2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 91

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:59:55.78 ID:6nIXojk+0.net
>>619
銀英伝ってニコニコかどこかで一挙放送するんだろう?
詳しくは知らんけど、そこでドカンと一撃二撃くらい食らわせるのかもしれない

623 :611続き@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:01:27.71 ID:2iAEW/l+0.net
だが、厨二だって人間であり、いつの間にか自分も理由をつけられて厨二だと認めざるを得ない時が来る。
今回みたいに厨二を完全に排除して世の中を正常にしようとするのは健全ではない。
堂本剛出演のドラマ「ガッコの先生」の「デブにはデブの生き方がある」という剛の台詞を思い出した。そう、厨二には厨二なりの生き方がある。
最初は自分も「厨二なんて人間じゃねーよ」と思っていたが、実際に彼らの特徴を把握するに連れて、改めて厨二なりの生き方を知るようになった。
やはり、厨二の気持ちを知るには、自分も厨二にならなければわからないと。
自分が鳩子ならすぐに諦めて違う部活に入っていただろうし、厨二から引き離すことだけに拘らないだろう。
社会に適合する範囲なら、厨二であろうがなんであろうが、それこそ彼らの個性なのだから。
あと、早見沙織は嫌いではないが、今回の放送を見て拷問を感じた。
まるで自分が可愛がっていた犬にいきなり手を噛まれたかのように、早見に怒りをぶつけられたかのよう。
これもドラマからの台詞だが「これ以上たっちゃんに人を殺すようなことをさせないで!」という台詞を引用して「これ以上早見にサイコパスなキャラを演じさせないで」と言わずにはいられない。
今回の鳩子も早見でなくてもできただろうし、これ以上早見にネガティヴなイメージを持たせるのは願い下げだ。
もしこれで早見が今回の厨房並みに厨二なキャラを演じた時に、違和感を指摘するクレームしか来ないか心配だし、それ以上に厨二をテーマにした作品に出演すること自体で「また鳩子みたいなサイコパスやるのか」と言われかねない。
よく見ると、昔ココリコ田中がやっていた「夢のない人」シリーズのパクリだし、どうせ本家とは違って早見の声を何節かに分けて後で音響スタッフが繋ぎ合わせただけに過ぎない。
昔だったらそれで褒められていたが、合成の技術が進歩した今じゃこんなの疑われて当然だ。
恐らく声優の方が褒められるのは、過去に早見が同様の役を演じた実績があるからなのだろう。
だが、一番に褒めるなら、キャラやストーリーの方であり、声優の方を褒めるのはどう見ても失礼だと思うし、これじゃ声優ありきでこのような話を用意したとしか思えない。
しかも他人の褌を借りて評判を上げようとしているのがもう放送前からバレている。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:02:35.71 ID:EPV39tnK0.net
ジブリやコナンやルパンは一般枠
深夜アニメはオタク枠

625 :623続き@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:03:31.71 ID:2iAEW/l+0.net
劣等生の深雪みたいに、普段はお淑やかで時々毅然な態度を見せるようなタイプならわからなくもないが、今回のを深雪に当てはめても、微塵たりとも早見にしかできないという共通点は見い出せない。
もし例のシーンが「時々毅然な態度を見せる」という部分であるのなら、それは単なる自らの誤解による発狂なだけで、全く当てはまっていない。
これで鳩子が主人公を再び振り向かせ、勝ち組になった訳ではないし、結局今回も「早見ンゴ」であることには何ら変わりもない。
このままだと、早見のことを嫌いになりそうで怖い。
ていうか負け組ヒロインなら今時は石原夏織だろ。
鳩子は石原夏織の方が良かった。
それ以外にも、寿来は入野自由、静夢は木村良平、詩春は豊口めぐみ、千冬は田野アサミ、円は米澤円の方が良かった。
灯代は山崎はるかで問題ないが、できればともよだけに黒沢ともよが良かった。
それでも鳩子が発狂するシーンに文句を言うことには変わりないが、やはり過去の事例から負け組ヒロインを演じてきた功績がある以上敗戦処理なら石原の方が上手くやれると思う。
杉浦太陽が言っていたように「これ以上悪役は懲り懲りだ」ならぬ「これ以上負け組は懲り懲りだ」と言いたい。
こんなサイコパスな女に早見を当てたスタッフはこのアニメのタイトル通り異常だ。
罰として全裸で桜田門を歩き回れ。
逆に、魔弾のソフィこそ早見に演じさせるべきだ。
茅野だと「パイ乙だけでキャスト選んだのだろ」という感じしかしないし、まさに「どこから拾ってきたんだ!」と言わずにはいられない。
むしろ早見なら喧嘩が起きた時に「喧嘩はやめて」ではなく「喧嘩はダメよ」というタイプだと思う。
前者は鳩子に当てはまるが、後者はソフィに当てはまる。
これは昔からあることだが、役不足と力不足の混同が問題になっており、高齢者でも同じ間違いが目立っている。
役不足を本来の意味で用いるのなら、鳩子に早見は力不足であり、ソフィに茅野ではなく早見こそ真の「役不足」だ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:18:07.94 ID:OdaMQ4hDO.net
>>620
グレンは少年編までは良いな
ただ最後の1クールがね…
その辺も多目に見るなら スクライド、プリキュア初代、ふたご姫、マイメロ、ハヤテ
あたりも良かったものとして加えたい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:23:50.97 ID:wE+ujj9s0.net
グレンラガンは4部ががっかりだった、ほんとに
3部は最初の頃はほんとワクワクしてた
いつまで経ってもシモンが戦わなくて「あれ?」って思ったら
いつの間にか宇宙に出てたって感じ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:26:42.15 ID:j72aT5TP0.net
甘ブリ次は4精霊のダンス回か
フリーの作画班合流したみたいだし、京アニクオリティーってのが見たい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:29:02.43 ID:ot+NyjG60.net
>>615
今度はイゼルローン日記が作れると良いねぇ。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:30:08.86 ID:rboG5nrI0.net
学校回は面白かった
遊園地やってるとあんまり面白くないのはなんでなんだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:39:16.30 ID:8DA4hHbP0.net
学園物軍事物しかかけない人が無理に他を舞台にやってるから。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:49:25.79 ID:KAkWjzTp0.net
>>617
遊戯王5Dは深夜路線かつ名作だったと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:55:29.68 ID:/6EhJkql0.net
君嘘100回くらい君って言ってるかもしれない
どうして名前で呼んでるのに急に君君言い出すのか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:56:21.38 ID:go7jBhqc0.net
>>630
本人としても実験作のツモリだったんじゃね?
それをフルメタで売れたって実績だけで判断した

守銭奴編集上層部がアニメ化して大失敗しちゃったって感じ

 

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:57:53.00 ID:8O8zepHC0.net
白箱:そろそろマジで首にしてくれw>タロウ

ツインテ:新たな展開で飽きさせない。が、作画やばくなってきた。頑張れ!

甘ブリ:ピンク髪ツインテの娘が誰だったか思い出すのに時間かかっちまったけど、これレベルを維持できたらいいな。

電気街:前半よかったが後半寒かった。ちょっとずつ人間関係動いてるから楽しみではある。

サイコパス:アカネの婆ちゃんの顔がアカネの老後にしか見えなくて不安になった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:09:55.06 ID:tOkpHs+Y0.net
サイコパス:アカネの婆ちゃんの顔がアカネの老後にしか見えなくて不安になった
>見ている視点が違うw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:12:45.61 ID:2H5rJ85Q0.net
>>635
>>サイコパス:アカネの婆ちゃんの顔がアカネの老後にしか見えなくて不安になった

この発想は大事にすべきと思うw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:20:13.17 ID:vg99SzZn0.net
そろそろpart100か

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:35:29.04 ID:fQFRdJaZ0.net
テラフォはなんかもう昔ようつべで見てた透明の箱の中で昆虫戦わせる動画見てる気がしてきた
これvsあれ で どっちが勝ったの負けたの
ただそれだけの内容

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:37:51.29 ID:QiMj1i430.net
>>635
一つ書き忘れた

君嘘:?ませ犬君が便所泣きしてたけどセリフはいらんだろあれ。
   コンクールの裏側描写は相変わらずリアル。
   経験者的にはトラウマフラッシュバックするほどにorz

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:42:50.52 ID:2H5rJ85Q0.net
>>640
コンクールって、精神安定剤飲む奴もいて、演奏途中でウトウトして失格する奴もいるんだよw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:43:44.07 ID:tOkpHs+Y0.net
今回の甘ブリ面白いぞ
初めてもっふる共が面白いと思ったぞ
かにえくんの格好してたからかもしれないけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:46:30.31 ID:fi4tlInT0.net
>>642
俺は今回初めてつまんなくて飛ばし見したぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:47:12.82 ID:BNXNfR0J0.net
来期はデュラララ!もあるのか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:52:38.78 ID:ra+6ogWR0.net
甘ブリいいじゃん だんだんおかしなことにいくことは分かっていたけど
もっふるで吹いたわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:57:26.04 ID:YVe9s7ew0.net
>>641
そんな神経のヤツがなんでコンクールとかでてるの?

