2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 196箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:53:43.58 ID:ZdszWdDO0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい


前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 195箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416399335/

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:09:22.70 ID:ExtXktRr0.net
素組でも十分戦えてると言っても、疾風突きとパルマ重ね掛けで互角だった点を除くと
・パルマ×2が顔面に直撃しても顔が欠けるだけ
・Rギャギャは胴体直撃でも問題無かった竜巻蹴りで、ビームシールドが発生器ごと消し飛んで粉砕
・綺麗に決まったシャイニングウィザード一撃で爆散KO
なんてなかなか凄まじい性能差開いてるぞ

>>151
リアルファイト出来るのが現状二人しか居ねえ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:10:18.14 ID:89hGaAnW0.net
しかし常にラルさんとセットででてくる姉ちゃんは愛人かなんかなんだろうかw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:10:45.06 ID:QR7mLAOe0.net
>>152
今の所バーニングで戦ったそこそこの相手はシモンとギャン子、一応部長くらいか。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:11:52.28 ID:Fix9Csze0.net
>>157
ハモンさんがアップを始めました

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:12:19.90 ID:yUBMaUBk0.net
>>48
総人口たったの4人のシーランド公国では爵位を売ってるなw
金があれば爵位ゲットできるZE

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:13:35.55 ID:AEvbH9Qi0.net
>>130
そのうち強敵出たら長期戦やるでしょ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:15:24.67 ID:BM5XReih0.net
縦3とかやって欲しい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:15:35.26 ID:ExtXktRr0.net
>>155
1期の頃の序盤は物珍しさも思い出補正として加算されてるのを度外視で
延々と比較愚痴を続けてるというね

と言うか、現状のユウマらのキャラの強さでもキャラが薄いというなら最早どうしようもない
少なくともレイジ辺りと同程度ではあったろとしか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:16:23.16 ID:89hGaAnW0.net
>>160
モンドセレクションw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:16:41.07 ID:ExtXktRr0.net
>>156
クロスカウンターの時はパルマ未発動か。間違えたわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:17:05.07 ID:PeFDWVVw0.net
チーム戦なのにレナート兄弟のK9、ジオン兵、バックパック並みのエグい戦法を使ってくる奴が居ない
高専の連中が各個撃破でエグい手使うかと思ったがウィニングのお披露目でサッパリまったし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:17:06.47 ID:tzi3cRzJO.net
>>67
>>86
お前らの価値観をセカイに無理強いすんなボケw
お前ら自身がギャン子と付き合う妄想でもして満足してりゃいいだろw
渋でブス専画像やブス専SS漁ってシコシコしてろw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:17:52.79 ID:BM5XReih0.net
ビルバニは脚が長い

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:18:14.15 ID:kyP14ufr0.net
そろそろ3ON3がありそうだな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:18:56.75 ID:1vRs6P0F0.net
>>129
わかる気する。
セカイはまだしもユウマもフミナも全然ガンダムについて語らないよな
(フミナはラルさんと新機体話でジム好きの片鱗をちょっと見せたが)
二人ともガンダムを好きなひとたちが戦うガンプラバトルを見てバトルをはじめた第二世代なんだろうが。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:20:12.45 ID:Fix9Csze0.net
>>166
世界大会レベルの戦術を求めるのはさすがにどうかと…

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:20:13.71 ID:nS3p4otN0.net
>>143
すぐ人に教えたがったセイとユウマの個性には大きな違いがあるしなあ(悪いわけじゃない)
ビルダーとして作品を世に出して一人満足する方がユウマらしい
べアッ回で人と一緒にガンプラ楽しむことに目覚めれば少しは変わるかもしれんが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:20:48.74 ID:AEvbH9Qi0.net
次回予告からして準決勝は
聖凰学園vs水竜学園(ザメル、ドッゴーラ) フィールド雨
宮里学院は女子がGメカでオッサンがVダッシュに乗るのかな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:21:24.98 ID:zrEOcMJs0.net
水泳部が出落ち扱いってことはセカイが負った課題は既にクリア済みってことか

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:21:46.62 ID:ExtXktRr0.net
>>166
スポーツ物でありがちなのが、中高生の部活動レベルで序盤かっとばし杉て
プロやメジャーリーガーレベルがしょぼく見える展開で

