2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 91

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:32:44.27 ID:9ss7MomS0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレッドです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレッドでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは >>950 が宣言してから立てて下さい。
無理なら >>950 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv3.jpg


前スレ
今期アニメ総合スレ 90 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416307917

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:49:40.59 ID:aQFyTb3T0.net
疲れてる時にコックリさんはちょうどいいw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:54:26.89 ID:F6gSsRgI0.net
今季笑えるギャグアニメはコックリさんしかない
でも一番大笑いしたのはアキラブリー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:59:33.22 ID:vUAAdU1K0.net
コックリさん1〜2話見たけど寒すぎてきったわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:00:23.90 ID:+1t4jK5X0.net
ウィクロス見るの忘れてたわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:00:33.62 ID:/BuoaXcY0.net
コックリさん10分すぎると内容が頭に入らなくなってきて
他の作業しだすんだよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:00:48.87 ID:0/L2s6T60.net
>>782
うん、そこが一番面白くない
5話で見なおしたらそこそこよくなってた

大半は1話2話できるだろう
主人公が寒いから

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:04:44.53 ID:HC/rryE20.net
コックリさんも出オチ系アニメだよな
新キャラが出てくるとちょっとおもしろくて、
メインが出張るほどイマイチ感がある

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:05:26.86 ID:lHxqbAc90.net
タヌキのスピンオフやっててワロタ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:06:25.01 ID:x5n8+X2n0.net
WUGのスピンオフがどこかでやってるらしい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:06:55.88 ID:SFXPUpvYO.net
今日ニコ生でろこどる一挙やるのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:14:37.55 ID:Cy7xhBMb0.net
コックリはネタが古すぎて駄目
このキャラでこの性格ならこういった行動
をそのままなぞってるから
最初の5分過ぎたら同じ事の繰り返しで飽きる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:30:49.85 ID:4du7ruGK0.net
>>764
今のジャンプはワールドトリガー推す気が全くないからな
朝アニメなら枠代だけで制作費出さなくて済むからそれで売れるなら良し、売れなければ打ち切りにすればいいや感がある
今のジャンプはワールドトリガーより面白くない漫画が優遇されてるんだよなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:32:17.43 ID:X5aDXiK90.net
コックリさんは、孤独で病んだ少女とそれを見かねた妖怪の話
それをギャグの観点で描いてるだけで、実質の問題は何も解決していないという割と重いモチーフのアニメ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:34:36.65 ID:lHxqbAc90.net
黒バス3期あるしなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:38:33.62 ID:h7ZWQ8fd0.net
ハイキュー→IG
黒子→IG
ワールドトリガー→東映

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:38:47.60 ID:meShLWko0.net
>>765
当初は違ったが、最近の次回もみたい度ランキング&個人的なコメント
 
Gレコ ←話が分かりにく過ぎるがそこがクセになる。ようやく面白くなってきた!
SHIROBAKO ←もっとアニメ制作現場ならではのネタ見たいし、貧乏ネタ好きやねん!
アンジュ ←作りに古さは感じられるものの、安定して面白い!
Fate ←今のところ無難な作りかと!
トリニティ7 ←リリス先生が見られれば俺は満足だし!
異能バトル ←ようやく話が動いてきた。鳩子マジギレにはちょっと引いたが話としてはアリ
SAO2 ←うーん、やっぱり監督が才能ないかも。スマソ

その他 ←まだ最新話みてない or 切った

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:47:04.75 ID:meShLWko0.net
あ、今回のSAO2は割と面白かったけどね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:47:55.87 ID:QiMj1i430.net
>>742
史上最強の弟子がどうしたって?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:48:22.51 ID:4du7ruGK0.net
>>793
暗殺教室とソーマとニセコイのアニメも控えてるからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:49:01.95 ID:h7ZWQ8fd0.net
ゴミコイはまたシャフトなんかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:52:48.39 ID:4du7ruGK0.net
>>799
変える理由もないからそのままだろ
ニセコイはここから先をやっても進展ないし鍵も関係ないしでただの原作への死体蹴りにしかならないと思うんだがよく続き作る気になったよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:55:03.10 ID:OjT5KS0O0.net
SAO2ALO編の評価が低い奴は素人
作画、キャラデザ、演出、音楽最高峰だ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:56:56.50 ID:2ANFDkxk0.net
シャフトってなんであんなに画面ワンパターンなんだろ
京アニの顔もそうだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:58:08.03 ID:9PU9odwO0.net
SAOなんて、白銀同様に忘れられた継続2期アニメなのにw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:00:12.07 ID:/BuoaXcY0.net
>>802
それでどこまで視聴者を騙せるかってやったのがメカクシ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:00:44.52 ID:meShLWko0.net
SAOは原作を劣化させてる感じだから根本的に間違った作りしてるとは思う
一期の第2話から作り直すべきやな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:01:25.20 ID:HC/rryE20.net
>>801
※ただしストーリーを除く

