2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 194箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:48:13.84 ID:IAtXx6/I0.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為はスレ違いですので該当スレでやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 193箱 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416036217/l50

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:57:45.52 ID:ZdszWdDO0.net
>>334
まぁ今回はセカイ対シモンというライバル対決がメインだったし
チーム戦は最初からやるつもりはなかったような
前回はチーム戦だったしバランス取れてるともいえる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:58:08.80 ID:V9AD2EgQO.net
>>344
本来港の周りの氷は破砕されてるからな
氷張ってたら使えない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:58:09.63 ID:0HEO7FluO.net
>>200
紅一点は押しかけでギャン子だな。

もちろん格闘ならぬシールドバッシュで戦い抜く。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:58:21.37 ID:QGd1RxB50.net
改造すれば性能アップって言うよりもキレイにできてるかどうかで地力に差が出て
改造は攻防50:50を70:30に変えるようなもので総合力は変わらんのかな
そうなるとパチじゃなくて指定色通り真面目に作った弟くんの腕は結構すごいってことだな

それでも世界が前半アムロの如く機体性能におんぶにだっこっと改めて分かってしまった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:58:24.45 ID:1ND2wa5/O.net
改造はまあメリットとデメリットあるから仕方ないとして

塗装、すみ入れ、つや消しスプレーあたりは全否定された感じしない?

いやまあパチ組み派なんで勇気は貰いましたけども。ビルダーさん泣いちゃう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:58:26.13 ID:4IwtUFi60.net
>>359
それだ。
サイコフレームだ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:58:28.29 ID:b0uU+A5p0.net
武装盛ったMSは1対1を描くのが限界だと思うよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:58:54.08 ID:aueE7AP20.net
フミナの動けない!的セリフが某有名同人みたいだった

ビルドファイターフミナ彩

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:59:07.74 ID:OGS4cFTB0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/ece/2739131/20130906_432562.jpg
こんな感じだったんだろうな部長とユウマの中では…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:59:08.94 ID:+QRIvw+P0.net
>>363
まあ寒ジム相手に無双してたんだから最悪陸地でももうちょい頑張れよと思った

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:59:10.47 ID:9+JNEZnF0.net
ジオン水泳部馬鹿過ぎワロタwwwww
















はぁ・・・

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:59:12.49 ID:RPcvblov0.net
>>361
ID変えないとレス出来ないクズ人間にがっかりされて逆に名作認定ですわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:59:21.06 ID:TfIW3yro0.net
今回の話だとボクシングの世界チャンプが操作したら素組でも余裕で世界大会制覇できそうだね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:59:22.86 ID:nZWsJoct0.net
>>359
プラ子「弟はん病気なんや…頑張ってぇな…おまけしとくわ」

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:59:31.22 ID:UexuV5cv0.net
病院の中じゃ色塗りとか難しい改造は無理だったのかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:59:36.76 ID:ZKEYOi1H0.net
水泳部はやはりかませだったのか。
しかし、氷河を壊せないMSの腕力ってどうなの?w

今話は良い出来だったね。程よいドラマにしっかりしたバトル。
セカイとシモンのバトルについては素晴らしかった。
まぁ、他2名の扱いは雑だったけど。迷いがあったってことでw

あとはセカイ×フミナ×ユウマの恋のトライアングルバトル来そうだ。
余談レベルでいいのでこれからも続けて欲しい。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:15.60 ID:xO62+9460.net
シモンに勝ってほしかったわ、正直

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:21.89 ID:o2J2An7Z0.net
素組であれだけやれたって事は
他の奴らの改造は大して効果がない程度なのか
操作が下手くそだとかそういう事になるよなぁ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:29.21 ID:iPi51yNL0.net
微妙回だった
せめて偶然弟の事を知って苦悩するとかならまだしも
いくら事情があるとはいえ八百長頼みに行くのはどう勝負が転んでも後味よくないと感じた

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:30.22 ID:4IwtUFi60.net
>>377
ユウマじゃなくてナニワのアレじゃね?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:35.23 ID:RcZzurgf0.net
3人一組の大きな弊害は相手チームのモブの描写に尺を取られること
結果糞モブのおかげで主要キャラの出番も減ることになる
下手すりゃ全話見終わっても何も印象が残らない
つーか主要キャラの青メガネとか関西人とか青百式とかもどうでもいいしマジでヤバイ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:43.37 ID:Okesxc2h0.net
>>377
大自然ナメんなし!