1/144のジオン兵や爆弾造り込めるレベルのビルダーで、EXAMシステム使いこなせるファイターが地方予選で出たら、
世界大会出場者とか言うハナクソ共は一体何だったんだ。という話になるぞ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:23:16.52 ID:ogjksNHg0.net
フミナもユウ君も催眠かけられて出てくる言葉が全部ガンダムのセリフっていうセイさんほどじゃ
ないんでしょ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:24:44.32 ID:W50koZBy0.net
さすがに地区大会決勝あたりでは主人公側もチームバトルらしい戦い方をしてくれると信じてる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:24:49.43 ID:AEvbH9Qi0.net
シモンは最終回で弟の作り込んだデスティニーベースのオリジナルで参戦してプラモも出る

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:26:19.54 ID:TWKykY5c0.net
セカイの師匠って女の気がする。
OPのドモンシルエットに胸のふくらみがあるように見えるんだよね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:27:42.81 ID:TGqYOmpi0.net
ビルドバーニングの修理どうするんだろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:27:47.30 ID:Fix9Csze0.net
>>170
ガンダムというよりはガンプラバトルが好きというのを押し出した感じだな
まあガンプラバトルは遊びだしガンダムが好きでもガンプラが好きでもバトルが好きでも自由だよな
ガンダムが好きな人にとってはいい気分ではないだろうが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:35:08.56 ID:AEvbH9Qi0.net
>>181
原作をオマージュして遊びながら新しいオリジナルを作るっていうガンプラの遊び方に準じてアニメ作りをしたのが前作
今作はホビーアニメはかくあるべきって着眼点で作ってるんじゃない?
ガンプラ自体は主役機3機とも過去の発展型だし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:35:34.16 ID:89hGaAnW0.net
しかし実際存在したら楽しいだろうな
ガンプラだけじゃなくてゾイドとかでもやれるし
イデオン対ジム軍団とかみてみたいw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:38:21.13 ID:jD//F94V0.net
>>35
ネオアメリカのガンダムフリーダム風に改造したフリーダムガンダムならSEED好きの弟もボクサーなアニキも満足だろ。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:39:44.76 ID:fAEdcMt90.net
>>181
ガンプラバトルが純粋に好きそうなのってフミナくらいなんだよな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:40:53.81 ID:xq4YcKWP0.net
>>183
ガンプラ以外だとレギュレーション低いのしか出来ないけどな
バンバン壊しても買い替えられる品物が簡単に手に入るのはガンプラぐらい
リアルバニッシングされたヒュッケバインmkVとかmkUとか壊れたらもうどうしようもないw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:43:46.82 ID:eA1ewnln0.net
もうちょっと各学校名どうにかしてほしい
何か悪ノリしすぎじゃない?
それとバトル時の先輩の服
思春期の女の子がするような服装じゃないだろw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:46:18.45 ID:EQloOOLb0.net
>>187
水泳部「「「だよな」」」

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:47:05.83 ID:ypdRgveA0.net
水泳部の圧倒的なネタが全てだった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:49:05.09 ID:ypdRgveA0.net
ジオン水泳部密かに楽しみにしてたのによ〜、氷割れずに地上で撃破ってひどすぎだろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:50:33.03 ID:5bUGOIGz0.net
2期の悪口ばっかりだが、
1期だってこんなもんだったろ。

「こういうMSばっかり出すと通っぽいでしょ?」
の押し付けとか吐き気がしたわ。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:53:10.78 ID:+o1elThW0.net
>>187
ガンダム故、致し方なし

トリアーエズFF4
コンティオ
コレン・ナンダー
ドゥカー・イク

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:56:50.69 ID:eA1ewnln0.net
主人公側がガンダムばかりってのがちょっと残念だよね
名人のザクやケンプファーみたいにカッコいいの出してほしい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:57:21.21 ID:AEvbH9Qi0.net
先輩は既に思春期の女の子を逸脱してるから

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:58:54.25 ID:AEvbH9Qi0.net
>>193
やはり00もアレルヤだけフラッグにするべきだったか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:00:25.02 ID:hCw7xv060.net
「一期はこうだったのに、二期はウンタラカンタラ」ってほざいてる奴はアホダヨネ
一期と同じ流れにする必要なんて全くないし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:02:18.93 ID:ypdRgveA0.net
普通に面白いけど、1期と違うとか言ってる奴いるけど結局なぐりあい宇宙だったし
まあ俺は名人VSレナート専見たいなのが好みですが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:06:47.88 ID:1vRs6P0F0.net
一期と二期で何をお約束として残して何を新しくするかって凄い難しいだろうね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:13:50.89 ID:UGMPnH8q0.net
魔改造モックで戦う剛の物はおらんのかね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:14:12.07 ID:030+3wuZ0.net
1期から設定引き継いでるのに、戦闘結果(勝ち負けだけじゃなく)で
その設定めちゃくちゃに壊しながらも、台詞は設定なぞってるとか、話が変なんだよなあ