むかしピアノやってたけどコンクールとか出るのいやでやめたわw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:58:38.35 ID:J2giwnLo0.net
CCさくら、ラブひな、シスタープリンセスあたりの流れに人生を狂わされた奴は多い [転載禁止]2ch.net [328447178]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416574382/

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:01:28.35 ID:g7THcRlR0.net
評価スレダメだわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:04:34.00 ID:O/ti43aF0.net
元からダメだろあそこ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:05:24.68 ID:h7ZWQ8fd0.net
あそこはキチガイしかいない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:07:39.63 ID:R8YxsrqQ0.net
寄生獣尺に余裕がない割によくやってるじゃん
十分今期のトップクラス

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:08:47.75 ID:t05TPZmC0.net
2クールで10巻ってかなり余裕じゃね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:10:25.26 ID:R8YxsrqQ0.net
削ってもいい部分があまりないからな
余裕かましてのんびり好きなようにやってたら悪の華みたいになる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:12:38.11 ID:tOkpHs+Y0.net
うん、寄生獣は余裕ある
2クールだしね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:13:54.84 ID:2H5rJ85Q0.net
>>646
なんでって言われても、俺にも理解できない発想だったから

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:23:05.87 ID:Mb4GRwdK0.net
>>646
プロでも弾くまでは超ガチガチなんていくらでもいるで
弾いたらあら不思議緊張がなくなるなんて事も

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:24:09.46 ID:h7ZWQ8fd0.net
寄生獣はやっぱ面白いな
ただ音響がな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:25:48.87 ID:G5tSPY200.net
寄生獣はあの変なBGMと演出でも面白いんだから凄いわ
同じスタッフでそこらのラノベをアニメ化したら記憶に残るクソアニメになりそうだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:31:30.18 ID:YVe9s7ew0.net
寄生獣アニメ、原作の力以外でいい部分って何処?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:32:56.14 ID:Doi174Ll0.net
寄生獣はほんともったいねーよ
普通に作ってさえいれば絶対円盤買ったのに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:34:41.51 ID:EBaLLFtL0.net
テラフォ あらためてあかんないろいろと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:36:23.47 ID:h7ZWQ8fd0.net
>>659
ない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:39:25.02 ID:CObi4xFY0.net
>>659
キャラデザ
漫画には当然BGMもないし原作より良くなってんじゃね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:39:37.63 ID:tOkpHs+Y0.net
寄生獣のBGMは音が前に出すぎてるし曲調も微妙
日常シーンでかかるベル系音色のBGMはまし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:40:51.34 ID:YVe9s7ew0.net
あー、加奈のキャラデザだけ原作より評価するわ、そういえば

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:44:32.44 ID:t05TPZmC0.net
平野のミギーは良い
もともと性別不明みたいなのイメージしてたから変におっさん声でなくてよかった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:45:46.18 ID:fi4tlInT0.net
電気本で
明治時代では何のことを亀と呼んでいたのか聞き取れなかったですぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:48:04.65 ID:G5tSPY200.net
>>665
呼びましたか?

http://i.imgur.com/m2W9TxB.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:49:08.83 ID:fQFRdJaZ0.net
ガロ神回だったw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:50:38.55 ID:IZF1qZbB0.net
>>659
アニメとして面白いものになっているのなら
アニメがよく出来ているということ
原作の力とかいうならマンガのスレでやれ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:52:13.74 ID:YVe9s7ew0.net
>>666
あの発想はなかったから、いい悪いじゃなくて確かに目からうろこが落ちたな

でも考えたらアニメで男ばっかりが会話するのが地味だから回避しただけかもしれん。
最新回なんかジョーたちも入れて全部男だと、誰がしゃべってるのかわからない
とかあったかも。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:54:42.31 ID:FStXcDaG0.net
 
ミギーは平野じゃなくても何も問題無いのに

カスゴミ平野がクソゴミ事務所のゴリ押しで入って非常に不愉快
 

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:56:24.90 ID:tOkpHs+Y0.net
テラフォ・・・これは原作が悪いのかアニメが悪いのか
馬鹿みたいに回想入れてくるのはデフォなのかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:56:52.98 ID:t05TPZmC0.net
よく言われるBGMの使い方は最近のアニメにしてはちょっと下手だけどまあそれ以外特に不満はないな
多分実写の方が褒めるとこ少ないと思うわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:57:36.51 ID:t05TPZmC0.net
>>673
何時まで同じ文句言ってんだよ切れよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:58:43.36 ID:fQFRdJaZ0.net
リオックの女はアバンで死んだのあれ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:01:40.13 ID:h7ZWQ8fd0.net
いや平野はうまいだろ
信長は下手だけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:03:44.96 ID:tOkpHs+Y0.net
>>675
ここまで見ちゃうとなかなか切れないんだよね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:12:35.23 ID:hTw00nEB0.net
ミギーはCMでやってる実写のがひどいから割増で平野が良く見える

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:38:14.02 ID:VwAJYb6Q0.net
切れないけど文句は言い続けるのかw
暇人だなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:41:42.17 ID:fQFRdJaZ0.net
曇天EDから長男消えたw
ほんとに死んだんかい
どうせ生きてて後から出てくんだろ、って思ってたが…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:58:51.17 ID:mUI3mKFl0.net
テラフォはいきなり嫁の浮気話とか延々とされてなんぞこれと思った

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:59:22.80 ID:X5aDXiK90.net
selector spread WIXOSS 8話

8割くらいが説明、1割がバトル、1割があきらっきー
あきらっきーから目が離せない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:06:42.57 ID:uYwEegqv0.net
テラフォーマ、最後、部下も巻き添え?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:07:56.77 ID:2HjqMeno0.net
あきらっきー見てるだけでも面白いな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:19:57.76 ID:V6tMktcx0.net
ニートがいくらアニメ語ろうとしても
理解できてるわけないんだからやめろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:25:35.75 ID:V6tMktcx0.net
暗闇の中に黒いものがあったとしても見えないとは言わせない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:27:19.32 ID:ObzEPENJ0.net
マリーってやりたいことだけやって
設定とかそれっぽく上辺作ってるだけだから割と意味不明なんだけど
とはいえやっぱあきらっきーは刃物もつとおもろい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:27:53.26 ID:V6tMktcx0.net
馬じゃないぞ
「め」だぞ
どんな間違いだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:37:45.20 ID:V6tMktcx0.net
左から来れば 不吉

右から来れば 大丈夫

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:44:43.15 ID:e46UWsD70.net
誰だっけ?
http://3.dbbs.to/box/kuronoyakata/5/File-1373-127.2.jpg

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:54:10.80 ID:V6tMktcx0.net
同じ肉を連続で出す徹底

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:56:29.26 ID:+vjPuPGR0.net
寄生獣面白かった。原作読んだけど半分以上忘れているので新鮮な気持ちで見ているw
今回見て、これってハーレムものだと気づいたw
あと、光速でチャンバラする場面見てブリュンヒルデを思いだしたけど、ブリュンヒルデが
真似したんだろうな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:58:43.53 ID:V6tMktcx0.net
馬鹿の一つ覚えみたいに振り返りを多用するんじゃない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:15:00.55 ID:V6tMktcx0.net
1分半って言われてるものをなんで2分やるんだ
考えろ常識で

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:18:27.86 ID:2HjqMeno0.net
テラフォつまらなすぎて吐き気した

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:30:19.36 ID:w7klCiWK0.net
>>684
エヴァはプラナリアだから無事

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:39:45.47 ID:uYwEegqv0.net
曇天の白黒の姉ちゃん、全部白に染めてくれないかな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:45:39.62 ID:MnBPanxz0.net
潜り込むから呼吸が苦しくなる
こんな当然なこともわからない無能

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:46:10.23 ID:9i91UhOu0.net
テラフォの冒頭に出てきたリオックとかって女はワンパンでバラバラになって死んだってことなん?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:48:53.36 ID:MnBPanxz0.net
低音を響かせても世界は変わらない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:56:31.02 ID:MnBPanxz0.net
人間としての道を間違ったニートに
アニメで正解を選べるわけないのが
当たり前なんだよなぁ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:00:20.75 ID:MnBPanxz0.net
てぃんこん!

