2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 196箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:53:43.58 ID:ZdszWdDO0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 195箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416399335/

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:09:42.00 ID:wx75rSMc0.net
>>236
ガンプラアニメとして見てるガンプラ好きの俺としては
ソコ、置いておけないんだ!
だけど素組を展開に生かすって色々と難しいのもわかるよ
ムリして人気無くす方が痛いし

でもまーまだ7話だしアセラナイアセラナイ
スドウさんに期☆待☆大!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:12:27.52 ID:3Tutn/Dq0.net
てかパーじゃなくてグーにしたらパルマ意味なくないか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:16:15.94 ID:prJLtTgJ0.net
結末こそ分かりきってるけど負ける側がどう粘るのか楽しみになるのは
トーナメント式のいいところだな
前作の兄弟VSメイジンとかメイジン負けるんじゃないかとヒヤヒヤしたもの

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:23:09.30 ID:QVOfKmb50.net
ビルドバーニングの炎のエフェクトがハイパーモードかRGシステムかよく分からんけど
メガ式で解放来るんかな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:43:04.25 ID:61sfdtlm0.net
完成度完成度言ってる奴は、プラ粉が思いに応える粒子であるのを完全に無視してるんだよな。
素組運命に込められた兄と弟の思いがセイのプロの腕に近づけたで良いじゃないか。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:43:06.04 ID:ogjksNHg0.net
>>242
毎週同じ事言って本スレとアンチスレの区別つかんおっさんがIDコロコロやったり
端末3台使って構って欲しいだけですよ
触れるとこっちが損するだけ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:43:26.16 ID:rrgDKNxr0.net
セカイのビルドバーニングってあのレベルのガンプラを誰がメンテしてるの?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:52:33.94 ID:caIjaReO0.net
多分メンテ自体してない。
ダメージは影響しないみたいだけど稼動させる以上間接の磨耗は避けられないはずだが、実際に「間接がヘタッている」と明言された機体が大人の力で産み出された最新の機体と互角に戦ったりしてるから壊れない限り別にメンテいらないかも。
あくまでプラモであって精密機械じゃないしな。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:53:22.91 ID:XFArxqUo0.net
>>249

つ >24,25

・・・ってことらしい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:55:53.19 ID:/iPssZhR0.net
水泳部の出落ち具合はあんなもんだろうと納得だが、その後が塩過ぎた・・・

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:03:02.04 ID:rrgDKNxr0.net
>>251
ガンプラバトルで間接部とかも磨耗しないのかよwww

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:11:59.19 ID:2yuWmtNJ0.net
でも考えてみたらあのフィールド水自体はあるんだよな、氷割れなかっただけで
本当に水の無い宙域やら乾燥地帯もあるんだからあのフィールドくらいは何とかしろって思うわ

というかフィールド適正真面目に追求したら試合前にエリア発表してそれに合わせた機体選びから勝負が始まるんだよな
どうせ余り深く考えずに放り込んだだけのネタなんだろうけど、下手に触れないほうが良かったな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:14:37.73 ID:caIjaReO0.net
あんな運任せのチームに敗退した連中が哀れすぎる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:14:40.42 ID:UGMPnH8q0.net
ジオン水泳部がネタの塊だからしょうがない。
むしろ見せ場はつくった方だろう。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:20:29.01 ID:/iPssZhR0.net
ミナトみたいにバトル前にシュバッと作って戦うかと思ったらそんなことは全くなかった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:36:15.88 ID:wHXxU+fe0.net
つか、PS装甲のデスティニーが殴り合いしたら普通負けないよな
トランザムは再現可能なのにPS装甲が再現されないのはおかしいわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:38:44.27 ID:NsLeGnbj0.net
ホントバトルつまらんくなったなー
あ、まだ地区予選レベルだろって見苦しい言い訳は無しね
全話通してツワモノ言われてるキャラ全部の戦いが単調でつまらないから

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:40:20.91 ID:yUBMaUBk0.net
主人公の新機体は太陽神ゴッドカイザーをベースにしてください

