者キープしてるのはさすが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:29:32.85 ID:PbliI9UQ0.net
股間に寄生したら繁殖出来ないだろうが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:30:26.42 ID:4DLa1WrT0.net
>>316
夏の炎天下じゃ命が危ないな
山とか海とか厳禁だ、いつでもクーラー効いてる場所に逃げ込めるようにしないと

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:30:51.64 ID:i6TVon2Y0.net
>>332
アニメは 20分 × 24話 = 8時間
でカットしまくりだからなw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:31:36.70 ID:UDVvEisa0.net
実は最後のほう、ぎょえー塚原卜伝〜をやってくれるかと期待してしまった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:31:40.33 ID:4DLa1WrT0.net
>>317
旅館の娘は「まるで涙流さず泣いてるみたい」を言わせるために出した

個人的にはそれほどの名セリフとも思えんが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:31:57.41 ID:faoMjrhc0.net
>>326
マジ
加奈は丸ごとカットで里美に危機が訪れるらしい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:32:32.89 ID:c2OqtQqA0.net
とりあえず涙が流せないことは言っておかんといかんからな。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:32:38.76 ID:xTKi05HD0.net
原作のページ数的に3クールが丁度いい尺だけどそんな中途半端な枠はなかなかもらえないんじゃね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:32:45.26 ID:4DLa1WrT0.net
>>323
伊豆から帰る途中に寄生生物に頭を乗っ取られました

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:34:15.15 ID:faoMjrhc0.net
しかしアニメの新一の変わりぶりは普通は村野は彼女やめるレベルだよなw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:35:19.88 ID:xTKi05HD0.net
>>344
実際ドン引きされてるしw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:35:31.32 ID:Dop9zhLL0.net
まだ彼女になったとは言っていない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:35:39.28 ID:VJYv7nH20.net
>>344
まぁその辺は色々ある
とだけは言う

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:37:01.65 ID:DJFJGuGc0.net
宇田さんの声はイメージとピッタリだったな
パラサイトの声はイメージと全然違うけど悪く無かった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:37:05.74 ID:i6IEvN7j0.net
今のシンイチはどんどん加奈の好みに近づいてるんだろうな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:38:08.16 ID:/+sW3AKw0.net
>>342
デスノは12巻3クールだったけど
そこは原作の力の差だね

リアルタイムのジャンプ作品>20年前のアフタヌーン作品

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:42:27.90 ID:46u3AgFp0.net
ジョーとか平野とか逆にここまでイメージと声が違うと
原作読んでも同じように再生されないから有り難い

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:42:55.40 ID:eKOfg2110.net
このアニメ演出の才能なさすぎるだろ、、、
母さん今そいつを切り離してやるからね
寄生獣で一番良いシーンなのにクソすぎ
何の感慨も無かった

あと音響は早く自殺しろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:43:26.42 ID:pl3MRqrL0.net
ニコ生寄生獣見たけど、やっぱり
手の傷見せるシーンで「BGM切れよ」ってツッコまれまくっててワロタ
ナレーションもカットだし、ほんと原作愛伝わらないな勿体ない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:43:43.35 ID:TpV0KbN50.net
平野綾と阿部サダヲのミギーは原作ファン的な評価はどうなのかな?
アニメから入ったから教えて

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:43:53.56 ID:Atn2rHTL0.net
アニメの加奈はなんか
ミステリアス美少女って感じだよな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:44:05.82 ID:faoMjrhc0.net
>>349
かなが惚れていく設定はこっちの方が頷けなくもない
ただこの村野だと新一の事を嫌いになっていく方が自然かと