鳴ってますよ

てぃんかん!

呼ばれてますよ

うるすぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:00:58.70 ID:+vjPuPGR0.net
四月は君の嘘は、本番前の緊張感がよかった。いい所で終わってしまったw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:08:23.27 ID:MnBPanxz0.net
最初から波型にカットして合わせたふりをしてるのはまやかしだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:16:48.92 ID:/BuoaXcY0.net
>>693
光速チャンバラは昔からある手法だしな
北斗の拳とか拳だけどああいうやつのアレンジだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:17:49.07 ID:0/L2s6T60.net
FATEの高速ちゃんばらえ・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:25:21.48 ID:MnBPanxz0.net
特殊なものを用いるのは特殊なときだけという先入観

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:32:59.10 ID:/BuoaXcY0.net
アイカツスレ立ちすぎwww
さすが幼女にやさしくないアイカツおじさんが蔓延してるアニメ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:38:45.69 ID:uYwEegqv0.net
ガロウって、また別の意味でエロいよな。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:39:32.69 ID:0/L2s6T60.net
親父が主人公でいいんじゃないか
種付け成功しまくってるのに笑える

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:42:29.43 ID:MnBPanxz0.net
「なります」とか「なれます」とか
全部願望しか言えないじゃないかアホめ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:43:23.44 ID:7JeKd0ZZ0.net
テラフォは常に画面全体を黒くすることで
深刻な●問題をクリアしたか。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:44:32.01 ID:0/L2s6T60.net
テラフォはだるいわ
あんなよくある設定の浮気話を2話続けてドヤ顔演出でやるなよとwwww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:45:50.04 ID:y3ohBDMv0.net
>>487
この子チョロくなくて可愛い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:46:41.13 ID:y3ohBDMv0.net
>>489
放送日位良いじゃん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:47:23.88 ID:MnBPanxz0.net
オレンジやピンクを赤と言い張ることはできても
紫はさすがに赤じゃない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:06:50.68 ID:F6gSsRgI0.net
漫画だとアドルフの話が一番面白かったのに…
アニメだと逆やわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:12:20.67 ID:TyQqO1gD0.net
漫画の頃からアドルフの話が一番面白いと思った事は無いが
さすがに一番つまらなくなるのは予想外だった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:16:30.84 ID:MnBPanxz0.net
薄っぺらいのも突き詰めれば金箔のように価値あるものになるわけない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:17:25.12 ID:YVe9s7ew0.net
誰も見てないだろうけど牙狼おもしろかったぞ、今回

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:18:59.94 ID:0/L2s6T60.net
>>721
いやいやおれもみてるよ
親父がいいキャラしてるよ

主人公は空気

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:28:51.37 ID:MnBPanxz0.net
たいらねめんしかおてないの

たいらはいいけにしてんの

たいらにいいしてのけてんの

たいらなめんしあのてないの

たいらなめんしか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:39:54.06 ID:ObzEPENJ0.net
>>1の動画見る限りはなかなかに批判されそうだなw
アニメはよくわかんないけどイラストは中国台湾あたりは
すげえうまいよな絵柄がぬるっとしてるの多いけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:43:15.85 ID:MnBPanxz0.net
イメージキャラクターがイメージに合ってない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:58:03.98 ID:7JeKd0ZZ0.net
ゆゆゆはほとんどが傷害者になったせいか
水着回なのにちっともブヒれんかった。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:05:21.92 ID:YVe9s7ew0.net
傷害者はあきらっきーだろ。いいかげんにしろ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:09:21.32 ID:AZITnI2c0.net
ゆゆゆは不穏な未来しか予想できないのがなあ
キャラは可愛いだけにもtったいない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:10:46.80 ID:MnBPanxz0.net
なにかをクリエイト

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:13:02.35 ID:NMR63vbX0.net
ゆゆゆ見てると心苦しくなるわ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:17:20.08 ID:ywx3di4N0.net
なんつーか胃袋破壊アニメと化してるな、ゆゆゆは
みんなお互いに気遣いすぎだろ……

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:19:39.28 ID:MnBPanxz0.net
耳で音が聞こえるのか 耳で音が鳴るのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:31:25.04 ID:fQFRdJaZ0.net
ゆゆゆ見てないけど
平凡な女子高生がある日突然、異世界に召喚されて勇者をやらざるをえなくなる話?合ってる?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:35:20.07 ID:MnBPanxz0.net
湯への溶かし方が甘いんだよクソが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:43:27.62 ID:0TCUZTfc0.net
ブリュンヒルデ:原作は面白いけどアニメは・・・
東京喰種:原作は面白いけどアニメは・・・
テラフォ:原作は面白いけどアニメは・・・

YJの看板漫画ですらこの仕打ちである

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:45:33.49 ID:Mb4GRwdK0.net
障害者はひとつの萌え属性のはずなのに
ゆゆゆは何かブヒれない
かとかいって別に障害者設定にシリアスを
見出だせるわけでもない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:50:14.27 ID:MnBPanxz0.net
誰が見ても名作なのが本物

叩いてる奴は人間じゃないからカウントしないし
誰にも叩かれてない名作は存在する

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:51:51.43 ID:SFXPUpvYO.net
結城友奈、やっぱりバーテックスに生き残りいたw
風先輩のパートナーの精霊が新しく増えてた事を考えると2話の変身の時にすでに3体精霊がいたデューク東郷さんは過去にもバーテックスと戦ってたのは間違いなさそう
バーテックスにあの異空間を侵食されるとその分日常生活に被害が出ると言われてるけど東郷さんの記憶を失った事故はその侵食によるモノだろうか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:57:49.98 ID:MnBPanxz0.net
寝られずに疲労がとれないほどの弱さは救いようもない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:58:47.12 ID:MnBPanxz0.net
レベルの低いカスニートを排除してスレをきれいに掃除せよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:02:40.08 ID:XvnhPSvmO.net
>>659
寄生獣同士の戦闘シーン
ちゃんと高速でやり合う感を頑張って表現してる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:13:19.66 ID:dKgRM9Of0.net
ケンイチがバトってるときめちゃくちゃ遅かっただろ
スピード合わせろよと思ったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:18:02.06 ID:x8BLsite0.net
テラフォマの寝取られ回でEDがカットされたのって矢吹先生に配慮されたから?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:22:29.62 ID:HC/rryE20.net
寄生獣はそんなに悪くはないような気がしている
傑作かと言われたら微妙かも知れないけど、
YJ勢に比べればまだマシな気がしてきた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:36:48.99 ID:W3vBttQt0.net
>>735
キングダムは個人的に好きかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:40:07.33 ID:TyQqO1gD0.net
>>745
1期の糞CGで商業的には大失敗だけどな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:14:45.29 ID:SFXPUpvYO.net
http://free.5pb.org/p/s/141122031150.gif

