2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 195箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:15:35.00 ID:9gGeRgDi0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 194箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416376093/

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:43:31.66 ID:LEvN19ud0.net
シモンがガンプラ学園に引き抜かれて渡された機体を使って
シモン「凄い…弟のディステニーの5倍以上のエネルギーゲインだ!!」
ってなる闇落ち展開

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:44:04.70 ID:migX5P+e0.net
それにしてもビルバニの背中の穴はすげえな
アレを塞いだら・・・

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:44:21.25 ID:ZdszWdDO0.net
>>460
だよな、まぁセイが作ったから強くないとおかしいという人が居るのかも
ビルドバーニングは誰が作ったか謎だった方が良かったのかもな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:44:21.39 ID:RuYUhE/O0.net
素組と互角なビルドバーニング云々は
かなり長く放置されて手入れがなされていなかったから、とか
言い訳は可能…か?いや、無理か

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:44:58.09 ID:MXBeR0ng0.net
>>471
AGEも量産機頑張ってたよ
というかガンダム自体が微妙な作品だな
量産機のが洗練されてるとか世代が先の技術とはいえズルい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:45:05.96 ID:8uYe1qfO0.net
ウインダム見た目は期待したな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:45:08.24 ID:mZLMNi610.net
>>471
無印の時はMSV頑張ってたんだけど
運命でザクに先祖返りしたせいか色々潰れちゃったからなあ、惜しかった。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:45:19.76 ID:4yKS7Rbz0.net
>>454
君もいろいろ大変だねえ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:45:20.86 ID:WEaCO7Vj0.net
乗り手の意識で機体の強さが変わる精神的なものなんじゃないの(適当)

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:45:39.13 ID:/HlUEvFr0.net
>>465
ビルバも世界レベルの作りこみってしか言われてないから
実際はどれだけの性能なのかわからないからね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:45:45.83 ID:BSMGX2pY0.net
>>457
だからそれで機体が頑丈になるならわかるけど、機体の出力が上がるのは変だよなって
腕っぷしの強い人が動かしたら出力が上がる謎とどっこいだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:46:02.07 ID:3aL7PN7u0.net
>>471
「阿修羅すら凌駕する存在だ!!」
この後フラッグが店頭から消えたんだっけ?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:46:02.68 ID:MXBeR0ng0.net
>>480
サイコフレームとでもいうのか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:46:03.36 ID:0UN5PepS0.net
>>471
戦術使ってたしね
まぁ、最終的には量産期は全部擬似太陽炉付きみたいな状況になってたけど…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:46:16.59 ID:cUyYygRB0.net
>>469
頭もげるかなぁ 
いやぁ 今回のだってクリーンヒットなのに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:46:18.97 ID:ztNoT+Xm0.net
>>475
ジュリアンのF91の例があるからな。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:46:26.65 ID:poLN+dgS0.net
作り手がビーム吸収してエネルギーに変換できると強く妄想すればプラフスキーさんが空気読んでくれるからな想いの力はほんと重要よ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:46:30.01 ID:bu4L9+Bq0.net
実際ウィンダムは脅威だよ
ザクと同等か少し劣る程度の性能のMSってのはザフトに取っては相当な脅威
ザフトの物量って連合の数十分の1位しかないからMSの性能で追いつかれたらそれはザフトの敗北に直結する
まぁ、ミネルバ隊が強すぎて全くそんな風に見えなかったけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:46:45.35 ID:YacXlhPhO.net
>>483
消えたのはネットからじゃなかったかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:46:55.14 ID:PfwXeGuj0.net
>>483
消えたねwww
1/100フラッグなんて幻の品だったし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:47:03.60 ID:hkQXgQI30.net
そもそもAGEは日野の土俵で勝負させるべきだった
つまりガンダムがFWかGKのサッカーでさ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:47:27.09 ID:0UN5PepS0.net
>>488
勝利BGMが流れたらプラ子さん本気出すよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:47:37.84 ID:264BNbLo0.net
フェニーチェ対スタービルドの時は経験と実力があるフェリーニ+ビームマントで威力底上げとレイジのセンスとガンプラの性能での互角ってわかったんだけど

今回の最後は結局ガンプラの性能差じゃなくて格闘の技量で最後勝(まさ)ったように見えた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:47:42.51 ID:MXBeR0ng0.net
>>486
というかパルマなんちゃらビーム砲を握りしめたまま発動してパンチの威力が上がるのかよくわからない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:47:51.06 ID:aueE7AP20.net
気力upで避けます当てます落とします