ゴッドカイザーの溢れる厨二センスには今でも興奮する

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:44:25.16 ID:NsLeGnbj0.net
特に主人公チームはちょっとあかん
ホントの意味で素手しか使わない上に似たようなカットばっかのビルバに芋スナしかしないライトニングにおだて役のウイニング
正直カーディガンはもっと詰める所あっただろと
そんなに上からプラモ売れと言われてるのかと

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:50:28.51 ID:kyP14ufr0.net
言い訳て。ここにスタッフがいるとでも思ってるのかな。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:56:52.16 ID:qoXvFn6m0.net
もともと一期より微妙だったけど毎週話の質が落ちてる気がする
面白かったのはアバンの水泳部瞬コロくらいだった

というか素組みであれだけ張り合えるなら改造とは何だったのか
特に素組みの性能の低さとかまったくわからんな
ボクシングで性能高くなるならそもそも素組みと次元覇王流だけで十分なんじゃ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:04:04.00 ID:NsLeGnbj0.net
ここにスタッフがいればいいのにね
Twitterで絶賛ツイートばっかリツイートしてないで

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:04:58.55 ID:ixbm7/US0.net
フミナ「ラルさん、あの機体素組みなんじゃ?」
35歳「ああ、他の機体もじゃ」
ユウマ「(…おい、だとしたらムラサメの腕と頭はどうなってるんだ)」

※実際のガンプラは変形時に取り外します


ヤス「僕が(中略)ジオジオングが…」
スガ「どうだい?部長さん(以下略)」
スドウ「(あれは『超合金ガンダムDX合体セット』のGファイター)」
ヨミ「(いや、それガンプラじゃないから)」

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:10:43.25 ID:4xMBjEvf0.net
今回壊れたけど、誰直すんだ?
つか 眼鏡とおっぱいじゃむりじゃね?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:10:53.38 ID:JzN2Z0uZ0.net
>>263
監督変えて見切り発車したツケだろうなぁ
前期ヒットしたからって予定前倒しで放送開始したからこうなる作画も安定しないしさ
Gレコもあるんだし焦る必要なかったと思うんだけど
長崎監督で来年あたり放送開始だったらこうはならなかったよね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:15:33.88 ID:caIjaReO0.net
ダメージレベルBなのでまず修理の必要すらないかもしれないと何度ループするだろう。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:16:55.27 ID:UOg9aDx00.net
素組みとセイの作品が互角に戦えるならセカイがしょぼくなるんだよなあ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:19:56.10 ID:yDkx7eG50.net
毎回思うけどオリジナルって
事前に脚本を練ったり貯めておいたアイデアのストックが
使えて、準備する時間が与えられてる1期より
鉄は熱いうちにうてって感じで2期発表だから
製作期間もきつくなって時間が無い中でアイデアのストックにも頼りにくい
そして1期と比べられる2期はあんまりよくならないこと多いよね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:20:23.17 ID:el2AvGOs0.net
ぶっちゃけ1期もそれほど…
僕たちの好きなガンプラ大集合がウケただけ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:23:34.14 ID:NsLeGnbj0.net
>>268
それはそれでじゃあなんでガンプラバトル部の部員いないのってのと前作のフェリーニやラルさんの行動やセリフ台無しだなってなる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:33:29.89 ID:OV7UL0NG0.net
実際に壊れていないとしたら会場全員の目に映っているダメージはいったいなんなんだろう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:34:43.75 ID:eA1ewnln0.net
>>272
プラモデルが壊れないようにジーニアスとキャロラインが新しく開発したんじゃね?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:37:10.09 ID:4xMBjEvf0.net
いや普通に壊れてるだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:40:53.85 ID:YFLOGFdW0.net
いくら何でもかなりの糞回なんだなぁ
今までと別人のように萎縮したユウマと先輩とか見たくなかった…
先輩なんて何が何でもガンプラバトルやりたかった戦闘狂なんだから
もっとも「バカにすんな」って怒り出しそうなタイプじゃないか
あれだけの色物感を出して、期待させてた水泳部も数十秒で敗退 泣けるぜ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:43:17.94 ID:4LR/3Qg50.net
1期は出るサブキャラがあまり使い捨てにならずキャラ立ちしてた
あと声豚な意見かもしれんけど有名声優含有率も高かった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:44:07.37 ID:yBeqMI0D0.net
氷が硬くて水に潜れませええんとかガンダム知らないからしょぼいロボット使って負けたようにしか見えないわ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:45:42.01 ID:1vRs6P0F0.net
直すとしたらという仮定の話をしてもいいんじゃないかな
ダメージなし確定ってわけじゃないし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:51:04.00 ID:VXewHawc0.net
>>376
今回は悪い意味で甘っちょろい回だったので
次回はユウマとフミナの成長を描くと思いきやギャン子メイン回

