2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★46 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:25:21.23 ID:9Qyw/9x40.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
.                      10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料
GyaO!ほか
●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/
●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★45 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416125338/

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:25:58.82 ID:RZTe7bYu0.net
火傷を突きつけられる→「我々は○○○」「だからあまり○○○るな」
目を逸らす→占い師からのアレ
だと思ってたんだが、なんかあの演出だと違うような気がする
改変もあるかもなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:26:59.59 ID:fMa6DG+z0.net
一時間の放送は嬉しいな
一時といえば灰羽連盟の4回連続一時間放送を思い出す

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:33:47.52 ID:9h5X9czy0.net
原作信者で色々アンチ的な発言をしてきたけれど、その中でも今回は飛びぬけて糞だったわ。
今までで一番酷い。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:33:48.43 ID:1YS/9jJO0.net
そういやどこにでも現れる沢城アンチこのスレでは見ないな
光夫はうーんコレジャナイだがアニメの加奈ちゃんはビジュアル的に割りと気に入ってる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:36:09.45 ID:TNC73/n70.net
糞とまでは思わんがなんか特筆することもないような平凡な盛り上がりに欠ける回だった
先週の"次回に続く"の盛り上がりをすかされた感じ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:47:05.72 ID:faoMjrhc0.net
>>691
お前の根本的な理解力が間違ってるから改変とか心配しなくて良いからw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:47:38.14 ID:2nys/Tnw0.net
5回目で切ったのですが、最近どうですか?
少しは盛り返してきましたか?

できれば、原作を読んだことがある人の感想をお願いします。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:50:10.04 ID:t9fRH6Bm0.net
これまでも大概酷かったが、今回は最低だった
なぜこのアニメは気合を入れて作るべき原作のポイントをことごとく駄目にするのか
もはや一種の才能だよ
とりあえず、宇田の頬に丸があるキャラデザを許可した人間の首を刎ねたい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 06:55:04.73 ID:fMa6DG+z0.net
原作組だがそこまで拒絶反応はない
ただし >>698 の言う頬の○は違和感あったわw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:01:43.63 ID:TooDcGVi0.net
>>697
尺が短いのは分かるがその中でも力の入れ所が間違ってる。
名シーンも特に思い入れも無く淡々と処理してる感じ
一話であれだけ時系列バラバラにしたり色々改変していきがってたくせに
今はもう尺の短さに焦って原作をなぞってるだけ、しかも思い付きで端折ってる
母親が寄生されて、父親を守るために母親を殺さないといけない少年の悲劇の物語を
ここまで感動させずに作るのは中々の才能
事件が終わった後の余韻も糞もないじょうたい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:07:56.87 ID:2nys/Tnw0.net
>>698
>>699
>>700
どうもです。相変わらずみたいですね。もう少し、放っておこう。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:23:41.24 ID:ysCdAcpL0.net
ジョーはミギーと違ってテキトーな感じが可愛い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:27:13.56 ID:Art+itt30.net
原作ファンで、7話がクソと聞いて、がっかりしてたが
今、youtubedeでみたけど、よかったよ。

今までの話の中で1番じぇねえの。

ジョーの声もよかった。

アニメの音楽とか声とかは納得できてないが、7話はへっぽこ寄生獣のアニメの
中では一番良かった。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:29:13.85 ID:i0NxMdqJ0.net
>>700
思いつきでいじるけど、そのいじりを全体に取り込むことができないからね
前回の壁ジャンプだってインパクト付けたかったのか原作よりも異様に高くしてた
5mくらいは軽くありそう、でもミギーのセリフは3m以上のまま
ミギーの性格考えれば3でも5でも同じとはしないだろう

そんな瑣末なことはどうでもいいや
もっと本筋がダメダメだから
序盤でエピソードをやたら入れ替えたり無駄なオリジナル入れて原作をカットしたりしたせいで
新一の性格の変わり方がどうにも薄っぺらい
そのせいで今回もひどかった
ある意味今回が最高の回だってのに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:32:57.89 ID:KWBKj4vd0.net
せっかく携帯使ってるのに話に一切活かそうとしないのな…
大方の予想通りメガネに関して一切の説明も納得もなかったw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:33:36.08 ID:teKDt2PR0.net
>>694
平野アンチ以外は影薄いからねえ
例えるなら平野アンチは三國志の呂布
バキシリーズの範馬勇次郎やドラゴンボールのセル
といった具合に強いから他の声優アンチの介入は出来ない
まあ、平野は星の数ほどのアニオタや声優マニアや同業者に忌み嫌われている