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:05:12.86 ID:lHxqbAc90.net
>>801
触手姦はごちそうさまでした(^q^)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:05:39.16 ID:G5tSPY200.net
寒ブリなんで続き気にならないんだろうと思ったら
結構無茶な目標掲といて全然それを解決しようとしてるように見えないからか
原作からしてそうなのか構成脚本が悪いのか知らんけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:10:27.10 ID:gHJxB6GvO.net
ネタ的に被りそうで嫌だな。
今期ゆゆゆ→どうせみんないなくなる
来期ファフナー→どうせみんないなくなる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:12:26.21 ID:zvIaIBEa0.net
SAOの原作1巻読んだ人がSAO一期をみたら、なんでアニメだと、
こんなにつまらなくなるんだろうって思うこと間違いなし
まあ、こういうことはラノベ原作には多いけど
とらドラとかゼロ魔とかもそうだったな。原作の良さでギリギリもってる感じ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:15:01.36 ID:Mb4GRwdK0.net
SAOの原作は一巻で終われば良かった

>>809
話は全く違うけどな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:16:09.69 ID:uYwEegqv0.net
昨日の
テラフォーマ・・・2話使ってやるのはちょっと長いかな。最後とか曖昧な箇所が多くて気になる。原作買わせようとしてるだろ。
牙狼・・・親父がいい感じ。他のおっぱいアニメとは別のエロ表現が飛び交うのが新鮮。
曇天・・・白黒半分の女の子、不自然だから全部白にするか、刑務所にいた頃のピンクにしてください。おねがい。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:19:56.29 ID:uYwEegqv0.net
今夜の
魔弾・・・そろそろあの幼女戦姫を登場させてください。
SAO・・・ゼッケンに期待。なんだかんだで強い剣士がいい。日常はもういい。
Fate・・・セイバーさん今日もがんばって。
クロスアンジュ・・・大本命(・∀・)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:23:07.97 ID:FbWjNy+J0.net
アニメ見たら原作かわない
原作読んでたらアニメ見ない
これが俺流

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:27:34.43 ID:uYwEegqv0.net
テラフォーマは、来週もドイツの続きらしいよ。原作買わなくても意味わかりそうだ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:30:01.25 ID:FbWjNy+J0.net
クロアンは7様とゆかりんが裏で工作しながらの水着回やるみたいだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:33:29.23 ID:SFXPUpvYO.net
進撃の二期が決まったらしいがすでにオワコンだろ
しかも2016年製作らしいから下手すりゃ放送開始は2017年になるんじゃねえの

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:36:36.17 ID:FbWjNy+J0.net
そういうのって熱が冷める前に放送してほしいよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:41:57.91 ID:uYwEegqv0.net
やっぱ、アレかねぇ、実写化とか他のアレコレが済んで一通りビジネスが終わってから
次の2期に入りなさいとか指示が来てるんかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:42:30.60 ID:BS4mJ/ND0.net
まじかよ!
プラクラの再開のときくらいタイムリーで嬉しいニュースだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:43:37.44 ID:zu9Hx6JJ0.net
進撃おもしろかったはずなのに終わり方が全く思い出せない…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:44:34.03 ID:2H5rJ85Q0.net
ABゲーム化プロジェクトの二の舞になりそうだな<進撃2期