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:59:08.83 ID:adquHByF0.net
>>268
実際にそういったシーンが出てくるまで何度でも人を変えて書き込まれると思うので諦めて...

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:08:12.11 ID:zBZceF3h0.net
相手の技量や気合いが上回ってると考えるのではなく
セカイがショボいって発想になるのはよく分からん…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:09:06.09 ID:utFwJRUn0.net
>>129
目からうろこですわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:14:35.51 ID:Fix9Csze0.net
>>272
そりゃ壊れないほうが子どもに優しいからだろう
ガンプラバトルは大人だけの遊びじゃない

それにガンプラバトル部の部員がいないのは単純に結果残してないだけだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:15:03.00 ID:JzN2Z0uZ0.net
>>129
わかる気がする
主役勢除いてもトライ勢はガンダム好きって雰囲気のキャラいないからもにょもにょする
ギャン子もなんか違うし関西人やユウマもガンダムが好きって言うよりはただのモデラーだし・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:15:17.56 ID:+SQUEshc0.net
>>228
そいつだけじゃないんだなーこれが

前作のレナート水泳部は良かったな
短いながらもリスペクトを感じだ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:17:47.92 ID:YexGcfmW0.net
>>276
俺もそう思ったわ、ユウマもそうだけど
この回のせいでこれ以降フミナがあの人との約束とか言っても凄まじくチープなものになるわ
ラルさんが自分で見つけた答えだから意味があるとか言ってたけど答えを見つけたのはセカイだけだし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:19:43.59 ID:Fix9Csze0.net
>>286
水泳部なら今回以外は普通に格好良かっただろ
あとギャグ要員とレナート兄弟を同列にするのはどうかと

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:21:17.99 ID:+SQUEshc0.net
>>288
いや、キャラの話ではなく

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:22:52.63 ID:YexGcfmW0.net
パナージ「割れましぇぇぇぇぇぇん!」

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:23:41.80 ID:NsLeGnbj0.net
>>284
子供だけの遊びでもないと思うんだけどね
それこそ前作で壊れるリスクあるからこそ大人も子供も分け目なく真剣になれるって言われてるし
そこからスケールダウンしてどうするのっていう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:23:53.58 ID:JzN2Z0uZ0.net
かませでも見せ場があったのが前作
かませには見せ場すらないのが今作
せめて水中戦はしっかり描写して欲しかった
水柱があがるだけとか酷すぎる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:25:19.96 ID:VEdmHcsJ0.net
訳のわからん部活とか学校とか
ホビーアニメっぽくなってきたね
これでガンプラ使って世界征服しようとする悪の組織出てきたら完璧

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:27:07.43 ID:Fix9Csze0.net
>>289
水泳部の活躍自体は良かっただろ
今回ちょっとギャグ要員に使われたからといってリスペクトしてないとは思わないよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:27:27.55 ID:zBZceF3h0.net
>>291
前作で言ってたのは遊びだから本気になれるって話で
壊れるかどうかは関係ないと思う