・ガンプラの出来が戦闘力に直結する
・セイの作ったビルドバーニングの出来は世界を取った、世界でも指折りクラス
・敵は素組みで、出来は悪くないにしても、
塗装してきっちり作りこんだ普通のガンプラにさえ劣ってると、実力者のラルさんが見きってる
・全力の右こぶし同士が同時につぶれる、しかも相手は最後にもう1回動かせた

どう考えたって実力は相手が数倍上でなきゃおかしいのに、
拳動かなくなった後は、なぜか相手をズタボロにしてセカイの勝利

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:15:34.94 ID:+o1elThW0.net
>・セイの作ったビルドバーニングの出来は世界を取った
11回大会で使われたとは言われたが優勝したとは言われていない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:16:34.50 ID:TG8HAacy0.net
細かい設定とかはどうでもいいんだけど
なんつうか格闘戦の見せ方としてちょっとダメダメだったな
Gガンの偉大さが分かる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:17:30.86 ID:zBZceF3h0.net
俺は一期の頃から完成度が高い=強度が高いだと思ってるけど、どうだろうか?

例えばビルドストライクのライフルは金属パーツで補強してるから
大出力のビームを撃てると言う設定だし
RGシステムなんかは結局力でぶん殴ってるのだから、自壊の危険性が高い
その他のトランザム、EXAMにしたって急激な負荷が自機にかかれば
強度の弱い所から折れるだろう

プラフスキー粒子によるブンドドがガンプラバトルなのだから
力一杯動かしても壊れないというのを端的に完成度と言うんじゃ無いかと

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:17:52.98 ID:030+3wuZ0.net
>>201
でも、ガンプラの出来自体は相当すごいとラルさんだけでなく、
アニメ内で出てくる実力者っぽい人たちはみんな認めてるわけなんですが・・・

ラルさん含めビルドバーニングを認めた人全員の目が節穴ってことにするか、
ガンプラの出来で戦闘力上がるのは大嘘

どっちかしかありえん

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:18:22.52 ID:UGMPnH8q0.net
プラフスキー粒子の元のアリスタが人の精神に反応するからな。
気合はそれなりに有効。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:18:47.30 ID:VK5K5Y9W0.net
まあ1期からの期待の大きさの裏返しなんでしょうけどね
放送が繰り上がったことか監督が替わったことの所為なのかはわからんけど
もっと脚本やらなんやら練るべきだったとは思うな。
色々消化不良で話進んでる感じする、あと作画もけっこうきつそうだね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:19:15.40 ID:eA1ewnln0.net
レイジの世界から誰か来ないのかな?
セカイの師匠がそうとか?
次元覇王流ってぐらいだしアリアン王家の武術指南役とかそんな人?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:21:53.00 ID:+o1elThW0.net
>>204
一目で見抜いた奴って居たっけ?
初登場はライトニングばかりに注目が行ってたような?
サカイミナトは粒子放出量でセイの機体と見抜いたくらいだし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:21:53.27 ID:waEcTsCQ0.net
>>190
だよね
あれをあの扱いにしちゃう所が今期のダメな感じが出ちゃってると思う

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:23:33.86 ID:030+3wuZ0.net
>>203
強度が上がる設定にするなら、なおさら変になるぞw
真正面に拳同士がぶつかって、同じダメージ
=セイのガンプラの完成度はそこらのガンプラ好き少年の素組みレベル

そして、気合で性能上がる設定はあったとしても、
右拳同士が全損した時点では気合負けしてるセカイが、途中から勝つ理由が皆無

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:25:06.51 ID:sjHCxnHg0.net
水泳部はここでもオープニング前に撃破っ言われてただろ
あれはどう考えても最初からそう言う扱いにしかならない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:25:50.15 ID:zBZceF3h0.net
>>210
ハンドパーツの強度は逆にそうそう変わらんでしょ
プラなんだし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:26:07.87 ID:eA1ewnln0.net
素組でも丁寧に作ってれば性能がいいって事なんだろ
弟の腕がいいんじゃね?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:26:27.08 ID:jOaX9Ady0.net
やられ方の問題じゃなかったかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:28:00.99 ID:T1Irkdw20.net
>>213
工場長「素組でも完成度が高いうちの工場はほめてもらえませんかね……」