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:44:53.78 ID:xTKi05HD0.net
>>350
当初は1クールなんて言われてたからね
2クールあるだけマシだと思う事にする
Aも母親も島田もカット出来ないもんな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:44:55.75 ID:Uf2kBt4y0.net
やっぱ信長の声軽いな
コメディ色強い作品向きだな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:46:57.76 ID:4DLa1WrT0.net
>>354
映画のスレ行ってくれ、ネタバレ誘うな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:48:39.38 ID:wnLswi6P0.net
>>294
1割千切ってもらって顔に貼れば整形出来るよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:48:47.62 ID:1tAViXpr0.net
メガネ外してたらコンタクトかレーシックか聞かれるよな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:49:42.03 ID:wTRrEnQQ0.net
なんかダイジェストにしか見えんな
時間が足りません!って叫びが聞こえてくるような構成だ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:51:30.07 ID:Uf2kBt4y0.net
母親と対峙するシーンや倒した後はワンテンポ間を置いてほしかったな
戦う決意を感じさせるような
まあ尺の問題でなかなか難しいかもしれんけど
あの女子高生とのシーンをちょっと削ってでももう少し溜めのある演出をしてほしかった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:52:02.85 ID:EholLOXS0.net
だんだん普通に見られる程度にはなってきたけど
相変わらずのピロピロBGMと
火垂るの墓のセツコみたいなホッペの宇田さん何だあれ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:52:58.04 ID:wTRrEnQQ0.net
火傷が見えるところは一瞬空気がとまるような演出してくれてもよかった気がするわ
ましてやそれまでのBGM流し続けるなんてとんでもない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:53:23.51 ID:xTKi05HD0.net
>>362
事実足りてないと思う
かなり駆け足だけどペース的に最後までやれるか微妙なラインだ
もっとカットしないと厳しいけどカットされると萎える

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:53:54.73 ID:gx4QrhoZ0.net
寄生獣同士って近くにいたら生体反応わかるんじゃねーのかよ
宇田が死んだ振りしてたら死んだことになるんかよ糞が
本当アニメスタッフ何もわかってねーのな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:55:35.39 ID:VJYv7nH20.net
>>367
動揺しているし、戦闘中でもある
かつ負けていたし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:55:56.46 ID:AD0fAXXj0.net
しかしこの頭部が縦に伸びたようなデザイン何とかならんのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:57:06.88 ID:3OrBTtxW0.net
>>367
死んだのを確認する知性のないのが分かってないってそれで文句言えるかおまえ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:57:20.14 ID:xTKi05HD0.net
>>367
あの場面って原作通りじゃなかったか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:58:05.43 ID:46u3AgFp0.net
母親そっくりな声で酷いこと言われてショックな感情も演出できてなかったし
火傷見て躊躇するところとかBGM流しっぱなしだったり
「間」が全然描けてなかった

ただのパラサイトとのバトルアニメになってて新一の葛藤を表現できてなかったな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:59:19.63 ID:/+sW3AKw0.net
話数【サブタイ】【脚本】   【絵コンテ 【演出】  【作画監督】

1 【変身】   【米村正二】 【清水健一】【山城智恵】【平松禎史】
2 【肉体の悪魔】【米村正二】 【清水健一】【葛谷直行】 【吉田徹、垪和等】
3 【饗宴】   【藤田伸三】 【澤井幸次】【澤井幸次】 【嶋謙一】
4 【みだれ髪】 【米村正二】 【佐藤雄三】【 石田暢】 【芦谷耕平】
5 【異邦人】  【米村正二】 【高橋亨】 【又野弘道】 【山崎展義】
6 【日はまた昇る】【米村正二】【青山弘】 【山城智恵】 【 櫻井邦彦】
7 【暗夜行路】  【藤田伸三】【細川ヒデキ】【稲葉友紀】【 Kim Bong Duck、さゆみれい、原田理恵 】

374 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/11/20(木) 23:59:26.59 ID:KqQmG+eS0.net
第7話観ました。復讐編完結で面白かったです。
展開が早くてじっくりタメる部分が少なめなのでダイジェスト版風でしたが
何回か観て理解を深めようと思います。

ミギーが新一の体内に残り三割を残したことで新一が「脳にも?」と気になってた件で

1.細かくなって意思を持たなくなったので最初の命令「脳を奪え」を思い出し
  三割全部が新一の脳を目指し到達した。
  そのため「寄生生物は人間の能力を最大限まで引き出す」の3割をできるようになったので
  身体能力がパワーアップした

