2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 196箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:53:43.58 ID:ZdszWdDO0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 195箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416399335/

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:29:47.42 ID:JzN2Z0uZ0.net
>>295
でも壊れないならそれこそガンプラの情報を読み込むだけのビギニングガンダム形式で良くない?
わざわざ前作でプラフスキー粒子なんて設定したのにもったいなさ過ぎる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:29:48.50 ID:VK5K5Y9W0.net
大会で壊れないように設定してるのに
わざわざ壊れる設定で普段戦ってんだから
みんな本意としては壊しあいがしたいんじゃね?w

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:31:29.86 ID:+SQUEshc0.net
>>298
御大将「わかる」

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:33:06.95 ID:Fix9Csze0.net
>>291
「ガンプラ壊れるとか子どもが不利すぎるだろガンプラ高いんだぞふざけんじゃねーよ」ってことで作られたモードだろいいじゃん
モード切り替えもあるから壊れるほうがいい人は切り替えればそれでよくね?
言いたいことはまぁわからんでもないがよりやりやすくしたんだろ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:34:45.36 ID:rrgDKNxr0.net
てか、壊れないガンプラってシミュレーターでよくね?って思ってしまう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:37:04.78 ID:zBZceF3h0.net
>>297
やっぱり実物が動くってロマンには勝てないよ
シミュレーションで動いたってそれはデータさ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:38:06.03 ID:adquHByF0.net
>>293
あとガンプラファイター(cv.森久保祥太郎)もお願いします

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:38:27.04 ID:keezJIYz0.net
弟くんの作った改造デスティニー終盤に出てきて欲しいなぁ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:41:50.07 ID:IWtrWhBh0.net
フミナがセイ並のガノタだったら楽しかったかもね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:45:29.00 ID:Ozl4bMIR0.net
1期ガー1期ガー言ってるヤツはもう1期だけみてればいいんじゃね?
1期は1期、2期は2期なんだから。いい加減別物だと気づけよ。

ここまで旧キャラがラルさん以外出てない事や対戦形式が3on3になったことから
別物としてみてやるべきなんじゃないのか?
問題点を語るならまずはそういう視点でみてやるべきだろう。
レイジはこうだったとか、セイならこうしてたとか、
1期のキャラがどうしてたなんてことは関係なかろ?そもそもただの妄想でしかないし。

色眼鏡で見て何か得するのか?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:46:17.40 ID:VK5K5Y9W0.net
>>296
最低性能まで言っておいて気合でもビルダーの実力でも
思いに反応でもなんでもいいけどシモンがどうすごいのか
全然触れられてないものな 
今回に関しては素組みっていう特に必要もない設定が足引っ張ってるかな
いやあってもいいんだけど、やるならもう少しうまく話作ってよ感じはするね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:50:41.68 ID:wQqtoNs00.net
デスティニーをディスティニーって綴りで書く人がちらほら居るのは、何でなの?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:52:51.19 ID:IWtrWhBh0.net
データ読み取り式なら戦闘中に壊れる描写があってもガンプラは無傷なのに納得いくが
これは実物が動いてるからなぁ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:53:22.15 ID:NsLeGnbj0.net
>>306
ガンダムビルドファイターズって看板なきゃ相当つまんないんだけどな
てか2期である以上1期と比較されるのは問題じゃない
ましてやかなり地続きだし
1期と違う方向で魅力だしてる訳でも無ければ1期の方向性をより突き詰めた訳でも無いからとやかく言われる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:54:49.82 ID:IWtrWhBh0.net
>>303
髪の毛逆立っててバンダイのロゴがついた変な服着てるのね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:55:19.65 ID:vF0FkiFz0.net
1話以外面白くないから仕方無いね
実際面白かった1話は賞賛の嵐だったしね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:57:54.06 ID:/NMqCFm+0.net
トライはガノタに媚びたシーン減らしてるだけでも印象良いけどなぁ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:57:54.66 ID:Fix9Csze0.net
>>307
ボクシングのチャンピオンってだけで強いのはわかるしAパートで貴族部3タテしてるから凄さもわかると思うんだが

素組と改造の差がプレイヤースキルだけで埋められるかどうかも結構曖昧だし精神的なことも作用するみたいだから
凄いギミックを仕込まないとそれらでカバーされる可能性があるということかもしれん

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:58:04.58 ID:+SQUEshc0.net
>>306
別物じゃないなんて言ってる人間おらんで
君が思い込んでるだけで

