2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 195箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:15:35.00 ID:9gGeRgDi0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 194箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416376093/

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:23:28.36 ID:C9/8ana90.net
今回の場外攻撃は、スガが「悲しいけどこれ戦争なのよね」
のセリフと共にGファイターでやる前フリじゃなかろうか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:23:28.67 ID:HUNc8Z7o0.net
>>347
おう、グフさんのヒートサーベルは柄だけあって、
そこから刀身が生えてくるオーバーテクノロジーだから仕方ないだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:23:32.96 ID:j05145/t0.net
>>353
いやその件に関しては会長よりも
主にベイカーちゃんが悪いんじゃね?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:23:42.77 ID:mZLMNi610.net
>>352
でも、シンは使い捨てのようにすぐ投げて無くすし。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:23:43.35 ID:ODFKwrS30.net
前期は対戦相手も世界レベルのガンプラ作成技術もってたから説得力あったけど
今期は中高生レベルのガンプラ作成技術しかないんだよね、だからビルドバーニングがチートに見える
でもそんなビルドバーニングで素組みといい勝負って一体なんなのさ
ビルドバーニングはセイが適当に作ったガンプラだったって落ちなの?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:24:11.58 ID:migX5P+e0.net
よう考えたら∀は手足が動くだけでサーベル干渉するよな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:24:24.15 ID:Zh/GwKBk0.net
>>358
一戦でも多く勝って励ましたいんだろうけど
どのみち長くは通用しない手だな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:24:36.33 ID:NmZOKS3y0.net
>>350
ナマポ貴族になる方法を教える科なので、卒業後は働く必要がない。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:24:41.67 ID:Ct9WB2mp0.net
セカイがフリーダム改でシオンがデスティニー素組だから、まさかのSEEDデスティニー対決だったんだな、売りとして最新作のAGEに行きそうなのに何でだろう?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:25:02.33 ID:/HlUEvFr0.net
>>365
炎エフェクト出てないし
まだまだ本当の性能は発揮してないんじゃね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:25:27.15 ID:nS5SSyyC0.net
今のガンプラは素組でも結構な完成度ですよという
バンダイのプロモーションだったんだなw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:25:27.50 ID:hi0B4mnY0.net
今回すげーつまんなかったな
サブタイで期待してただけにがっかり感が半端ない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:25:35.36 ID:ShdYpi2lO.net
>>290
多少割れたり折れたりしたくらいならユウマが直してくれるんじゃないかね
一応日本一の天才ビルダーなんだす

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:25:42.24 ID:/aQLAbPy0.net
氷をガリガリするゴッグたんかわいい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:25:57.20 ID:POppJ3+J0.net
>>365
お前はビルドバーニングの性能を全く発揮できちゃいない!ってガンプラのことになると人が変わるお兄さんが熱弁する展開

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:25:57.59 ID:5iQDX3dA0.net
前作はセイがプラモ作りに努力したり苦悩したりってのがあったけど
今回そういうのビルダー的な描写が殆どないな

あのビルドバーニングも既に完成されてるものがいきなりタナボタで手に入ったから
見ている側もありがたみ感とか思い入れ感が持てないってのもあるんかな
前作のビルドストライクは働いて稼いだ一億だが
今回のビルドバーニングは宝くじで手に入れた一億みたいな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:26:03.57 ID:/HlUEvFr0.net
>>369
AGEは版権の関係で出せない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:26:05.23 ID:TGLDcd6g0.net
>>373
ミナミ「なんやて!」

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:26:06.45 ID:mZLMNi610.net
実はセカイが使ってないだけで
バーニング用イオリセイ特製の武器セット発売中だったりするとか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:26:15.06 ID:3RZadNoD0.net
デスティニーの動いてるところ全部シンちゃんのBGMにしたら
悲壮感がダンチでした

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:26:20.69 ID:P/VDKrBO0.net
クローが丸くてガリガリも出来ないゾックかわいい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:26:27.47 ID:PfwXeGuj0.net
>>375
セイパパンの登場???

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:26:29.48 ID:MvOEAeoM0.net
フミナ「セカイ君、どうしてセカイ君は病院に行ったの?」
セカイ「弟君にガンプラの作り方教えてもらおうと思って」
フミナ「プライドゼロだね!君!」

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:26:45.61 ID:4yKS7Rbz0.net
>>365
今回に関しては素組が強かったという件と、個室与えられてるような入院患者が果たしてどれくらいガンプラ作っていいのかという疑問がちょっとねえ。
正直やすりがけもグレーゾーンじゃないかという気がして。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:27:17.39 ID:WFS/50Ta0.net
>>383
それ頼って貰えないフミナやラルさんの面目丸つぶれなだけじゃね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:27:17.41 ID:ShdYpi2lO.net
>>303
気持ちは分かるが親の小遣いでやりくりしてる中高生なんで勘弁してやって下さい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:27:21.46 ID:1ND2wa5/O.net
>>357
ミノフスキー粒子の立体格子形成作用がうんたらのフィールドだからメガ粒子さんだけ封じつつ、フィールド同士が反発する
機体の切断もできるし風呂も湧く