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:36:09.26 ID:NoEsO6dJ0.net
主人公の最初の声場違いだな
声高すぎて
声低くしてドス効かせるところだろあれ
空気読めないのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:36:31.36 ID:11MZSk0Z0.net
>>694
沢城のわざとらしい演技過剰も気にならないくらい他の酷いところだらけってだけだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:36:53.63 ID:luq/fqKB0.net
志賀直哉の小説だってことくらいしか知らないんだけど
サブタイって今回の内容に通じるものがあるの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:40:13.71 ID:si5Ya3j40.net
前回マキ絡みのエピソードをバッサリとカットしたから尺の都合でその辺はしょるのかと思いきや
何故か別れのシーンは入れてくるし何がやりたいんだか
マキが新一に入れ込むきっかけや過程をろくに描かずに結果だけそのまま持ってきてどうすんの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:40:53.51 ID:i0NxMdqJ0.net
ジョーの声ひどい、平野を肯定するために可愛い声にしちゃったの?平野好きなほうだけどそんな勘ぐりしたくなるw
ほっぺのはなまるも誰か止めろよ

まきはフェリーの件をカットしたのでなにがなんだかわかんねえ、なんで突然惚れてんだって話
ビビった教師のセリフがあるから、混じった話や今回の新一の怒りとか最後の心境の変化が自然になるってのに

音楽はもう諦めるしかねえんだな、死ね

一秒でも早く、以降はもうね、泣きたい
死ね、無能スタッフ死ね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:42:02.88 ID:MAITvj3l0.net
原作が面白いから並でも面白いが、
丁寧に作られた感はないなぁ。

変身と肉体の悪魔以外の差舞台ははまってない希ガス

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:43:06.27 ID:6kUReE850.net
>>706
平野が同業者に忌み嫌われているってソースあるのかw
こんなことばかり言ってるから声優オタは嫌われるんだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:43:36.29 ID:ysCdAcpL0.net
てかなんでジョーの名前変えられちゃったんだろうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:44:59.49 ID:pv/sGE3Z0.net
>>714
ジョーの命名は元からここじゃねえぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:45:05.60 ID:Md31C82q0.net
学校戦闘の次の山場・節目になるシーンなのに
シューティングゲームみたいなBGMその他いろいろ足を引っ張って残念だったな
それでも原作のおかげで並みのアニメ程度にはなってるけどさ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:45:34.42 ID:ad5h4PSO0.net
ジョーは吹き替え版おもしろ黒人みたいな声を期待してた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:47:39.36 ID:pv/sGE3Z0.net
>>717
俺もそんなもんだったけどな、何で味方のパラサイトは魔法少女のマスコットみたいな声優の人選なんだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:48:07.97 ID:t9fRH6Bm0.net
>>710
フェリーでの出来事をカットしてるんだから知り合うきっかけが無いんだし
もういっそ存在自体カットすればいいのにね
思いつめてた顔してるから声をかけたっていくらなんでも無理やり過ぎ
量産型萌えラノベも真っ青なスピードでいつの間にか発情しててげんなりする

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:50:11.35 ID:i0NxMdqJ0.net
あとはまあ母親のやけどの後を見て止まるシーンかね
原作だと、やけどに至るまでは一秒でも早く母親から切り離すという決意と
人間を超えた新一という描写でとにかくスピード感があった
その中で気づいてしまい、全てが止まってしまう感じがあったのに
アニメだとなんかだらだらっとした感じ
一秒でも早く殺したい感じがないから、あそこで止まった感じもしない
あとBGMが死ぬほど邪魔

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:51:20.97 ID:ltLxXLq00.net
来週から主人公が、謎のイケメンに代わるんですね。
だれだろう、あのキャラは(棒