ていうか、○○ガーって相手がよほどアレでない限り自分が白い目で見られるよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:00:47.99 ID:Fix9Csze0.net
>>315
単発愚痴吐きはかなりアレだから問題ないな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:01:46.17 ID:rrgDKNxr0.net
ガンプラが好きでガンプラバトルしてるって感じじゃなくて、ただバトルが好きなバトルオタクにしか感じない

何でガンプラを使ったバトルアニメなのかここのスタッフかんがえてるのかな?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:02:23.82 ID:ZB9mJFjU0.net
一期のガンプラ好きだったから面白かったのに、監督交代したせいで、くそどうでもいいコロコロコミック系の量産型少年誌バトル漫画程度の駄作になっちゃったね
所詮は、夏冬共に暇してた無能のカス監督だから仕方ないのかな、これプラモもBDもまったく売れないだろ

第一、主人公側にSDガンダムとか馬鹿丸出しすぎ
完全にガンプラを何も知らないチンカスみたいな脳味噌でスポンサー様の従うだけのゴミ監督だわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:03:00.10 ID:ZB9mJFjU0.net
>>313
ガノタが嫌なら初代以外見るなよ、チンカス

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:03:05.94 ID:IWtrWhBh0.net
比率としては
ガンプラの出来2
ファイターの腕5
プラ粉補正3

くらいだろうか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:03:40.46 ID:el2AvGOs0.net
あまりレイジをディスるのはやめてやれよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:04:47.37 ID:Ozl4bMIR0.net
>>310
2期だから1期と比較されても仕方ないってのはわからなくもないが、
単に貶めたいだけの意見ばかりなのが問題だ。

比較するならもっと建設的な意見を述べるべきだ。
1期の方が良かったってだけなら、んなもんはただの懐古でしかない。
なのに大半は単に「1期の方が良かった」で終わりだ。

これじゃ、アンチスレとかわらん。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:05:55.60 ID:/NMqCFm+0.net
>>320
もうプラ粉はひたすら黒子に徹してほしいわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:07:52.31 ID:Fix9Csze0.net
本当に一期観てたのか疑問に思うレベルの愚痴が多いですね
それで一期のほうが良かったとか言ってて恥ずかしくないのかな?(笑)

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:08:55.59 ID:IWtrWhBh0.net
トライのいいところ

ドムかっこいい
フミナちゃんエロい
ジムカーディガンかっこいい
ギャン子かわいい
モブのマイナーメカ増えた

あとは?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:10:35.52 ID:Ozl4bMIR0.net
>>315
じゃあ、1期と比較する輩がいるのはどういうことなのか。
別物として見ているなら1期を引き合いに出すのは違うんじゃなかろか。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:11:06.06 ID:vF0FkiFz0.net
>>313
それで萌豚に媚びたシーン増やしてどうすんの?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:12:40.83 ID:JzN2Z0uZ0.net
>>322
このスレの愚痴レベルでアンチスレいけってならもう言論統制レベルじゃない?
まあ建設的な意見も言ってみるか、今のところガンプラ愛!ってキャラが皆無だからセカイあたりがGガンでも見てはまる展開とかどうかな?
ビルドバーニングはゴッドガンダムベースだしGガン自体もロボット使った格闘アニメだから共感するところもありそうだしさ
ガンプラアニメなんだから次元覇王流はGガンの影響で始まったとかのエピソードでもいれて
セカイがはまっても仕方ないようなエピソードでも入れればいいし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:14:53.22 ID:NsLeGnbj0.net
>>322
建設的な意見かどうかはわからんが1期ならもう2回目のセイレイジvsメイジンやって既に山場持ってきてるし最初から割と疑問だったレイジはガンダムに愛着無いのにバトル続けられるの?って疑問をしっかり解決してるくらいにはトライの展開遅いし疑問がまだ残ってる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:14:59.26 ID:Akp5wcy70.net
場外に落ちると壊れるんじゃないのか?
周りに座布団を並べるぐらいの配慮はするべきだと思うんだが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:15:32.77 ID:IWtrWhBh0.net
男女混在のチームだと恋愛がらみで輪が乱れることがよくあるって誰かが言ってたな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:15:49.57 ID:jOaX9Ady0.net
角の立つ言い方をするのもどうかと思うわ
馬鹿はそれすら言論統制とか言い出すんだが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:16:09.11 ID:rrgDKNxr0.net
ガンプラである以上自分で作った作品でバトルするのがいいのに、他人のふんどしでバトルしてるんだもんなセカイは