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:25:01.94 ID:mj3lQCBd0.net
ウィクロスが神アニメに見えて来るくらいに木金のアニメの層が薄い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:32:45.71 ID:iSzgfvfL0.net
ゆゆゆって揺れるの?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:42:19.74 ID:x8BLsite0.net
>>747
なにこれ、よくわからんけど車イスごとお風呂に入ってるの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:43:12.28 ID:EvZq7gfk0.net
>>747
風呂深すぎ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:51:33.29 ID:x8BLsite0.net
車イスごとお風呂に入るのって普通なのか?
てか障害者って1人でお風呂入れるの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:53:52.30 ID:3arg8u7R0.net
みんなで入ってた。同じように浮くタイプの車椅子で海にも入ってた。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:56:36.48 ID:dBjI14go0.net
俺ツイ、エンドクレジット見るまで田村ゆかりだとは思わなかった
すげw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:03:09.23 ID:OjT5KS0O0.net
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up326536.png
このアニメどこ向かってるだろうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:08:54.25 ID:DyRu6xNQ0.net
>>747
そのシーン友奈が車椅子押して歩いてたけど
もし仮にバリアフリー化されてて車椅子でも入れる風呂があったとしても
高さがおかしいんだよな、膝立ちでも尚合わない
一般的な浴槽の深さ=60cm、車椅子の座面高=45cm、
座った人間の目線高さ=75cmとして

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:11:28.30 ID:wx4h1DYm0.net
>>755
これ誰かが作ったの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:12:35.46 ID:3arg8u7R0.net
>>756
そんなの大赦がなんとかしてるんだろ。神だし。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:22:45.39 ID:ko8aFhg20.net
ストーリーに関係ない部分まで叩いて何がしたいんだか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:22:46.57 ID:rfkHeTw10.net
>>748
ウィクロスのOPを堪能してチャイカに切り替える金曜日の至福具合

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:37:26.49 ID:SFXPUpvYO.net
>>750 >>751 >>756

風呂の深さは別にどうでもいいがそれ以上に明け方に友奈が目を覚ましたシーンがやけに気になる
あの時、先に目を覚ましてた東郷さん窓際の椅子に腰かけてたけど両足が動かせないはずの東郷さんがどうやって1人で布団から起き上がって椅子のある所まで移動して座る事ができたのか・・・?
唯一考えられる可能性があるなら匍匐前進の要領で床を這って移動したって場合くらいだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:38:24.94 ID:aQFyTb3T0.net
ワールドトリガーは漫画は面白いのに
アニメはいまひとつで残念
寄生獣は漫画読んでなくて観てるけど面白い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:15:35.50 ID:h7ZWQ8fd0.net
ワールドトリガー俺も原作は好きだけどアニメは酷いね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:22:58.15 ID:/BuoaXcY0.net
ワールドトリガーってアニメなんであんなに酷いの
原作知らないけど人気らしいじゃん
予算少ないのが目に見てとれるんだけど今のジャンプ読者って馬鹿にされてんの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:25:56.84 ID:m2LH0X6Y0.net
トリ7面白すぎる
秋アニメでトップ3には入るんじゃないか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:26:52.02 ID:qUUWDw3Y0.net
ひでえよな
作画はもちろんのことOPはダサいし、声優も合ってないしテンポも悪いっていう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:27:27.42 ID:h7ZWQ8fd0.net
>>765
めちゃシコベスト3の間違いだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:37:19.40 ID:+1t4jK5X0.net
そう?
ワートリはマンガと比べて遜色のない無難な出来だろ
たいして面白くもなきゃつまらなくもない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:37:50.94 ID:0/L2s6T60.net
FATE、白箱、クロアン、バハ、こっくりさん、Garo、寒ブリ

このへんかな今期は
後は興味すら薄れた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:38:27.67 ID:fj2CYzXA0.net
甘ブリめちゃシコサービスシーンかと思ったけど、よく考えたらホモだよねこれ
http://upup.bz/j/my62107XbpYttS_8AjkvSE_.gif

京アニはホモアニメやりたいのかな?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:41:18.88 ID:h7ZWQ8fd0.net
甘ブリは今まで叩いてたけど今回で許した

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:42:32.62 ID:ILaw8kaL0.net
バハとコックリはつまんね。寒ブリはひたすら寒い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:44:24.48 ID:/BuoaXcY0.net
京アニはギャグやらせたら面白いからな
境界もアイドル回は面白かったし、ああいうセンスはある

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:45:06.21 ID:0/L2s6T60.net
別に俺は寒ブリすきなわけじゃない
話題性があるから見てるだけ

あと寄生獣忘れてたは

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:45:46.94 ID:ILaw8kaL0.net
全然笑えないんだが
ギャグならコックリの方が面白いてかこれしかない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:46:29.67 ID:h7ZWQ8fd0.net
コックリさん面白いんだけどほんとに10分アニメで良かったと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:48:29.38 ID:/BuoaXcY0.net
コックリさんは5分でいい
絶対ミスってるでしょ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:48:46.56 ID:fj2CYzXA0.net
甘ブリ前回は京アニオリジナル回で
今回は原作再現度高めな回らしいが

今回のがずっと面白いじゃねぇか
京アニのセンス微妙だろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:49:29.46 ID:0/L2s6T60.net
コックリさんはおもしろいっていうか
キャラが揃ってから日常枠みたいな感じで見れるようになった
最初はゴミアニメだとおもってたんだが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:49:40.59 ID:aQFyTb3T0.net
疲れてる時にコックリさんはちょうどいいw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:54:26.89 ID:F6gSsRgI0.net
今季笑えるギャグアニメはコックリさんしかない
でも一番大笑いしたのはアキラブリー

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:59:33.22 ID:vUAAdU1K0.net
コックリさん1〜2話見たけど寒すぎてきったわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:00:23.90 ID:+1t4jK5X0.net
ウィクロス見るの忘れてたわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:00:33.62 ID:/BuoaXcY0.net
コックリさん10分すぎると内容が頭に入らなくなってきて
他の作業しだすんだよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:00:48.87 ID:0/L2s6T60.net
>>782
うん、そこが一番面白くない
5話で見なおしたらそこそこよくなってた

大半は1話2話できるだろう
主人公が寒いから

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:04:44.53 ID:HC/rryE20.net
コックリさんも出オチ系アニメだよな
新キャラが出てくるとちょっとおもしろくて、
メインが出張るほどイマイチ感がある

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:05:26.86 ID:lHxqbAc90.net
タヌキのスピンオフやっててワロタ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:06:25.01 ID:x5n8+X2n0.net
WUGのスピンオフがどこかでやってるらしい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:06:55.88 ID:SFXPUpvYO.net
今日ニコ生でろこどる一挙やるのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:14:37.55 ID:Cy7xhBMb0.net
コックリはネタが古すぎて駄目
このキャラでこの性格ならこういった行動
をそのままなぞってるから
最初の5分過ぎたら同じ事の繰り返しで飽きる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:30:49.85 ID:4du7ruGK0.net
>>764
今のジャンプはワールドトリガー推す気が全くないからな
朝アニメなら枠代だけで制作費出さなくて済むからそれで売れるなら良し、売れなければ打ち切りにすればいいや感がある
今のジャンプはワールドトリガーより面白くない漫画が優遇されてるんだよなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:32:17.43 ID:X5aDXiK90.net
コックリさんは、孤独で病んだ少女とそれを見かねた妖怪の話
それをギャグの観点で描いてるだけで、実質の問題は何も解決していないという割と重いモチーフのアニメ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:34:36.65 ID:lHxqbAc90.net
黒バス3期あるしなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:38:33.62 ID:h7ZWQ8fd0.net
ハイキュー→IG
黒子→IG
ワールドトリガー→東映

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:38:47.60 ID:meShLWko0.net
>>765
当初は違ったが、最近の次回もみたい度ランキング&個人的なコメント
 
Gレコ ←話が分かりにく過ぎるがそこがクセになる。ようやく面白くなってきた!
SHIROBAKO ←もっとアニメ制作現場ならではのネタ見たいし、貧乏ネタ好きやねん!
アンジュ ←作りに古さは感じられるものの、安定して面白い!
Fate ←今のところ無難な作りかと!
トリニティ7 ←リリス先生が見られれば俺は満足だし!
異能バトル ←ようやく話が動いてきた。鳩子マジギレにはちょっと引いたが話としてはアリ
SAO2 ←うーん、やっぱり監督が才能ないかも。スマソ

