2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 194箱

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:30.22 ID:4IwtUFi60.net
>>377
ユウマじゃなくてナニワのアレじゃね?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:35.23 ID:RcZzurgf0.net
3人一組の大きな弊害は相手チームのモブの描写に尺を取られること
結果糞モブのおかげで主要キャラの出番も減ることになる
下手すりゃ全話見終わっても何も印象が残らない
つーか主要キャラの青メガネとか関西人とか青百式とかもどうでもいいしマジでヤバイ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:43.37 ID:Okesxc2h0.net
>>377
大自然ナメんなし!

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:52.35 ID:FkLY4bSQ0.net
主人公が何のために戦ってるか分からないGレコよりはマシだろ!いい加減にしろ!

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:11.02 ID:WFS/50Ta0.net
>>374
そりゃセイ単独じゃ優勝できないわけだわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:19.15 ID:Rk7nyOcO0.net
マモルきゅん犯したい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:33.30 ID:aueE7AP20.net
シモン 弟と戦ってる

セカイ 分身(?)と戦ってる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:36.80 ID:BOQ66Xqi0.net
>>373
お前が何と戦っているのか知らないけど、俺はここに書き込んだの初めてだぞ、落ち着けよ
1期は大好きだしBDも買ったぐらいだけど、今のところ2期は微妙かなーって思ってるだかなんだが
せっかくの3対3なんだからもっとチーム戦してくれるとうれしいのに今回もチーム戦という名のタイマン3回だったからな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:46.68 ID:xfBavIzw0.net
>>370
飛雄馬かよw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:59.47 ID:76NpKfCo0.net
ギャン子かませか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:06.48 ID:CehJLPhg0.net
これまで7話もあってユウくんのいい所はカマキリ部長を裏切って後ろから撃った所とギャン戦位だな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:10.59 ID:fGueGwaT0.net
しかしスガさん、Gファイターでジオジオング破壊したのか
http://folderman-x.com/s/xf37281.jpg

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:33.26 ID:1ND2wa5/O.net
>>376
シモンとセカイのファイター能力がほぼ同じと仮定すると

専用コンプレッサーでセイが丁寧に塗装したプラモ=病室で組んだだけプラモ

エアブラシさんとかコンプレッサーさんの立場がない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:35.11 ID:xO62+9460.net
>>384
序盤で戦う理由が明確な主人公なんて少数だったろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:53.45 ID:4IwtUFi60.net
>>392
これ隣のと合体するのかね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:04.02 ID:POppJ3+J0.net
>>366
確かに大分ガンプラ組むモチベは下がったかな
積みプラが増える…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:15.70 ID:sZS+KOWYO.net
なんだろ。一期は我のぶつかり合いだけどトライは単に相手を否定して話を進めている感じがする。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:16.71 ID:UexuV5cv0.net
>>391
闇落ちとかしそうでこわいな
それかここに自分の居場所はないとかで別チームに移籍したり

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:26.53 ID:3famCO6vO.net
>>376
あんまり推奨される事じゃないだろうとは思える

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:37.68 ID:x3GxFhWt0.net
今回の見るとリアルの強さがかなり影響するよな
ガンプラに青春をかけた根暗では勝てない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:50.03 ID:SmjCaO2m0.net
たまにはこういう完全タイマンもいいんじゃね
次回もチーム戦なのに同じことやったら流石に文句言ってもいいと思うけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:10.46 ID:splB9d8Y0.net
>>394
軍人だからだったり戦争根絶だったり救世主だったり一目惚れだったり最近はわりとはっきりしてる子多いNE☆

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:14.00 ID:IAtXx6/I0.net
良く考えたら原作以上にウィンダムさんが活躍した回だったな
ヒロイン押し倒してるわけでw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:50.87 ID:8tv3j9Yc0.net
セカイの拳の大技を、両の手のひらで受け止めて
水泳部A「さすが、ゴッグだ!なんともないぜ!」
そんなシチュエーションを夢みてたのにー....のにー....のにー....のにー

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:53.51 ID:YacXlhPhO.net
>>366
プラモウォーズなんかは塗装やすみ入れが全部数値に計算されてHPが上がるとかして機体性能決まるんだが
これとか狂四郎はそういうシステムじゃないから
とりあえず頑丈な素材で相手プラモ壊せばええんやになって
全部金属にすればそれでいいになってしまう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:55.78 ID:UexuV5cv0.net
つまりファイターがボディビルダーみたいな体つくってる奴のほうが強いのかもしれないのか
ガンダムボディビルドファイターズなチームでてこないかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:15.85 ID:9+JNEZnF0.net
>>377
これモビルスーツじゃなくてガンプラだから氷を壊せないのは当然だろって言い訳が出てきそう
ジムの装甲を貫くアームで氷が壊せない道理がないしビームで溶かせよってなる
あのマヌケなシーンで笑い取りたかったって意図が丸見えな上に水泳部が池沼になったのは残念だわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:23.40 ID:6zLM+PHN0.net
>>399
改造はともかく色塗りは絶対ダメじゃね?ガンダムマーカーが限度。
塗料だってついたら落とすの大変だし臭いもアレだしまた難病な子供に塗料のきつい臭いは地味に負担になりそう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:26.49 ID:gyds/MR4O.net
ボクシングVS拳法っていう異種格闘戦っぽい展開だったせいか
後半はMMAっぽい流れで燃えたわ
セカイの格闘スタイルはグラウンドにも対応してんだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:29.67 ID:NsoFOD5b0.net
弟くんの作るであろう改造運命は
それぞれ元ネタになった機体からそのまま流用するんじゃなかろうか
ボディとウイングはV2、手はゴッド、名無し砲はヴェスバーとか
アロンダイトだけは残りそうだけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:30.80 ID:n4HXiefzO.net
1期はいい年こいた大人がマジメに(大人気なく)ガンプラバトルしてたのが面白かった
2期は女の子が可愛い

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:41.97 ID:E9S3ytILO.net
バビロニア戦は最低性能なりに最低限の動きで避けてたしわからないでもない
トライファイターズ戦は本当に意味不明だった
強弱議論とかされる作品だったら荒れただろうな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:45.36 ID:dTKy6SNw0.net
やっぱりユウキ先輩やフェリーニやマオみたいにいずれ戦うであろうライバル的なキャラが少ないのはつらいわ
現状心行流のやつしかいない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:58.07 ID:G/EwQRlF0.net
機体の中に綿を詰めていたら2機とも両断される事はなかったのに

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:06:06.59 ID:xpMMmtp70.net
いくら完成度がよくても使用者メンタルがアレだとダメだろうしな
ユウマはモロにそれだったけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:06:24.04 ID:4IwtUFi60.net
>>406
その人たち別にガンプラバトルで名をあげる必要なくね?w

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:06:49.45 ID:xULSH05S0.net
シモン以外の2人のキャラデザ適当すぎワロタwww
使い捨てキャラだからってこれはwww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:02.04 ID:o2J2An7Z0.net
そもそも、ガンダムのアニメって味方と連携して戦うってあんまりない気がするな
それぞれが勝手に戦ってるイメージ
連携技もジェットストリームアタックくらいしかないし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:07.43 ID:S+v+As6P0.net
ガンダムビルドファイターズトライ
殴り合いの空に

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:24.84 ID:aueE7AP20.net
お話進行の作業感がぱない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:27.06 ID:QAXFOjX40.net
主人公機ボロボロになるのは2クール直前かと思ってたわ
そこでメガネがセイを超える機体を作って本当の意味でチームとしてまとまるのかな、とか考えてた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:36.13 ID:Z0E/5gO60.net
>>413
世界大会やらない可能性
シモンとかギャン子も揃ってアリアンに行くかも

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:38.99 ID:ShdYpi2lO.net
>>253
二人目は自爆でもよかったと思う、細工が下手でダメージは大してなかったとか
実はヒビが入ってたりとかどっちにもできるしね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:42.46 ID:NmZOKS3y0.net
>>405
金属製だと重くなるからギアをプラに換えたら強くなったよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:52.50 ID:BOQ66Xqi0.net
ユウマがラルの盾を落したのはガンプラ性能のおかげってところがたぶんにあるんだから
ガンプラの作りこみによる性能差は明確にあるべきだと思うんだけどな
巣組組が半分スクラッチな相手にパワーで競り勝っちゃだめでしょ、なんのための作りこみなんだと

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:58.20 ID:UrGL3Xwd0.net
おいプラモ誰が直すんだよ
全く触れずに来週ギャン子回なんだが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:07.65 ID:3famCO6vO.net
>>406
身体の動かし方を技術として持っているかって事じゃないかね
例えばフェンシング部がギャン使ったら鬼強とかみたいな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:22.06 ID:n4HXiefzO.net
>>405
一応プラスチックにしか反応しない設定あるし……あるし……

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:40.22 ID:xO62+9460.net
つーかフィールドランダムで、海ステージじゃないと水陸両用が雑魚なんだったら誰もズコックとかゴッグとか使わねえじゃねえか
どんな糞ルールだよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:40.61 ID:8aq4IKwC0.net
ユウマとフミナは今回の件で次回から戦う理由を見つめ直す話になると思ったら
ギャン子の話を描くのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:43.23 ID:1ND2wa5/O.net
>>415
メンタルもアレだし
チームワークは乱すだけだし
戦術お粗末だし

つか、高機動狙撃機体の癖にノコノコ前に出てきてあっさり素組に食いつかれるとか、メンタルじゃなくてオツムの問題

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:47.42 ID:vUV9QGaB0.net
>>407
そもそもあのステージ、地表に氷が張っているだけの可能性も

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:09:28.87 ID:YRRUdRxQ0.net
>>418
基本的にガンダムのパイロットって人格面に難ありな人達だからさ
Wの後半はゼロシステム使って連携みたいな回あったような気がするけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:09:48.63 ID:w/+4STFVO.net
セカイが勝つ際にバトル物にありがちな謎理論がないから、ただ勝ってるだけに見えてしまう
お前のボクシングは強いが、○○だから覇王流には勝てない!みたいなのがあったらもうちょい盛り上がったんじゃないかな

435 :104@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:09:50.23 ID:GR8Q93QL0.net
>>418
ガンダムスローネの三機はGNハイメガランチャーという合体砲があるよ!
元々三位一体の機体だし、出るかもと期待してる。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:10:15.59 ID:J4SkgixW0.net
>>423
中高生大会は自爆禁止ルールがあるのかも知れない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:10:17.87 ID:X0tSnGtg0.net
プラモ壊れてないんじゃね?
ダメージレベルの設定あったじゃん
所詮予選トーナメントだから壊れない設定でやってるとか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:10:36.97 ID:1ND2wa5/O.net
>>432
ツンドラ
永久凍土

つまり水に愛されてなかった水泳部

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:10:38.07 ID:AhTrftyl0.net
>>406
必要とされるのは格闘センスだから、ボディビルダーじゃ駄目だろ

金に物を言わせて、有名ビルダーが作ったガンプラを有名格闘家やスポーツ選手に操縦させるとかはありそう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:10:56.50 ID:d/X8YimF0.net
W系のMS使って自爆するキャラがいてもいいな
1対1なら即負けだけど、チーム戦なら自爆もありだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:11:16.96 ID:RcZzurgf0.net
>>426
そこちゃんと描かなかったらいよいよ終わりだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:11:18.83 ID:POppJ3+J0.net
もっと何も考えてないガンプラバカ同士の熱い戦いが見たい
もう堺港に期待するしかないのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:11:34.30 ID:3famCO6vO.net
>>429
ズゴックは宇宙いけるだろ!

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:11:35.41 ID:ekWlQsQF0.net
>>440
一期で自爆は軟弱だと批判されましたので

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:05.12 ID:d9naE4Tb0.net
>>439
まあ前作の終盤とかそんなんばっかだったし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:11.76 ID:/KKLFMw00.net
http://www.imgur.com/rSFWByV.gif

ぬっ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:18.03 ID:+QRIvw+P0.net
>>438 >>432
あいつらが立ってたところはそうだったかもしれんが
水の部分もあったよ

壊せないなら頭切り替えてそういうところに死にもの狂いでも移動しろよなまじで

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:22.36 ID:ZKEYOi1H0.net
>>381
ラストシーンで川原で会話するフミナとセカイを見てる
ユウマの視線がなんとなくそれっぽかったように思えたのさ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:27.43 ID:w/+4STFVO.net
>>439
そういう奴が出てきた時にはセカイがガンプラ組めるようになってて、自分で工夫した部分の差で勝つとかなら面白そう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:38.53 ID:YacXlhPhO.net
>>440
前作でやろうとしたら怒られた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:48.86 ID:+hAw+m+S0.net
>>418
そもそも3対3で区切られることなんて殆ど無いからね
相手が多数とか戦艦守るとか戦術的な連携描きやすい舞台がないのもきつい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:06.61 ID:xO62+9460.net
>>443
残念だが岡崎版は非公式なんだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:15.29 ID:XRyse1hj0.net
>>434 天野河リュウセイさんの御声で再生された

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:18.68 ID:MXBeR0ng0.net
素組みとはなんぞや・・・
世界レベルの魔改造ガンプラと素組みってそんなに差がないのかよ
中の人の技量がそこまで差があると思えんしあの弟の腕が世界レベルに匹敵したというのか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:22.25 ID:4jl/QHvN0.net
3対3の試合を1対1にする為に、2人が両者リングアウトを狙うってのは、考えたなあと思った
あと水泳部の出オチにワロタ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:33.30 ID:9+JNEZnF0.net
>>432
ステージ構成も理解してないのに水に潜ろうと必死に氷割ろうとしてたとしたらそれはそれで水泳部馬鹿だろ・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:46.37 ID:aueE7AP20.net
水泳部は犠牲になったのだ…古くから続くかませの歴史
その犠牲にな…

そらねえよすたっFOOOOOOOO

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:10.91 ID:UrGL3Xwd0.net
とりあえず今日の戦い見てプラモ作りたくなった
とりあえずブルー・ディスティニー買ってくるわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:12.42 ID:aveE9Avw0.net
>>397
今回の泥臭い最後のドツきあいとかかなり我の張り合いだと思ったけどね
どっちも「負けられねぇ!」って感じで、やっぱ機体を損壊しても負ける気はないって戦いはいいね

性能差?

