2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 15:56:47.87 ID:rqg+XJkQ0.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/
●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★46
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416378321

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:19:22.35 ID:b+H59IZS0.net
アニメの出来が最悪だから実写に期待するしかないな。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:19:26.10 ID:7QRWjCk30.net
最後の新一の「よぉ」がグリリバに聴こえた

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:19:39.32 ID:4DLa1WrT0.net
>>147
俺も7話の方が作画は良かったと思うんだよな、新一が5話までと同じ顔してたし
6話は主人公の顔がそれまでと違ったものw
右手にミギーがいるから新一なんだろうなって感じだった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:19:52.90 ID:fdGrDV6j0.net
>>181
そりゃテレビと映画じゃね・・

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:20:23.09 ID:AD0fAXXj0.net
>>181
Aが母親の体を乗っ取るけれど
体にわずかに残った母親の愛のおかげで
シンイチがAを殺す話になってますが……

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:20:31.28 ID:vv8b1I0G0.net
眼鏡は本当なぁ視力よくなって驚く場面も特にないしな
脚力とか跳躍力と違って一番最初に感じる異変だと思うんだが・・・
眼鏡演出はスパイダーマン見てこれ好きだからいつか使おうと監督が思ってた程度なんじゃないの?w
わざわざ設定付け足してあれかよってくらい設定使いこなせてないよなあ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:21:16.77 ID:AwJZ6K690.net
俺はテレビドラマのCMみて逆にガクッてきたけどなw
あれに期待してるような奴らが批判してるなら笑いもんだわ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:21:36.06 ID:7QRWjCk30.net
>>186
さすが山崎貴
安定の原作レイプだな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:22:51.84 ID:AD0fAXXj0.net
標準的な原作厨は映画もアニメもクソだと思ってるから
どっちかを評価することは無いので安心して欲しい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:23:01.13 ID:vv8b1I0G0.net
>>178
過剰演出を望んでる奴なんていないと思うぞ
強いていうなら重みが足らん
間の取り方が軽いんだよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:23:03.54 ID:dzJOvFXp0.net
キチガイに刃物。
キモヲタに匿名掲示板。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:23:27.77 ID:6N7yO4HU0.net
>>186
ごめん
何を言ってるか分からない
日本語を話してくれ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:23:43.74 ID:Fu1oEGqt0.net
>>169
俺は二ヶ月以上前に諦めてた

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:23:51.68 ID:35qSy9uL0.net
>>186
ぶっちゃけアニメよりマシだな
これは原作なぞりつつ改悪入れるからオリジナルとしても破綻してる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:23:54.78 ID:4DLa1WrT0.net
>>168
文句つけるために見てるよ
見る前は少し期待するんだけどね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:24:21.65 ID:gyhn3tiV0.net
作監の違いで顔のデザインが変わるのはよくあること
そこも楽しむのが作画厨(本来の)

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:24:26.27 ID:vv8b1I0G0.net
>>186
やっぱ記者会見で母性云々言ってたのが悪い方向にいったかw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:24:28.78 ID:KIAM6kUx0.net
ミツオがぼこられるのが楽しみ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:24:33.07 ID:Fu1oEGqt0.net
>>191
原作読んでない勢からそういう意見が出てこないとな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:24:43.06 ID:AwJZ6K690.net
>>191
だから素人はテンポが悪いんだよ
おまえみたいなやつが製作してなくてほんと良かったわww
まぁ当然だわな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:25:41.94 ID:35qSy9uL0.net
スタッフの工作がはじまったなw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:25:44.30 ID:Uf2kBt4y0.net
母親との戦闘シーンは一瞬躊躇する場面ならBGM止めるとかしろよ
さすがにあのシーンには力入れると思ったがちょっとな・・・・

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:26:13.28 ID:jetLV3KV0.net
決められた尺の中で今回はここまでやる、と決めてるためか、
もう少し溜めが欲しいなあって部分や、ここは丁寧に描いて欲しいなぁって部分が、
テンポ良すぎる印象だったな。でも、そこは作り手の事情を察することにする。

ただ、音響に関してはなぁ…もう少しやりようなかったのかね。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:27:50.26 ID:ds1KydWL0.net
あんまりアニメ化した意味がないなって印象

原作に忠実ってより、原作に頼りきってる
あきらかに劣化版

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:28:03.18 ID:35qSy9uL0.net
このアニメって
素人監督に悪名高い音響、シナリオ構成でつくってんだよなww

よくこんだけ適当にキャストくんだなw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:28:11.05 ID:9G77jBYN0.net
7話は確かに軽かった・・・

ただ宇田っちは良かったしジョーもキモカワイかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:28:23.59 ID:q6F7cfL40.net
>>172
喧嘩は苦手だけど優しいイケメンだろ?要するに