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:53:56.97 ID:2GPiTRo00.net
今回最低って声多いなw
俺は5話の方が名シーンを滅茶苦茶にしたと思ってるから
あっちの方が下だと思ってるけど気持ちは分かる
7話後半はいちから作り直した方が良いんじゃないの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:57:27.01 ID:Md31C82q0.net
>>719
キャンプ場で知り合った美形の女子中学生に初日からベタベタ付きまとわれたことがあったから
ありえない話じゃないと思うぞ。あの年頃は何を考えているかわからんというか
たぶん恋に焦がれてるとかだろうけどマジである

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:58:22.47 ID:XkQSBOHOO.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)何…あのマキとか言うビッチ!いきなり言うだけ言ってどっか行きやがって…
これだからビッチは…

好きだ!!!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 07:59:18.95 ID:i0NxMdqJ0.net
あとは作画ひどかったっすね
先週ラストの止め絵レベルで今週はやって欲しかったです

いやもうなに言っても無駄だし、なにかを期待するほうが間違いだってわかってますけどね
でも映画みたいなと思わせたいなら、ちょうど封切り前で一番の場面である
この回に全力注いだほうがいいと思うんですがね

まあこの無能スタッフにはそんなこと思いつきもしませんか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:02:41.20 ID:HhGsafSR0.net
原作うろ覚えだと総合的に楽しめると思うんだけどな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:03:22.13 ID:KWBKj4vd0.net
>>725
物凄いスピードで変形しながら動いていた←変形してない
ってのも酷かったw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:04:16.27 ID:QU2Wm8jQ0.net
ずっとリンゴほっぺ以外は良かったぞ
これからも頑張ってね!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:05:23.88 ID:IiZRYCrE0.net
まぁ岩明均の漫画力はアニメの演出を上回ってるって事でいいんじゃね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:06:48.01 ID:pv/sGE3Z0.net
というかこの漫画そこまで派手な展開がある漫画じゃないし
それなのに要所要所でここ大事だろって場面がことごとく原作より劣ってるんじゃそら文句も言われる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:08:50.14 ID:2GPiTRo00.net
>>729
岩明の演出と比較しなくても
純粋にアニメの演出として下手な気がするんだけどどうだろうね
溜めがないというか、メリハリがないというか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:10:27.73 ID:MDamj0zR0.net
アニメ製作なんてエンタメ業界の下請けドカタだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:10:33.19 ID:dYk0u4FT0.net
シンイチの声は櫻井孝宏かと思っていたら島ア信長だった
ミギーは本で言葉を覚えたと言っていたけど、インターネットを熱心に見てなかったっけ?知識はネットで、言葉は本で覚えたのか?
24話で原作全10巻やるのか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:10:48.21 ID:VUiSMKZp0.net
やったぜ加奈ちゃん出て来た!混ざっても捉えるレーダーとか凄すぎ
これは運命と思ってもしゃーないシンイチにワイルドさも出て来たしね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:13:02.97 ID:2GPiTRo00.net
>>733
最初の段階でスマホ見てるからな
ネットも見てるし、本だけじゃない
ジョーとの違いをどう上手く処理するかって一時期スレでも話題になってたけど、何もないって言うね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:15:11.26 ID:wwbkDtiM0.net
>>339
ほんと、その通りだわ。絶対やっちゃいけなかった。
伝えよう伝えようと思って陳腐になってる最悪のパターンだわ。
あの蛇足カットと宇田に斬られるまでの一連のやりとりで
緊迫すべきシーンの緊迫感まで削いでしまってる。
時間がないからタメがつくれないって意見も散見されてるけど
あれだらだらやるより新一が火傷見て躊躇する部分に時間振りゃ
充分タメつくれたような気がするんだが。
はぁ〜…なんだかため息しかでない。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:16:06.18 ID:xFdeSyVK0.net
録画視聴ナンバーワンなんだがアンチ息してるか?(笑