なんぼバーニングがカスタムビルドとはいえ、トロフィーでドムのガワ被って5、6年ばっかおネム状態な上に
いきなりセカイきゅんの次元覇王流とかいう蹴りで竜巻起こすようなトンデモ拳法のトンデモ駆動に連日つきあわされる身になってみれw

奴のこったからロクロク整備してないだろうし、バーニングが形保ってるってだけで奇跡だろうし
これ以上バーニングに何か求めるってのが酷なんじゃね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:14.27 ID:n4HXiefzO.net
>>407
でも氷って、宇宙海賊が装甲代わりに使うぐらい強いからなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:18.04 ID:YacXlhPhO.net
>>443
その場合ゾックが三人乗りに

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:25.47 ID:1ND2wa5/O.net
ズゴックさんは水がなくてもロックしてから垂直上昇ミサイルをかなり遠くからボンガボンガ撃つだけで強いんだぞ

戦場の絆Ver1時代には紳士協定で使用禁止にされたくらい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:46.98 ID:x3GxFhWt0.net
>>446
かわいいのう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:15:59.03 ID:4IwtUFi60.net
>>444
>>450
それはフェリーニだからせやな、って思うだけで、
下っ端に自爆強要する学校とかあるかもしれぬ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:16:10.26 ID:XyvxTsoD0.net
ビルバイ壊れたわけだが。
誰だよ無傷言ってたやつ。
あと素組とあれでいいのか?
ジオジオング?気になる。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:16:12.93 ID:xO62+9460.net
種MSのためにズゴック達をかませにしたのは度し難いな
別にデスティニーは嫌いじゃないけどさ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:16:20.01 ID:BOQ66Xqi0.net
>>454
人によってどの程度まで素組なのかラインはあるだろうが
一般的に説明通りに作り特に足の延長やらなんやらすることなくただそのまま作り上げたものが素組と言われる状態
墨入れとトップコートを噴いた状態までなら素組と言うやつもいる、ただ広義的にはそのまま作っただけのプラモって考えでいい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:17:09.28 ID:YtnSN/KH0.net
>>467
まさかのマジレス

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:17:29.63 ID:UrGL3Xwd0.net
>>454
本物の川口名人は
当時ガンプラがないからって自分でプラ板やいろいろ使ってドムとか作ったんよ
で実際ガンプラが発売されて店頭にシャアザク見て買うのかと思ったら
コレジャナイといって買わなかったくらいの人

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:17:33.69 ID:SmjCaO2m0.net
散々水ステージ以外だったらどうすんのって言われたし
水泳部チームがこうなるのは時間の問題だった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:17:40.54 ID:YacXlhPhO.net
>>454
まあ素組とモデラー品て塗装とか細部の細工の差は大いにあるけど
最近のプラモは動く箇所はそのままでもすごいからね

動かしてぶつけあうだけなら大きな違いはないかも

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:17:41.13 ID:4IwtUFi60.net
シャアズゴックさんは地上でもガンダム押してたな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:17:43.12 ID:jsoOMwYy0.net
実況の方でも書いたけど、
スタッフがプラレスしたいって開きなおったんならそれはそれでいいんだよ
でも組む楽しみとかチーム戦の面白さとかを描かないのなら前作みたいな路線に戻してくれって思うわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:17:56.81 ID:gyds/MR4O.net
来週のギャン子のRギャギャは盾を残して爆砕かなぁ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:18:10.07 ID:AhTrftyl0.net
>>454
中の人に技量差があったんだろ
セカイも素人と比べたらかなり強いけど、中学生チャンピオンのボクサーには勝てないんじゃないか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:18:31.36 ID:aueE7AP20.net
別にワンシーン撃破に文句は無いけど
あのやられ方はどーなんw
冰張ってて泳げねえ!無能www

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:18:33.76 ID:8tv3j9Yc0.net
>>457
「かませ」ってのは、ある程度強い事が前提で、
主人公にとっての強敵になる相手の強さのLVを判定する役
今回の水泳部は、ただの「出オチ」担当

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:18:42.22 ID:xULSH05S0.net
レナート兄弟のハイゴッグはかっこよかったな
アーミー色で地形を利用してて渋かった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:18:43.57 ID:ShdYpi2lO.net
>>321
アリキックするビルドバーニングは格好悪いと思うよ…w

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:18:58.26 ID:1ND2wa5/O.net
病室で組んでるのと
ぱっとみで素組みと断定してるあたりからして
スミイレすら無しだったんじゃないかなぁ

っていうかあの最後の紫のは病室で塗ったの?子供が?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:19:01.03 ID:aveE9Avw0.net
>>474
それっぽいな
ギャギャかなりかっこいいからギャン子と一緒に活躍して欲しいもんだが

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:19:15.95 ID:MXBeR0ng0.net
>>471>>469
つまり未来のバンダイのプラモデルSUGEEEEEE回だったとでもいうのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:19:27.44 ID:splB9d8Y0.net
来週Rギャギャ大活躍(予定)なのに発売が年末なのが辛い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:19:29.52 ID:DnGx3s+x0.net
>>392
Gファイターだから
中にガンダム仕込んで無いよな
となりのVガンとは合体不可だよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:19:31.93 ID:xO62+9460.net
宇宙と地上ばかりで飽きるから水ステージでの戦闘は需要あったろ!
ふざけろスタッフ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:19:33.63 ID:YRRUdRxQ0.net
>>473
ぜんぜんチーム戦になってないもんね
1対1×3をやってるだけで
そりゃまだ1クール目の中盤だし予選でチームらしくなってくると言われたらそれまでなんだけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:19:54.54 ID:xULSH05S0.net
かませは次回のギャン子ちゃんだな
もうセカイ達に一回負けてるから勝ち進ませてもしょうがないし
完全にライバル校のお披露目のためのかませ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:20:02.40 ID:4IwtUFi60.net
>>484
Vガンもばらけるで

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:20:09.91 ID:vUV9QGaB0.net
>>465
名前的にはネオジオングの中の人がジオングとかだろうか。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:20:12.48 ID:8+T41d/u0.net
>>469 当時ホビージャパン読んでたけど川口メイジンなんて知らんぞ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:20:20.80 ID:CehJLPhg0.net
>>480
ディスティニーインパルスは元々ああいう色

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:20:40.02 ID:NsoFOD5b0.net
>>473
前作は完成されたビルダーの主人公と素人の天才プレイヤーが
それぞれお互いにないところを学びあって行ったんだから
今回は素人のビルダーが組む楽しみを知っていくんだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:20:40.72 ID:w/+4STFVO.net
そういや今回デスティニーは顔の縦の溝部分が白くなかった?あれは素組みだからなのかな
あそこが赤いからやたら悪役面に見えるんだよなデスティニー

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:21:17.93 ID:aveE9Avw0.net
まぁ
体当たりで場外退場を狙ったとしても
フミナちゃんくらいは機体分離してかわして欲しかったもんだが

せめてセカイ君にナックルパーツ渡すくらいでも

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:21:29.95 ID:b0uU+A5p0.net
>>484
ブーツだけ収納してるとかか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:21:45.71 ID:CehJLPhg0.net
>>493
HGはあそこ色分けされてないから
シールも付いてないし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:21:46.01 ID:YRRUdRxQ0.net
>>480
あれはインパルスのデスティニーシルエットだと思うから元からあんな色

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:21:48.75 ID:SmjCaO2m0.net
>>487
かませでもそのために一話もらえるって結構な待遇じゃね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:21:55.58 ID:BOQ66Xqi0.net
>>468
すまんな、でも人によって素組のラインが微妙に違うからさ
やっぱ素組とトライ組のガンプラがああいう戦いするのはちとダメだと思うわ
>>480
あの色のインパルスが出てるんだわ、MSVで
もしインパルスのバックパックにディスティニーのバックパックを付けるプランがあったら〜っていうので

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:22:31.53 ID:UrGL3Xwd0.net
>>482
すごいと思うよ
実際川口名人と一緒にジオラマやライターしていた小田さんは
MGの06Rみてもういじるきなんねぇそれくらい完成度高いと
当時言っていたし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:22:34.25 ID:eg5M+DPg0.net
部内での選手登録を賭けた試合なのに、ダメージ設定OFFにしないせいで
貴重なネオジオング改造機体が大破したでござる。それが大人のやる事かよ!
あ、スガさん学生ですか…そうですか

貴族チームの機体カラーって何か元ネタあるんかね?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:22:35.62 ID:DnGx3s+x0.net
>>495
ブーツ特攻はやって欲しいねw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:23:02.31 ID:MXBeR0ng0.net
弟よ何故運命じゃなくてνガンダムとかにしないんだ
殴ることに関してはあの機体もなかなかのもんだろうに

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:23:46.76 ID:4NHkcqKZ0.net
実際、素組ってバカにされんの?
部屋に素組のプラモ飾ってると恥ずかしいレベル?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:23:47.94 ID:aveE9Avw0.net
>>503
スデゴロだったらそれこそGガンでいいやんねw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:24:03.90 ID:xO62+9460.net
>>503
兄がボクサーなんだったらマックスターしかないんだがな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:24:09.28 ID:x3GxFhWt0.net
>>494
わかる
2人退場はアホすぎる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:24:17.55 ID:9rZVqb2k0.net
>>486
前回の敵の連携を未知の武装で解決って展開でもう限界が見えてる感じ
次回は双方ともに実績あるチームだし、
これがダメだともう今度こそ期待できないな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:24:30.90 ID:YacXlhPhO.net
デスティニーインパルスはバカみたいな武装のおかげで火力はあるけど稼働時間が死ぬほど短い決定があるが
ガンプラバトルならそのデメリットないし運命より強いかもしんない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:24:33.77 ID:NsoFOD5b0.net
>>504
まずプラモを飾っていると恥ずかしいと思われるかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:24:41.40 ID:ZKEYOi1H0.net
プラ子さんはやっぱりエライよ。場の空気をある程度まで読めるんだもんね。
勝敗までは決めないところがニクい。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:24:41.61 ID:ShdYpi2lO.net
>>343
高出力だと設定しても、ライフル自身がそれに耐えられるように作らないと撃った瞬間自壊すると思う
セイはそうならない工夫をして、ただのライフルにマラサイの使ってたハイメガランチャーよりも強いライフルを作ったしね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:25:00.41 ID:yvW6/5yf0.net
>>392
Vガンダムにソードインパルスガンダムの背負い物ってサイズ合うのだろうか?
同じ1/144でもサイズが全然違ったような。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:25:02.94 ID:n4HXiefzO.net
>>503
機体サイズがデカいからじゃね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:25:03.42 ID:MXBeR0ng0.net
>>504
モンハンとかでG級装備じゃなくて初期装備でG級狩りに行くぜ!
とかだったら「おいおいマジかよ・・・」って雰囲気になるからそんな感じかね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:25:15.10 ID:tEcTkpf/O.net
>>348
運命の初起動って確か逃げるグフ撃ち落とす回だっけ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:25:42.18 ID:poLN+dgS0.net
>>503
それならユニコーンガンダムさんが適任やなビルストやゴッドよりステゴロ強いと思うぜあいつ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:25:49.34 ID:UrGL3Xwd0.net
>>504
まあ塗装環境ない人はしょうがないなじゃね?
基本ガンプラは自由なんだし
俺もめんどくさい時なんでこんなの買ったんだと思いながら素組で済ませちゃう時もある

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:25:52.17 ID:GG/jDMVw0.net
脚本がひでぇなぁw
最後の決着が、片方が浸って相手から目をそらした隙に、とかあるが
やっぱり、セカイと棚ボタのビルドバーニングの扱いに違和感
まるで自分が作ったかのような・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:25:59.71 ID:yHHklkkXO.net
>>498
糞無駄な待遇だな
水泳部みたいに即死でいいのによ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:26:10.20 ID:3famCO6vO.net
>>452>>461
くっ……ゼーゴックなら……

>>489
1/144ネオジオングをあんなにされたら、たぶんあの程度の反応じゃすまないと思うわ。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:26:11.84 ID:v7HQy3l0O.net
>>359
ヤな方の関西人かと思ったw
アイツは事情知らないで素組運命見たら、滅茶苦茶こきおろしそう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:26:18.30 ID:MXBeR0ng0.net
>>506
いざ使われたらビルドバーニングが分身しそうで怖い