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:16:35.93 ID:+SQUEshc0.net
>>320
今回の話だと出来1くらいに感じるなw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:16:42.39 ID:JzN2Z0uZ0.net
やっぱりガンプラアニメなんだからガンオタの解説キャラは必要だとしみじみ思いましたまる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:16:43.62 ID:8R74rjVA0.net
>>330
ライトニングとかボロボロだろうな
数週間ユウマが引き込もって修繕しないといけないレベルだろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:16:45.73 ID:Akp5wcy70.net
>>328
1期はここが良かったけど2期はそういうのが無くて粗が目立つ
みたいな事言うと、書き込み回数が多くてきもーとか荒らし扱いだからな。
頭おかしいのが多すぎる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:17:04.69 ID:Ozl4bMIR0.net
>>328
どうして、アンチスレに行けになるのかがわからん。
頼むから「アンチスレ」って言葉に脊髄反射するのだけはやめてくれ。
俺が言いたいのは「自浄努力は必要」ってだけだ。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:18:53.07 ID:8R74rjVA0.net
>>320
実は塗装はビームコート、キチガイじみた改造は新武装となるだけでバックパックも無いビルバーで殴り会う分にはあまり影響無かったとかw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:19:41.76 ID:VK5K5Y9W0.net
>>314
シモンがすごいやつなのはわかるんだけども
素組と改造の差をどうやってカバーしてるのか
ラルさんにでも一言二言言ってもらえるだけで
大分印象違ったんじゃないかなあって思うけどね

なんかキャラにしろストーリーや設定にしろやりたいことが
たくさんあってうまくまとまりきれずに放出しちゃってる感じする
大変なことだとは思うのだけどね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:20:43.21 ID:+SQUEshc0.net
>>338
不当に不浄扱いされたら怒る人間もいるってことは覚えといた方がいいな
必要なのは理解と譲歩だろう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:21:25.10 ID:JzN2Z0uZ0.net
>>338
そう思うなら初めから「アンチスレ」って言う「言葉」を出さないほうが良いよ
大体作品スレなんだから色んな感想があったほうが良いし
マンセーばっかりだったら逆に気持ち悪いよ
信者に乗っ取られて変になったスレっていっぱいあるでしょ?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:21:36.52 ID:x9mGdFToO.net
セカイが「ガンプラバトル」ではなく「ガンダム」に興味もたないと魅力ないなぁ
セカイは要は「バトル」がやりたいだけで、上で言われてるようにサッカーでも野球でもよかったんだろう
ガンダムに興味持ってアニメ見たりコスプレしたり(笑)するようにならないとなんだかなぁって感じ
主人公なんだからレイジとは違うよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:21:44.97 ID:5xNme4Zq0.net
ジオジオングボロボロになり過ぎてて流石に可哀想wダメージBかゼロでやってやれよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:23:19.55 ID:+SQUEshc0.net
>>344
ていうか生前の姿をちょっと映してくれと

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:23:52.52 ID:VK5K5Y9W0.net
>>330
場外への飛ばしかたもレベル分けされてるんだよ!

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:24:37.89 ID:yBeqMI0D0.net
場外押し出しやめてほしいわ
相撲じゃないんだから

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:25:10.73 ID:Ozl4bMIR0.net
>>341
俺は対象を特定した覚えはない。少なくとも306にはアンカつけてないしな。
それに反応するってことは、身に覚えがあるってことだろう?
なら、それは不当じゃない。自ら認めてるわけだしな。

理解と譲歩が必要なのはわかるが、それはあくまで対話が出来てからのことだ。
その前に脊髄反射されたんじゃ、理解も譲歩もない。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:25:37.57 ID:x9mGdFToO.net
部長ちゃんを主人公にすりゃよかったのにね
ガンダム愛があるし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:28:30.89 ID:+SQUEshc0.net
>>348
すまないんだが、なぜレスの話になったのかよく分からない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:29:58.38 ID:IWtrWhBh0.net
フミナもそこまでガノタではなさそうなんだよな
ガンプラバトルがやりたくてガンダム勉強したって印象

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:30:20.65 ID:Ozl4bMIR0.net
>>342
「アンチスレ」って言葉が劇薬ってなら使うのは不適切だったかもしれないね。
とりあえず、他に形容する言葉が見当たらなかったから書いただけだから。

言葉を置き換えれば「スレの雰囲気が悪くなる」ってことになるんだろうか。
正直1期と比較して「1期の方が良かった」って書き込みを見るとゲンナリするんだよね。
ここは2期のスレなんだから2期の話をしようぜって思うんだよ。

多少は比較も必要かもだけど、貶めるだけの書き込みにはもうウンザリ。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:32:16.54 ID:IWtrWhBh0.net
じゃあ率先して楽しくトライの話をしようぜ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:33:17.18 ID:7wBrqNLm0.net
クロスカウンターは仕方ないにしてもこんな技術も糞も無い拳のぶつかり合いでセイの機体が最低性能の素組に右腕使えなくされてる時点でセイまでディスられてる気になるわ
http://i.imgur.com/RX6ZRi6.jpg