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:28:37.61 ID:vv8b1I0G0.net
>>200
原作読んでなくてアニメみてる連中で好意的な意見の奴らって
ここでもTwitterでも見る限りアホ多いじゃん
アニメの見方もどちらかと言うとキャラ重視な見方でさ
んな連中には楽しめるんじゃないの

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:29:36.09 ID:UDVvEisa0.net
Aの前にシンイチが姿現すトコも一切溜めがなくて、えっと肩透かし食らった感じがしたなぁ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:29:43.60 ID:EV0lEruz0.net
これ2クールなんでしょ?
もっと丁寧に行けそうだけど映画なんで四時間ぐらいしかないんだから

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:30:19.82 ID:gyhn3tiV0.net
>>205
十分じゃね?

それで、作者に収入は入るし愛蔵版やらコンビニ用の安価版も出て
映画は原作好きな俺からするときついけど、アニメは成功といって
差し支えないんじゃないかな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:30:23.59 ID:Q67UIA+B0.net
まあ、キモアニオタのツボは掴んでるんだろうな
それさえあれば、内容はどうでもいいっていう、スッカラカンの

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:30:24.88 ID:vv8b1I0G0.net
>>201
あの演出クソ監督は緩急って言葉知らなさそうだよなぁ
テンポ全部早ければいいってもんじゃないんだよw
まあお前みたいなアホそうな奴はテンポ早くないとすぐ飽きちゃうんだろうがw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:30:49.94 ID:pl3MRqrL0.net
実写はまず主人公のイメージが違いすぎてな・・・
でもデスノの藤原竜也みたいに、案外良かったってパターンもあるし
それに賭けるしかない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:31:16.36 ID:8rr+xJhW0.net
今回とか秒単位で調整してぎっちぎちに押し込んでるはず
コンマ5秒の間も入れる余裕なかったはず
それもこれも前回の女子らのキモいやりとりを足したからだね
あれがなければ前回の最後に宇田さん登場までやって
今回もうちょっと余裕できてたはず

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:31:30.28 ID:AwJZ6K690.net
重みって、DBみたいに風が吹くだけでBパート潰すんか?w
なんだよ重みって、寄生してるだけの敵でもう重みつけんのかよww
しょぼいんだよ考えが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:31:42.87 ID:Fu1oEGqt0.net
>>209
ええやん?
製作陣もそういう層狙って作ってるんだろ?
俺たち素人評論家にもネタを提供してくれてるんだから感謝しなくちゃ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:32:02.27 ID:AD0fAXXj0.net
尺が足りないなら毎回OPEDカットすればいいんじゃね?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:32:14.63 ID:35qSy9uL0.net
まずまちがいなく円盤うれねえなこれww

売れる要素がどこにもないwww

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:32:30.22 ID:OgIKx+KX0.net
>>170
新装版が一般書店に平積みになてるから買えよ
絶対損はないから

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:33:19.43 ID:vv8b1I0G0.net
>>217
動きの重みだけの事を言ってるんじゃないんだが
本当頭悪いんだなwwww

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:33:25.59 ID:Q67UIA+B0.net
>>220
だって新規つかめないもんねえ

キモいアニヲタ以外は

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:33:34.38 ID:AD0fAXXj0.net
>>220
BD特典・BGMオフバージョン収録

どうだ。欲しくなってきただろ?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:33:40.84 ID:jN+jnY5S0.net
寄生生物が話す時エフェクトかかるようになった
あと犬が喋る時、人の声帯とは異なるので、グワォとエフェクトか無理ならどこかもごもご動かして欲しい
喰ってやろうかのクロ高演出もなんとか自然にしてください。BD買います
でもうるさいファンの声は届いているね。監督ありがとー

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:33:46.40 ID:EV0lEruz0.net
>>212
二時間にまとめないといけない映画に比べたらアニメなんて全然制約ないんだよな
それなのにこの中途半端さで成功ってハードル低いね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:33:58.88 ID:q6F7cfL40.net
>>219
スポンサー様はそんなこと許してくれるの?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:34:24.59 ID:AwJZ6K690.net
少しはおもしろい演出ひとつでも言えよだったらw
つまんねぇよお前らの方が
なんだよ7話をどうやって重みつけるって言ってんの
分かるように言えよ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:34:35.09 ID:qhf/i7Vs0.net
EDはいつきいても和むのぉ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:34:52.75 ID:vv8b1I0G0.net
>>218
製作陣の狙いはそこかぁ・・・
じゃあ次はパチンコ化かなぁ・・・