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:26:29.87 ID:YacXlhPhO.net
>>504
昔のならいざ知らず今のキットは素組でも充分
場合によってはペンで軽く色塗りくらいはしたいけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:26:30.02 ID:VUSKF8rZ0.net
早々にスクライド的展開を出してきた、と思ったら前作のビルストVSザクアメ戦も早い段階だったな
フェニーチェ戦を越えられる回を期待しよう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:26:32.29 ID:8aq4IKwC0.net
>>507
中途半端な者たちと玉砕覚悟の者たちとの差がモロに出たな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:26:34.22 ID:BOQ66Xqi0.net
>>504
素組馬鹿にするやつがいたらそいつを馬鹿にしていい
最近のは巣組で十分見栄えするしかっこいいからな
ただガンプラバトルの場合素組だとさすがにあかんのじゃなかろうか…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:26:47.35 ID:+hcoiT740.net
セカイ→このまま主人公路線
フミナ→『セカイ』と一緒に戦う事に戦う意味を強く感じ、想いを強くする
ユウマ→セカイとフミナには感化されない。吹っ切るか闇オチかは、今後のイベントと自分次第

これからこんな感じやなたぶん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:26:51.03 ID:xULSH05S0.net
今回でいうと最初にシモンにやられたバンガードチームがかませ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:27:11.33 ID:YRRUdRxQ0.net
>>508
こないだのEz-8回は酷かったな相手の方がちゃんとチームで戦ってたのにゴリ押し突破
でもまぁギャン子と百万式の学校の方がまともにチーム戦しそうな気はするよ
百万式自分で作ってないところは個人的にマイナスだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:27:14.19 ID:b0uU+A5p0.net
とはいえ水泳部に全般的に無双されても、その、なんだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:27:34.86 ID:MXBeR0ng0.net
>>517
あれ殴るっていうか手刀やら蹴りやらどっちかっていうと総合格闘技っぽい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:28:04.99 ID:aveE9Avw0.net
>>519
馬鹿おめぇ、この脚本が酷いんなら
同じサンライズでもエログロしか見せ場がないクロスなんとかの立場ないだろ!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:28:06.25 ID:4IwtUFi60.net
>>503
種死が好きだからっしょ。
他のも種系だし。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:28:20.97 ID:6zLM+PHN0.net
正直出すならデスインパRでなくデスインパのがよかったなあ。
現実でもアニメでもオリジナルを差し置いて・・・・・

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:28:24.34 ID:IAtXx6/I0.net
>>484
これならokなのかな?
http://yabouv.up.n.seesaa.net/yabouv/image/yabouv-2009-08-21T18:54:20-3.jpg

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:28:46.53 ID:CehJLPhg0.net
ガンプラの外注やファイターの大会真っ最中の転向もOKとかバトル以外の部分では本当になんでもありだなこの大会

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:29:14.16 ID:b0uU+A5p0.net
>>536
とつぜん3人乗り規定になります

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:29:30.21 ID:eDhj+H2p0.net
水泳部はマジで何しに来たんだ
運だめしか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:29:32.36 ID:MXBeR0ng0.net
>>534
種系で格闘寄りって何かあったっけかなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:30:00.19 ID:6zLM+PHN0.net
>>540
隠者

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:30:07.55 ID:xO62+9460.net
>>540
レッドフレームとか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:30:11.38 ID:w/+4STFVO.net
>>496
ありがとう、細部をちゃんと現実のキットに合わせてある辺りは流石だね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:30:15.83 ID:4IwtUFi60.net
>>540
グフイグ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:30:17.15 ID:SmjCaO2m0.net
シモンが「俺を誰だと思ってる」って言ってたけど別に何ともないセリフだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:30:40.97 ID:YacXlhPhO.net
今回のクロスボーン隊長機は漫画のクライマックスUCのお兄ちゃんの機体なんだけど知名度はなさそうだ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:30:54.81 ID:MXBeR0ng0.net
>>541
トゥ!ヘアァァァァァ!!ってあいつは蹴ってるばっかじゃねぇか!
そういや正義は出たけど隠者はまだだっけか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:31:02.54 ID:YRRUdRxQ0.net
>>540
ソードカラミティ・・・は微妙か

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:31:08.44 ID:IAtXx6/I0.net
>>540
ソードカラミティとか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:31:34.93 ID:aveE9Avw0.net
>>540
種自体、モビルスーツはポーズ決めて七色ビームぶっぱするだけだから
あんま格闘してくれないしねぇ・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:31:47.25 ID:A+eTKyNk0.net
>>533
あれむしろエログロが足引っ張ってるレベルだが
種のパロ要素が露骨すぎて目に付くが、それ以外そんな酷くないぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:31:51.74 ID:xULSH05S0.net
シモンチームは今回で退場やろな
チームメイトが完全にやっつけだし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:31:58.68 ID:6zLM+PHN0.net
てかソードストライクをなんで最初に言わなかったんだ俺

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:32:02.34 ID:NsoFOD5b0.net
ほとんどの人は素組だし
そういう人が気に入ったガンプラを少しずつ買って
ガンプラの裾野が広がっているんだから
素組を下に見るというのは間違い
本当にガンプラを作るのが好きなら上の方を見てあれこれ妄想するだろうし
下を見て安心してもなんもないからね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:32:19.51 ID:4jl/QHvN0.net
もしもこのアニメの劇場版を作るなら、ぜひケロロ軍曹を参加させて欲しい
ガンプラ作る腕は確かだし、劇場版3を見る限りでは、操縦の腕もなかなかのものだし
(原寸大に巨大化&兵器化したガンプラに乗って戦った)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:32:20.30 ID:1NiWes6c0.net
だからギャンコちゃんはダイエットして来ないとヒロインの鞘当てにもならん
まじで制作なんとかしろよ

見た目がもう少しよくなったらおっぱい大きいし超人気よ?おっぱいおおきいし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:32:29.00 ID:poLN+dgS0.net
種系の格闘はやっぱ赤枠だな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:32:34.98 ID:oQW/9QUM0.net
前作との違いとして"チーム"という要素があるのに全然活かさないのなんなんだろうね。
前回の話だったらもっとチームの不和とその克服による成長を描いたほうがいいと思うし、
今回はセカイ一人だけ相手と交流して覚悟を決めて他の二人はバトルでは早々に退場ってどうなのよ。
お前ら仲良くしろとは言わんけどもう少し三人一緒になって動けよと思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:32:42.64 ID:IAtXx6/I0.net
そういやストライクノワールは割と格闘寄りだったな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:32:51.29 ID:n4HXiefzO.net
でもプラモが壊れる設定で戦うなら素組は需要あるよな
壊れるのに内部まで作り込むのはキツいよ

っていうか、みんな壊れない設定で戦わないんだなw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:33:08.11 ID:ShdYpi2lO.net
>>405
なんかパラメーターを表すグラフはあるぞ
あの運命がどれ程の物だったのか気になる所だが…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:33:18.32 ID:MXBeR0ng0.net
>>550
キラさんは通りすがりにみじん切りとかしてくれるんだけど速すぎてわかんない

というか運命のシャイニングフィンガーで殴るとか指が吹っ飛ぶんじゃねぇのか
あれ掌底でゼロ距離ビームぶつける武器だろ?!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:33:31.82 ID:YacXlhPhO.net
>>540
グリーンフレーム?

パイロットが生身で敵MS蹴り倒せるような奴なんだが
機体で格闘やっても強い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:33:41.98 ID:rCxvEeuz0.net
弟の作ったガンプラで出場して勝ち進むええ話やない
残りの2人は駄目だけどまあアニメじゃ良くある話だし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:33:44.22 ID:GG/jDMVw0.net
っていうか、相手が素組でこっちが棚ボタ世界レベルガンプラ
これでぎりぎり勝ちってことは、素の実力では・・・?

ああ、水泳部出オチで運を味方に〜って、これのいいわ・・・伏線でもあったのか?w

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:33:59.96 ID:xO62+9460.net
長谷川指導員が素組みの素晴らしさをボンボンで説いていた気がする

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:34:03.64 ID:8tv3j9Yc0.net
>>531
大きなお友達は、主人公無双が見たいわけでなく
限定シチュエーションで
相手の土俵で、僅差で勝つような名勝負が見たいわけで
水泳部の出オチ浪費は、もったいなすぎ
(「将太の寿司」を憎まれ役の武藤さん抜きで本筋進めるような物が面白いかって

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:34:42.35 ID:6zLM+PHN0.net
>>563
そりゃ師匠がGガンの世界から来た人だからな。

だがしかし・・・・・・絶対にこれだけは許さんぞ千葉

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:35:00.44 ID:eDhj+H2p0.net
土下座で一瞬で嫌いになったな今回の相手。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:35:32.18 ID:aveE9Avw0.net
>>564
いや、あの二人結構いい味出してたじゃない
俺的にあの二人は隠れMVP

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:35:52.53 ID:YacXlhPhO.net
>>567
今のがつまらないのは武藤さんがいないからか…
まだ生きてんだっけあの人

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:35:56.97 ID:BOQ66Xqi0.net
>>558
ほんとこれ、1期のほうがよほど仲間の成長とか友情を描いてたと思う
成錬戦とか相手のほうがよほどチーム戦してたのにごり押しで勝っちゃうところとか
こんかいせっかくのチーム戦だってのに生かそうってところがまるで見えないってのがなんとも…もったいない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:35:58.12 ID:aueE7AP20.net
良くも悪くもテンプレ通り
それ以上でもそれ以下でもない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:36:09.13 ID:MXBeR0ng0.net
>>565
後でフォローとかすんのかねぇ
ビルドバーニングってCMじゃゴッドみたいに丸い後光みたいなの出てるけど
実は本当に殴る蹴るだけで性能引き出してないとか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:36:38.56 ID:KHAoWsw20.net
http://folderman-x.com/s/xf37227.jpg

他は割とまっとうな名前なのになぜコスモ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:36:50.17 ID:0HEO7FluO.net
>>306
プラモ毎にプラフスキー粒子の貯蔵量や粒子圧縮密度が初期設定されていて、改造によってポテンシャルが変動するんじゃない?

金属パーツを使うとウェイトが増えるけど粒子解放能力(出力)が上がる、とか塗装やコーティングのレベルで消費粒子量が軽減するとか。

そこら辺はエディット系のゲームと変わんないかと。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:37:02.69 ID:/KKLFMw00.net
>>575
こ、コスモバビロニアだから…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:37:11.52 ID:MXBeR0ng0.net
>>575
オデッサ・ガンプラ学園よりマシだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:37:13.05 ID:ATStMSGC0.net
>>528
今回の様子を見る限りそんなとこだよなあ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:37:25.85 ID:xpMMmtp70.net
>>568
死んだよね、殺した奴もあっさり倒されたけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:37:28.35 ID:1VmN33+P0.net
けど今回のでビルバー中破したし、これは来週セイ&サザキ登場フラグか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:37:35.07 ID:A+eTKyNk0.net
>>567
力で勝つタイプでなく戦術で勝つような話は概ね好評だろうが、水泳部はそれとは違うと思う
ありゃただのイロモノ、視聴者への話題作り用のネタ枠だわ
どちらかというと前回のEzSRがそのポジション

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:37:39.99 ID:ZKEYOi1H0.net
今話は、予告の段階からもうチームバトルに期待は出来ないと皆わかってたはず。
1vs1はキチンと描いてくれたから良しとするのが吉だと思うが。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:38:23.10 ID:hsk6YVqm0.net
今回は話的にも作画的にもバーニングとデスティニーの格闘戦以外全部捨ててるなって感じ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:39:34.77 ID:GG/jDMVw0.net
貴族科とか、何を教育するのかなぁ?w
あと、毎度のことながら次元覇王流、といちいち口上述べるのがしつこい
あと技名も聞き取りにくかった・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:40:01.44 ID:poLN+dgS0.net
>>574
それはあるな完全に引き出してない感じ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:40:21.88 ID:IAtXx6/I0.net
正攻法VS戦術でもケンプVSジムスナK9みたいなのをまたやってくれないかな
今のとことは力押しばかりだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:40:33.98 ID:vUV9QGaB0.net
>>563
格闘向きじゃないM1Aで格闘するからなぁ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:40:34.25 ID:KHAoWsw20.net
http://folderman-x.com/s/xf37256.jpg
この島って元ネタある?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:40:47.91 ID:MXBeR0ng0.net
>>585
字幕だからよく分かる
「閃光魔術蹴り」が新技として出たな
相手の足をわざわざ破壊して頭部を蹴るとかエグいな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:41:09.92 ID:abrpskXB0.net
なんで弟くんはマックスターを作らなかったんだ・・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:41:17.84 ID:VUSKF8rZ0.net
デスティニーが装備をフルに活用して戦う姿を描く所からスタッフは分かってるなと思う
しかも素組みだし完全に本編の扱いのひどさを勘案して華をもたせたかったんだなーと
単純に販促だとは思うけどw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:41:26.74 ID:ZdszWdDO0.net
>>584
うん、チーム戦が出来てないとか言ってる人が居るけど
今回は最初からやるつもりなかったしな
良くも悪くもライバル対決だった、それ以外の要素は邪魔なだけ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:41:39.82 ID:RELvXTkd0.net
>>590
完全にシャイニングウィザードで吹き出したわw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:41:55.22 ID:SmjCaO2m0.net
せっかくの貴族科だしX2見たかった
前作でベルガ出た時は興奮したな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:41:56.46 ID:n4HXiefzO.net
>>590
コナンのヒロインが普通に使ってたで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:42:02.19 ID:YRRUdRxQ0.net
>>591
Gガン見たことないって設定なんじゃないかな
飾ってるの全部種系だったし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:42:05.87 ID:xfBavIzw0.net
>>589
ククルスドアンの島