なお、フィールド形成遅延があるのでサーベルがしなってるように見えたりするおまけ付きだ!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:28:17.58 ID:PfwXeGuj0.net
素人が作った素組のビギニングで世界Lvのセイのビルドマーク2といい勝負したんだし
素組=雑魚ってのは違う

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:28:19.62 ID:/HlUEvFr0.net
>>378
誰やねんw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:28:32.18 ID:Ct9WB2mp0.net
>>377
じゃあ最新は00なんだ、どっちにしろ疑問は残っちゃうね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:28:34.48 ID:migX5P+e0.net
ダーメージレベルAは強度シミュレーションしたいマゾの領域

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:28:41.97 ID:poLN+dgS0.net
シモンさんが強いって事だろプラフスキー粒子に愛されてんだよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:28:46.47 ID:XbdCsErd0.net
>>386
部活でやってるんだから強豪校なら部費ぐらい出そうだが

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:29:04.41 ID:FoHMq8wc0.net
>>384
リハビリさぼんなよってセリフ有ったので、難病ってのはキン肉の委縮とかそっち系で
プラモ制作はそのリハビリにもなっているという可能性

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:29:05.59 ID:/H8aSRSN0.net
しかしガンプラ学園なんて、こんな名前でよく学校法人の認可が下りたものだな。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:29:06.50 ID:fIt8s+j/0.net
ここまでずっと見てきてセカイを主役として活躍させるためには部長とユウマの描写を薄くていいって製作は思ってると感じてた
雑魚に場外に二人がされてやっぱりって気がした
話は好きだったがその点が気になって楽しめなかったな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:29:11.58 ID:ztNoT+Xm0.net
>>370
多分RGシステム使ってないしな。
あれ、前作ではコマンド入力が必要だったし。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:29:29.30 ID:TGLDcd6g0.net
>>389
サカイ・ミナトだったか
関西系な名前としか覚えてなかった

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:29:33.12 ID:nS5SSyyC0.net
ボクシングがカウンターだけだったのがなあw
異種格闘技戦を見せるための設定じゃなかったのかw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:29:33.83 ID:5iQDX3dA0.net
時間なかったのかも知れんが設定とかストーリー展開がなんか前より雑って感じはする正直

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:29:36.07 ID:3aL7PN7u0.net
シモン弟、ウィンダムくれ!
ウィンダム、フラッグ、ジェノアス
の雑魚チームを作りたいんだ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:29:36.64 ID:0ai1xDG80.net
前スレ>>842
>もしかしたら、ガンダムっぽいのとかザクっぽいのとかに反応する粒子なのかもしれないじゃないか
ありそうだなそれ
元々あのシステムは1期のベーカーちゃんとマシタ会長が作り上げた物で、
ベーカーちゃんがガンダムとかザクの形をしたプラモを動かすようにコンピューターにあらゆるガンプラのデータを入力したのであれば、
改造されたデータに無い得体の知れないガンプラよりも、ベーカーちゃんが入力した初期のガンプラのデータに近い素組のガンプラの方がシステムの反応が良かったりするかも知れない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:29:57.23 ID:/oONhRSB0.net
>>384
そんなとこまで疑問もってちゃアニメみるとき大変だな
何をみても突っ込みがおいつかないだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:30:03.86 ID:ueX1oig00.net
>>388
プラモに籠ってる愛情をプラ粉さんが読み取ってるんだよ
いや割とマジで

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:30:04.16 ID:A+eTKyNk0.net
>>388
それは操縦者の腕の差でしょ
今回はガンプラ魔法で何でもぶっ飛ばしてきた、控えめに見ても弱者にはカテゴライズされてない主人公が素組みといい勝負してたから言及されたんだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:30:10.48 ID:Ct9WB2mp0.net
>>379
あー作り込みとか改造とか金をかけたら強くなる、力=金の世界だからね



まるでF1みたい、りある〜w

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:30:26.31 ID:QX9x+Syp0.net
>>386
それ言ったらセイくんは店の商品を………

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:30:32.03 ID:C9/8ana90.net
ビグザム特攻は場外攻撃で再現するのかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:30:41.28 ID:/HlUEvFr0.net
>>395
通称の可能性が…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:30:42.56 ID:tQIm3QSd0.net
>>399
多彩な武装が売りのMS使ってパンチだけってのもなんだしなw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:30:53.02 ID:3J4mFIXO0.net
>>396
試合外ではセカイとフミナの進展でユウマ蚊帳の外だしな
チーム内でカップル成立させようとしなくてもよかったのではと思ってしまう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:31:04.62 ID:czoOHy//0.net
ボクサーキャラだけど、ちゃんと武器も巧みに使ってた所が好印象