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:35:26.73 ID:UDVvEisa0.net
>>217
>>210のシーンで言えば、まず足映して、次に茂みや暗がりからシンイチが顔を出すシーン(足からそのままパンアップでもいい)が欲しいかな
ってかそういうのって無意識のウチにやっちゃうもんだと思うんだけど、そういうのが無いのってワザとそうしてるのかなぁとさえ思える

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:37:22.04 ID:RAXpfHIa0.net
散らばったミギーのかけらの力と右手一本の武器で寄生虫100%のママンと互角だったの疑問に思ったんだけど原作だとちゃんと説明されてるの?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:37:44.79 ID:NjkPZE8V0.net
だって改変部分が総じてアニオタ向けでキモいんですもの

一般人買わないでしょ、こんなの

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:38:04.80 ID:35qSy9uL0.net
アニメ擁護はバカのひとつ覚えみたいにID変えて擁護してるなww

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:38:20.87 ID:gyhn3tiV0.net
制約はあるだろうよ
既に全体のスケジュールは決まってるだろうし、それでも
作画班って3班くらいで回してるんでしょ

まぁ、演出もキャラデザももうちょっと硬派にしてほしい感はあるけども
評論家先生が満足するクオリティには予算とスケジュールが足りないんだろう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:39:09.63 ID:HazPO1hE0.net
>>232
ない
察しろということらしい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:40:51.88 ID:EV0lEruz0.net
俺としたらフラッシュバックのシーンで
まず鍋直に掴むシーン入れてその後に後半につなげるカット入れるけどな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:41:13.56 ID:6N7yO4HU0.net
>>232
新一は
ミギーのお蔭で
超強くなった

っていう説明がある

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:41:23.79 ID:5PJ/x3GN0.net
楽しみ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:41:32.89 ID:En792tXF0.net
ID:35qSy9uL0
原作読んでるように振る舞ってるのにパラサイトを寄生獣と呼んでるあたり
ただ煽りたいだけの無職モグリなようだ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:41:35.16 ID:Ll+60IaJ0.net
寄生された母親と重みつけてバトルしろとか糞演出にもほどがあるな、さすが2chというか
テレビドラマの方がやりそうな糞演出というか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:41:45.31 ID:3zXjjo6A0.net
>>232
ん、だからミギーと新一が混じったんだよってこと。
田宮の「少し混じってるな」から、いくつか伏線あったよね。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:41:50.93 ID:Vu9/Ai8H0.net
僕の考えた最強の演出ですかww

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:42:23.90 ID:KZmMQDabO.net
シンイチがシュタゲのオカリンっぽかった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:42:31.23 ID:EV0lEruz0.net
>>232
侮ってたんだろうな心臓潰すことにこだわってたし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:43:12.59 ID:feKKQlXe0.net
あのしんいちの身体能力はヤバイ
スポーツで無双出来る。将来お金持ちだ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:43:54.23 ID:EV0lEruz0.net
干からびるパラサイトの細胞って取り込めないのかな?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:44:17.79 ID:35qSy9uL0.net
素人すらだませない自称プロが送るアニメ寄生獣wwwww

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:45:02.09 ID:EV0lEruz0.net
>>243
でも鍋掴むのなんて入れなかったんだろうって前にやったてたとかあったのかな?
見逃してるのかな俺

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:45:11.12 ID:Ad5g6+Om0.net
なんかこのアニメの制作者って、原作のストーリーを線で見てない
点と点を繋げてるだけな気がする

改変部分の内容が薄すぎるんだよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:46:15.43 ID:aIPq/QkB0.net
>>241
糞改変って言われるどころじゃ済まないよなそれやってたら
そういう脳内補完のオナニーやらないのがアニメのいいところかもな
たしかにテレビだとやりがちな糞改変というかなんというか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:46:35.08 ID:vv8b1I0G0.net
>>237
生前の母さんのアップばかりは無いよな
新一が火傷見てから右手を下ろす場面も何の感慨も無さそうだし軽い

まあ不満が募るのも半端に原作通りだからなんだよなあ
それでいて肝心な部分を端折るから余計気になる
構成大分変えた方がまだ楽しめるかもしれん

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:47:51.27 ID:q6F7cfL40.net
>>231
そりゃもちろんワザとだろ
横に漫画をおきながら見ればわかるがこのコンテ原作を意識しすぎだ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:48:16.98 ID:vv8b1I0G0.net
重みって部分を勘違いしてるアホID変えすぎだろw
重みがあるバトルやれなんて誰も言ってないのにwww

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:49:42.98 ID:35qSy9uL0.net
IDを変えることを覚えたてたの猿が必死に擁護するアニメ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:50:20.18 ID:RAXpfHIa0.net
返信みるに新一とミギーの強さが寄生虫一匹の強さを上回ったと解釈するのが正しいみたいだね
ママンも動揺してたし勝つ理由はいくらでもあったのな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:50:29.10 ID:3OrBTtxW0.net
重みが無いバトルってそんなのあったの7話に