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:48:17.24 ID:qr9hlQjY0.net
MSで関節技極めてくるとは思わなかったわ
こういう小技的な格闘戦も見栄えするもんだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:48:58.90 ID:mZLMNi610.net
今回はセカイが劣っているというより
拳同士ぶつけ合っても破損に大差なかったり
素組が劣るといわれてるのにイマイチ伝わってこない印象。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:49:18.57 ID:4IwtUFi60.net
>>461
(D)シモンのコーチがチボデーだった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:49:18.43 ID:FoHMq8wc0.net
>>483
少なくともアマゾンからはその晩のうちに消滅した

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:49:24.30 ID:Ct9WB2mp0.net
>>444
言っちゃあなんだけど叫びながら殴るピンポンパンチなんて、ボクサーからしたらカウンターを当てるのなんて楽勝


次元覇王流の真髄は数トンの鉄の塊を、素手で打ち抜ける破壊力なんだろう・・・常人にはさばき切れん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:49:27.62 ID:PG85ImOj0.net
もしかして一人一殺で場外狙って先に相手を押し出せれば勝てるんじゃ・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:49:34.81 ID:hCFEUgXy0.net
>>475
当然現役の世界レベルのガンプラと比べたらメンテ不足かつスペック的にも型落ちだったりするんだろうけど既にそれなりの実力のファイターやビルダーからお墨付きもらってて結果も出してるしな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:49:35.18 ID:gbKOb8NO0.net
「クソッ……セカイがやられたか……」
「だが奴は我々次元覇王流四天王の中でも最弱……」
「ボクシングごときにやられるとは次元覇王流の面汚しよ……」


な展開が無い限り今後は次元覇王流(笑)と表記せざるを得ない。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:49:37.07 ID:264BNbLo0.net
>>482
出力?拳のぶつかりあいが互角なのは頑丈さの互角に見えた。違うこと言ってたらアレだけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:50:05.74 ID:4c/qC1iw0.net
>>498
機体性能に差がありすぎるのにほぼ互角ということは、シモンさんの方がファイターとしては上という解釈でいいんだよね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:50:07.18 ID:YacXlhPhO.net
>>489
頑張ったのはシンとミネルバの対空砲だけじゃね…?
あとレイもミサイル撃ってたな
他の二人は知らないよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:50:16.74 ID:0UN5PepS0.net
>>499
師匠でシャッフル同盟の流れだなwww

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:50:17.39 ID:afyi8euO0.net
タイマンが始まるまでは良かったけど、その後が残念な出来だったな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:50:47.56 ID:Xlej4aPN0.net
>>470
核積みの量産MS機とかサイサリスとガトーもびっくりだよなw
種シリーズでの先駆者はメビウスがいるけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:51:16.66 ID:bu4L9+Bq0.net
そもそもビルドバーニングは本来あんな風に殴り合う機体では無いんじゃない?
普通に武装やバックパック付けてオールラウンダーな機体だったんじゃないの

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:51:17.05 ID:A+eTKyNk0.net
>>463
キットを素組みで作った段階では差はないって前期にも説明されてたやん
プラモごとの差はないよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:51:24.10 ID:MXBeR0ng0.net
>>502
ガンプラ相撲とか面白そうだな
スモーが居るし
というか動かせるんだから競技何でも出来るよなぁ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:51:24.40 ID:4c/qC1iw0.net
>>510
ザクC型「」

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:51:33.32 ID:/HlUEvFr0.net
>>506
俺はそう解釈したね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:51:46.51 ID:ueX1oig00.net
>>508
おフランス流剣術と中国拳法はともかく
宇宙海賊どうしよう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:51:48.62 ID:Ct3uuwonO.net
気力の増減で機体の強さ変わったりスパロボぽかったわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:52:08.91 ID:BSMGX2pY0.net
>>505
冒頭の試合で敵を2機同時に斬って「なんてパワーだ」って描写があったじゃない
だからパイロットに腕力があると機体もそれに比例するんじゃないの

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:52:34.44 ID:264BNbLo0.net
まぁジュリアンのF91も3年前の機体ってことで骨董品扱いだったし3年経つと全体のレベルも変わるんだろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:52:37.84 ID:Rdg20UcX0.net
>>462
萩原がどうのは知らんが、親の転勤などの理由がある場合転校直後の出場も認められる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:52:53.79 ID:a1tO5Pb/0.net
シモンは後から出るキャラだろうしね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:53:11.19 ID:MXBeR0ng0.net
>>518
あれアロンダイトスゲーって意味じゃねぇのか
しかしやることが大げさな武器だわあれは