俺は単に主催者が変わったからだと思う
マシタ会長なら設定で壊れないように出来ても
儲かるからって理由でやらんよな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:27:59.05 ID:czpWHBrY0.net
>>282
でも番組内でキッパリと「素組みは性能最低」なんて言われたら、やっぱり最高レベル改造機で苦戦するセカイの方が見劣りするだろ……
このへんをもう少しうまく処理できなかったものかな。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:29:47.42 ID:JzN2Z0uZ0.net
>>295
でも壊れないならそれこそガンプラの情報を読み込むだけのビギニングガンダム形式で良くない?
わざわざ前作でプラフスキー粒子なんて設定したのにもったいなさ過ぎる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:29:48.50 ID:VK5K5Y9W0.net
大会で壊れないように設定してるのに
わざわざ壊れる設定で普段戦ってんだから
みんな本意としては壊しあいがしたいんじゃね?w

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:31:29.86 ID:+SQUEshc0.net
>>298
御大将「わかる」

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:33:06.95 ID:Fix9Csze0.net
>>291
「ガンプラ壊れるとか子どもが不利すぎるだろガンプラ高いんだぞふざけんじゃねーよ」ってことで作られたモードだろいいじゃん
モード切り替えもあるから壊れるほうがいい人は切り替えればそれでよくね?
言いたいことはまぁわからんでもないがよりやりやすくしたんだろ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:34:45.36 ID:rrgDKNxr0.net
てか、壊れないガンプラってシミュレーターでよくね?って思ってしまう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:37:04.78 ID:zBZceF3h0.net
>>297
やっぱり実物が動くってロマンには勝てないよ
シミュレーションで動いたってそれはデータさ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:38:06.03 ID:adquHByF0.net
>>293
あとガンプラファイター(cv.森久保祥太郎)もお願いします

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:38:27.04 ID:keezJIYz0.net
弟くんの作った改造デスティニー終盤に出てきて欲しいなぁ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:41:50.07 ID:IWtrWhBh0.net
フミナがセイ並のガノタだったら楽しかったかもね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:45:29.00 ID:Ozl4bMIR0.net
1期ガー1期ガー言ってるヤツはもう1期だけみてればいいんじゃね?
1期は1期、2期は2期なんだから。いい加減別物だと気づけよ。

ここまで旧キャラがラルさん以外出てない事や対戦形式が3on3になったことから
別物としてみてやるべきなんじゃないのか?
問題点を語るならまずはそういう視点でみてやるべきだろう。
レイジはこうだったとか、セイならこうしてたとか、
1期のキャラがどうしてたなんてことは関係なかろ?そもそもただの妄想でしかないし。

色眼鏡で見て何か得するのか?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:46:17.40 ID:VK5K5Y9W0.net
>>296
最低性能まで言っておいて気合でもビルダーの実力でも
思いに反応でもなんでもいいけどシモンがどうすごいのか
全然触れられてないものな 
今回に関しては素組みっていう特に必要もない設定が足引っ張ってるかな
いやあってもいいんだけど、やるならもう少しうまく話作ってよ感じはするね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:50:41.68 ID:wQqtoNs00.net
デスティニーをディスティニーって綴りで書く人がちらほら居るのは、何でなの?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:52:51.19 ID:IWtrWhBh0.net
データ読み取り式なら戦闘中に壊れる描写があってもガンプラは無傷なのに納得いくが
これは実物が動いてるからなぁ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:53:22.15 ID:NsLeGnbj0.net
>>306
ガンダムビルドファイターズって看板なきゃ相当つまんないんだけどな
てか2期である以上1期と比較されるのは問題じゃない
ましてやかなり地続きだし
1期と違う方向で魅力だしてる訳でも無ければ1期の方向性をより突き詰めた訳でも無いからとやかく言われる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:54:49.82 ID:IWtrWhBh0.net
>>303
髪の毛逆立っててバンダイのロゴがついた変な服着てるのね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:55:19.65 ID:vF0FkiFz0.net
1話以外面白くないから仕方無いね
実際面白かった1話は賞賛の嵐だったしね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:57:54.06 ID:/NMqCFm+0.net
トライはガノタに媚びたシーン減らしてるだけでも印象良いけどなぁ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:57:54.66 ID:Fix9Csze0.net
>>307
ボクシングのチャンピオンってだけで強いのはわかるしAパートで貴族部3タテしてるから凄さもわかると思うんだが