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:42:08.64 ID:eDhj+H2p0.net
>>589
ククルスドアンの島じゃね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:42:51.19 ID:bu4L9+Bq0.net
ビルドバーニングが壊れたけどユウマが直すのかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:43:06.94 ID:MXBeR0ng0.net
>>592
あれ見たちびっ子は本編見て逆にショック受けそう
負け戦というかストフリには真剣白刃取りインジャには腕を切り取られてしまいには最終決戦でボコボコだし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:43:27.26 ID:0k6StjMO0.net
>>575
一つ上も多増井(たましい)だし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:43:36.27 ID:GG/jDMVw0.net
>>590
魔術w シャイニングウィザードのことかw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:43:50.12 ID:8Hte+9VJ0.net
セカイの「バーニングガンダムは俺の分身!」
でうーんってなった
セカイの設定ってガンプラアニメの主人公としてはやっぱ微妙な気がするぬああ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:43:56.51 ID:KHAoWsw20.net
>>595
クロスボーン発売されたんだから販促的な意味合いも込めて出してほしかった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:44:16.31 ID:j+K24Wqj0.net
1/144マックスターは別売りの武器セットがないとボクサーモードに変形できないうえに、その武器セットが絶版なんだぜ・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:44:30.27 ID:GrUW4Ali0.net
作画もやる気ないな・・・
ttp://folderman-x.com/s/xf37230.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf37231.jpg

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:44:31.43 ID:b0uU+A5p0.net
>>603
ああ・・そういう・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:44:41.10 ID:+aQqupri0.net
>>551
このスレであんまし他作品持ち出すものアレだけど、
正直BFTの戦闘シーンと比べて戦闘シーンが数段見劣りするし、

設定もコクピットむき出しの戦闘機形態や腹だしパイスー等
穴だらけだと思うんだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:44:48.65 ID:tEcTkpf/O.net
>>601
ほら、主人公機は最終回でボロボロになるっていうし…(白目)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:44:57.99 ID:j05145/t0.net
水泳部・・・今回はしかたないが
もし水中戦で負けたら2度と立ち直れないな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:45:19.19 ID:vUV9QGaB0.net
>>592
しかしビームサーベルとしては相変わらず使われないフラッシュエッジ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:45:28.46 ID:RPcvblov0.net
>>604
はいはい
プリキュアでも見てなさい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:45:31.75 ID:YacXlhPhO.net
>>601
ウイングガンダムの次くらいに不遇な主人公機だな
逆に厚遇された主人公機はエクシアかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:45:36.35 ID:xfBavIzw0.net
>>589
画像あった…ちょいと長いが
http://gundambw.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B3%B6

まあ、格闘戦の舞台ならふさわしい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:45:38.12 ID:RELvXTkd0.net
>>601
マモルくんには漫画版見せよう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:45:53.70 ID:MXBeR0ng0.net
>>610
じゃああれは何なんです!?敵が無傷で大勝利でバッドエンドとでもいうんですか?!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:46:44.44 ID:ZKEYOi1H0.net
>>551
クロアンはクソだろう。
褒められるところがエロしかないという。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:46:47.98 ID:ZdszWdDO0.net
>>601
しかし、それもでもデスティニーを選ぶマモルくん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:46:51.68 ID:tqkQP0XH0.net
ビルドバーニングも破損したし、修理回作ってセイ君登場させるかな?
それでも遊戯王GXの遊戯みたいにラストバトルの登場とかかな?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:47:13.56 ID:+8Y4pp+V0.net
シャイニングウィザードってあんな技じゃなかったようなw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:47:25.56 ID:0HEO7FluO.net
>>585
いや、これキッズアニメなんだから口上とか技名を叫ぶのは基本だろw

新技もシャイニングウィザードを日本語読みしただけだし。
むしろもっとやれ(敵方もガンガン叫べ)と思うよw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:47:25.92 ID:5iQDX3dA0.net
正直もうセカイに次元覇王流連呼されるとウザいわ正直

一期ですらあのパンチでゴリ押しはどうかと思ってただけに
更にその上を行くモビルスーツ戦でひたすら殴り合いとか見せられる度になんか覚める

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:47:26.42 ID:MXBeR0ng0.net
>>614
ウィングガンダム自体はヒイロ以外は丁重に扱ってる気がしないでもない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:47:29.44 ID:NsoFOD5b0.net
>>617
種デスの最後の一枚絵はないわーwwww

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:47:30.35 ID:GG/jDMVw0.net
今回に限ったことじゃないが、次元覇王流といちいち述べるのがテンポ悪くしてる
もう流派はわかっとるっつーねん!w
ドモンですら、流派東方不敗の名の元に〜、とかいうのはとどめの一回だったはずだぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:48:08.41 ID:SmjCaO2m0.net
シモンがボクサーやってたって設定だから
格闘一本でアロンダイトや地味な名前のビーム砲とか一切使わないもんだと思ってたから嬉しいサプライズだった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:48:15.97 ID:5OjoY26u0.net
改めてじっくりop見たんだが
何で一番カッコいいラップの入りの所でギャン子なんだよ……
op作り直せよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:48:21.35 ID:j+K24Wqj0.net
トライは色々な具材を無造作にぶち込んでる闇鍋アニメって印象を受ける。
各方面がやりたいことを無理矢理全部ぶち込んで、結局どれも味が出て無いって印象

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:48:32.98 ID:MXBeR0ng0.net
>>619
もしかしたら新約ガンダムSEED DESTINYというものが放映されてる世界線とでも?!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:48:50.29 ID:YacXlhPhO.net
>>618
モチーフがトリオンらしいからな
力を追い求めた末に自分より大きい力に負けるのがシンのストーリーなんだって

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:48:57.33 ID:8Hte+9VJ0.net
エロしかないのは正直BFTもかわらんwww

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:48:58.27 ID:eDhj+H2p0.net
>>627
セカイだってバズーカ撃ったり二刀流使ったりしてたからそこはそんなに不安なかった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:49:21.60 ID:ZKEYOi1H0.net
>>626
バァルカンッは連呼してたけどねw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:49:27.72 ID:HUNc8Z7o0.net
>>626
あるある
しかもそれで出すのが正拳突きだからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:49:47.73 ID:bu4L9+Bq0.net
ディスティニーと言えば本編の謎のバッテリー切れは何だったんだ・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:49:48.69 ID:GrUW4Ali0.net
クロスアンジュは深夜だし、比べるならやっぱり同じ子供向けガンダムのAGEとかじゃない?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:50:09.18 ID:rCxvEeuz0.net
>>626
それは確かに気になるな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:50:31.63 ID:b0uU+A5p0.net
俺は次元覇王流いうのはよしとしていちいち大きく距離置いちゃうのが納得遺憾w

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:50:49.24 ID:VUSKF8rZ0.net
>>631
その力が作中では一応覚悟を決めてるキラさんならまだしも最後までズルズルいったヅラじゃあなあ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:50:52.83 ID:xO62+9460.net
これで弟くんの選んだプラモがストフリだったら荒れてたろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:50:55.27 ID:8Hte+9VJ0.net
ガンプラバトルとはなにかって話でいつもみたく次元覇王流ぽんぽーんだったのはなあ
もうちょっとギミック見せてほしかったなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:51:12.01 ID:MXBeR0ng0.net
>>636
こっちも何故かイカれた腕が発光するという謎現象が
謎が多いガンダムですねぇ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:51:18.57 ID:+aQqupri0.net
>>618
正直そのエロもただ裸を書いてるだけで
全くエロく感じないんだよなぁ。

正直黒餡の女キャラよりもフミナやミライやギャン子の方が
遥かに魅力的だわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:52:18.70 ID:ZKEYOi1H0.net
次元覇王流〜は確かにしつこいな。
普通に殴る蹴る出来るんだから、締めに次元覇王流〜を使えばいいのに。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:52:28.06 ID:YacXlhPhO.net
>>636
無限にエネルギー回復するつっても10がいきなり100になるわけじゃないんじゃない
バカスカ武器とか光の翼使ってたらああなるのかも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:52:33.30 ID:eDhj+H2p0.net
セカイ「次元覇王流!」
敵「次元覇王流聞いてからの自機の足元バズで迎撃余裕でした」
セカイ「()」
最終的にこうなる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:00.33 ID:4IwtUFi60.net
>>630
病室だからちまきの漫画しか読んでない可能性も

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:03.19 ID:A+eTKyNk0.net
>>609
ロボット出てるからロボット物の括りに入ってるけど、あれ別にロボットでの戦闘シーンが作品の主軸になってる訳じゃないし
適切な言葉が思い浮かばなくて悪いんだけど、主人公の心境の変化とかドラマ的な「人間」の描写の方に力入れてるからそこで比べるの自体が間違ってる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:06.26 ID:x3GxFhWt0.net
次元覇王流はほんとどうにかして欲しい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:25.75 ID:ZKEYOi1H0.net
>>644
スレチだが、然り。
クロアンのメス共からはビッチ臭しかしない。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:26.94 ID:MXBeR0ng0.net
>>645
というか叫んでる間に攻撃されてあぼんすればいいのに
前期は本当にGガン連中はイロモノ枠だったしなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:36.84 ID:kkQF+xZY0.net
えぇ話しやわぁ (´;ω;`)ブワッ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:37.39 ID:bXCBOqDc0.net
富野が大人は見るなって言って子供じゃ絶対理解できないGレコだが
これこそ大人が見たら恥ずかしい子供向けガンダムだわな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:46.53 ID:GrUW4Ali0.net
>>636
充電しながらスマホ使っても、使いすぎたらバッテリーは減っていくだろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:08.94 ID:b0uU+A5p0.net
ハメ技つかう前に、「行くぜ!ハメ技!」叫ぶみたいな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:35.10 ID:bu4L9+Bq0.net
>>655
同じ動力のストフリさんは何故バッテリー切れしないのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:39.73 ID:MXBeR0ng0.net
>>648
それでもシャイニングフィンガーで殴るのは原作と違うよ兄ちゃん!って突っ込まなかったのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:53.64 ID:keLTY5400.net
>>617
無傷ではなかった気がするが
スーパードラグーン何機か落とされてなかったっけ?レイにだけどw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:56.85 ID:GrUW4Ali0.net
BF
http://folderman-x.com/s/xf37231.jpg

本編
http://livedoor.4.blogimg.jp/robosoku/imgs/1/7/17d04413.jpg


やっぱすげーわ、SEEDスタッフは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:55:09.99 ID:VUSKF8rZ0.net
必殺!とか奥義!が技名をいちいち叫ぶ前フリとしてギリ許容範囲の短さだったことがわかるな>次元覇王流のクドさ
他にも水滴イメージとか冗長になるし、それを挟むくらいなら普通の技で相手の体勢を崩して〜ていう
バトルのテンポよさを出してほしい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:55:28.76 ID:RELvXTkd0.net
でも次元覇王流と付くだけでただの回転蹴りや突きか強そうに見えるふしぎ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:55:37.19 ID:1jc/FzkVO.net
るろ剣も飛天御剣流〜と言うの多かった気がするけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:55:45.39 ID:1ND2wa5/O.net
>>635
トライエイジによると
聖 拳突き らしい

まあどうでもええねんけど。次元覇王流あんまりたいした格闘技じゃないくさいの今日ばれたし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:00.16 ID:GG/jDMVw0.net
シモン、なんのかんのいってお伴二人の足手まといという自嘲を否定しなかったなw
あれも地味にひでぇ、と思ったぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:05.02 ID:GrUW4Ali0.net
>>657
消費エネルギー量が違うからじゃないの

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:10.71 ID:WkzOhzOJ0.net
次元覇王流 石破天驚拳 出すから大丈夫

トライになってからさらに子供向けにシフトしたのかな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:16.08 ID:YRRUdRxQ0.net
>>660
いやバンクと比べられても…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:19.77 ID:MXBeR0ng0.net
>>659
フリーダムはほぼ再起不能なレベルだったのになぁ・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:35.11 ID:keLTY5400.net
キラ「主人公(笑)」

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:39.55 ID:IAtXx6/I0.net
>>560
そういやSEEDて同じ絵を何回も何回も使い回していたな
それこそ左右反転から上下反転までw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:40.40 ID:YacXlhPhO.net
>>657
キラさんは回復量見ながら戦ってるんじゃないか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:42.96 ID:ZdszWdDO0.net
まぁ次元覇王流言うのは最後の決め技の時だけで良い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:47.37 ID:K5a14wVB0.net
ギャン子…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:53.87 ID:VUSKF8rZ0.net
>>647
ウメハラはあの世界(近未来)では格ゲーマーのメイジンとして伝説になってそうだw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:57:05.55 ID:5iQDX3dA0.net
>>639
敵さん方もあんな超溜め大振り攻撃にヒット喰らってやられる程度の回避力しかないなら
ビームライフルやミサイルの攻撃とか避けられないわな普通