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:53:24.50 ID:xfBavIzw0.net
元のアリスタが人の精神に反応する謎物質だからな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:53:24.98 ID:5iQDX3dA0.net
大会で勝ったら賞金が出て難病の弟の手術費が手に入るとかだったら俺たちに勝たせろというのにも説得力あるが
単に弟を喜ばせる為だけに勝たせろってならある意味チームネメシスのスポンサーと大差ない気もする

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:53:37.83 ID:X2w/TSl/0.net
>>438
結局オールラウンダーより
射撃や接近戦特化のが強いってことだねぇ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:53:39.16 ID:splB9d8Y0.net
>>507
西川の兄貴も頑張ってたじゃんか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:53:48.05 ID:ZdszWdDO0.net
まぁどう見てもシモンはセカイのライバルだしな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:54:13.30 ID:/HlUEvFr0.net
実際セイが11回大会の時に使ってたのとは仕様が違うみたいだし
セカイはまだビルバの本当の力を出し切ってないんだと思う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:54:16.95 ID:264BNbLo0.net
>>518
ああ、アレも出来の良し悪しかなって思ってた。
だから機体のセカイと実力のシモンで互角なのかと思ったら「なんだ、シモンの機体出来も悪くないじゃないか」って思った

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:54:22.23 ID:0UN5PepS0.net
>>512
正直、それがどこで言われてたか知らんが、ラルさんの旧キット見てる限りそれはないんじゃないのか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:54:47.69 ID:0ai1xDG80.net
>>480
だったらボールやオッゴ使っても「この機体は最強」と思い込んでいればビームもビームサーベルもビルドナックルも無効化できるな
まあプラフスキー=サイコフレームみたいな感じで、精神力の影響をある程度受けるのだろう
それはそれで相手の心をへし折れば強い機体でも弱くさせる戦術を取れるがな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:54:49.60 ID:YacXlhPhO.net
>>510
一年戦争の初頭、ジオンも核積んだザクがあちこちのコロニー破壊したんだぜ
サイド3人はサイド2の毒ガス作戦以外もいっぱい悪さしてる

しかし後に全てのスペースノイドがネオジオンを支持する
おかしいとしか思えない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:55:03.76 ID:4IwtUFi60.net
>>530
あれ、可動部分めちゃ少ないし。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:55:20.91 ID:1ND2wa5/O.net
>>510
サイサさんは使ってる核弾頭の規模がダンチにオカシイだけ

通常の核バズはザク初陣の戦果の基礎になったくらいだから
※核バズでないとザクが群れてもマゼランはなかなか落とせない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:55:25.54 ID:MXBeR0ng0.net
>>525
でもインパルスの運用は正解だったと思う
あのルナマリアさえ活躍できるんだし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:55:39.36 ID:bu4L9+Bq0.net
種死の連合は素直にカラミティ・フォビドゥン・レイダーを発展させて行けば良かったのにザムザザー・ゲルズゲー・デストロイに走るから
ザフトにボコボコにされるんだよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:55:40.73 ID:q9tbMetw0.net
ユウくんはともかく先輩まで決意が鈍ったままだったのはガッカリだな
あれじゃあ高校に入る頃にはおしゃれに目覚めてあっさり引退しそうやん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:55:44.66 ID:xULSH05S0.net
シモンて今回だけの一発キャラじゃないの
予選落ちたし
仲間ヘボいし
素組みだし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:55:51.45 ID:A+eTKyNk0.net
>>519
あれは3年前にガンプラバトル放棄してから一切メンテしてない機体で、って意味

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:56:34.59 ID:migX5P+e0.net
ビルバニ入ってたドムのパーツ稼動はどうなってたんだろうんな・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:56:44.36 ID:tXu+fQDc0.net
ギャン子の敗退回のフラグびんびんやないかい。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:56:49.05 ID:/HlUEvFr0.net
>>512
前作でレイジがビギニング作った時に
稼動範囲とかうんぬんってセイパパが言ってた気がするけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:57:46.95 ID:tQIm3QSd0.net
>>467
ムウならメビウスゼロでも同じ結果だった気がするw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:57:56.88 ID:hCFEUgXy0.net
いい加減ガンダム好きなライバルキャラ出てきてほしい
シモンはセカイと共通点多くてセカイのライバルにぴったりだと思うけどガンダム自体に拘りが見えるのは今の所フミナくらいだし
当然おざなりになってるビルド要素も込みで