素組と改造の差がプレイヤースキルだけで埋められるかどうかも結構曖昧だし精神的なことも作用するみたいだから
凄いギミックを仕込まないとそれらでカバーされる可能性があるということかもしれん

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:58:04.58 ID:+SQUEshc0.net
>>306
別物じゃないなんて言ってる人間おらんで
君が思い込んでるだけで

ていうか、○○ガーって相手がよほどアレでない限り自分が白い目で見られるよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:00:47.99 ID:Fix9Csze0.net
>>315
単発愚痴吐きはかなりアレだから問題ないな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:01:46.17 ID:rrgDKNxr0.net
ガンプラが好きでガンプラバトルしてるって感じじゃなくて、ただバトルが好きなバトルオタクにしか感じない

何でガンプラを使ったバトルアニメなのかここのスタッフかんがえてるのかな?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:02:23.82 ID:ZB9mJFjU0.net
一期のガンプラ好きだったから面白かったのに、監督交代したせいで、くそどうでもいいコロコロコミック系の量産型少年誌バトル漫画程度の駄作になっちゃったね
所詮は、夏冬共に暇してた無能のカス監督だから仕方ないのかな、これプラモもBDもまったく売れないだろ

第一、主人公側にSDガンダムとか馬鹿丸出しすぎ
完全にガンプラを何も知らないチンカスみたいな脳味噌でスポンサー様の従うだけのゴミ監督だわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:03:00.10 ID:ZB9mJFjU0.net
>>313
ガノタが嫌なら初代以外見るなよ、チンカス

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:03:05.94 ID:IWtrWhBh0.net
比率としては
ガンプラの出来2
ファイターの腕5
プラ粉補正3

くらいだろうか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:03:40.46 ID:el2AvGOs0.net
あまりレイジをディスるのはやめてやれよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:04:47.37 ID:Ozl4bMIR0.net
>>310
2期だから1期と比較されても仕方ないってのはわからなくもないが、
単に貶めたいだけの意見ばかりなのが問題だ。

比較するならもっと建設的な意見を述べるべきだ。
1期の方が良かったってだけなら、んなもんはただの懐古でしかない。
なのに大半は単に「1期の方が良かった」で終わりだ。

これじゃ、アンチスレとかわらん。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:05:55.60 ID:/NMqCFm+0.net
>>320
もうプラ粉はひたすら黒子に徹してほしいわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:07:52.31 ID:Fix9Csze0.net
本当に一期観てたのか疑問に思うレベルの愚痴が多いですね
それで一期のほうが良かったとか言ってて恥ずかしくないのかな?(笑)

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:08:55.59 ID:IWtrWhBh0.net
トライのいいところ

