2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 65箱目

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:24:19.21 ID:wpYIVNbB0.net
>>791
あのシーンって、理解力、表現力は、監督がOK出したところにあって、実際に絵を描く絵麻に絵をチラ見させて、「この質で1カット朝まで?」で「すごい」って言わせたのかと。
質が低けりゃ速いことは難しくないので、質は確認させる必要があったと思うんだよね。あと、その「すごい」を描かない人たちに言わせても重みが足りない。
で、前後の流れからは、速度にすごいで、付随して絵もすごいだと思ったんだよな。そもそも先輩の絵のすごさは、見る機会があるだろうし。
別に絵麻がわかってるわかってないは別として、今の自分には難しいなっていう「先輩との差」を実感したシーンで、視聴者には「井口すげぇ」を見せたんじゃないかと。
で、小笠原が7時に参りますって言ってるんだけど、それなりの歳でそれなりに経験があるはずの山田が、「昼くらい」って思ってるのを七時に来る小笠原ってのも「できることがわかって」て、修正も多くないことを見越してる。
…ってことだと思ったんだが甘かったかw

キャラクター説明としても、自己主張が見ての通り弱いので、自分が表現したい!って思うようなものが欠けてて、それが、作業中にも描いて消してってやってるところかなと。
どっちかというと「描くことが好き」で「表現したいものがあって描く」タイプではないから。
コンテってイメージを形にするには、越えないといけないところで、この後どうするんだろうなぁと思ったり思わなかったり。

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200