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:57:31.01 ID:rCxvEeuz0.net
ギャン子負けるのはわかるけど見せ場は作って欲しいなあ
相手の女くらいは倒してくれ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:57:45.86 ID:SmjCaO2m0.net
もうアニメ版種死の話はいいよ
考えるだけ無駄だ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:58:18.11 ID:MXBeR0ng0.net
>>672
高機動で虹色ビームとドラグーン撃ちまくってるのに
どう見てもキラさんのが無駄遣いしてるようにみえる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:58:28.86 ID:eDhj+H2p0.net
ところで壊れたっていうけどダメ―ジレベルは相変わらずのBだよな?
むしろ試合する気のない取り巻きに場外に放り出された二人の方がダメージでかいじゃないか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:58:45.87 ID:tQIm3QSd0.net
>>647
モブ「次元覇王拳聞いてる間にビームライフル余裕でした」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:06.89 ID:5iQDX3dA0.net
あのスレッガーさんは声も本人なん?
わからんけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:11.44 ID:GG/jDMVw0.net
>>680
そういえばウィニングはともかく、ライトニングのほうはもろパーツが脱落してたな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:13.72 ID:n4HXiefzO.net
>>667
ん、ラルさんと姉ちゃんでか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:16.70 ID:j+K24Wqj0.net
戦闘バンクどころか大気圏内での戦闘がほとんど水上戦だし、同じ回想を何度でも繰り返すし、
挙句の果てにはヒロイン死ぬたびに追悼名目の総集編やるし・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:24.59 ID:VUSKF8rZ0.net
>>665
シモンが無理言って頼んでるみたいだから最初から腕の低さはお互い了解の上のことなんじゃないかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:28.58 ID:bu4L9+Bq0.net
まぁ、でもストフリは設定が出る度に性能がグングン上がって行ってるから考えるだけ無駄な気がして来た

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:29.48 ID:GrUW4Ali0.net
>>682
違うよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:33.28 ID:ZKEYOi1H0.net
>>682
全然違うぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:44.22 ID:c2Id59v90.net
2連続で水中面引けた水泳部の強運は異常

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:54.58 ID:ZdszWdDO0.net
>>677
いや、どう考えても見せ場あるでしょ
来週はギャンの回と言っても良い、まぁ負けるのは確定だが
セカイの前で意地を見せると思う、出来たら盾をセカイが引き継いでほしいが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:00:04.58 ID:AmPz6pCo0.net
シモンは弟死んじゃったけど
ガンプラは自分で作るのか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:00:05.20 ID:tQIm3QSd0.net
>>679
不殺の為に火気の出力絞ってるんじゃねw
あと、デスティニーってエフェクト出まくるから燃費悪そう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:00:36.95 ID:MXBeR0ng0.net
>>685
HDでも総集編やったのは泣いた
その尺で運命の活躍追加しろよぉ!!って思いながら見てた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:00:44.00 ID:SmaKIfFo0.net
素組みって、色塗るのはOKじゃないのか?
プロポーションを改造してなければ素組みじゃないのか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:01:09.46 ID:GG/jDMVw0.net
>>690
氷が厚くて割れない! ってシーンではどう見てもトライファイターズが悪役だった件w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:01:13.02 ID:YRRUdRxQ0.net
>>694
種は削ったのにな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:01:18.92 ID:RuYUhE/O0.net
水泳部、三試合目もまだ水からの愛され度が残っていたな
凍ってたけどw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:01:26.93 ID:xXj6qlPR0.net
気になったんだけど
デスティニーのパルマフィオキーナって握りこんで使ったら自分の手を破壊することになるんじゃないの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:01.63 ID:HUNc8Z7o0.net
>>664
わからんわw
口で言ってるだけだし、技としての違いも見えないし

ぶっちゃけ肉体一つで戦う拳法使いって、
プラモの改造や工夫やギミックなんかを戦いに盛り込める、
このガンプラファイトとの食い合わせが最悪だと思うんだが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:06.37 ID:RELvXTkd0.net
>>699
プラフスキー粒子さんが空気読んでんだよ察しろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:08.47 ID:GrUW4Ali0.net
しかし水泳部は水のフィールドじゃなかった時の対策を何もしていないとはな
何の為に大会出てきたんだろこいつら

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:12.33 ID:ZKEYOi1H0.net
そういや、一回
フィールド決定→ガンプラセットの流れになってたような・・・。
あれは「やっちゃった」んだよなぁ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:16.35 ID:MXBeR0ng0.net
>>693
実際あの分身って無くても良かったよな
あれが効果あったとは思えん
シンの腕ならアレなくても余裕で回避出来るだろうし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:18.99 ID:VUSKF8rZ0.net
ギャン子負けそうというが案外その予想を覆して勝って最強のライバルになるかもしれんぞ
今回もギリギリまで「あれ?もしかしてセカイ負ける?」と思うノリだったし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:24.63 ID:tQIm3QSd0.net
>>695
その議論は宗教戦争が始まる
まあ、「パチ組みのシモン」じゃ流石にカッコ悪いしw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:30.00 ID:RuYUhE/O0.net
>>692
俺が見た番組とちげえw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:03:05.98 ID:1ND2wa5/O.net
>>698
ツンドラさんは永久凍土なんで水に愛されてなかった方じゃないかなぁ

ビームで溶かしたとしてダイブするほどの水量になるほど氷の層も厚くないし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:03:24.55 ID:NsoFOD5b0.net
ストフリとキラさんはどんどん設定が進化していくから
気が付いたら設定が塗り替えられて知識が古くなってるから
あんま考えないようにしたいと思ってる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:04:24.77 ID:VUSKF8rZ0.net
>>698
氷は水の固体だからねw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:04:27.66 ID:tQIm3QSd0.net
>>709
キラさんの場合、自分でOS書き換えましたって荒業あるからなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:04:52.55 ID:MXBeR0ng0.net
>>709
光るパンチの意味もどう解釈すればいいのやら・・・
というとき何で頭掴んだ時にさっさとシャイニング・フィンガーしなかったのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:05:17.84 ID:POppJ3+J0.net
一期だとフェリーニ戦とか作り込みによる性能差があった気がするが今回無いのは養殖のプラ粉さんがポンコツだからなのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:05:28.15 ID:SmjCaO2m0.net
>>705
それだと宮里学院チームはなんだったのってことになるが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:05:28.22 ID:SmaKIfFo0.net
>>709
エロ兄貴のクローンだけが使えるはずの
ニュータイプ能力が突然使えるようになったよな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:05:36.94 ID:j+K24Wqj0.net
セカイはスポンサーという最強の守護霊がいるから後継機の搭乗予定が無い限り絶対に負けないだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:05:55.69 ID:wBAIb9VT0.net
水泳部が氷掘ろうとしてたが「ツンドラ」なら凍土の下は地面だよな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:06:16.37 ID:kkQF+xZY0.net
で、ディステニーはパイロットさえ優れていれば鬼強機体なんだからねっ!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:06:23.84 ID:GG/jDMVw0.net
>>714
水泳部の同類w

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:06:28.40 ID:2JFFo0c00.net
モデラーや原型師とかって短命な方が多い印象なんだけど(シンナーや粉塵が体に悪い?)
あの弟、塗装とかもやってみるって大丈夫か…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:06:30.50 ID:VUSKF8rZ0.net
>>714
水泳部「[壁]_・)チラッ壁]・//・)チラッ[電柱]∀ ̄)チラッ 」

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:06:37.43 ID:tqkQP0XH0.net
シモンの弟くんの病院って都立日昇病院ってサンライズ病院ってことか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:06:44.53 ID:MXBeR0ng0.net
>>716
そういや前期はフルパッケージのがCM早かったんだっけ?
後継機あるならそろそろCMしてるよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:06:47.61 ID:ZKEYOi1H0.net
フィールドの説明絵には海っぽいところがあったのにのに・・・。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:07:09.53 ID:cX3jLINp0.net
シモンの弟はウッソがモデルなのかな?
「マモル」→「ディフェンス」でもいいよ〜
まさかね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:07:40.19 ID:3famCO6vO.net
>>717
ツンドラでも川とかあるんじゃね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:07:43.94 ID:WEaCO7Vj0.net
HGストフリ出来がアレすぎて運命になったのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:08:03.86 ID:V9AD2EgQO.net
炎の翼きたこれ
http://youtube.com/watch?v=zMemstK8PQ4

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:08:16.84 ID:8tv3j9Yc0.net
ラルさんと姉ちゃんでフラグが立ちつつある
スレッガーさん、さっさとファーストコンタクトしないと!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:09:26.73 ID:RELvXTkd0.net
>>727
RGは出来良いけど耐久性に難があるしな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:09:35.44 ID:1ND2wa5/O.net
>>726
まあロシアは湿地が多くて
それで寒いから凍るわけではあるが

砂漠の方がまだワンチャンスあったかも。水泳部

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:09:56.22 ID:5iQDX3dA0.net
しかし素組でセイの作ったガンプラとパワーが互角って
性能はガンプラの出来栄えじゃなくて操縦者の精神力とかそんなんじゃないの最早

洗脳されてダークサイドに堕ちたアイラやメイジンもそんな感じだったし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:10:40.62 ID:B1takWLU0.net
なんか名前がシモンだからか、グレンラガン意識したような台詞が多々あったような

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:11:00.24 ID:POppJ3+J0.net
>>732
精神力がものを言うならチョマーはもっと強くてもいい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:11:04.86 ID:K5a14wVB0.net
>>691
その展開良い!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:11:37.72 ID:eDhj+H2p0.net
あれ、そういえばサカイは大阪に帰ったのか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:12:01.80 ID:tQIm3QSd0.net
>>691
盾貰っても困るだろw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:12:12.77 ID:A+eTKyNk0.net
>>652
デビガンもノーベルデコも普通のMSくらいの扱いだったと思うが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:12:31.38 ID:RELvXTkd0.net
プラフスキー粒子への適正と言うか相性と言うか
とにかくプラフスキー粒子と上手く付き合えないとボコボコされることだけは一期からの設定

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:12:42.35 ID:wvc4En7R0.net
なんか見て思ったけど、前回の最後のほうで3代目が「勝つためだけじゃなくて楽しむ」を広めたい的なことをいっていたが
今回見ると逆に2代目の思想の方が広まってね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:12:56.91 ID:sTiJXLn40.net
>>660
バンク用に作られた演出じゃん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:14:17.23 ID:GG/jDMVw0.net
>>738
出美顔はアイラのお披露目で一蹴されたし、ノーベル凸もベアッガイVに一撃でだったけど
あれじゃない、背景戦闘で一瞬だけ写っては壊された数多くのGガン勢のことじゃね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:14:20.11 ID:OHvK0Cdq0.net
>>716
ゴッド丸「」

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:14:22.70 ID:vUV9QGaB0.net
>>732
最初のクロスカウンターのダメージでパワーダウンしたんじゃないかな、。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:15:15.84 ID:3famCO6vO.net
>>736
いくらリニア開通していても予選の度上京はしてられんだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:15:39.91 ID:HUNc8Z7o0.net
>>740
今回は特殊な背景事情がある相手だったからだろ
フミナたちが悩んだのはそういう思想を持ってなかったからだろうが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:15:46.43 ID:OHvK0Cdq0.net
>>734
チョマーよりエピオンの人の方がレイジ押してたから仕方ないね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:15:53.49 ID:tQIm3QSd0.net
>>740
水泳部とか出てたり多くのチーム戦なのに皆同じ作品内の機体で揃えてたり結構勝ちより趣味に走ってるでしょ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:17:24.04 ID:MXBeR0ng0.net
しかし貴族チームには土下座しなかったんだろうかあいつら
あいつらには勝てると思ってたならソッチの方が酷い

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:17:25.55 ID:GG/jDMVw0.net
スポンサー付きのプロとかが入ってる世界大会すら、お祭りレベルのネタ機体が当たり前に出てるんだから
中高生は、もう少しはっちゃけてもいいと思う(暴言

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:17:41.87 ID:0k6StjMO0.net
>>723
フルパッケージのが早かったというかブースター無しの素のビルドストライクはそもそも売られてない
スタービルドストライクは去年のガンプラEXPOで発表
今年のガンプラEXPOは明後日から

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:17:56.52 ID:RPcvblov0.net
>>728
相手デスティニーじゃんwwwwwww
しかも紫w

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:19:19.91 ID:uIME8AHcO.net
今観たけどシモンカッコいいな
また出てくれないかなぁ…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:19:58.25 ID:MXBeR0ng0.net
>>753
今度は腕にドリル付けたガンプラで来て欲しいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:20:52.43 ID:SmaKIfFo0.net
ガンプラ学園なんて学校名で
よく文科省の認可がおりたな・・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:21:17.69 ID:9gGeRgDi0.net
戦闘がなんか雰囲気vsフェリーニを踏襲した感じあるけど展開が微妙だったな
来週は戦う意味を見つめなおすみたいな展開なのかな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:21:27.91 ID:eDhj+H2p0.net
>>755
世界レベルの競技として成立しちゃってるから余裕でしょ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:21:44.36 ID:j+K24Wqj0.net
1月に詳細不明のガンダムと武器セットの発売予定があるな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:22:00.08 ID:J4SkgixW0.net
>>691
ギャン子「マヒル! ケイコ! あの盾をセカイ君に届けて! あれは…いいものよーっ!」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:22:11.58 ID:GG/jDMVw0.net
来週は、一部の方々お待ちかねのギャン子回でしょ

おねーちゃん回、水着回、温泉回はまだですか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:22:16.20 ID:b9uq6gfa0.net
水泳部とかいう一流の素材から生み出されたクソみたいな展開