その他 ←まだ最新話みてない or 切った

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:47:04.75 ID:meShLWko0.net
あ、今回のSAO2は割と面白かったけどね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:47:55.87 ID:QiMj1i430.net
>>742
史上最強の弟子がどうしたって?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:48:22.51 ID:4du7ruGK0.net
>>793
暗殺教室とソーマとニセコイのアニメも控えてるからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:49:01.95 ID:h7ZWQ8fd0.net
ゴミコイはまたシャフトなんかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:52:48.39 ID:4du7ruGK0.net
>>799
変える理由もないからそのままだろ
ニセコイはここから先をやっても進展ないし鍵も関係ないしでただの原作への死体蹴りにしかならないと思うんだがよく続き作る気になったよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:55:03.10 ID:OjT5KS0O0.net
SAO2ALO編の評価が低い奴は素人
作画、キャラデザ、演出、音楽最高峰だ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:56:56.50 ID:2ANFDkxk0.net
シャフトってなんであんなに画面ワンパターンなんだろ
京アニの顔もそうだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:58:08.03 ID:9PU9odwO0.net
SAOなんて、白銀同様に忘れられた継続2期アニメなのにw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:00:12.07 ID:/BuoaXcY0.net
>>802
それでどこまで視聴者を騙せるかってやったのがメカクシ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:00:44.52 ID:meShLWko0.net
SAOは原作を劣化させてる感じだから根本的に間違った作りしてるとは思う
一期の第2話から作り直すべきやな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:01:25.20 ID:HC/rryE20.net
>>801
※ただしストーリーを除く

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:05:12.86 ID:lHxqbAc90.net
>>801
触手姦はごちそうさまでした(^q^)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:05:39.16 ID:G5tSPY200.net
寒ブリなんで続き気にならないんだろうと思ったら
結構無茶な目標掲といて全然それを解決しようとしてるように見えないからか
原作からしてそうなのか構成脚本が悪いのか知らんけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:10:27.10 ID:gHJxB6GvO.net
ネタ的に被りそうで嫌だな。
今期ゆゆゆ→どうせみんないなくなる
来期ファフナー→どうせみんないなくなる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:12:26.21 ID:zvIaIBEa0.net
SAOの原作1巻読んだ人がSAO一期をみたら、なんでアニメだと、
こんなにつまらなくなるんだろうって思うこと間違いなし
まあ、こういうことはラノベ原作には多いけど
とらドラとかゼロ魔とかもそうだったな。原作の良さでギリギリもってる感じ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:15:01.36 ID:Mb4GRwdK0.net
SAOの原作は一巻で終われば良かった

>>809
話は全く違うけどな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:16:09.69 ID:uYwEegqv0.net
昨日の
テラフォーマ・・・2話使ってやるのはちょっと長いかな。最後とか曖昧な箇所が多くて気になる。原作買わせようとしてるだろ。
牙狼・・・親父がいい感じ。他のおっぱいアニメとは別のエロ表現が飛び交うのが新鮮。
曇天・・・白黒半分の女の子、不自然だから全部白にするか、刑務所にいた頃のピンクにしてください。おねがい。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:19:56.29 ID:uYwEegqv0.net
今夜の
魔弾・・・そろそろあの幼女戦姫を登場させてください。
SAO・・・ゼッケンに期待。なんだかんだで強い剣士がいい。日常はもういい。
Fate・・・セイバーさん今日もがんばって。
クロスアンジュ・・・大本命(・∀・)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:23:07.97 ID:FbWjNy+J0.net
アニメ見たら原作かわない
原作読んでたらアニメ見ない
これが俺流

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:27:34.43 ID:uYwEegqv0.net
テラフォーマは、来週もドイツの続きらしいよ。原作買わなくても意味わかりそうだ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:30:01.25 ID:FbWjNy+J0.net
クロアンは7様とゆかりんが裏で工作しながらの水着回やるみたいだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:33:29.23 ID:SFXPUpvYO.net
進撃の二期が決まったらしいがすでにオワコンだろ
しかも2016年製作らしいから下手すりゃ放送開始は2017年になるんじゃねえの

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:36:36.17 ID:FbWjNy+J0.net
そういうのって熱が冷める前に放送してほしいよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:41:57.91 ID:uYwEegqv0.net
やっぱ、アレかねぇ、実写化とか他のアレコレが済んで一通りビジネスが終わってから
次の2期に入りなさいとか指示が来てるんかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:42:30.60 ID:BS4mJ/ND0.net
まじかよ!
プラクラの再開のときくらいタイムリーで嬉しいニュースだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:43:37.44 ID:zu9Hx6JJ0.net
進撃おもしろかったはずなのに終わり方が全く思い出せない…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:44:34.03 ID:2H5rJ85Q0.net
ABゲーム化プロジェクトの二の舞になりそうだな<進撃2期

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:45:04.84 ID:EvZq7gfk0.net
勢いあるうちに商売したいか、コンテンツを長持ちさせたいかの判断はなんとも言えないね
或いは制作スケジュールがそこまで空かないか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:45:31.71 ID:+lzsmsU30.net
崩れた壁から巨人がちらっと見えて終わったような気がする>進撃さん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:46:20.81 ID:zZyxj0F10.net
仮に2017年としてそこまで原作連載してんのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:48:57.68 ID:uYwEegqv0.net
そんなに先になるなら、もう原作さっさと読んで、あらすじ知っちゃったほうが早いよね。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:51:42.51 ID:lHxqbAc90.net
進撃の1期は作画兵団死にまくりだったからなw
その反省もあるのだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:54:26.61 ID:EBaLLFtL0.net
原作まだまだ続くんかねえ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:56:47.54 ID:uYwEegqv0.net
原作はケモノの巨人が遠くからこっち見てるあたりまで読んだ。たしか11巻ぐらいだったかな。その後は興味なくなってほったらかしだわ・・
久しぶりに本屋で進撃のコーナーみたら、進撃の学園物みたいなのや外伝みたいなのが増えてて、もうどれ買ってイイのかわからんくなった。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:58:19.30 ID:QiMj1i430.net
>>819
というより、原作終了に合わせてアニメも終了させる進行にする予定なんだろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:04:46.15 ID:QFVFeXkg0.net
進撃はTVカット版の紅蓮の弓矢と前期OP映像についてだけならここ数年でブッチギリに秀逸な出来だったよ
紅白で披露したフルコーラスが案外しょぼかったのと後期OPが盛り上がらないの併せ技で失速感半端なかったが
原作累計2千万部だから大成功だろね
アトレ秋葉原で進撃スタンプラリーやって兵長の絵葉書貰ってきたから誰かに年賀状出すか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:06:42.38 ID:W3vBttQt0.net
てか紅白は、完全に西川&水樹に食われてたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:07:09.02 ID:Mb4GRwdK0.net
自由の翼の方がいい曲だと思うんだがなあ
北欧のシンフォニックメタルみたいで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:09:00.57 ID:Mb4GRwdK0.net
>>832
二人とも歌うまいけどあれは合ってないわ
というか二人とも人と合わせる気がないし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:11:50.89 ID:Ps8/Ng6E0.net
進撃に熱狂してた人は確実に今熱が冷め始めてるというか目を覚まし始めてる気が…
原作の面白さも下り調子だし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:12:05.64 ID:lUUM06Ui0.net
ウィクロスの設定はやはり厨二ファンタジー設定だったか
あれじゃキャラ萌えの萌え豚しか納得できんだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:12:15.84 ID:QFVFeXkg0.net
>>834
西川の全力に水樹が付いていけないんだよ
正直ネタキャラっぽい割に西川の歌唱力は異常なレベル

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:12:16.79 ID:F6gSsRgI0.net
進撃の巨人は累計4000万部だぞ
14巻でこの発行部数は驚異的…他の深夜アニメとは桁違い大ヒット