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:31:15.48 ID:j05145/t0.net
>>384
むしろ絶望的な状況で、せめて好きなだけガンプラ作らせてあげよう
って意味で個室だったんじゃないかと思うと・・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:31:32.78 ID:poLN+dgS0.net
>>401
ウィンダムは紛れも無く雑魚だがフラッグとジェノアスは活躍してただろw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:32:10.53 ID:tlt46cmD0.net
>>384
正直そんな細かいところまで気になるんなら切った方がいいと思うんだ
心形流の大阪人も現実味ゼロの組み立て方してたし今後もこまけえところはいいんだよって路線でしょ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:32:12.13 ID:A+eTKyNk0.net
>>397
RGシステムは常時稼働してる
機体が破損してる時に最大出力にすると自壊の危険があるから最大稼働の演出入れてるだけで

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:32:12.64 ID:0UN5PepS0.net
>>371
実際、素組みで強い奴と素組みだと禄に戦えない奴があってもおかしくない
HGストフリみたいに評価の低い奴はプラ子さんも性能下げてたりするんじゃね?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:32:18.95 ID:PfwXeGuj0.net
>>401
グラハムさんに殺されるぞ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:33:06.03 ID:mZLMNi610.net
>>410
セカイ戦はブーメランなどが次の攻撃のための布石とかはなく
早々に単発で全て壊されたしもったいなかったかも。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:33:20.72 ID:BSMGX2pY0.net
>>405
あの時のセイも経験値積んで実力上がってる状態だったが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:33:43.55 ID:hkQXgQI30.net
世の中にはパーフェクトリバティー学園略してPL学園があるんだ
ガンプラ学園があっても全く不思議じゃないさ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:33:43.86 ID:aueE7AP20.net
セカイもセカイでトコトコ一人で歩いていっちゃうのがなー
7話にしてバラけてるなこのチーム

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:34:01.50 ID:/HlUEvFr0.net
>>401
ジェノアスOカスタムは雑魚じゃなかった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:34:11.94 ID:4yKS7Rbz0.net
>>403
プラモの塗装は手間と場所とるからね。
あとやすりがけは結構粉出てあれ大変だよ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:34:18.10 ID:hCFEUgXy0.net
シモン良キャラだったからマックスターベースが一番だけど兎に角近接特化のガンプラに乗り換えてまた出てきてほしいわ
互角のパワーで撃ち合う演出は残念過ぎたけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:34:21.75 ID:migX5P+e0.net
>>417
作れないけど原作どおりの良いフォルムに手加えてくれないと士気が下がるファイター

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:34:52.40 ID:Ct9WB2mp0.net
>>370
1話だけ出してたのは撃墜されると危機を感じた火事場の底力だったのかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:35:07.91 ID:YacXlhPhO.net
>>417
前のレジェンドBB號斗丸と旧キット荒鬼はむちゃくちゃスペック差あったはず
製造が15年くらい開いてるし単価も倍以上違う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:35:28.47 ID:3aL7PN7u0.net
たった1話でデスティニーの武装全部使って、ボロボロになっても立ち上がるなんて
本家より頑張ってた

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:35:29.38 ID:264BNbLo0.net
今見てきた。

ボクサーだから動きが良いのはわかる。
でもビームや剣の威力が高いのは変。
素組は最低性能なハズなのに性能良いしクロスカウンターは力量で納得するけど
正面から拳ぶつけて互角ってガンプラの出来に差がないってことだよな。
しかも次元覇王流だからセカイも格闘の技量あるのに

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:35:38.60 ID:NmZOKS3y0.net
>>386
なけなしの小遣いで買ったガンプラがコナゴナになるからこその真剣勝負なんだぜ。
壊したくないならプラモ部でいいんだぜ?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:36:09.72 ID:ZdszWdDO0.net
>>425
ガンプラ学園に転校して、もう一度戦いそうではある

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:36:40.96 ID:LL8eyMEO0.net
リューター使用も塗装も肺へのダメージが懸念されます
上を見ればキリがないので弟君ストレスたまるぞー

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:36:55.16 ID:ueX1oig00.net
>>425
ここで超級限定のマックスリボルバーで再登場
という線は無理なんだろうな多分

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:37:07.98 ID:B06g3T9T0.net
出来が性能に直結するって直前に説明してんのに、
ワールドクラスと素人の素組みが殴り合ってダメージがトントンは流石に・・・

戦闘は五分だけど明らかにデスティニーの方がダメージでかくて、
「機体差がなければわからなかった」的なフォローが入るとかで良かったんじゃ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:37:23.51 ID:TfVli+etO.net
ダムAフラゲ
後継機
バーニングレッドウォーリアー
ライトニングブルー
ウイニングロードガンダム