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:45:04.84 ID:EvZq7gfk0.net
勢いあるうちに商売したいか、コンテンツを長持ちさせたいかの判断はなんとも言えないね
或いは制作スケジュールがそこまで空かないか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:45:31.71 ID:+lzsmsU30.net
崩れた壁から巨人がちらっと見えて終わったような気がする>進撃さん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:46:20.81 ID:zZyxj0F10.net
仮に2017年としてそこまで原作連載してんのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:48:57.68 ID:uYwEegqv0.net
そんなに先になるなら、もう原作さっさと読んで、あらすじ知っちゃったほうが早いよね。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:51:42.51 ID:lHxqbAc90.net
進撃の1期は作画兵団死にまくりだったからなw
その反省もあるのだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:54:26.61 ID:EBaLLFtL0.net
原作まだまだ続くんかねえ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:56:47.54 ID:uYwEegqv0.net
原作はケモノの巨人が遠くからこっち見てるあたりまで読んだ。たしか11巻ぐらいだったかな。その後は興味なくなってほったらかしだわ・・
久しぶりに本屋で進撃のコーナーみたら、進撃の学園物みたいなのや外伝みたいなのが増えてて、もうどれ買ってイイのかわからんくなった。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:58:19.30 ID:QiMj1i430.net
>>819
というより、原作終了に合わせてアニメも終了させる進行にする予定なんだろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:04:46.15 ID:QFVFeXkg0.net
進撃はTVカット版の紅蓮の弓矢と前期OP映像についてだけならここ数年でブッチギリに秀逸な出来だったよ
紅白で披露したフルコーラスが案外しょぼかったのと後期OPが盛り上がらないの併せ技で失速感半端なかったが
原作累計2千万部だから大成功だろね
アトレ秋葉原で進撃スタンプラリーやって兵長の絵葉書貰ってきたから誰かに年賀状出すか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:06:42.38 ID:W3vBttQt0.net
てか紅白は、完全に西川&水樹に食われてたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:07:09.02 ID:Mb4GRwdK0.net
自由の翼の方がいい曲だと思うんだがなあ
北欧のシンフォニックメタルみたいで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:09:00.57 ID:Mb4GRwdK0.net
>>832
二人とも歌うまいけどあれは合ってないわ
というか二人とも人と合わせる気がないし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:11:50.89 ID:Ps8/Ng6E0.net
進撃に熱狂してた人は確実に今熱が冷め始めてるというか目を覚まし始めてる気が…
原作の面白さも下り調子だし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:12:05.64 ID:lUUM06Ui0.net
ウィクロスの設定はやはり厨二ファンタジー設定だったか
あれじゃキャラ萌えの萌え豚しか納得できんだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:12:15.84 ID:QFVFeXkg0.net
>>834
西川の全力に水樹が付いていけないんだよ
正直ネタキャラっぽい割に西川の歌唱力は異常なレベル

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:12:16.79 ID:F6gSsRgI0.net
進撃の巨人は累計4000万部だぞ
14巻でこの発行部数は驚異的…他の深夜アニメとは桁違い大ヒット

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:13:48.28 ID:lm7qpK7a0.net
>>833
シンフォニックつーとRhapsody Of FireとかLuca Turilliぐらいしかワカンネw
北欧にシンフォニックっているの?一時期やたらメロいのが流行ってたのは覚えてるが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:13:52.78 ID:W3vBttQt0.net
>>834
確かにあまり合ってはなかったけど、二人に比べて紅蓮は声量がしょぼすぎた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:14:29.01 ID:qUUWDw3Y0.net
>>810
これは俺ガイルだわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:15:38.23 ID:uYwEegqv0.net
>>832
だね、今年は水樹さんはアンジュのOPを歌うんかな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:16:02.42 ID:+lzsmsU30.net
夜桜四重奏で始まった2014年は扇ちゃん物語で締めることになりそう
紅白は観ないだろうなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:16:05.87 ID:Mb4GRwdK0.net
>>837
西川は声量おばけだけど、声質は普通だし
歌い方単調だし音域狭いし(低い所が出ない)
異常って程でも

水樹は声質悪いわー聴いてられない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:17:02.11 ID:uYwEegqv0.net
紅白のアニソン枠はもっと増えないのかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:17:27.15 ID:qUUWDw3Y0.net
進撃歌ってた人は下手すぎて浮いてたな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:17:58.31 ID:qUUWDw3Y0.net
kalafinaあたり出ないかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:18:15.45 ID:2H5rJ85Q0.net
>>842
アナ雪&妖怪が確定してる関係上、水樹出れるかどうかは微妙な気がする

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:20:04.82 ID:uYwEegqv0.net
だよねぇ、アルドノアの歌は、紅白で歌うべきなレベルだよね。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:20:34.70 ID:Mb4GRwdK0.net
Revoさんは昔から下手だから‥‥コンポーザーの人
つか音源でもバックに負けてるやん
コケるのは分かってたわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:23:54.12 ID:QiMj1i430.net
>>848
穴雪はまさか需要のない方の人が出るのか?
サヤカと抱き合わせで
だったらサヤカだけにしてくれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:24:28.41 ID:uYwEegqv0.net
あなゆきの歌ってそんなに良かったっけ・・。
あの映画、途中で寝ちゃったよ・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:27:01.51 ID:EBaLLFtL0.net
じゃあミューズしかないな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:27:41.81 ID:Mb4GRwdK0.net
>>839
ストラディヴァリウスとかソナタアークティカとか
あとはナイトウィッシュとか