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:13:48.28 ID:lm7qpK7a0.net
>>833
シンフォニックつーとRhapsody Of FireとかLuca Turilliぐらいしかワカンネw
北欧にシンフォニックっているの?一時期やたらメロいのが流行ってたのは覚えてるが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:13:52.78 ID:W3vBttQt0.net
>>834
確かにあまり合ってはなかったけど、二人に比べて紅蓮は声量がしょぼすぎた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:14:29.01 ID:qUUWDw3Y0.net
>>810
これは俺ガイルだわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:15:38.23 ID:uYwEegqv0.net
>>832
だね、今年は水樹さんはアンジュのOPを歌うんかな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:16:02.42 ID:+lzsmsU30.net
夜桜四重奏で始まった2014年は扇ちゃん物語で締めることになりそう
紅白は観ないだろうなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:16:05.87 ID:Mb4GRwdK0.net
>>837
西川は声量おばけだけど、声質は普通だし
歌い方単調だし音域狭いし(低い所が出ない)
異常って程でも

水樹は声質悪いわー聴いてられない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:17:02.11 ID:uYwEegqv0.net
紅白のアニソン枠はもっと増えないのかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:17:27.15 ID:qUUWDw3Y0.net
進撃歌ってた人は下手すぎて浮いてたな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:17:58.31 ID:qUUWDw3Y0.net
kalafinaあたり出ないかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:18:15.45 ID:2H5rJ85Q0.net
>>842
アナ雪&妖怪が確定してる関係上、水樹出れるかどうかは微妙な気がする

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:20:04.82 ID:uYwEegqv0.net
だよねぇ、アルドノアの歌は、紅白で歌うべきなレベルだよね。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:20:34.70 ID:Mb4GRwdK0.net
Revoさんは昔から下手だから‥‥コンポーザーの人
つか音源でもバックに負けてるやん
コケるのは分かってたわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:23:54.12 ID:QiMj1i430.net
>>848
穴雪はまさか需要のない方の人が出るのか?
サヤカと抱き合わせで
だったらサヤカだけにしてくれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:24:28.41 ID:uYwEegqv0.net
あなゆきの歌ってそんなに良かったっけ・・。
あの映画、途中で寝ちゃったよ・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:27:01.51 ID:EBaLLFtL0.net
じゃあミューズしかないな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:27:41.81 ID:Mb4GRwdK0.net
>>839
ストラディヴァリウスとかソナタアークティカとか
あとはナイトウィッシュとか

というかドラゴンフォースかラプソディに
自由の翼っぽい曲あったような
ああいう重厚的なコーラスかけたクサメロって
幾らでもある気がするが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:28:58.88 ID:QiMj1i430.net
>>852
人によるだろうけど、おいらはアナの歌とエルザの歌にはまったな
でも映画は見てないw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:30:57.54 ID:2H5rJ85Q0.net
>>853
紅白のアニメ枠って年内社会的ブームになったのが対象になるから、可能性はあるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:31:15.62 ID:G5tSPY200.net
ねーよw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:31:56.14 ID:uYwEegqv0.net
その年の話題になってない歌手ばっかり出てるよね、紅白。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:32:59.62 ID:Mb4GRwdK0.net
ミューズというとまだまだ石鹸とロックバンドだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:40:06.17 ID:/uDEeXzY0.net
>>858
世間ズレしてないんじゃないの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:40:14.01 ID:QiMj1i430.net
ミューズって誰かと思ったらμ’sのことか
うん、ない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:43:49.66 ID:F6gSsRgI0.net
紅白でオタ全開の曲歌うの見るに堪えない
深夜でコソコソやるのが分相応
俺もコソコソ応援するし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:44:18.72 ID:xiKzq2qW0.net
一般でミューズだったら海外のバンドだろ
俺ですらそっち思い浮かんだぐらいだし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:47:21.14 ID:lHxqbAc90.net
>>860
世間ずれは誤用が多いから安価先を見ないとどっちか分からなかったw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:48:37.74 ID:DecLfd3m0.net
>>765
ストーリーぶん投げて全力でポルに走る姿勢はとても評価出来るね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:49:13.04 ID:h7ZWQ8fd0.net
ミューズって洋楽だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:52:19.31 ID:G5tSPY200.net
ゆゆゆは内容グダグダだけど音響やら構図やら演出は安定してるな
寄生獣と交換してくれ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:54:01.58 ID:/uDEeXzY0.net
寄生獣の音響って君に届けとかデスノートもやってた人でしょ
叩きたい奴が難癖つけてるだけじゃないの

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:54:34.87 ID:OjT5KS0O0.net
むしろキャラデザまでゆゆゆデザインで寄生獣やればいい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:55:53.77 ID:Mb4GRwdK0.net
皆大好きなアニソンバンド、凛として時雨に紅白出てもらうか
一般の知名度ももう高いからな

ミューズがアニソンを歌う未来を想像したわ
デスノにレッチリ使ったし普通にあるな
栗林とかangelaとかそこいらのアニソン歌手より
断然ましなので使って頂きたい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:56:32.62 ID:8nubr0A40.net
>>868
寄生獣は原作信者が完全に癌になってるからな
新規の人反応はおおむね良好

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:57:16.53 ID:qUUWDw3Y0.net
>>868
お前ハンターハンターと寄生獣見てもそんなこと言えるのか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:57:55.79 ID:h7ZWQ8fd0.net
>>870
Mステで放送事故起こしたと言うのに・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:00:12.08 ID:MGbPkDfW0.net
ここ洋楽板じゃないんだけど
ミューズについて語ってやるから専スレ来いよ
アニメの話しろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:00:58.08 ID:SFXPUpvYO.net
>>873
去年は進撃の奴が出てお茶の間が訳分からずシーンとなってたっけなぁw
ぶっちゃけ今の紅白なんて出ても価値ないし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:01:36.15 ID:/uDEeXzY0.net
>>872
ハンターは演出とか作画ダメだなって思ったけどBGMそんなに気にならなかった、そもそも新はちゃんと見てないけど
寄生獣も演出とかキャラデザは気になるけど音響はそんなにって感じ

今期はトリニティセブンのBGMが気に入ったくらいで、音響は可もなく不可もなくってアニメが多いかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:02:54.22 ID:Mb4GRwdK0.net
寄生獣は正直何をやっても叩かれたと思うの
原作がもう話題作ってレベルじゃないから
fateみたいに型月の閉じコンなら荒れないがな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:04:43.18 ID:lm7qpK7a0.net
>>854
どっちも2000年代初頭までしかフォローして無かったからメロパワのイメージしか無かったわw
StratovariusはElementsまでしか買ってなかったんだけど、Wiki見てきたらなんかスンゴイ事になっててワロタ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:05:34.50 ID:uYwEegqv0.net
・アカメが斬るの、たつみの笑顔
・曇天の、次男の笑顔

同じなんだけど、これは腐女子に人気の笑い方なのかな?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:06:39.63 ID:WWNyTMjo0.net
ワールドトリガーはスタッフはそのままで東映だけ変えてくれ
ほとんど悪いところは東映のせいなんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:07:06.67 ID:uYwEegqv0.net
>>860
俺の世間は狭いからどんな歌が(アニソン以外で)流行してるのかよく分からないけど
毎年毎年威張って出てるような高齢の歌手たちは、あんまり街でも聞かないんだよなぁ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:08:43.20 ID:uYwEegqv0.net
ワールドトリガーは、日曜朝の、寝起きでまだ頭がボーッとしてるうちに見終えるアニメだから
細かいところまで気がつかない。なんか朝っぽいアニメだよな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:10:46.48 ID:/uDEeXzY0.net
>>881
スナックとかで流れてるんじゃないの、知らんけど
アニオタだったら他のマイノリティの価値観も尊重したほうがいいと思うけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:11:48.66 ID:uYwEegqv0.net
ああ、スナックか。なるほど。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:12:36.75 ID:h7ZWQ8fd0.net
>>875
って思うと進撃とか社会現象でもなんでもないんだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:14:42.60 ID:Mb4GRwdK0.net
世間は溶解ウォッチですから