2.細かくなったミギーは全身に行き渡りそれぞれの部所の肉、骨、器官をパワーアップさせた
  そのため身体能力がパワーアップした

3.その両方

と考えたのですが、ミギーの回答からしておそらく2番でしょうか。3も有り得るなと思いました。

あと、細かくなりすぎたミギーのいくらかは他の新陳代謝と一緒に体外に出てそうですよね。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:00:10.52 ID:pl3MRqrL0.net
尺がたりません!だったらOPかEDをちょくちょくカットするだろうし
作画も手抜きしたいです!が本音だと思う

進撃の巨人とか1話はOP無しでその分内容詰め込んだし、
キルラキルとかOPとかEDガンガンカットしてたなw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:00:18.13 ID:4DLa1WrT0.net
>>366
そもそも全部やろうってのが無理
エピソード一つくらいは丸々削らなきゃ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:01:09.34 ID:HFleJWLv0.net
>>367
原作だと、後々それに関してのイベントがあるんだけどね
どうかな、アニメだとカットしかねないかな

相当先の話になっちゃうから、どうしても気になるなら原作読んだほうがいいかもね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:01:41.76 ID:eKOfg2110.net
寄生獣の棒読みもうやめろよ
最初は良いけど人間社会に入り込むんだからおかしいだろ
母親がいつまでも棒読みなのは違和感ありまくりでガッカリした

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:01:51.80 ID:fXDK1neK0.net
>>375
落としまくった進撃持ち上げる気かよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:02:02.91 ID:zD2mpdEr0.net
スレタイの数字一つ飛んでないか?
重複してるのあったら教えてほしい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:02:58.06 ID:wYE85wVs0.net
>>374
原作準拠で言うなら1はないよ
新一が人間性を失ってるのはミギー細胞は関係ない
後々あるきっかけで人間性を取り戻すし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:03:19.99 ID:KuX9RTwf0.net
>>365
今まで音楽はOP以外に文句つけてなかったけど
あそこは音楽止めるだけでも良い
のに同意

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:04:03.08 ID:SGYFzOOP0.net
>>375
進撃はOPあっただろ1話
進撃はむしろ尺が余って毎回入る長いあらすじとアニオリで稼いだら当然散々批判された

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:04:09.47 ID:fXDK1neK0.net
寄生された母親が人間社会で普通に生活してたって言い始めたwww
もう脳内改変しまくりだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:05:01.58 ID:JudsCVO00.net
>>367
アニメが原作のとあるシーンをやるならネタバレになってしまうけど
寄生生物は死んだ後も少しの間は信号を出し続ける

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:05:16.09 ID:wnLswi6P0.net
>>374
ああ言ってたけど
この際乗っ取れないか色々試してたんだよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:07:38.01 ID:E9+Iz3JY0.net
>>373
こんなにもバラバラなのか、週一アニメでは普通なの?
一話ごとに出来がバラバラなのも当然か

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:07:51.69 ID:EDWxaz3Z0.net
批判してる>>367みたいなのがいかにニワカかよくわかるスレ

389 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:08:03.98 ID:1QHx2o+k0.net
>>381
そうでしたか。解説サンクスです。

新一が爪切ったら実は小さな小さなミギーで右手に戻ったりするんでしょうか
と思ったけど体表近くに居たらミギーが軽く全身をスキャンしたら右手に復帰できるでしょうから
戻れなかったミギー細胞は体内の方ですよね

390 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:10:30.20 ID:1QHx2o+k0.net
>>386
たしかにあの心臓手術のとき
「いっそのこと脳にも私を送り込めないかな」ってミギーの頭をよぎってもおかしくないですよねw
包丁向けられていろいろ酷いこと言われた後でしたし。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:10:58.16 ID:B+tUl0Sc0.net
新一の顔だけ作画崩れ過ぎ、中学生のラクガキレベルに不安定
スタッフやる気無くなったのか?っていうくらい劣化したな。前回の新一は原作にかなり近くて良かったのに
でも原作ではかなり良い部分なので面白い、悔しい

392 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:12:18.83 ID:1QHx2o+k0.net
父さんと会話中に急に寝たのは、それまで気を張ってた緊張が一気に解けたからですよね
新一までミギーと同じ強制眠り癖がついたわけじゃなくて