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:22:18.74 ID:ELN34SNp0.net
ラルさんとお姉ちゃんが余り違和感がない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:22:25.07 ID:oYOFtSSr0.net
ちょっと欲しくなったので通販とか見てみたけど
F91の当時プラモ今の目で見ても意外と格好いいな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:22:36.43 ID:3bgUl1rz0.net
ずっとそうだけもの熱さが分散されててもったいない気がしてならないわ
シモンとセカイの戦いは全く意味不明なんでどうでもいいんだけど
今回一番熱いとこは特攻リングアウトだったと思うんだよなあ
もっとあっちに尺さいてほしかったなあ個人的には

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:22:51.79 ID:1DTeBXba0.net
ギャン子ってちょくちょくかませにされてるイメージだったけど、なんのかので準決勝までいってるのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:23:08.65 ID:A+eTKyNk0.net
>>732
強さの強弱は脚本力で決まる
簡単に言うとキャラ同士の強さや相性を元に脚本が作られてるのではなく、脚本の都合に応じて強さや戦った際の苦戦度合いが常時変更されるって事だ
キャラクターごとの強さが安定しない、という意味でOSR値式バトルなんかが親戚として存在する

初出は・・・なんだったかな、忘れたけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:23:34.54 ID:ELN34SNp0.net
姉回は地区大会終わってからかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:23:40.99 ID:tZvVDr/d0.net
本放送でも思わなかったのにデスティニーが欲しくなったぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:23:53.50 ID:8dTZ9EHJ0.net
姉ちゃんは師匠と一緒になったら

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:23:58.36 ID:k+UB62As0.net
>>749
実はそこ気になってた
あるいは土下座されたけどそんなん知ったことかという対応だったのか

仮にトライファイターズがチームコアテックみたいな性格だったら
あの兄弟どんな踏みにじられかたしてたかな…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:24:27.07 ID:6x0WSCR50.net
フェニーチェとの死闘見た後だと焼きなおし感があるのは勿体無かったわ
2期のバトルだと今回がベスト
まあガンプラでサブミッション極めるシーンが見られるとは

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:24:29.22 ID:scn16z6l0.net
>>691
たぶんヨミのソードインパルスVガンダムっぽいのだけでも倒す意地は見せるだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:24:42.86 ID:9gGeRgDi0.net
>>764
あそこだよなぁ
特攻みたいな悲壮感と男らしさを出しながらもっとモノローグ入れればよかった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:24:43.97 ID:RPcvblov0.net
>>764
「他のと違う感性の俺格好いい」はどうでもいい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:24:51.23 ID:1DTeBXba0.net
>>766
まあ、このアニメに限った話じゃないしな
バキの本部以蔵とか、キン肉マンの四次元殺法コンビとかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:25:02.87 ID:J4SkgixW0.net
>>760
水着回はこの間のあれで終わりでしょ
お姉ちゃん回はそろそろだろ、ベアッガイF販促しなきゃならんし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:25:06.86 ID:17jXIkwE0.net
素組みじゃなくてパチ組みだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:25:34.06 ID:Kcwf/8lQ0.net
自分も部屋着より外出着のほうが薄手なのでフミナの気持ちがよくわかる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:25:58.21 ID:MXBeR0ng0.net
>>771
ロボットに関節技とか意味がわからんけど
腕をもぎ取ったのはエグく感じたわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:26:10.00 ID:9gGeRgDi0.net
ってか取り巻き二人も素組みだよね
あいつら二人が素人なりにもしっかり組んで支援に徹すればいいのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:26:32.84 ID:A+eTKyNk0.net
>>771
サブミッションなら前期でもガーベラがコブラツイストしてただろ!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:26:35.87 ID:b9uq6gfa0.net
難病の弟くらいで悩むくらいならガンプラバトル止めろよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:26:50.09 ID:MXBeR0ng0.net
>>780
あれも弟作成のやつだからとかで改造できなかったんじゃねぇのかなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:27:07.75 ID:fhaaS1K50.net
ウィンダムってキット化してないじゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:27:35.57 ID:3RZadNoD0.net
パルマで握りこぶしして運命の指が壊れないのは
素組みだから出力が低いんじゃないかな
ビルドバーニングの頭部破壊ができなかったのもその辺が影響してそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:27:46.93 ID:0UN5PepS0.net
>>780
機体的に弟の作品だろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:28:49.98 ID:MXBeR0ng0.net
>>785
でも貴族の連中のビームシールドごとぶち抜いてたけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:29:18.76 ID:rWosoUeH0.net
かっこいいぞの字幕入りキャプお願いします

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:29:19.13 ID:9gGeRgDi0.net
僕は膝を砕くあの蹴りがやばいと思いました

>>783,786
でもコスモの試合で壊れて…
縛りプレイはシモンだけじゃなかったのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:29:30.99 ID:RPcvblov0.net
>>784
良かったね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:29:43.56 ID:L6aYdFGk0.net
今回相手チームに虫唾が走ったわ
○重病だから負けてくれ
○正々堂々と戦わずに場外に押し出す
まだ相打ちねらいとかだったら分からなくもないけど・・・
同情を引いた上でそういう作戦を取れる相手が大嫌いだ糞が

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:29:55.82 ID:EE+/8R8e0.net
ガンプラバトル国際条約:頭部を破壊されても別に失格にならない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:30:03.47 ID:Kcwf/8lQ0.net
今回、ビルバーも相当に壊れたがセカイに修理が出来るのだろうか
素人がF1のエンジンを組み直すようなもんだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:30:48.06 ID:84zIe65X0.net
素組のくせに強すぎワラタ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:30:58.86 ID:6x0WSCR50.net
腕ひしぎ逆十字に対してパルマでブレーンクローとか
運命の立ちひざ踏み台に膝当てるシャイニングウィザードっぽい決め技とか全体的にプロレスっぽかったです

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:31:03.37 ID:bu4L9+Bq0.net
>>793
何の為のユウマだよw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:31:04.03 ID:MXBeR0ng0.net
>>792
何故か頭部破壊されただけで戦闘不能になったガンプラもありましたねぇ・・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:31:05.05 ID:Xe4T8g3l0.net
スパロボ脳にはすっごいあれがあれだった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:31:07.84 ID:w/BEAE5+0.net
やっぱセイみたいなガノタの痛めのガンダム解説と
大人のガンプラファイターとの勝負がもっとほしいなあ
設定上仕方ないけど
後もっと3対3生かした試合してほしい
今回とかむりやりタイマンのシチュエーションにしてて3対3とはって感じだったし

BFTのバトルじゃ改造>素組だけどファイター技術>>>>>ガンプラ技術ってところなのかね
素組デスティニーが善戦しすぎなところ見ると

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:31:27.47 ID:VUSKF8rZ0.net
リングアウト狙いはあんまり悲壮感みたいなの出すと「いやいや別に命に危険ないし」てなるから
今回は尺を弟の話に割かざるを得なかったこともあってアレで適当な所だと個人的には思う

もしやるなら傍目にはメッチャ勝ちに来て、その勢いに気圧されるくらいの緊迫感演出した上で
実は最初から相打ち覚悟の捨身で「まともに戦ったら勝てるわけないからな」て感じでやらないと

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:31:44.43 ID:fhaaS1K50.net
>>791
身近な人間が重病になってみれば
君にもその気持ちがわかるよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:32:07.15 ID:8tv3j9Yc0.net
今回のライバルは、メガ式使いと闘っても良かったな
素組なデキを馬鹿にした言動で、ボコボコにされるってのが
あの害虫...じゃなくて外注部活には良いお仕置き

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:32:11.80 ID:GG/jDMVw0.net
ランバ・ラルの名言(?)が毎回セカイに当てはまりそうなのがなんとも・・・(ゴッド丸回除く)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:32:20.59 ID:MXBeR0ng0.net
>>799
普通にプロ格闘家が操縦したら誰も勝てないんだろうか・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:32:24.35 ID:/oONhRSB0.net
>>793
そこはユウくんの出番だろ
ユウくんがイオリセイの技術を体感して一皮むけるようなイベントはあると思っているのだが
でも予告だとギャン子の試合メインぽいな。さらっと流すかな?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:32:51.81 ID:3famCO6vO.net
>>770
これまでの相手とは違うから土下座したわけだし、シモンなら勝てると思っていたんじゃね。
射撃戦メインだったとかで。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:33:53.50 ID:jtY5uy5Z0.net
フミナはセカイとフラグ立てとるが
ユウくんの逆転はあるのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:34:07.79 ID:b9uq6gfa0.net
>>801
難病の弟で悩んでるのにゲームに夢中ww
随分高尚だな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:34:11.29 ID:2bD1l+5h0.net
今回の話は2話分使ってもよかったような
出落ちの水泳部といい本編のシモンといいもったいない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:34:15.88 ID:3qcjxdPpO.net
このアニメ、ガンプラ作るより格闘技やったほうが勝てるんじゃないか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:34:24.36 ID:0UN5PepS0.net
>>787
パルマと名無し砲の火力は設定からして段違いだろww
あと、ビームライフルも同時に撃って火力補ってる描写まであるんだぞ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:34:35.12 ID:WFS/50Ta0.net
ユウ君は姉ちゃん狙いでしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:34:49.79 ID:9gGeRgDi0.net
俺の分身(知らない人の作品)ビルドバーニングガンダムだ

>>799
今のところあんまり多対多が活かせた設定じゃないよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:34:52.54 ID:3bgUl1rz0.net
>>787
だよなあ、しかしライトニングは盾+腕破壊だからなあ 謎

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:35:28.22 ID:MXBeR0ng0.net
>>811
結局素組みが弱いってのがよくわからんよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:35:44.36 ID:A+eTKyNk0.net
>>784
そもそも種死はザフトから強奪したガンダムタイプ以外、連合の機体キット化されてないんだよな
MSVやスタゲならいくらかあるのに

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:35:47.35 ID:LEvN19ud0.net
ベアッガイ回でまとめてバーニング修繕もやるのかね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:35:51.31 ID:V2wxV3NM0.net
水泳部出オチ要員だったかーw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:36:01.01 ID:/oONhRSB0.net
スレッガーさんがとんだ強キャラだった
しかしジオジオングの残骸の巨大さ、どんなスケールだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:36:38.08 ID:PMGcxHTR0.net
ぶっちゃけ最近のガンプラって素組みでも相当出来良くない? 塗装不要だし
下手な改造なら弱体化するんじゃなかろうか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:02.57 ID:tqkQP0XH0.net
ttp://www.geocities.jp/d81318/img/lastbattle.jpg
これを観て運命作ろうとする弟くんが健気すぎる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:09.53 ID:scn16z6l0.net
ウイニングガンダムのシールドにギャン子からもらった盾を基に作ったものが
密かに装備されててそれが決勝で勝敗の分かれ目になりそうな気がする

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:12.72 ID:A+eTKyNk0.net
>>810
正直、間にガンプラ挟まず格闘技アニメでいいんじゃないかなって気はする

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:19.19 ID:NsoFOD5b0.net
パルマと名無し砲どっちが強いかってけっこう前のスレでやった気がするけど
出力自体はジェネレーター直結のパルマが強くて、
貫通力と速度は砲身で加速ができる名無し砲が強いという
俺なりの結論に達した
つまり、どっちも強い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:23.90 ID:5iQDX3dA0.net
元々ジャンプの漫画でよく居るナルトやワンピのルフィみたいな
単純直球で純粋熱血バカ的主人公の類ってあんま好きじゃないけど
セカイは特に回を追う事に見ていてキツくなってくるななんか・・・
何でだかわからんが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:24.05 ID:LkHTNbzy0.net
ガンプラ学園とは。
1期キャラ誰か教師やってるかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:25.56 ID:RELvXTkd0.net
>>819
グレードジオングの改造機かなぁあれ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:37.17 ID:OHvK0Cdq0.net
>>813
フミナとセカイでタッグ戦の物語にした方が良い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:52.09 ID:+rNxNsR30.net
>>821
漫画版の方を見て作ったかもしれないだろ・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:59.19 ID:GG/jDMVw0.net
>>807
ユウくんはおねーちゃん狙いじゃなかったっけ?w

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:38:23.63 ID:MXBeR0ng0.net
>>820
素組みのゴッド丸が普通に次元覇王流で相手のMSをぶち抜いてる時点で
「素組みって別に弱くないんじゃ・・・」とは思ってた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:38:34.29 ID:0UN5PepS0.net
>>821
THE EDGEがアニメ化されてる世界なんだろうさ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:38:56.25 ID:/oONhRSB0.net
ぶっちゃけ改造の精度が性能に直結するってのがあいまいだからな
プラ粉がプラに反応するならむしろ金属パーツとか使ったら弱体化しそうなもんだ
オール金属とか木製のキットは動かないんだろ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:38:58.67 ID:5iQDX3dA0.net
>>819
あのデカさはモビルアーマー扱いされるんじゃないんかね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:39:20.22 ID:b9uq6gfa0.net
>>831
プラフスキー粒子放出量は派手なだけ説

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:39:48.71 ID:oYOFtSSr0.net
ストフリは登場した時間自体はごく短いから
子供的には印象に残らないかもしれないし…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:39:52.89 ID:b9uq6gfa0.net
>>832
優しい世界

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:39:54.50 ID:ZCBZ6OLv0.net
どうせあやふやで終わる色恋沙汰はまじでいらん
ただ、サービスシーンは大歓迎