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:29:36.17 ID:sjHCxnHg0.net
クロスカウンターが決まってシモンが有利になった
というだけ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:29:50.67 ID:eA1ewnln0.net
>>215
確かに最近のプラモデルは無改造でかっこいいし完成度高いわな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:34:09.69 ID:XIKfW0RC0.net
>>101
財閥系の企業になるかな
色んな業界で根回ししてるが特に海外の方ではホテル関連の方は強いコネを持ってるな

>>112
植民地の8人家族の田舎もんってだけで父親と男兄弟全員戦場に送り出された後帰って来たのは自分一人
それでも家族ロスの精神的の苦痛と民族差別を耐えながら「日本兵として」戦わなければならない
そんな妬ましい事情で個人資産を没収するなんてあんまりだぜ
資産や名誉なんかより、家族や孫世代の俺たちが幸せに暮らせるだけでも何よりの救いらしい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:36:20.23 ID:wx75rSMc0.net
水泳部の展開はあれだな
SDガンダムの四コマ的なあれだ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:37:14.97 ID:XIKfW0RC0.net
>>114
まぁ学校じゃないから学科はないな
じゃ財閥系の企業的なものかな
皇室関連者だけでなくたまに食事会でテレビ局やお偉いさんとも会ってるからな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:38:15.32 ID:2yuWmtNJ0.net
>>209
ぶっちゃけ水泳部押しで行った方が面白いわ
ズゴックとか陸上でもなかなかの運動性能と格闘適正で結構かみ合う相手だと思うが

まあそう思うほどに本編がツマンネ、結局機体性能の差で勝ったってこってすかねこれ?
パイロットの力量差は明らかだしなあ
なんか素組みのシモンとかいうサブタイが単に足引っ張ってるだけのような

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:40:04.73 ID:xq4YcKWP0.net
>>217
HGUCのνとかサザビーは素組みでもかっこ良かった
俺みたいに色すら塗ったことが無い人間には有り難い

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:41:26.10 ID:xq4YcKWP0.net
ところでガンプラって本体は装甲の本来のデザインに継ぎ目合わせたり、
スゲェ工夫されてるんだけど、武器はいつまで最中のままなんだろう
武器もちょっと工夫してくれても良い気がする

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:41:53.67 ID:QVOfKmb50.net
水泳部のフィールドって凍ってたの海面だけ?

ハイゴッグなら違ってたんかなあ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:42:07.81 ID:CXsLkJqL0.net
水中なら良い勝負したかなー って気持ちと 
こないだの戦闘シーンからして素材そのままだし、セカイの特訓ちょっと生きるしきついかなーという気持ちが頭をぐるぐるする

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:42:48.58 ID:juDHOQIs0.net
予定調和のツマラン展開だったなぁ
来週アバンが弟の葬式なら面白いけど

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:42:58.91 ID:wx75rSMc0.net
まったく素組感がない
ちょっと説明しただけで展開にも生かされてない
そんな感じがする

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:43:03.59 ID:lptbEFD5O.net
>>209
釣りか?名もないモブなんてそんな扱いだろ
あそこで敗退したのは惜しまれたがそんな事を言ってるのはお前だけだぞ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:44:51.19 ID:sjHCxnHg0.net
ガンダムの水中戦てつまらないからな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:45:57.37 ID:juDHOQIs0.net
>>227
素組設定は全く生かされなかったな
全く同時に殴り合ってデスティニーだけ壊れてラルさんがやはり完成度の違いが云々言うとかあればまだ良かったのにあれじゃセイの全国クラスの完成度も微妙になるな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:46:13.89 ID:UGMPnH8q0.net
水中戦の描写はスタッフが死ぬかも…まああんまり好まれない戦闘だな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:48:22.03 ID:sjHCxnHg0.net
クロスカウンターが決まった時点で並みの機体なら壊れて負けてたと
それでいいじゃん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:48:22.81 ID:eA1ewnln0.net
ズゴックなら一応ビーム出せるんだし氷溶かせただろうにな
08小隊で雪山に遭難した時ビームサーベルで風呂作ってたし簡単に溶かして水中行けただろうに

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:48:58.45 ID:u9OgB/Ox0.net
>>230
ラルさんのその一言が欲しかったな、良い勝負してたのはシモンの腕が良いからで納得したから