というかドラゴンフォースかラプソディに
自由の翼っぽい曲あったような
ああいう重厚的なコーラスかけたクサメロって
幾らでもある気がするが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:28:58.88 ID:QiMj1i430.net
>>852
人によるだろうけど、おいらはアナの歌とエルザの歌にはまったな
でも映画は見てないw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:30:57.54 ID:2H5rJ85Q0.net
>>853
紅白のアニメ枠って年内社会的ブームになったのが対象になるから、可能性はあるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:31:15.62 ID:G5tSPY200.net
ねーよw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:31:56.14 ID:uYwEegqv0.net
その年の話題になってない歌手ばっかり出てるよね、紅白。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:32:59.62 ID:Mb4GRwdK0.net
ミューズというとまだまだ石鹸とロックバンドだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:40:06.17 ID:/uDEeXzY0.net
>>858
世間ズレしてないんじゃないの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:40:14.01 ID:QiMj1i430.net
ミューズって誰かと思ったらμ’sのことか
うん、ない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:43:49.66 ID:F6gSsRgI0.net
紅白でオタ全開の曲歌うの見るに堪えない
深夜でコソコソやるのが分相応
俺もコソコソ応援するし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:44:18.72 ID:xiKzq2qW0.net
一般でミューズだったら海外のバンドだろ
俺ですらそっち思い浮かんだぐらいだし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:47:21.14 ID:lHxqbAc90.net
>>860
世間ずれは誤用が多いから安価先を見ないとどっちか分からなかったw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:48:37.74 ID:DecLfd3m0.net
>>765
ストーリーぶん投げて全力でポルに走る姿勢はとても評価出来るね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:49:13.04 ID:h7ZWQ8fd0.net
ミューズって洋楽だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:52:19.31 ID:G5tSPY200.net
ゆゆゆは内容グダグダだけど音響やら構図やら演出は安定してるな
寄生獣と交換してくれ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:54:01.58 ID:/uDEeXzY0.net
寄生獣の音響って君に届けとかデスノートもやってた人でしょ
叩きたい奴が難癖つけてるだけじゃないの

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:54:34.87 ID:OjT5KS0O0.net
むしろキャラデザまでゆゆゆデザインで寄生獣やればいい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:55:53.77 ID:Mb4GRwdK0.net
皆大好きなアニソンバンド、凛として時雨に紅白出てもらうか
一般の知名度ももう高いからな

ミューズがアニソンを歌う未来を想像したわ
デスノにレッチリ使ったし普通にあるな
栗林とかangelaとかそこいらのアニソン歌手より
断然ましなので使って頂きたい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:56:32.62 ID:8nubr0A40.net
>>868
寄生獣は原作信者が完全に癌になってるからな
新規の人反応はおおむね良好

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:57:16.53 ID:qUUWDw3Y0.net
>>868
お前ハンターハンターと寄生獣見てもそんなこと言えるのか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:57:55.79 ID:h7ZWQ8fd0.net
>>870
Mステで放送事故起こしたと言うのに・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:00:12.08 ID:MGbPkDfW0.net
ここ洋楽板じゃないんだけど
ミューズについて語ってやるから専スレ来いよ
アニメの話しろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:00:58.08 ID:SFXPUpvYO.net
>>873
去年は進撃の奴が出てお茶の間が訳分からずシーンとなってたっけなぁw
ぶっちゃけ今の紅白なんて出ても価値ないし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:01:36.15 ID:/uDEeXzY0.net
>>872
ハンターは演出とか作画ダメだなって思ったけどBGMそんなに気にならなかった、そもそも新はちゃんと見てないけど
寄生獣も演出とかキャラデザは気になるけど音響はそんなにって感じ

今期はトリニティセブンのBGMが気に入ったくらいで、音響は可もなく不可もなくってアニメが多いかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:02:54.22 ID:Mb4GRwdK0.net
寄生獣は正直何をやっても叩かれたと思うの
原作がもう話題作ってレベルじゃないから
fateみたいに型月の閉じコンなら荒れないがな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:04:43.18 ID:lm7qpK7a0.net
>>854
どっちも2000年代初頭までしかフォローして無かったからメロパワのイメージしか無かったわw
StratovariusはElementsまでしか買ってなかったんだけど、Wiki見てきたらなんかスンゴイ事になっててワロタ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:05:34.50 ID:uYwEegqv0.net
・アカメが斬るの、たつみの笑顔
・曇天の、次男の笑顔

同じなんだけど、これは腐女子に人気の笑い方なのかな?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:06:39.63 ID:WWNyTMjo0.net
ワールドトリガーはスタッフはそのままで東映だけ変えてくれ
ほとんど悪いところは東映のせいなんだよ

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200