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:39:56.70 ID:1DTeBXba0.net
>>830
その割には、今回はいい雰囲気だった二人見てなんか微妙な顔してたけどな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:39:58.00 ID:OHvK0Cdq0.net
>>817
ぶっちゃけスドウはミナトと悉く意見割れて大事な場面でも見抜けないから
シモンより格下なんじゃないかと思ってる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:40:23.19 ID:c0X6uZhA0.net
水泳部の真の見せ場が1分20秒程度で終わっちゃった・・・
しかしよく3回戦まで残れたな、決勝まで水のフィールド狙いだったんだろうかw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:40:49.48 ID:1DTeBXba0.net
>>833
別に、名前が「プラフスキー」だからプラモにしか反応しないとは限らないだろう
もしかしたら、ガンダムっぽいのとかザクっぽいのとかに反応する粒子なのかもしれないじゃないか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:40:50.85 ID:MXBeR0ng0.net
>>835
一応蹴る殴るで風を起こしてるから・・・
それより次元覇王流はどんなガンプラでも再現可能ってのがビビるわw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:41:27.51 ID:3RZadNoD0.net
弟君が運命じゃなくてデストロイ作って3人で操縦してればワンチャン…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:41:36.42 ID:8tv3j9Yc0.net
水泳部は、水着回でライフセーバーのバイトか
大会決勝前夜祭でのエキビジョンマッチくらいしか出番なさそうだなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:41:36.56 ID:1DTeBXba0.net
>>843
いや、さすがにビグロとかだと再現不可能なんじゃないのか
どうやってキックとかするんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:41:37.77 ID:0UN5PepS0.net
>>827
ばらけたパーツ見てるとネオジオング系に見える

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:41:49.29 ID:tqkQP0XH0.net
>>843
セイの作ったビルドバーニングだからこそ出来るじゃね?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:42:39.18 ID:MXBeR0ng0.net
>>846
体当たりが旋風蹴りみたいな感じになるんじゃねw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:42:49.90 ID:RELvXTkd0.net
>>833
一期でビルドストライクのライフルは金属入れてパワーアップしたからそれはない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:42:58.70 ID:1Gr5b+uH0.net
バトルの腕や思い切りが勝負に直結しないなら1期開始時の所為がサザキに全く勝てないというのもおかしくなるわけだし
シモンが強いこと自体は問題ないんじゃないかな
しかしまーカッコいいデスティニーだったわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:43:11.25 ID:/oONhRSB0.net
>>840
おれもそう思わなくもない
OPでライバルっぽい雰囲気かもしてるが1クール目は全国前の予選だし
いうてみれば全員かませ役

スレッガーさんがちょっと手ごわそうだが
敗北後に「全国にはおれのいたガンプラ学園の猛者がいるぜ。おれは下から数えたほうが早かった」
な、なんだってーガンプラ学園おそるべし!みたいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:43:22.91 ID:WEaCO7Vj0.net
まあ改造して具体的にどう強くなるかかなり謎だが
シモンが滅茶苦茶強かったということで一応説明はつく

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:43:38.53 ID:bu4L9+Bq0.net
デストロイはビグザム形態とサイコガンダム形態どっちがメインなんだ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:43:45.65 ID:b9uq6gfa0.net
>>846
正拳突き想像して笑ってしまった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:44:02.30 ID:ShdYpi2lO.net
>>660
それバンクだろ、ウケ狙ってるのか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:44:14.20 ID:NsoFOD5b0.net
あとは…作り手の 愛ッ かな…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:44:42.11 ID:jHLWUCTJ0.net
相手の事情によって迷うってガンダム見てきたんじゃねーのかと
それで迷ってひどいことになったやついっぱいいただろうに
それともガンダム見てねーのかこいつら

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:46:36.26 ID:rRII3LXT0.net
素組はまぁ良いんだけど
運命とかいうくっそつまらんチョイスやめーや

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:47:10.54 ID:0UN5PepS0.net
ガンプラ改造が強いか否かは目的によるだろ
それこそサテキャにツインバスターにゲロビにっていう超火力オンリーの機体作ったところで相手に当てれなきゃゴミもいいところだし、
対戦相手との相性や戦術でも最適な武装は変わってくるんだからさ

そういう意味で運命は様々な戦場に対応できる万能タイプだし、素組みで強くてもおかしくはない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:47:23.02 ID:LkHTNbzy0.net
スレッガーさん何乗るんだろうね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:47:43.77 ID:/oONhRSB0.net
でも今日の展開で
「負けてください!シモンさんには病気の弟が…」
「「「やなこった!(即答)」」」ってなってもどうしようもないだろ

悩むのは様式美ってやつだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:47:56.38 ID:J4SkgixW0.net
>>852
「スガがやられたようだな…」
「ククク…奴はガンプラ学園四天王の中でも最弱…」
「あんな奴に負けるとはガンプラ学園の面汚しよ…」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:48:00.11 ID:PMGcxHTR0.net
俺は迷わねーつって迷わないなら世の中から迷いというものはなくなると思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:48:18.93 ID:/oONhRSB0.net
>>861
OPにうつってるGファイターとみるが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:48:32.75 ID:8tv3j9Yc0.net
壊れた腕が、動いたのって、
最終話あたりライバル達の背後(生)霊で、
理屈無視したパワーアップのZなオチの伏線かねw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:49:37.25 ID:A+eTKyNk0.net
>>850
あれは金属パーツを使うと弱体化するから内側に芯として使ってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:49:38.49 ID:ueX1oig00.net
今回は弟も弟だよな
兄貴ボクサーなのに
マックスター作ってる気配さえ見せないとは・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:49:56.30 ID:t3dt9rUX0.net
素組みって改造はしないけど合わせ目消して塗装までする製作方法だろ
何もせずただ組むだけならパチ組みだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:50:45.72 ID:MvOEAeoM0.net
難病で手術をすれば直るけど、ほんの少しだけど手術中に死ぬ可能性もある。
弟に戦う勇気を与えるために、勇気を出して戦えば病気にも勝てると教えるために地区優勝したら手術を受ける約束をした。
手術をしないと、少しずつ病状は悪化していくし、手術の成功率も少しずつ下がっていく。
だから、今回だけは勝たせてほしい

とかなら迷うけど、兄貴が勝っても負けても、弟の病気に違いはないわけだしなー。

弟が窓の外を眺めながら「兄さんが負けたとき、僕も死ぬんだね」とか言ってるならともかく、
今回の状況で迷うとは、心優しすぎるぜ、三人とも。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:50:57.72 ID:69fFgvX30.net
せっかく良いバトルなのに、ポッと出のキャラばかりというのが勿体無いよなぁ
あとセカイはいい加減自分でガンプラ作れや

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:51:06.51 ID:j05145/t0.net
ヤスかわいそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:51:49.00 ID:69fFgvX30.net
>>869
塗装までしたら素組とは言わん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:52:07.23 ID:8tv3j9Yc0.net
>>863
残り3人がアムロ、カイ、ハヤトで、監督はセイラさんとかですか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:52:12.67 ID:EE+/8R8e0.net
1/144ネオジオングサイズのジオングかな?>ジオジオング

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:52:21.83 ID:RuYUhE/O0.net
>>868
それそれw
今改造中らしいディスティニーも背中に大刀二つしょってるみたいだし
ボクサー要素をもっとこう高めるような―

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:52:22.39 ID:A+eTKyNk0.net
>>871
SD作ったやろ!二度と出番ないだろうけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:52:40.80 ID:1DTeBXba0.net
>>868
弟「え、だってダサいし……」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:52:54.71 ID:MXBeR0ng0.net
>>871
前期ならレイジが散歩中にシモンと出会って食い物で喧嘩して
実は弟への買い物の途中だったとかでべたべたな前フリしそうなのにな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:52:58.64 ID:mZLMNi610.net
素組でそのままシールド貫通したり真っ向で撃ち合ってあんまり壊れないのはどうかと思った。
バーニングはその分ちょっと元気だからいいのか、うーん。
あと、デスティニーの武装はことごとく壊される運命か。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:53:06.00 ID:b57hssEn0.net
先週も思ったがチーム戦の必要が全くないアニメだな
眼鏡は存在消えててバディ物にすらならんし・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:53:18.33 ID:x3GAeN9N0.net
セカイが好青年すぎて濡れる

それはともかく水泳部がアバンで殺される出落ち要員だったのが悲しすぎるw
30分水中戦がみたかった…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:53:18.29 ID:/oONhRSB0.net
>>870
逆に
「勝っても負けても弟の病気の進行関係なくね」
「それもそだね、勝とうか!」
って主人公ズがいったらそれはそれでダメだろ!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:53:18.91 ID:P/VDKrBO0.net
>>878
リアルな理由やめろぉ!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:53:39.85 ID:1DTeBXba0.net
>>876
こんなのか
ttp://gcustom.fc2web.com/huckebeinboxer27.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:54:09.15 ID:3bgUl1rz0.net
ファイター性能は明らかにシモンが上だったと思うんだけど
改造したガンプラ>>越えられない壁>>>素組み
ってのを見せた上で一矢報いる的じゃないとさあ
世界レベルがどうとか言ってるのがよくわかんなくなるわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:54:14.78 ID:MXBeR0ng0.net
>>885
やめろ
バニシングしたはずだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:55:00.98 ID:MvOEAeoM0.net
>>868
あれぐらいの歳の男の子だと、アニメで主人公が乗っている機体が一番好きになっちゃうんじゃないかな?
一番好きな機体に、一番好きな兄さんが乗って戦うっていうのが大事で
兄さんなら、きっとヴァルヴァロでもパンチで勝てると思ってる可能性すらあると思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:55:11.03 ID:/H8aSRSN0.net
水泳部はなぜビームで氷を溶かさなかったのか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:55:15.31 ID:1DTeBXba0.net
でも実際、ヒュッケバインとかのプラモが仮にこの世界にあったとしたら、プラフスキー粒子に反応して使用できるのかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:55:29.46 ID:aueE7AP20.net
プラ子は家族思い
また今日も勉強になったネ♪

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:55:33.72 ID:RuYUhE/O0.net
>>885
それ最強技はでっかい剣にゲットライドしちゃうじゃないですかー

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:55:44.23 ID:mZLMNi610.net
>>890
バンダイ製じゃないので弾かれます

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:55:48.22 ID:ShdYpi2lO.net
>>717
そうだけど海まで凍ってたんじゃなかったっけ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:56:20.34 ID:/oONhRSB0.net
パチ組と素組は言い回しの違いだけと思う人もいれば

塗装や合わせ目けしはするけど、好みや設定画に寄せるように小顔にしたり、脚延長など改造したりはしない。
というのが素組というのもあるから。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:56:21.28 ID:0UN5PepS0.net
>>877
レイジもガンプラ作りしたのって相当後なのにな

>>885
お前もそいつのようにバニシングされるぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:56:30.91 ID:RELvXTkd0.net
ヒュッケバインは顔隠さないと殺されちゃうからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:56:40.43 ID:1DTeBXba0.net
>>888
え? でもデスティニーってシンが乗ってる機体だぞ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:56:42.92 ID:X2w/TSl/0.net
水泳部は名前も無かったから
気が早い話だけど最終決戦とかでも出て来ない感じかなぁ
来週のギャン子回が非常に楽しみ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:56:54.31 ID:2vcoVlTi0.net
今7話見出したが、おいw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:57:13.03 ID:9gGeRgDi0.net
>>898
主人公だろ?………主人公だろっ!!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:57:14.45 ID:MvOEAeoM0.net
>>894
南極でも北極でも、海まで凍ることってそうそうない気がするんだよね

あれは海が凍っていたんじゃなくて、海に浮いている氷なり、氷の張った地面に降りただけなんじゃないかな?って気がするよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:57:21.81 ID:j+K24Wqj0.net
さすがに旧キットのマックスターの素組はきついだろうw
色分け無いし、肩アーマーぼろぼろ取れるし、なにより単品じゃボクサーモードに変形できないし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:57:21.65 ID:3RZadNoD0.net
ザムザザーさんがパンチングの鬼と化す

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:57:44.79 ID:xXj6qlPR0.net
>>885
創通からの使者が来るぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:57:49.03 ID:j05145/t0.net
あくまでも「ガンプラ」のプラスチックに反応だっけかプラフスキー
イマイとかアオシマじゃダメなのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:58:14.34 ID:PMGcxHTR0.net
>>886
他人から貰ったものの性能差だけで勝っちゃう主人公って

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:58:19.42 ID:1DTeBXba0.net
>>717
水泳部「べ、別に主人公達を勝たせようと思った訳じゃないんだからね! ただちょっとビーム兵器とかたまたま装備してなかっただけなんだから!」

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:58:21.69 ID:A+eTKyNk0.net
墨入れ位はともかく塗装や合わせ目消しは流石に素組みからは外れてると思う
特に合わせ目消しはボディ整形の範疇だし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:58:27.22 ID:ZKEYOi1H0.net
>>887
バニシングしたのはコイツじゃないけどなw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:58:41.58 ID:MvOEAeoM0.net
>>898
やめたげて!