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:37:51.40 ID:HUNc8Z7o0.net
>>363
会長が勝手に勘違いしてレイジたちをリタイヤさせようと命令したのが全て悪い
おとなしくすっこんでればすんでた話なのに

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:38:11.20 ID:MXBeR0ng0.net
>>429
逆にどんだけ近接戦でデフォ装備が使いづらいんだよとは思った
そりゃ超ガチガチ接近戦仕様の隠者に勝てっこねぇわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:38:21.67 ID:4IwtUFi60.net
次の相手の水龍学園ってモブで出てきたっけ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:38:28.74 ID:JB2WEqr90.net
>>112
ボクシングの日本jrチャンプなんて少年漫画的には最強設定だからな
核パンチとか会得してたらなんとか拳法じゃどうにもならん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:38:43.82 ID:264BNbLo0.net
前作のマオ戦も右腕大破→左腕で攻撃に直して欲しい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:38:49.49 ID:BSMGX2pY0.net
>>430
それ言ったら塗装や改造で出力が上がることからして変じゃね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:38:53.87 ID:wB/S7n7m0.net
前作でビギニングが組んだだけでも高い機動性を発揮するって言われてたように
デスティニーも素組みであってもそこそこ性能が良かったんでは
実際キットの出来はいいし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:39:00.49 ID:YacXlhPhO.net
>>430
セカイの次元覇王流がどんくらいのものなのかが謎だった
ジュニアチャンプと比べたらたいしたことないかもしれないという意見が今回出た

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:39:16.98 ID:mZLMNi610.net
>>435
初戦を見るに当たるとヤバイからかわすスタイルなのかと思ったら
セカイ戦だと気にせずガンガン当たっててビックリした。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:39:33.43 ID:pKA98Rdg0.net
セカイ君種割れしたのかと思ったわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:39:36.70 ID:PnA2Q6aQ0.net
懐かしいなウィンダム
当時はダガーを上回る性能ってことで連合厨期待の星だったか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:39:45.95 ID:/H8aSRSN0.net
>>432
それやるやつがいるから高校野球は転校後1年間は公式試合出場禁止なのだが…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:40:08.15 ID:PfwXeGuj0.net
>>444
たいしたこと無いだろう。
チャンプだからな。試合しても一発もあたらんだろうねぇ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:40:12.55 ID:hkQXgQI30.net
キット自体の出来が悪いと評判のストフリさんだとどうなってたか(ごくり

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:40:17.38 ID:5iQDX3dA0.net
>>396
結局セカイ一人がメイン主人公でその為にそれ以外はおざなりにするなら
逆に始めから三人体制なんかせんでも良かったのにと思う

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:40:34.56 ID:Ct9WB2mp0.net
>>435
直接拳を合わせたときには「あー機体性能差が出ちゃう〜」と思ったのに、そんな事が無かったのは残念だと自分も思った。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:40:50.26 ID:mZLMNi610.net
>>450
HGの出来はガッカリすぎた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:40:58.14 ID:/oONhRSB0.net
>>424
バトルで
「はい傷害罪成立〜警察に通報したら逮捕だね」
もしくは公道レースで
「はい道交法違反〜こいつら全員逮捕だね」
っていうタイプ?

ほんと大変だなw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:40:59.24 ID:ZdszWdDO0.net
全部プラ子の気分次第だしな・・・
出来が良ければビームの性能が上がるのも謎だし
そもそも出来が良いとは何なんだと言う事になる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:41:01.84 ID:+rNxNsR30.net
ウインダムはゲームで核搭載型のやつが好きだった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:41:04.03 ID:264BNbLo0.net
>>442
塗装だけじゃなくて組み方からして違うと思う。セイはシールドに薄い金属何枚も貼り付けるようなキチガイ見たいなら造り方するしパーツ接合にも色々細工してそう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:41:06.72 ID:MXBeR0ng0.net
>>447
量産型MSがただのやられメカになる種世界じゃきつかったですね・・・
連ザは種世界量産機の扱いが良いゲームでした

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:41:19.61 ID:/xqEh5gP0.net
シモンは対人間の実戦経験豊富そうだけど
セカイはぶっちゃけ対人戦とかのガチバトルほとんどやったことなさそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:41:23.28 ID:ZKEYOi1H0.net
バトルが面白ければ、正直プラモの出来云々はどうでもいいんじゃなかろか。
あまり拘ることでもないように思うんだが。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:41:29.62 ID:1ND2wa5/O.net
>>444
対ボクサー用の戦術や技が

(A)次元覇王流にはない
(B)セカイはまだ師匠から習ってない
(C)セカイがノリに任せて無視した

どれだろう?
Aだとかなり萎える

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200