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:13:34.63 ID:/mTLcq1T0.net
>>387
取りあえずこの第一話を担当したメンバーがベストメンバーなんだろう…
それと監督である清水健一が切った絵コンテは悪くない
サブ監督の山城智恵が加わってる回の演出もわるくない
そのどちらもいない時に可笑しな回がある
特に今回の演出を担当した稲葉友紀は問題だ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:14:41.01 ID:+Kmzkhap0.net
>>390
脳を喰わずに成熟してしまってるから全身の操り方がわからんので
乗っ取れないみたいなこと言ってたような気がする

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:15:46.56 ID:wYE85wVs0.net
>>392
お話の表層としてはそうだけど、あれは生まれ変わりのメタファー
母親が死んだ場所で今までの新一は眠りにつき
その後新一は別人に見えるような生まれ変わりをする

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:17:22.09 ID:GCWlMbxg0.net
驚いた事に、よぉ!は想像してた通りのシンイチ声だった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:18:02.38 ID:E9+Iz3JY0.net
>>380
飛んでるね
46が重複してないのに47が無い

398 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:18:17.29 ID:1QHx2o+k0.net
>>394
そうだそうだ、一話で言ってましたね。「残念だ」言ってました。
指摘サンクスです。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:19:14.74 ID:/S2Z+g/P0.net
>>396
来週から声優演技変えて来るかもね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:21:15.18 ID:E/kUiMSR0.net
>>399
それにしては今週の演技が酷かったな、もうカッコいい新一でずっと通せばいいのに中途半端に戻ったりするから

401 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:22:35.35 ID:1QHx2o+k0.net
>>395
なるほど、最後の新一はなんとなくワイルドになってましたよね。
「母さんは苦しい思いとかしたのかな」っていうのも
自分がこれから変わっていく際に苦しい思いするのかという不安を暗示しているのかもですね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:24:56.17 ID:u1dY40jG0.net
/ ̄\                       /    ┐
  :  |    _∠三三三≧x、         /  わ 仲 お
  :  |   ム彡彡二二三心、         (.   け 間 れ
  :  > /三乂ン、三三少=州i        〉  だ└  .た
\_/   川ア゙    ::::::_::::  ∨}ヽ       |   !  っ ち
      ハVi} ―一''∨゙ー‐、 }i}       ヽ    つ  ゃ
       「リ,,.. '⌒ι| '⌒゙ 、,「i        |     |
  (●),_   i{L ι    ァ     ゞ!   ,.( ●)  7    |
    ̄`ヾ>、`ーi ノ        ´ヽー'/ ̄  ∠、     |
.      \`ー'゙          _,,,.:  x,,,_   \_    /
     _,,./、..  (●)  ,,.  ______`ヽ   `ー'´
 ,,..,''´    ヾ> `ー   r'´VVVV∨V∨VVil| !
  \     ノ     ヽ\、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄A/  ′
    ',   /   _,,ィニニ、   ヾ'xAAAAAAン′/
    | /  /     ‘''<,,  ̄ ̄ ̄ ̄ /|
    i |  ./         `i ̄| ̄ ̄| ̄  |
    l |  (_          ノ  |    |     |
    | ノ    \        (_  |    |___!
 ̄ ̄¨「 i i l _/⌒′        `¨´   |   |
    | `¨´                    |    |

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:25:55.29 ID:tGETw8Y00.net
アゴーはもっと関西のオッサンみたいな奴かとおもってたが
悪ガキって感じだったな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:26:08.76 ID:GqGqm5kh0.net
このアンチスレ状態でAA貼りだしたら容量落ちしそうだ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:30:23.24 ID:vLqJA4XC0.net
>>374
なくなった3割のうち、一部は脳にいったのかもな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:30:49.51 ID:wdQ7hkLG0.net
>>400
つーか今後も普通の新一でてくるぞ
まぁ腰を抜かすのは変だったが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:31:14.49 ID:KuX9RTwf0.net
>>394
その為に医学書読んで勉強してきたけど
やっぱ無理だと再確認したのかもしれん
かなりムチャして、脳にも送り込んだけど内緒にしてるんだろ