もうガンプラの仕上がりで性能云々の設定辞めたら?って思う
設定活かすならセイの機体が無傷でピンピンしてて相手の機体粉砕するレベルじゃないとダメだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:33:37.15 ID:KLd++Nmh0.net
一期からそうだが設定が適当すぎるんだよ
ある程度の遊びは必要だが、考察するのもアホらしいほどガバガバすぎる
一期の時は戦闘や作画が良かったから見逃されてきたが
作画が酷い今回は擁護する奴もへった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:33:57.22 ID:Ozl4bMIR0.net
>>350
わかりづらかったか。そりゃスマン。

お前さんが「不当に不浄扱いされたら怒るヤツもいる」っていってたので、
俺は「対象を特定したつもりはないよ」といっただけなんだが。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:36:51.03 ID:IWtrWhBh0.net
遊びや演出優先にするのはいいと思うけどガンプラの出来で強さが決まるって根幹の設定を覆したらいけないよな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:37:13.56 ID:Akp5wcy70.net
今週は割と良かったと思うけど、結局パンチ・キックになっちゃうのがなあ・・・
あと敵のガンプラの作画がいまいちに感じたけど
素組だからってことなのかな?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:37:15.58 ID:Fix9Csze0.net
愚痴ばっかり言ってるやつはアンチスレでやれ
さすがに愚痴しか言ってない人はこのスレの空気を悪くしているし変なアンチ君を呼ぶ原因になる
場の空気悪くしてるのに言論統制とか片腹痛いわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:38:11.25 ID:ltLxXLq00.net
ラルさんいつもミライちゃんのそばにちゃっかりいるけど、
孫くらいの年の差だよな?手を出したら犯罪じゃね?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:39:38.77 ID:AzAvprdw0.net
>>354
それどころかガンプラ心形流やフェリーニ達もディスってる
ガンプラなんか作り込んでバカじゃねってのをやったのが今回の話だからな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:40:00.47 ID:7wBrqNLm0.net
今回の結果
天才ビルダーユウマのガンプラ:素組と同レベル
必死こいて考えた部長のガンプラ:素組と同レベル
セイのガンプラ:素組と同レベル
次元覇王流():プロボクサー以下

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:40:11.24 ID:5xNme4Zq0.net
>>360
手を出したら犯罪なのは未成年だからあたりまえだけど年の差は親子ぐらいだ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:40:12.76 ID:o0+b2e860.net
>>360
前もチナのストーカーでしたし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:40:57.33 ID:k3fgmYRZ0.net
これだったらサカイがマモルに付け焼刃だけど多少の手ほどきしたとかにして
素組みじゃなくなっていくらかパワーアップしたことにしたほうがよかった気がする

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:41:07.22 ID:VK5K5Y9W0.net
>>360
ラルさんはずっと35歳で待ってるから・・・

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:42:20.81 ID:spNIq2lR0.net
ラルさんの中の人交代でしゃれっ気お茶目っ気が完全に抜けたことで
超美人女子高生を狙うただのおじさんと化している気がする

お姉ちゃんもむしろそれを歓迎してる節も感じられる
夕食の買い物後風だった河川敷から、日がとっぷりと暮れた夜までどこで何をしていたんだ
家に帰って夕食作った後にまた外に出ておじさんと会ってたとかしたのならうらやまけしからんぞ

セカイ-フミナラインはどうも鉄板のようだし元々女性とは意識してなかったようなユウマは
お姉ちゃんもラルさんに取られて完全敗北する展開なんだろうか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:43:27.88 ID:AzAvprdw0.net
今回の話見るとギャン子とか雑魚過ぎてやばいよな
あの盾より素組のパンチの方がよっぼど強いのになんであんな盾つけてんの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:44:06.24 ID:JNLSXUgIO.net
大人ちんぽしゅごいのおおおおおお!!