>>878
ストラトヴァリウスだったわ
これしょっちゅう素で間違える

シンフォもメロスピもパワーメタルも
ジャンル分けがあるようでないジャンルだし
隣接ジャンル

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:14:57.94 ID:uYwEegqv0.net
進撃は外国っていうかアジアで人気だったということで社会現象とか言われたんだっけ。
テレビでは「韓国で大人気」とか宣伝してたけど、俺が知る限りではインドネシアとかベトナムのほうが
盛り上がってた。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/22(土) 15:18:43.99 ID:dRWUs6IuW
ゆゆゆは右翼アニメなのか?
今回敵が日本海側から来てる説明がされてたが
太平洋側からきたら危なかったとぼかされてたけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:16:00.13 ID:/uDEeXzY0.net
エヴァ全盛期に高橋洋子が紅白出てもお茶の間に受けなかったと思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:16:02.18 ID:SFXPUpvYO.net
>>885
今年の妖怪ウォッチの活躍っぷりを見てると余計になw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:18:13.22 ID:8nubr0A40.net
ちみっこを巻き込んでるから親も知ってるってのがでかいな、妖怪ウォッチは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:18:24.87 ID:QiMj1i430.net
>>885
進撃は超大型巨人だけ社会現象レベルなんじゃないかというイメージ
その他のキャラやストーリーやOPED曲などはそうでもない感じ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:19:46.95 ID:uYwEegqv0.net
社会現象って結局はテレビが特集して騒いだかどうか、だけの気がする。
周囲で進撃知ってたのは事務の女の子だけだった。それがきっかけで1回だけ昼食に一緒にワッフル食べに行った。
進撃終わったらもう誘われなくなった。はよ2期はじまれ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:22:33.01 ID:4vMypnHM0.net
>>893
お前の二期は来ないと思うよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:22:44.39 ID:FbWjNy+J0.net
親や爺ちゃん婆ちゃんのポケットまで狙ってるからな
知名度は大事

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:23:17.63 ID:QiMj1i430.net
>>893
>進撃終わったらもう誘われなくなった。

それは進撃のせいじゃねえw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:23:45.96 ID:NMR63vbX0.net
>>893
食事したいなら普通に誘えばいいじゃんw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:24:02.81 ID:E2douBiF0.net
そもそも社会現象だの国民的○○だの言われる時点で
ただの宣伝文句でしかない
妖怪ウォッチやアナ雪だってその域は出ていないわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:24:14.58 ID:uYwEegqv0.net
つっこまれてちょっと嬉しい土曜の午後のひととき。さてお兄さまの10巻の続きでも読もうかな。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:27:53.02 ID:SFXPUpvYO.net
まぁ妖怪ウォッチはこれからが肝心かな
今年だけの一過性のブームに留まるかポケモンやプリキュアみたいに何年もシリーズが続くホントの意味でのモンスターコンテンツに成長していくか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:28:09.94 ID:lUUM06Ui0.net
Gレコの会話と牧歌風景が相変わらずで面白い
今期の癒し枠だな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:30:06.78 ID:F6gSsRgI0.net
進撃の巨人は累計4000万部今ワンピースの次に売れてる漫画
アナ雪は興行収入歴代2位の250億

妖怪ウォッチはどんな感じなの?
ポケモン級ってこと

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:30:55.41 ID:h7ZWQ8fd0.net
売り上げの話はいいから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:31:17.84 ID:Mb4GRwdK0.net
妖怪ウォッチ面白い→進撃面白い→fate面白い
ってどんどんガキんちょがオタクになってくんでしょ?
fateは少年漫画だからすぐ入れちゃうよ
セイバーさんかわいいブヒって言っちゃうよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:32:58.17 ID:2H5rJ85Q0.net
>>904
身内の子見てたらまさしく腐ルート辿ってるのが透けてきて憂鬱

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:33:03.38 ID:xiKzq2qW0.net
>>903
今の流れの社会現象とか話題性ってそういう数字から評価されるものなんだが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:33:14.06 ID:h7ZWQ8fd0.net
fateはエロゲなんですが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:34:01.98 ID:G5tSPY200.net
>>904
そうして貧乳好きが増えていくわけだな
いいことだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:35:00.54 ID:qUUWDw3Y0.net
最近見始めた人はfateは元はエロゲって知らなそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:35:05.18 ID:BS4mJ/ND0.net
劇画のルパンを意識してる奴なんかほぼいないだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:38:01.81 ID:b36y5psQ0.net
セクロス盛り上がってきたな
あきらめろんかわええ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:40:20.05 ID:BS4mJ/ND0.net
今期も赤碕が芸達者すぎて笑える
中堅声優に遅れを取ってない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:40:56.32 ID:E2douBiF0.net
Fateのエロゲやった事無いから知らんのだけど
セイバーが士郎のチ○コしゃぶったり
イリヤがひん剥かれてレ○プされたりするの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:41:05.72 ID:h7ZWQ8fd0.net
あきらぶりー適役だね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:41:44.84 ID:h7ZWQ8fd0.net
>>913
うん
あと桜がレイプされる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:43:12.32 ID:FbWjNy+J0.net
桜って体ん中で変な虫育ててそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:43:19.75 ID:vBleJhgm0.net
今の子供がFate面白いて言うわけねえだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:43:25.71 ID:Mb4GRwdK0.net
もうセイバーさんのエロ画像貼らないでいいからね!
fateは文学であり、ゲームであり、漫画であり、アニメで
一般コンテンツなのです

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:43:46.29 ID:OjT5KS0O0.net
やったことないのに知ってるんだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:44:24.55 ID:SFXPUpvYO.net
一般コンテンツ(エロゲー)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:45:20.15 ID:/uDEeXzY0.net
いりやあがファックされるのは股じゃなくて胸だけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:45:28.97 ID:MnBPanxz0.net
「こっちからでも行けるからと思って」じゃねーよ
最初に間違ったと思った時点で戻れよバカめ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:45:35.57 ID:lm7qpK7a0.net
イリヤのエロはねーよww
ミスリードするなし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:46:15.48 ID:h7ZWQ8fd0.net
残念ながらイリヤルートはない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:46:56.33 ID:Mb4GRwdK0.net
キャスタールートもない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:47:26.27 ID:BS4mJ/ND0.net
慢心王もない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:47:44.89 ID:/uDEeXzY0.net
キャス孤ルートはある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:47:48.74 ID:MnBPanxz0.net
電子のレンジ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:49:20.23 ID:F6gSsRgI0.net
エロゲの話に反応し過ぎだろ
NTRとかあんの

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:50:44.84 ID:BS4mJ/ND0.net
ワカメ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:53:24.81 ID:b36y5psQ0.net
しかしテールレッドの人はみつかだけじゃなくトゥアールまでやって大変だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:53:53.44 ID:MnBPanxz0.net
断ち切れるまで何度でも何度でも打ち下ろす

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:53:59.36 ID:h7ZWQ8fd0.net
ワカメ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:58:05.92 ID:VvQrLngL0.net
甘ブリ見てるが今回面白ったわw
羊が入ってる主人公おもしろいロン

ソウルイーターノットのつぐみの子、やっぱ良い声だな
演技がなんか浮いてる時あるが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:01:04.88 ID:EBaLLFtL0.net
なんだかティラミーが一番ゲスになっとるなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:02:08.89 ID:CObi4xFY0.net
寒ブリ糞だろ
生半可なギャグ入れて何がしたいんだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:03:40.54 ID:MnBPanxz0.net
水がなんでも流してくれると思ったら大間違いだぞ
底に沈んでたまるわけだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:03:55.02 ID:ZGSCAyNY0.net
原作だと銀行強盗や大麻栽培もしてるんだろ?
見た目がきぐるみじゃなかったら完全にアウトだわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:04:34.78 ID:OjT5KS0O0.net
つぐみやっとまともな仕事もらえたのか
甘ブリの声優たちって消えていきそうなとこ救われたような声優が多いよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:05:43.93 ID:hBxTb3wF0.net
甘ブリ今回だけは面白かったわ
ゴキブリより10倍くらいの面白さはあった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:07:35.07 ID:QiMj1i430.net
>>938
>見た目がきぐるみじゃなかったら ×