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:49:46.85 ID:prJLtTgJ0.net
プラフスキー粒子にシモンの執念が乗ってブーストかかりまくりな状態だった特異な例だからなー
今回はむしろうまいことやってると思ったよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:53:58.98 ID:QVOfKmb50.net
素組云々はそれとして置いといて
ディスティニーガンダムとディスティニーインパルス
ってどっちが強いんだろうな

シモンのスタイル見る限りはパルマフィオキーナがやっぱ欲しいか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:57:42.67 ID:jOaX9Ady0.net
完成度が同じで原作に準ずるならデスティニー

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:59:27.11 ID:u9OgB/Ox0.net
今週のビルドファイターズの叫び合いがSEEDっぽかったね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:02:28.47 ID:abym4AFZ0.net
とりあえず次元覇王流と叫ぶのは一話一回でいいです

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:03:43.75 ID:lptbEFD5O.net
デスティニーインパルスって結局インパルスなんだし
装備から考えて燃費最悪じゃないのか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:04:13.99 ID:juDHOQIs0.net
明鏡止水演出来ると冷めるんだけど連発しといて百式のキャラのところで効かない!?みたいなのやるのかな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:06:05.64 ID:lptbEFD5O.net
>>241
何見ても冷めるとつまらんしか言えないような奴には
技が効かなくてもつまらないし冷めるんじゃないかね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:09:42.00 ID:wx75rSMc0.net
>>236
ガンプラアニメとして見てるガンプラ好きの俺としては
ソコ、置いておけないんだ!
だけど素組を展開に生かすって色々と難しいのもわかるよ
ムリして人気無くす方が痛いし

でもまーまだ7話だしアセラナイアセラナイ
スドウさんに期☆待☆大!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:12:27.52 ID:3Tutn/Dq0.net
てかパーじゃなくてグーにしたらパルマ意味なくないか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:16:15.94 ID:prJLtTgJ0.net
結末こそ分かりきってるけど負ける側がどう粘るのか楽しみになるのは
トーナメント式のいいところだな
前作の兄弟VSメイジンとかメイジン負けるんじゃないかとヒヤヒヤしたもの

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:23:09.30 ID:QVOfKmb50.net
ビルドバーニングの炎のエフェクトがハイパーモードかRGシステムかよく分からんけど
メガ式で解放来るんかな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:43:04.25 ID:61sfdtlm0.net
完成度完成度言ってる奴は、プラ粉が思いに応える粒子であるのを完全に無視してるんだよな。
素組運命に込められた兄と弟の思いがセイのプロの腕に近づけたで良いじゃないか。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:43:06.04 ID:ogjksNHg0.net
>>242
毎週同じ事言って本スレとアンチスレの区別つかんおっさんがIDコロコロやったり
端末3台使って構って欲しいだけですよ
触れるとこっちが損するだけ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:43:26.16 ID:rrgDKNxr0.net
セカイのビルドバーニングってあのレベルのガンプラを誰がメンテしてるの?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:52:33.94 ID:caIjaReO0.net
多分メンテ自体してない。
ダメージは影響しないみたいだけど稼動させる以上間接の磨耗は避けられないはずだが、実際に「間接がヘタッている」と明言された機体が大人の力で産み出された最新の機体と互角に戦ったりしてるから壊れない限り別にメンテいらないかも。
あくまでプラモであって精密機械じゃないしな。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:53:22.91 ID:XFArxqUo0.net
>>249

つ >24,25

・・・ってことらしい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 04:55:53.19 ID:/iPssZhR0.net
水泳部の出落ち具合はあんなもんだろうと納得だが、その後が塩過ぎた・・・

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:03:02.04 ID:rrgDKNxr0.net
>>251
ガンプラバトルで間接部とかも磨耗しないのかよwww

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:11:59.19 ID:2yuWmtNJ0.net
でも考えてみたらあのフィールド水自体はあるんだよな、氷割れなかっただけで
本当に水の無い宙域やら乾燥地帯もあるんだからあのフィールドくらいは何とかしろって思うわ

というかフィールド適正真面目に追求したら試合前にエリア発表してそれに合わせた機体選びから勝負が始まるんだよな
どうせ余り深く考えずに放り込んだだけのネタなんだろうけど、下手に触れないほうが良かったな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:14:37.73 ID:caIjaReO0.net
あんな運任せのチームに敗退した連中が哀れすぎる

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200