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:18:10.87 ID:iWMPDOSB0.net
>>731
うん、視聴者目線で触手が打ち合うくらいのスピードで新一がホントに人間以上の動きをするカットは必ず必要
全部のシーンが変にスローな動きになっちゃってたわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:20:28.63 ID:QoCcVgzf0.net
>>737
余裕で息してますよ
批判は期待の裏返し
みんな期待してたんだよこのアニメに
なのに出来があんまりだからこんなにボロクソに言われてんだよ
そんくらい分かれやアホ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:23:02.26 ID:O5tUXZcw0.net
ミギーを無駄に動かす手間をかけられるならその分戦闘に力入れろと言いたいわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:26:24.68 ID:FxF79bkq0.net
シンイチ格好良いな、今後どうなっていくのか楽しみ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:27:43.51 ID:dSrUeME50.net
シンイチの「・・・ひでえよな、声まで似せやがって・・・」ってセリフ変えられててヘコむわw
〜思わず目をとじた」の説明はハナから期待してなかったからやっぱりなって感じだったけど
あとシンイチが眠ったとこで終わりでよかったんじゃないのか?
後のシーンは次回のアバンの方がしっくりきてよかったのに、その他諸々今回は演出全般ダメすぎるな
BGMは言わずもがな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:29:15.26 ID:C4UCCj4M0.net
基本的に原作信者で普段全くアニメ自体を見ない自分からすると、以前の田村が壇上から新一を見つけるシーンや、今回の母親の火傷跡を見て新一が躊躇するシーンはガッカリしたんだが
、いわゆる漫画の大ゴマや見開きのシーンをアニメで表現するのはやっぱり難しいのかね?
見せ場やハイライトシーンがアニメだと非常に淡白に見えてしまう。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:29:21.28 ID:3f1jWP070.net
原作未読だけどストーリーはまあまあだと思う
流石に今の練られた設定の質の漫画やラノベの
トップクラスとは比較にならないと思うけど
20年前の漫画にしては今でも中堅レベルで通用する内容ではないか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:31:20.16 ID:OgIKx+KX0.net
>>743
この作品で「アニメ」全般を評価されるとキツい
一部の変質者を見て、男はみんな痴漢って言われてる気分

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:31:55.16 ID:LpoNqHue0.net
製作陣が顔あわせずに作ったんかな 意見交換やってなさそ
ひとつの作品とするとバラバラ感ハンパない

BGMはファミコン時代おもい出した チープ
タイトル闇夜行路 出家でもする気?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:34:07.95 ID:kUuWpyL20.net
いやー今回は特に酷かったな
作ってるカスどもは今すぐ首刎ねられて死ね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:35:31.48 ID:wwbkDtiM0.net
>>743
いや、出来るよ。だって他のアニメじゃやってるものな。
無音にする、コマ落としにする、パンさせる
アニメの製作学んで詳しいひとならもっと具体的なことも言えるんじゃないか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:37:40.12 ID:gu3aMpRz0.net
マキちゃんとセックルしたい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:38:04.33 ID:piODn51vO.net
来週から無精髭を生やし白衣を纏って鳳凰院凶真を名乗るんですね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:39:33.29 ID:2GPiTRo00.net
>>743
アニメ寄生獣は見せ場シーンを再現するのが異常に下手なんだよ
勿論難しいシーンもあるとは思うけどさ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:40:53.95 ID:HIi7ksci0.net
ミギー動く時のボイスパーカッションきめえ
ブルルルルーブシューブチュシュー

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:42:53.29 ID:7CLu4NxK0.net
>>742
セリフもそうだが喋り方のニュアンスも違ってる感じ
もう怒り狂ってる段階は通り越して静かに決意を固めてる場面だろうに何ムキムキ怒ってんだか
BGM意外のところにも音響のクソさが如実に現れる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:43:03.08 ID:qT0Ic84m0.net
新一くんが修羅場くぐってイケメンになったというのにお前らときたら家からも出れずに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:46:01.14 ID:aQMCQCMH0.net
尺がなくてスローでためれない→じゃあどうする?ってなってからがスタートだからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:50:46.19 ID:K1xqwQ9X0.net
今回は燃えたなー