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:50:41.96 ID:NAtxX7Wv0.net
近くにいるだけで相手の存在、精神状態が分かるということは
宇田がこの先生きのこれるか心配だな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:50:43.65 ID:gyhn3tiV0.net
ヒトとしての情動が希薄に成ってるという部分も重視すれば、さっぱりした演出もありだろう

>>253の言うとおり、個人的にはあまりこだわり過ぎずに動かしてほしい欲求もある

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/20(木) 21:59:37.63 ID:NiNM5fsfn
アニメ寄生獣の戦闘シーンとかでよく出てくるBGMが
これと似すぎなんだけど既出?
www.youtube.com/watch?v=uolvlSRUxW4

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:51:03.44 ID:n3q9etTl0.net
思春期の終わり頃に特有の心理的変化と、
なにかに寄生された感覚をダブらせてる、
個人的にこの辺が本作の一番の魅力だ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:55:17.27 ID:Au0eZwic0.net
07話まだ見てないが・・・なんだか見るのが怖いぜ。06話ぐらいのクオリティであってくれたらいいのだが。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:59:53.64 ID:zaQrrX6j0.net
昔漫画で読んだから見てたけど続きが気になる面白いアニメだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:00:09.49 ID:EV0lEruz0.net
ヤケドのあとは触れないままなのかな?

地方に寄生獣は暮らしにくいから都会に比べたら安全なんじゃない?
なんかあれば新一呼べばいいし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:00:30.26 ID:6A1UXUvP0.net
最新話見たがミギーはどんどん情緒豊かになっていくな
ひとつめの山場が終わって次からは覚醒シンイチが楽しみだ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:01:35.26 ID:vv8b1I0G0.net
>>264
火傷を負ったエピソードの事かい?
それならアニメでもやったよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:02:01.17 ID:/+sW3AKw0.net
>>148
宇田の顔も
宇田と母の戦いとかも
あとミギーの変形とかも悪くなかったと思うよ
良かった悪かったの印象は
特定の決めゴマとかの顔を誰が担当したかで変わってくるんじゃない?
それで全体が悪かったと思ったりするし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:05:43.95 ID:EV0lEruz0.net
>>266
何話?見逃してたのか俺

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:06:41.69 ID:FUtCcWjY0.net
寄生獣 セイの格率 ★41©2ch.net(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415616426/
寄生獣 セイの格率 ★42(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415815235/
寄生獣 セイの格率 ★42・3ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415869188/
寄生獣 セイの格率 ★44 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415917098/
[転載禁止] 寄生獣 セイの格率 ★45(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416125338/
寄生獣 セイの格率 ★46 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416378321/
寄生獣 セイの格率 ★48 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416466607/

47はどこです?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:11:15.21 ID:HFleJWLv0.net
>>268
5話だね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:12:05.10 ID:Fu1oEGqt0.net
頭の中でBGM流しながら原作読むの楽しいぞ
どこでどの曲使うんだろう?って想像しながら読むんだ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:12:13.77 ID:vv8b1I0G0.net
>>268
確か4話かな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:12:53.74 ID:HFleJWLv0.net
>>268
すまん、訂正 4話だった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:15:36.37 ID:BLTAAix70.net
>>221
もう何度か読んでるよ
既読組だけどアニメも楽しんでる
兄貴に漫画とられてそのまんまなんだよwまぁ改めて買っちゃうのもありかもなあ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:15:54.55 ID:tGTeTzTs0.net
今回の宇田を見て思ったんだけど
パラサイトが中途半端なところで成体化しちゃった人って悲劇だよな〜
ミギーとかまだ綺麗に右手で成体化しただけマシなんだと思った

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:18:10.08 ID:Dop9zhLL0.net
最悪股間で成体化されたらどうなるんだ?
それで戦うの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:18:38.26 ID:IaJdwXlj0.net
宇田とか、ジョーと喧嘩別れしたら大変

ジョー「分かれる時に、重要器官をいくつか、むしりとってやった」

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:20:14.67 ID:tGTeTzTs0.net
>>276
そりゃあ・・・戦うしかないだろう・・・

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:20:41.68 ID:Bn7/TV9k0.net
体積が七割になったのに
知能は三割減しないんだな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:21:59.14 ID:wwbkDtiM0.net
>>276
無論股間がニューッと伸びて戦います。
前面モザイク必死でタイトルも規制獣に変更されます。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:24:08.23 ID:EV0lEruz0.net
>>279
半分まで知能は一緒って説明してた

総レス数 1003
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200