 妖精じゃなかったら ◯

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:09:19.63 ID:MnBPanxz0.net
くきみーくきみー
べいべー

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:09:25.69 ID:SFXPUpvYO.net
>>939
SHIROBAKOにもずかちゃん役で出てるぞ
声優志望の赤い髪の子

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:09:44.93 ID:h7ZWQ8fd0.net
今回の甘ブリはめっちゃ良かったよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:12:00.08 ID:CObi4xFY0.net
寒ブリに良い回なんて無いね
総ていい加減だ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:12:15.99 ID:VvQrLngL0.net
やっぱ甘ブリ今回は好評なんだな
水の妖精さんに釣られて見てたけどやっぱミュースちゃんイィ…

つぐみんは初々しいキャラの声が合ってる
そういえば両方とも赤髪だな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:13:23.09 ID:EBaLLFtL0.net
>>945
みんながみんなチミじゃないのよ〜ん
理解できるかなぁ〜

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:13:49.42 ID:MnBPanxz0.net
下を崩して安定を奪うよりも
最初から頭だkを狙うんだぁな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:14:15.03 ID:QiMj1i430.net
>>943
それってある意味切実な役所だなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:15:36.73 ID:ZGSCAyNY0.net
>>947
面倒なのには関わらないのが一番だぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:18:33.73 ID:OjT5KS0O0.net
甘ブリクラスがつまらなかったらもうアニメ卒業だろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:19:05.05 ID:CObi4xFY0.net
パーク経営に直結したギャグ回なら良かったかもしれないけど
全く関係のない下らない事してるだけの糞回だった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:19:25.76 ID:SFXPUpvYO.net
>>951
次スレよろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:19:41.91 ID:MnBPanxz0.net
ボーカルをオフにしろ!
もはや耐えられん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:20:25.74 ID:mUI3mKFl0.net
要は学園ものだったら何でもいいんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:20:36.30 ID:h7ZWQ8fd0.net
>>951
正直今回以外はつまらん
特に前回の海賊回は

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:20:38.80 ID:OjT5KS0O0.net
やってみる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:21:51.46 ID:hBxTb3wF0.net
寄生獣実写スゲーつまらなそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:23:12.71 ID:OjT5KS0O0.net
たてられなかった
>>960に頼む

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:24:10.24 ID:ZGSCAyNY0.net
>>951
アニメの中でもジャンルは幅広く存在するのだから、
1つのアニメがつまらない事で何が決まるわけでもないだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:25:45.78 ID:7JeKd0ZZ0.net
甘ブリは経営シミュレーションかと思っていたが実はラブコメだった。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:26:04.69 ID:CObi4xFY0.net
今回の寒ブリはキモヲタ媚びて露骨に逃げてんだよな
本筋と関わるような面白いギャグ回を捻り出せよ
そうすれば入場人数とかマジ空回しなくて済むだろうに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:27:56.08 ID:G5tSPY200.net
>>962
全然進展ないしあの最後のカウントいらないよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:30:04.00 ID:BS4mJ/ND0.net
あの設定いらないよな

どうせ、なんちゃってクイズ番組の「最後の問題は正解すると一万点」みたいな
ことになるんだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:30:16.17 ID:E2douBiF0.net
甘ブリ面白くなったのか
我慢の限界で先週で切っちまったよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:31:04.90 ID:ZGSCAyNY0.net
そうか、こち亀って世代的に観てない奴も多いのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:32:20.02 ID:sSzqGpha0.net
あー経営とかしてたんだっけ
今回以外クソつまなくて忘れてた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:33:11.75 ID:+ZwAL+zF0.net
最初 グリザイア>図書館 だったのが思いの他図書館が面白くグリザイアが改変はしょりで
今では 図書館>グリザイアだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:34:23.97 ID:/uDEeXzY0.net
寒ブリは逼迫感が皆無なのが謎
ポン太君とか、パーク潰れたら妹の体がやばいんだろ
なんであんなにおちゃらけられんのって思ってしまう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:34:56.03 ID:xiKzq2qW0.net
甘ブリってTBS系はもちろんおにいちゃんどうたらなタイトルのとか、角川野水が出てくる
この五年ぐらいのハーレムアニメの中でも最底辺だろ
逆にいうと甘ブリ好きならその辺は神作レベルに感じてなきゃおかしい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:35:14.18 ID:OjT5KS0O0.net
図書館より下だった異能が日常枠トップだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:37:30.52 ID:CObi4xFY0.net
>>963
生半可なんだよな
ギャグ回するにしても本筋は一息入れられる状態じゃないし
もっと考えてやって欲しいわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:37:35.08 ID:X5aDXiK90.net
次スレ立つまで減速

>>961
立てて?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:37:35.03 ID:C4tbpiAV0.net
グリザイアも異能もシリアスっぽくなりだして一気につまんなくなった
旦那は弟がおもしろいだけだった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:38:14.26 ID:JWqwaiJ00.net
加速

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:38:39.25 ID:JWqwaiJ00.net
加速

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:39:09.13 ID:JWqwaiJ00.net
ksk

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:39:19.11 ID:sSzqGpha0.net
減速しろw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:40:01.18 ID:JWqwaiJ00.net
ksk

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:40:42.10 ID:y3ohBDMv0.net
今期アニメ総合スレ 92 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416642001/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:40:53.19 ID:BS4mJ/ND0.net
gensok

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:41:03.99 ID:h7ZWQ8fd0.net
>>980


983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:41:55.56 ID:sSzqGpha0.net
>>980


984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:44:01.20 ID:F6gSsRgI0.net
甘ブリ原作では閉演危機は直ぐ解決らしい
アニメでは期間を3か月に伸ばしてその後のエピソードをぶっこんでるんだと思う
そりゃ切迫感は無いよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:44:03.26 ID:xiKzq2qW0.net
>>980


986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:45:10.47 ID:y3ohBDMv0.net
進撃2期2016年おめでとう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:46:09.68 ID:BS4mJ/ND0.net
>>984
まじか。原作もダラダラやってるのかと思った。スタッフ頭おかしいだろ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:46:25.43 ID:h7ZWQ8fd0.net
もう腐女子に飽きられてんじゃね進撃

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:46:43.36 ID:R7de20NG0.net
さて、今日は溜まってる天メソと異能を全部観て落ち着くか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:47:18.66 ID:sSzqGpha0.net
進撃漫画もう面白くないしダメだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:47:51.35 ID:OjT5KS0O0.net
異能も天メソもほんとキャラデザだけはいいんだよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:48:27.47 ID:mUI3mKFl0.net
進撃は主人公が巨人に喰われるまでがピーク

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:48:39.12 ID:h7ZWQ8fd0.net
まあ異能はこれからどうなるかだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:49:13.88 ID:h7ZWQ8fd0.net
巨人化してクソになったよな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:49:42.46 ID:Efn+/VWN0.net
寄生獣はアニメ化成功してれば進撃くらい話題になっただろうに残念だったな
戦犯ガイナックス

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:49:54.21 ID:X5aDXiK90.net
進撃はやっぱり壁外行かないとなぁ
ここんとこ巨人と戦ってない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:50:48.84 ID:Efn+/VWN0.net
>>990
お前らが叩いてる進撃は成功して
お前ら絶賛の寄生獣は話題にすらならない

やっぱお前らちょっと世間からずれてるわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:51:42.77 ID:h7ZWQ8fd0.net
寄生獣が話題にすらならない?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:52:00.47 ID:t05TPZmC0.net
2chと宣伝の絶賛好評中は信用してはならない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:52:38.34 ID:Efn+/VWN0.net
>>998
紅白出れそうか?
ガイナックスじゃなければ成功して出れただろうな
失敗だよ
あの原作ありでこの失敗はないわ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:52:51.61 ID:X5aDXiK90.net
寄生獣は数十年前にサブカル界隈で一世風靡したから十分

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200