ドムかっこいい
フミナちゃんエロい
ジムカーディガンかっこいい
ギャン子かわいい
モブのマイナーメカ増えた

あとは?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:10:35.52 ID:Ozl4bMIR0.net
>>315
じゃあ、1期と比較する輩がいるのはどういうことなのか。
別物として見ているなら1期を引き合いに出すのは違うんじゃなかろか。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:11:06.06 ID:vF0FkiFz0.net
>>313
それで萌豚に媚びたシーン増やしてどうすんの?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:12:40.83 ID:JzN2Z0uZ0.net
>>322
このスレの愚痴レベルでアンチスレいけってならもう言論統制レベルじゃない?
まあ建設的な意見も言ってみるか、今のところガンプラ愛!ってキャラが皆無だからセカイあたりがGガンでも見てはまる展開とかどうかな?
ビルドバーニングはゴッドガンダムベースだしGガン自体もロボット使った格闘アニメだから共感するところもありそうだしさ
ガンプラアニメなんだから次元覇王流はGガンの影響で始まったとかのエピソードでもいれて
セカイがはまっても仕方ないようなエピソードでも入れればいいし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:14:53.22 ID:NsLeGnbj0.net
>>322
建設的な意見かどうかはわからんが1期ならもう2回目のセイレイジvsメイジンやって既に山場持ってきてるし最初から割と疑問だったレイジはガンダムに愛着無いのにバトル続けられるの?って疑問をしっかり解決してるくらいにはトライの展開遅いし疑問がまだ残ってる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:14:59.26 ID:Akp5wcy70.net
場外に落ちると壊れるんじゃないのか?
周りに座布団を並べるぐらいの配慮はするべきだと思うんだが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:15:32.77 ID:IWtrWhBh0.net
男女混在のチームだと恋愛がらみで輪が乱れることがよくあるって誰かが言ってたな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:15:49.57 ID:jOaX9Ady0.net
角の立つ言い方をするのもどうかと思うわ
馬鹿はそれすら言論統制とか言い出すんだが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:16:09.11 ID:rrgDKNxr0.net
ガンプラである以上自分で作った作品でバトルするのがいいのに、他人のふんどしでバトルしてるんだもんなセカイは

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:16:35.93 ID:+SQUEshc0.net
>>320
今回の話だと出来1くらいに感じるなw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:16:42.39 ID:JzN2Z0uZ0.net
やっぱりガンプラアニメなんだからガンオタの解説キャラは必要だとしみじみ思いましたまる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:16:43.62 ID:8R74rjVA0.net
>>330
ライトニングとかボロボロだろうな
数週間ユウマが引き込もって修繕しないといけないレベルだろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:16:45.73 ID:Akp5wcy70.net
>>328
1期はここが良かったけど2期はそういうのが無くて粗が目立つ
みたいな事言うと、書き込み回数が多くてきもーとか荒らし扱いだからな。
頭おかしいのが多すぎる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:17:04.69 ID:Ozl4bMIR0.net
>>328
どうして、アンチスレに行けになるのかがわからん。
頼むから「アンチスレ」って言葉に脊髄反射するのだけはやめてくれ。
俺が言いたいのは「自浄努力は必要」ってだけだ。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:18:53.07 ID:8R74rjVA0.net
>>320
実は塗装はビームコート、キチガイじみた改造は新武装となるだけでバックパックも無いビルバーで殴り会う分にはあまり影響無かったとかw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:19:41.76 ID:VK5K5Y9W0.net
>>314
シモンがすごいやつなのはわかるんだけども
素組と改造の差をどうやってカバーしてるのか
ラルさんにでも一言二言言ってもらえるだけで
大分印象違ったんじゃないかなあって思うけどね

なんかキャラにしろストーリーや設定にしろやりたいことが
たくさんあってうまくまとまりきれずに放出しちゃってる感じする
大変なことだとは思うのだけどね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:20:43.21 ID:+SQUEshc0.net
>>338
不当に不浄扱いされたら怒る人間もいるってことは覚えといた方がいいな
必要なのは理解と譲歩だろう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:21:25.10 ID:JzN2Z0uZ0.net
>>338
そう思うなら初めから「アンチスレ」って言う「言葉」を出さないほうが良いよ
大体作品スレなんだから色んな感想があったほうが良いし
マンセーばっかりだったら逆に気持ち悪いよ
信者に乗っ取られて変になったスレっていっぱいあるでしょ?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:21:36.52 ID:x9mGdFToO.net
セカイが「ガンプラバトル」ではなく「ガンダム」に興味もたないと魅力ないなぁ
セカイは要は「バトル」がやりたいだけで、上で言われてるようにサッカーでも野球でもよかったんだろう
ガンダムに興味持ってアニメ見たりコスプレしたり(笑)するようにならないとなんだかなぁって感じ
主人公なんだからレイジとは違うよ

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200