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:57:59.56 ID:264BNbLo0.net
スレッガー超強くてようやく倒したと思ったら

「前の学校から転校した理由は戦力外だったから」
「な、なんだってー!」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:58:18.37 ID:PfwXeGuj0.net
>>537
いまでもおしゃれじゃんかよ!!!
http://gundam-bf.net/characters/03/img/pct_main.png

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:58:24.37 ID:B4Aj6rlN0.net
これ基本的に予選のOPに出てるチームは別に名前ありキャラみたいなもんで
ライバル的なキャラはいないんだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:59:14.71 ID:Rdg20UcX0.net
ブライトさんだってミサイルに核混ぜたりしてたもんな
核弾頭=大量破壊兵器ではない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:59:24.07 ID:0ai1xDG80.net
>>524
チームネメシスがシモンをスカウトに来たりして
でもあの孫はアイラに叱られたから自分でガンプラ作ってるだろうしなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:59:40.26 ID:B4Aj6rlN0.net
ビルドバーニング初めてぶっこわれたけどあれどうするんだ?
修理的なことならユウ君のスキルでなにとかなるの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:00:27.53 ID:HUNc8Z7o0.net
スレッガー、いきなりどんぐりくんみたいなの倒しても
どんぐりくんが強いかどうか分からないから微妙だよ

アイラみたいに強さを見せつける戦闘シーンがあれば良かったのにさ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:00:42.43 ID:tQIm3QSd0.net
>>550
実際壊れてたっけ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:00:45.05 ID:3J4mFIXO0.net
>>544
フミナもガンダム大好きって感じでもない気がするんだよなあ・・・
確かに前作キャラほどのガンダムバカがいないな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:01:01.04 ID:1McxoS7I0.net
ダメージレベルでガンプラが破損しないってどっかで説明あったっけ?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:01:02.41 ID:ZKEYOi1H0.net
>>550
ダメージレベルBなので壊れてない。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:01:20.56 ID:YacXlhPhO.net
>>535
ルナマリアは元々インファイター
射撃へただがザクでガイアと互角に切り結ぶような女
ガナーザク与えたのが間違いでスラッシュザクあげとけばよかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:01:34.27 ID:/HlUEvFr0.net
>>554
ラルさんが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:01:36.28 ID:tlt46cmD0.net
>>554
ラルさんがユウマのライトニングとやる時にダメージレベルがどうとか言ってなかったっけ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:01:38.45 ID:tQIm3QSd0.net
一応メガネが事あるごとにガンダム台詞吐いてるけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:02:00.55 ID:B4Aj6rlN0.net
>>552
選手権も壊れないダメージレベルなの?
そんな説明あった?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:02:02.19 ID:mZLMNi610.net
>>556
ずっと海だったのが問題だったなあ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:02:03.11 ID:0UN5PepS0.net
>>533
うん、だからキットごとに差があるってことだよねって話なんだが…
それこそレギュレーション的なことはおいておいて、HGの素組みとRGやMGの素組みが同じ性能か?って言われたら同じだとは思えないしさ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:02:07.89 ID:hi0B4mnY0.net
じゃあぶっこわれたように見えたのはイメージか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:02:14.32 ID:ztNoT+Xm0.net
>>549
そういや、あの孫も中高生になってるんだな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:02:22.96 ID:PfwXeGuj0.net
あのめがねが一番うざい
スタッフが受け狙いでやってるんだろうけど空回り

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:02:29.71 ID:/HlUEvFr0.net
>>559
華麗にスルーされてるのが悲しいよね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:03:08.86 ID:/HlUEvFr0.net
>>560
もう一度全話見直してみたらどうかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:03:10.02 ID:tQIm3QSd0.net
>>560
いつもダメージレベルBって試合開始前に言ってなかった?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:03:45.81 ID:Xlej4aPN0.net
アズラエルのお言葉と連合の核ぶっぱっぷりに目を奪われていたが
宇宙世紀勢も負けてなかったという

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:03:51.98 ID:4IwtUFi60.net
ガノタ向けネタは初代のつかみで役を終えたんだろ。
二作目はビルドファイターズ自体でやるんだろ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:04:25.78 ID:tlt46cmD0.net
ユウマはライバルキャラがきっちり用意されてるしこれから見せ場も来るでしょ
…来なかったら境港さんと二人でリアクション要因に専念すればいいんじゃないかな

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200