ほ、ほら。タイトルがシード・デスティニーだから、素直にデスティニーが主人公って思ってくれたんだよ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:58:49.14 ID:/oONhRSB0.net
BFの世界はガンプラ以外のキャラプラモは駆逐された世界なんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:59:30.70 ID:69fFgvX30.net
>>912
ゾイドさん……

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:59:41.38 ID:MXBeR0ng0.net
>>912
美少女フィギュアはあったけどあんなのが動かせたらいいのにな
観賞用に

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:59:43.45 ID:mZLMNi610.net
>>898
主人公だったろう、何故か散々あおっていたVSストライクフリーダムをやらず
ジャスティスにボコボコにされたり問題山積みだっただけで。
いや、負けてもいいから戦おうと当時思った記憶

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:59:44.23 ID:xfBavIzw0.net
>>908
ツンドラ乙

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:59:59.19 ID:/oONhRSB0.net
>>913
バクゥ「おれが殺した」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:05.70 ID:3J4mFIXO0.net
安定はしてるんだが、トリオものとしてはイマイチに感じる
ユウマ出番少な目だし、7話まで進んでるのにセカイとフミナの絆ばかりでトリオである意味があまり感じられないのが・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:11.51 ID:6qWblhYi0.net
ビルドどうやって直すんだ
ドムのパーツでも使うつもりか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:20.92 ID:VENdAMi30.net
>>717
地理が苦手科目だったのかもしれないな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:28.61 ID:t3dt9rUX0.net
>>873
いや、素組みだよ
そもそも無改造で製作する事を「素組み」って言うんだよ
もちろん合わせ目消しと塗装は必須
それが最近は合わせ目消しも塗装もしないのに「素組み」っていう奴が増えたので
それに替わる言葉として「パチ組み」って言葉が出来た
それ以前は合わせ目消しも塗装も(接着も)しないのは「仮組み」って言った

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:30.29 ID:lGAT2qXG0.net
今回の戦いを見て改めて思うけどやっぱセカイの戦い方で主人公はちょっとなぁ・・・
前作のマオみたいなポジションでとかなら全然良いだけどね。もっとビルバの戦い方に幅が欲しいな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:36.73 ID:0UN5PepS0.net
>>909
個人的には墨入れした時点で素組みから外れるって印象だったな
まぁ、そこらへんは人それぞれだし、BF世界ではそういうものだと思えばいいんじゃねぇの?

>>914
っMS少女

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:38.98 ID:ueX1oig00.net
>>906
アオシマの4体合体のプラモだと一人足んなくなっちゃうし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:40.16 ID:/oONhRSB0.net
>>914
ノーベルガンダムで我慢して!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:01:10.49 ID:peFYG2kv0.net
ほんと女の子がかわいいだけのksアニメだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:01:41.62 ID:LkHTNbzy0.net
セイくん登場かもしれんな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:01:53.01 ID:3bgUl1rz0.net
バーニング修理か強化かで機体性能あがるんだろか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:02:02.95 ID:TGLDcd6g0.net
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします

浸透しないな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:02:43.87 ID:WFS/50Ta0.net
バーニング何事も無く次回直ってたらどうしよう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:02:45.39 ID:ZdszWdDO0.net
>>921
ガンプラの世界も色々あるんだな、俺が作った時は箱から出して
組んだら終わりだったが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:03:00.49 ID:/oONhRSB0.net
>>921
俺も素組はその理解だなあ
ニッパーしか使わないのはまちがいなくパチ組だわ
スミイレもぎりパチ組の範疇かなあ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:03:30.96 ID:mZLMNi610.net
>>928
完璧に修理できず性能がダウンした状態で戦うというのも見たいけどどうなるだろう。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:03:33.79 ID:ShdYpi2lO.net
>>765
ギャン子の作中での試合はまだ2回なんだが、
ちょくちょくかませにされてるって一体どこで試合してたんだ…?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:03:44.72 ID:xfBavIzw0.net
パチ組みなんて接着剤不要になってからできた言葉じゃねえのか?
素組みはそれ以前からある。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:03:48.75 ID:/HlUEvFr0.net
>>930
ダメージレベルBだから壊れてないんじゃないの

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:03:55.94 ID:DnRHzzj30.net
ウィンダムってキット化してないだろ
弟がフルスクラッチしたのか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:04:33.96 ID:9YJIvx+00.net
次回はアレか、ギャン子負ける→Rギャギャのパーツを使ってバーニングを修復への布石か
離れていてもギャン子とセカイは一緒とか間違いなくメインヒロインだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:04:41.22 ID:/HlUEvFr0.net
>>937
あの世界じゃ売ってる可能性がある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:04:42.55 ID:9gGeRgDi0.net
>>933
ビルドバーニングリペアか…

次スレどうすんの?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:04:48.37 ID:VUSKF8rZ0.net
水泳部は女子いないからな。女子チームで恥ずかしがりながら出てきてほしかった
でフミナが「何であんなカッコウで…」ってツッコむ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:04:59.69 ID:X2w/TSl/0.net
>>937
前作でもあったが現実でガンプラ化してないのでもガンプラがある世界らしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:05:42.66 ID:1DTeBXba0.net
>>941
でも正直スク水よりフミナ先輩のかっこうのほうがアレだと思うんですが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:05:51.18 ID:69fFgvX30.net
>>921
おいおい、そんなことないだろと思って検索したら
なんか時代と、立場(作れる人と作れない人)の間で変化してて
はっきり決まってないんだなぁ……
かなり意見分かれてるんだねぇ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:06:04.66 ID:/oONhRSB0.net
主人公たちと一度戦ったライバルは
再戦直前に新たなライバルに敗北するという
よくある展開にギャン子は犠牲になるのだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:06:15.86 ID:ShdYpi2lO.net
>>784
キット化されてない機体が戦うなんてこのアニメじゃ珍しくも何ともないんだがな
前作を見てなかったのかな?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:07:00.37 ID:mZLMNi610.net
>>945
全員倒せずに終わるのか一人、二人は倒すのか。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:07:14.41 ID:/HlUEvFr0.net
説明書どおりに作ることってフミナが言ってたからスミ入れまではしてないんじゃないのかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:07:22.59 ID:0UN5PepS0.net
>>937
キット化されてる世界なんだろ
前作でもマンダラだのがあっただろ…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:07:53.07 ID:3bgUl1rz0.net
とりあえずBFの素組みはホシノ先輩が説明した内容でFA

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:08:11.86 ID:POppJ3+J0.net
これを機にHGCEデスティニーとウィンダム出そうぜバンダイさん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:08:33.91 ID:8tv3j9Yc0.net
ブラコン卒業の儀式みたいになるんじゃないか?w

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:08:39.52 ID:QGd1RxB50.net
説明書から逸脱しなければ素組だと思う
だからニッパー切りっぱなしシールのみからキレイにゲート処理して指定色塗ってまでと差がある
未来設定だし病院でも問題ない塗っても筆跡がでないガンマカ、一発切りでもバリが出ないニッパー
ガンプラも白化しない素材に色分け完璧で合わせ目皆無の構成

ミニ四駆みたいに昔は改造で激しく性能差があったが今は新型シャーシならそのまま作っても早いみたいな状態なんじゃない?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:08:45.03 ID:aueE7AP20.net
次どこ屋〜

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:09:05.85 ID:qGCM1njn0.net
因縁付けて今まで無傷のビルバ破損してまでやる相手にするには一話限りのぱっと出じゃ薄いな。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:09:07.08 ID:j05145/t0.net
ギャン子負けるとは限らないさ
サブタイが「ギャン子、散る」とか「ギャン子暁に死す!」とかじゃないし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:09:12.55 ID:tw+DC+gK0.net
ベアッガイもあの世界じゃキットがある設定だからな
チョマーのガウはあんなもんよく作ったな的なリアクションがあったから無いのかもしれない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:09:12.92 ID:/oONhRSB0.net
キット化されてないMSのほうが珍しい世界なんだろう
さすがにガウ1/144はスクラッチだったが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:09:14.37 ID:69fFgvX30.net
説明書通りバージョンKa.のデカールを貼るまでが素組です

素組って面倒……

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:09:26.70 ID:cwIsL0M30.net
今回泣ける(´;ω;`)ブワッ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:10:00.16 ID:/oONhRSB0.net
まあ真相は「パチ組のシモン」じゃカッコつかないからだろw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:10:28.36 ID:5iQDX3dA0.net
>>918
同意
三人態勢なのに基本もうバトルでメインで全面に出るのは殆どセカイばっかだし
セカイとフミナの絡みばっかでユウマだけ浮いてる感じ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:10:30.55 ID:TGLDcd6g0.net
次スレ立ってないぞ〜
スピード落とせ〜

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:11:27.90 ID:X2w/TSl/0.net
>>930
というかユウマがもっとバーニング触ったり弄ったりするかと思ってたけどそんなこと無かったな
一応メインビルダーなんだからもっとそっち方面で活躍して欲しい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:11:30.92 ID:j+K24Wqj0.net
さすがに1/144ガウは発売されてないだろw
どうやってGPベースにセットしたんだろアレ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:12:02.39 ID:PnA2Q6aQ0.net
頭が残るとは
機体性能の差か…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:12:45.33 ID:a1tO5Pb/0.net
退場はちょっと糞すぎんだろと思ったがまあシモンが良いキャラで良かったよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:12:48.46 ID:TGLDcd6g0.net
次スレ立ってないぞ〜
スピード落とせ〜

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:13:10.38 ID:4IwtUFi60.net
>>921
だって今のガンプラ、接着剤いらないからテープで仮止めとかないし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:13:16.16 ID:eDhj+H2p0.net
>>930
直るも糞もバトルレベルBで壊れるのかっていう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:13:56.33 ID:3J4mFIXO0.net
>>962
ユウマだけ蚊帳の外なんだよなあ、フミナとの約束もあってないような感じになってるし
セカイとの反りの合わなさも設定だけって感じだし
チーム内で恋愛関係はこういうのが出てくるからあまりやってほしくはなかった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:14:26.73 ID:AWMmeXy20.net
フミナちゃんとセカイの仲が進展してるようでよかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:14:30.13 ID:j+K24Wqj0.net
前作と違って部活ものだから、ライバルキャラとの絡みが大幅に少なくなるし、スポーツ漫画のようにチームメイトが多いわけでもない。
流川とゴリと花道だけのスラムダンクって印象

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:14:30.05 ID:TGLDcd6g0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 194箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416376093/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:14:51.24 ID:FoHMq8wc0.net
むしろ場外に落とされて物理ダメージ食らってた2機の心配を…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:14:58.33 ID:9gGeRgDi0.net
とりあえずスレ立て行ってきます

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:15:34.31 ID:n4HXiefzO.net
一期二期の女キャラ集めた水泳大会はすごく観たいです

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:15:38.32 ID:DnRHzzj30.net
ガンプラ発売以前からある言葉だな>「素組み」
たぶん模型誌で飛行機モデルを作ってたライターさんが
「出来の良いキットなので素直に組んでみた」
てなコメントをしたのが語源だと思う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:17:53.69 ID:qGCM1njn0.net
>>973
キャラ多い割に一試合が一話で終わる影響でキャラ描写少なくなるから薄い印象になるんだろうな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:18:08.93 ID:n4HXiefzO.net
>>976


981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:18:14.16 ID:9gGeRgDi0.net
誰かが立てればいいやって感じですかね
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416399335/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:18:41.63 ID:u/qCbyWs0.net
焦らずGレコ終了後の開始でも良かったんじゃねーかBFT
何か急ピッチ感が

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:18:47.15 ID:ShdYpi2lO.net
>>878
ダサいかどうかは別として、兄がボクサーなら弟はマックスターを作るべきという意見は同意しかねるね
大事なのは弟が作ったガンプラであって何を使うかではないだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:18:52.98 ID:QQxiMlrX0.net
>>981

腑に落ちない部分が多くて残念
シモンと弟のキャラ自体は悪かなかったのにもったいない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:19:04.28 ID:+hcoiT740.net
>>972
もうセカイとフミナは安泰だなこのまま進展してほしいね
次回のギャン子で結果的にセカイとフミナの仲が強調されるだろうしw

>>981
乙です

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:19:20.51 ID:POppJ3+J0.net
>>981


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:19:25.35 ID:TGLDcd6g0.net
>>981


板別規制とかで立てられないんでね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:19:54.22 ID:a1tO5Pb/0.net
>>981
すいませんね乙です

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:20:27.11 ID:0UN5PepS0.net
>>981


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:21:28.10 ID:ZKEYOi1H0.net
>>981

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:21:32.03 ID:TGLDcd6g0.net
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023251680
ガンプラ初心者です。素組みとパチ組みの意味って何ですか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:22:01.80 ID:XbdCsErd0.net
>>981

今見た
なんか急に面白く感じたよ
やっぱロボットプロレスサイコーっていう子供の頃の刷り込みが・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:22:17.56 ID:A+eTKyNk0.net
>>921
仮組みは素組みとは完全に別物ですが・・・
塗装や改造する前に一度組み立てるが、すぐバラせるようにピンを切ったりパーツのハメを緩めた状態で組み立てるのが仮組みだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:22:32.54 ID:/oONhRSB0.net
うめうめ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:23:06.83 ID:ueX1oig00.net
>>981
乙です

バトラーベンスンマムもキットだった可能性もあるのか
いいなあ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:23:14.14 ID:D5Oawkzg0.net
「パチ組み」って言うのが恥ずかしいから「素組み」っていいはってるんだろw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:23:16.63 ID:/oONhRSB0.net
素組、パチ組の議論はキリないぞたぶん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:23:27.27 ID:88w+9FW50.net
フミナ「かっこいいぞ>>981

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:23:34.26 ID:GIl2EqRH0.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:23:48.72 ID:EE+/8R8e0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200