408 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:33:25.14 ID:1QHx2o+k0.net
パラサイトの「心臓と重要器官の位置をずらしたのさ」って咄嗟に考えたにしては良いですよね。
寄生母の戦略「どこに寄生してるのか分からない奴は心臓破壊が一番」っていうのは
誰もが狙うことでしょうし。
「心臓貫いて勝った⇒油断してるところを後ろから攻撃」のコンボは強い。
同じ相手には1回しか使えない、相手が首まではねる慎重派だと使えない
ノーダメージじゃないので多用できない という弱点もありますけど。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:36:09.79 ID:wOlEkoG50.net
>>352
いやアニメでも十分良いシーンだったぞ。
おまえは文句ありきで見てるから画面が歪んで見えてるんだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:37:16.35 ID:MS6cg9yh0.net
6話まで見たけど結構面白いね
まあ原作読んでないってのもあるかもしれんけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:39:45.58 ID:wOlEkoG50.net
>>402
ずっと胸のとこに置いた手を支えにして前のめり姿勢なのが可愛いわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:40:43.66 ID:wdQ7hkLG0.net
原作読むとどうしても、目に付く場面が出てしまう
初見の人が楽しんでくれるのは、嬉しくもあり悲しくもある

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:43:03.83 ID:O/IbJIv70.net
アゴーはまた出番あるのかな

414 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:44:13.03 ID:1QHx2o+k0.net
「顔の下半分から首筋の〜」って目を凝らすミギー可愛いw

あと宇田さんが寄生されたらほっぺが赤くなったのは血の巡りが良くなったからなんだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:44:13.84 ID:rsSjpA180.net
>>412
楽しんでるならいいけどさ、違和感なくて
見れてるのかなと余計な心配してしまうよ。
いきなり新一探しだす加奈とかさ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:45:08.96 ID:KuX9RTwf0.net
>>412
アニメ終わるまでしまっておけよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:46:02.02 ID:wdQ7hkLG0.net
>>415
脳内補間効かないしな〜

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:46:22.41 ID:wwuc/PVW0.net
余韻を感じさせる間もない
すごい駆け足の作りだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:47:35.11 ID:GUpbTuul0.net
母パラサイトが立ち上がる前後でもたつきまくってたの以外はまあ良かったと思うよ
あと新一が顔背けた時にナレーションなしって方針の限界を感じたくらいか
音楽?馬鹿みたいにクライマックスで止める演出一辺倒の方が嫌い

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:48:06.93 ID:fSyXmzAu0.net
>>367
そもそも新一の時も心臓を貫いて倒したわけで。
ミギーに止めを刺さなかった理由付けもはっきりしていたし、そういう性格なんだろう。

原作のストーリーは寄生生物ひとつに至るまで性格や性質がはっきり決まっていて
その描写もしっかりしている。つまり、理由も伏線もちゃんとあって
ストーリーが線で繋がってるということ。

アニメはただ原作のストーリーをなぞってるだけだから、そこらへんを雑に扱ってる。
だから>>367みたいな感想を持たれても致し方ないと思う。

アニメだけじゃ原作を読んでないと、そこまで気づけないだろうね。
全く、原作を読まずにアニメから入った新規ファンが可哀想すぎるわ。

421 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:48:07.73 ID:1QHx2o+k0.net
宇田さんはパラサイトと議論するとき、パラサイトがダイナミックに喋ると
自分が喋られなくなるからあのメモ帳は欠かせないんだな

422 :名前などどうでもいい@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:54:34.02 ID:1QHx2o+k0.net
新一「(終わった……)」
宇田「いてててて」
新一「あ、宇田さん、大丈夫ですか」
宇田「ああ、うん、僕も死んだかと思ったよ」
パラ「悪いな、相談するひまなんか無かったからな」
宇田「あたたたた」
パラ「重要器官を避けたとはいえ、普通に肉斬れてるしな」
ミギ「私に見せてみろ。  こういう風に周りの肉を集めて……」
パラ「おー、すげえな、傷がふさがっていく」
ミギ「この男は材料が豊富だな」
パラ「ぶくぶく太ってるからな」

総レス数 1003
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200