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:52:14.05 ID:O5tUXZcw0.net
ところどころ微妙に台詞変えてるのが腹立つ
原作より良くなってるならともかくセンス全くないし
トレースしたいなら真面目にやれ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:52:14.28 ID:C4UCCj4M0.net
>>745
>>748
>>751
なるほど、ここで叩かれてるようなキャラクターデザインや声優云々はそれほど気にならないんだが、自分的にはどうしても名シーンの演出には一言いいたくなる。
ネタバレは良くないんだろうが、この先の新一が○くシーンやミギーの「これが○か…」等のシーンはどうなっちゃうんだろうな…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:54:25.71 ID:yBQAFq5H0.net
相変わらずキチガイ信者が執着してるだけで
評判は良いという現実

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:54:33.96 ID:xFdeSyVK0.net
>>739
批判?陳腐にブヒっているだけ。
一人相撲しているだけのくせにみんなとか(笑

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:57:12.26 ID:O5tUXZcw0.net
>>758
構図だけまるっとパクって変なBGMとともにのっぺりと垂れ流す絵ヅラしか想像出来ないw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:57:29.68 ID:NT3Tly6+0.net
ハーレムアニメなのかな
寄生のおかげで視力もよくなったのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:58:27.13 ID:+z8Jok75O.net
ミギーが何?って言うのかわいいなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:00:19.75 ID:VUiSMKZp0.net
>>762
美女が食われるアニメだろ
母ちゃんも綺麗だったしな

寄生獣も面食いという…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:02:31.77 ID:O5tUXZcw0.net
>>762
原作読んでもハーレムとしか思えなかった奴が作ってるんだろうな
転んで乳揉んだり股間にダイブしたりすれば良いのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:06:06.36 ID:35qSy9uL0.net
毎週毎週原作レイプできるのはすごい
しかも誰にもうけてない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:08:29.24 ID:dKSUJxCU0.net
今見終わった
自分が7話を採点するなら50点かな

Aパートは前回覚醒したシンイチが驚いて尻餅ついたり
イメージでおっさん声だったアゴ寄生体の声が子供みたいな声だったりと少々不満な点がちらほら
でも、寄生体の動きが滑らかで、ミギーの説明は見ていて面白かったし、アゴ寄生体も面白い動きをしていた
ミギーの説明を聞いたシンイチが自分の体の変化に不安を感じているのが分かる演出なのが良かった
Aパートだけなら70点

そしてBパート
車よりも速く走っているのに、あまりスピードを感じられなくて不自然だった

シンイチ 対 母寄生体は、期待していた分、残念な出来に感じた
まず出会い頭、シンイチは急いでいるはずなのに普通に歩いて出てくるし、母寄生体は驚いた演出が無くて台詞で驚愕してるだけ
母寄生体の変形シーンは使い回しで、触手の攻撃も触手同士で打ち合っていた時とは明らかにスピードが遅い
せっかく超人的な身体能力手に入れたんだから、もっとスピーディで常人にはマネできなさそうな演出にしてほしかった
シンイチが初撃を少しの動作でかわす演出は達人みたいでよかったが
火傷から母親を想起するシーンは無いほうがテンポよかった
母寄生体が立ち上がるのに尺を使いすぎ

民宿のJCはちょっと気になる程度だったと思っていたのがどうしてああなった?
アニメでは出会いが違うんだから、この部分8割カットでいい
これも尺を使いすぎ

岬でシンイチが倒れた後に何の補足も無いから何が起きたのかよく分からん
普通に疲労で倒れただけなんだろうが、せめて親父のリアクションくらい入れたほうが良かった

最後はいきなり加奈のシーンじゃなくて、町を歩くシンイチらしき姿を一拍挟んだ方が自然に繋がると思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:10:14.83 ID:dKSUJxCU0.net
途中で送っちまった

まあBパート30点で平均して50点くらいでした
あくまで自分の基準でですが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:10:33.56 ID:+2TTXel20.net
母親の体を傷つけてシンイチが「はっ!」ってなるシーンとかも
何故か「はっ!」っとなるリアクションをカットしてるんだよな
だから「首から上だけを狙うんだ」の台詞が
母の体を傷つけたくないから出た台詞じゃなくパラサイトを倒すための台詞っぽく聞こえたりしてる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:10:44.64 ID:Rf7/RrWl0.net
なんとかというがなんともならないから回想挟んだわけでだ
リアルは地獄です