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:44:06.17 ID:CLDCyKIX0.net
>>363
姉は高等部で16歳以上だから結婚を前提とした真摯なお付き合いなら犯罪なんかじゃなく全然オッケーよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:44:19.39 ID:Ozl4bMIR0.net
ミライさんは17?18?
だとしたら、一応結婚は出来る年齢だから、双方合意の上なら犯罪にはならないんじゃね?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:45:39.48 ID:IWtrWhBh0.net
ラルさんには金髪の美人妻がいるから…
いるといいな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:46:33.14 ID:x9mGdFToO.net
>>367
ユウマには関西のライバル君がおるやないか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:46:49.67 ID:Ozl4bMIR0.net
>>372
ハモンさんのことなら、彼女は妻じゃないぞ。
内縁関係にはあったと思うけど。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:48:03.05 ID:IWtrWhBh0.net
>>374
BF世界での俺の希望ね
言葉足らずだった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:50:19.87 ID:Akp5wcy70.net
アリスタを埋め込んで想いを力にするガンプラを作ろう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:51:07.27 ID:CndRDXj10.net
来週からはガンダムプロレスファイターズが始まるよ!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:52:39.70 ID:7wBrqNLm0.net
ガンプラの仕上がりなんかより思いの強さで性能が決まるんですよって設定の方がまだ理解できるな
子供向けにシフトしたならそうしなよ、1期まで小馬鹿にされてるみたいだし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:53:12.57 ID:vSM+Y/GU0.net
>>377
セカイでいちばん強くなりたい!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:55:03.75 ID:zms66zqD0.net
よー、レイジと比べるやつおるけど
レイジはリカルドに鍛え上げられているわけで…そりゃ差がつくのは当然やろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:55:05.27 ID:NsLeGnbj0.net
ユウマってセカイに対して強く当たってるけどユウマも威張れる戦いしてないよね
芋スナしかしてない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:55:56.58 ID:5xNme4Zq0.net
ハモンさんてクラウレ・ハモンだからラルさんと正式に結婚するとハモンじゃなくなるんだよな
ガキの頃普通にハモン・ラルだと思ってたわ

スガみたいにメンバーの途中交代が可能ならミナトの学校が全国大会出場してたら戦うことは一応可能なんだな
でも去年の日本一が私立ガンプラ学園ってなんかラスボスとしての格が…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:56:24.81 ID:k3fgmYRZ0.net
>>378
案外、ニルスが今回の素組みデスティニーの異常な強度に着目して
プラフスキー粒子に秘められた別の可能性を発見するとかあるかもしれない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:56:40.19 ID:NsLeGnbj0.net
>>380
逆に言えばフェリーニみたいな奴がいないのにサクサク勝つからイマイチ勝つことに説得力が無い

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:56:43.74 ID:28zDvdqQ0.net
>>331
ぱっと思いついたのがジェットマンの俺ェ...

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:58:02.47 ID:gIWCC+O30.net
狙撃型機てそんなに活躍しにくい素材なのかね?
マクロスFのミシェルも狙撃型だったけど、ここまで活躍してない印象は無かったけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:01:13.57 ID:ltLxXLq00.net
でおちの水泳部はあとでもう一回でてきそうだな。
慢心を戒める相手+水中戦はむちゃくちゃ強かったって感じで。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:01:46.68 ID:NsLeGnbj0.net
>>386
SAO2でスナイパー主役級に据えてるんだからそんなこと無いと思うけどねえ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:02:08.54 ID:/k8Cc/HZ0.net
まだユウマのターンが来てないだけだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:02:47.03 ID:Ozl4bMIR0.net
>>386
ミシェルの場合は周囲が状況を作ってくれてたからね。

ユウマが狙撃に徹しようと思っても、前衛が吶喊型のセカイなので
状況を作りにくいからじゃないかね。

最初のバトルみたいに狙撃ポイントまで敵を誘導するなんてことは
今のセカイには出来なさそうだし。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:03:27.40 ID:Akp5wcy70.net
>>382
ガンダム大百科みたいなやつにハモン・ラルって書いてあった気がする。
DVDを見てみたらアニメのクレジットはハモンとしか書いてないな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:04:04.32 ID:O5tUXZcw0.net
いくらなんでも組み付かれて場外ってのは酷いわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:04:06.00 ID:zms66zqD0.net
ガンダムの狙撃キャラは狙撃っぽくなくあまり活躍がしてないような気がする

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:05:00.91 ID:spNIq2lR0.net
>>388
それはヒロインでしょ
SAO2の主役とラスボスは銃の世界なのに剣で無双してただろうに

近接/遠距離が混ざるようなバトル物で狙撃型が主役を貰った作品って記憶にないな
00でも狙い打つ人はあくまでも脇役で主人公機は近接型(のち超火力チート型)だし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:05:33.54 ID:GvvvCAe20.net
>>392
そりゃ組み付かれたのに解く気一切なかったしな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:05:40.58 ID:Akp5wcy70.net
リフレクター・ビットを展開して物陰に隠れてる奴も狙撃出来る機体って
今まで無かったっけ?

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200