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:10:58.12 ID:wwbkDtiM0.net
>>758
ほんとアニメスタッフ頑張ってくれよ。それしか言えん。
今のところその場面もとんでもないチープな演出かまされてる想像しかできない。
残念だけど。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:11:45.94 ID:occw6rpp0.net
ID:35qSy9uL0 [72/72]


72ってw
さすがに怖いわw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:17:45.41 ID:8rTVNXml0.net
>>772
11月になって姿を消していた100レスが復帰したのかもなw
「原作厨きんもー」っ自演するまでが一連の流れだw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:17:59.60 ID:aXEotjiZ0.net
ちょっとありえないな
何を考えて原作を読めばああいうことになるんだ
BGM以外はまあと思ってたけど今回は流石に失望した

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:18:49.39 ID:35qSy9uL0.net
>>772
お前のお仲間は242レスしてたぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:20:51.93 ID:8rTVNXml0.net
>>771
頑張ったら頑張ったで1話みたいになるしw
もう何も考えず原作を丸写ししてくれとしか言えないw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:23:09.92 ID:7oWOraF/0.net
アニメは比較的に良い出来だと思うが、母親の包容力や愛情が
アニメだとあまり感じられなかったせいで原作には程遠かった
シンイチの声優も演技力がイマイチなのと演出が普通なので
シンイチの想像を絶するショックが伝わってこなかった

原作は母親の包容力や愛情の伏線が良く伝わったので、読んでて非常に衝撃を受けたけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:24:35.50 ID:6LiVEsag0.net
この製作を流行語大賞風に表現するなら

意識高い系下請け

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:25:50.65 ID:11MZSk0Z0.net
あのシンイチの容貌の変化って母ちゃん殺されちゃってシンイチがグレちゃったって解釈でええの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:28:21.67 ID:xFdeSyVK0.net
ID:35qSy9uL0はそろそろ交代の時間だろ(笑

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:31:12.56 ID:bUwVdaau0.net
なんでジョーまで女声なんだ(声優は男だが)
ミギーが女声なのは腕の寄生部分で声帯を作るのが云々とか言い訳してた信者がいたが
ジョーは宇田の舌や喉使って喋ってるんだから
いきなり声が変わったらおかしいだろ

平野とオナラ音の女子高生のセット売したいから
ミギーを平野にしただけかと思ってたが
ジョーまでこんなのにしてくるとは
Pはさっさと死ね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:32:31.27 ID:d9LSwzoo0.net
男声だったら可愛くないやん
味方は可愛く 敵はキモくしないとラノベ勢に受けんし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:34:25.01 ID:bUwVdaau0.net
可愛い必要はないし
そんな連中に受ける必要もねえよ
ちゃんと作ればちゃんと売れるわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:37:14.68 ID:YSJ4Vup70.net
原作は徹底的に写せって大地監督の発言を見習え

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:39:28.47 ID:7CLu4NxK0.net
ブヒブヒ言ってる層に売れるキャラデザでも無いし原作世代の金持ってるおっさんが金出す作りでもない
何をどうしたいのかさっぱり分からん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:40:37.19 ID:yUBMaUBk0.net
実写映画って母脂肪→主人公覚醒壁ジャンプの場面ってあるの?
あるなら観に行く

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:44:13.75 ID:Rjf4xlus0.net
来週1時間らしいけどなんで?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:46:19.00 ID:dKSUJxCU0.net
映画公開にあわせての話題作りでしょ >1時間放送

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:47:20.67 ID:1UCZyzkS0.net
酷い棒読みの母親が死んでくれて清々した。ジョーの演技はパラサイトの中では一番よかったよ。
人間社会に溶け込んでて見分けるのが困難って設定なんだから、棒読みではなくあのくらい自然に話すのが当たり前。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:47:22.23 ID:bUwVdaau0.net
つーか相変わらず冬なのに薄い布団に裸で寝てるんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:48:34.97 ID:PqhyPdr/0.net
>>790
下に毛布でも引いてるんじゃねw

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200