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:52.35 ID:FkLY4bSQ0.net
主人公が何のために戦ってるか分からないGレコよりはマシだろ!いい加減にしろ!

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:11.02 ID:WFS/50Ta0.net
>>374
そりゃセイ単独じゃ優勝できないわけだわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:19.15 ID:Rk7nyOcO0.net
マモルきゅん犯したい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:33.30 ID:aueE7AP20.net
シモン 弟と戦ってる

セカイ 分身(?)と戦ってる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:36.80 ID:BOQ66Xqi0.net
>>373
お前が何と戦っているのか知らないけど、俺はここに書き込んだの初めてだぞ、落ち着けよ
1期は大好きだしBDも買ったぐらいだけど、今のところ2期は微妙かなーって思ってるだかなんだが
せっかくの3対3なんだからもっとチーム戦してくれるとうれしいのに今回もチーム戦という名のタイマン3回だったからな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:46.68 ID:xfBavIzw0.net
>>370
飛雄馬かよw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:59.47 ID:76NpKfCo0.net
ギャン子かませか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:06.48 ID:CehJLPhg0.net
これまで7話もあってユウくんのいい所はカマキリ部長を裏切って後ろから撃った所とギャン戦位だな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:10.59 ID:fGueGwaT0.net
しかしスガさん、Gファイターでジオジオング破壊したのか
http://folderman-x.com/s/xf37281.jpg

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:33.26 ID:1ND2wa5/O.net
>>376
シモンとセカイのファイター能力がほぼ同じと仮定すると

専用コンプレッサーでセイが丁寧に塗装したプラモ=病室で組んだだけプラモ

エアブラシさんとかコンプレッサーさんの立場がない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:35.11 ID:xO62+9460.net
>>384
序盤で戦う理由が明確な主人公なんて少数だったろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:53.45 ID:4IwtUFi60.net
>>392
これ隣のと合体するのかね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:04.02 ID:POppJ3+J0.net
>>366
確かに大分ガンプラ組むモチベは下がったかな
積みプラが増える…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:15.70 ID:sZS+KOWYO.net
なんだろ。一期は我のぶつかり合いだけどトライは単に相手を否定して話を進めている感じがする。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:16.71 ID:UexuV5cv0.net
>>391
闇落ちとかしそうでこわいな
それかここに自分の居場所はないとかで別チームに移籍したり

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:26.53 ID:3famCO6vO.net
>>376
あんまり推奨される事じゃないだろうとは思える

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:37.68 ID:x3GxFhWt0.net
今回の見るとリアルの強さがかなり影響するよな
ガンプラに青春をかけた根暗では勝てない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:50.03 ID:SmjCaO2m0.net
たまにはこういう完全タイマンもいいんじゃね
次回もチーム戦なのに同じことやったら流石に文句言ってもいいと思うけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:10.46 ID:splB9d8Y0.net
>>394
軍人だからだったり戦争根絶だったり救世主だったり一目惚れだったり最近はわりとはっきりしてる子多いNE☆

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:14.00 ID:IAtXx6/I0.net
良く考えたら原作以上にウィンダムさんが活躍した回だったな
ヒロイン押し倒してるわけでw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:50.87 ID:8tv3j9Yc0.net
セカイの拳の大技を、両の手のひらで受け止めて
水泳部A「さすが、ゴッグだ!なんともないぜ!」
そんなシチュエーションを夢みてたのにー....のにー....のにー....のにー

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:53.51 ID:YacXlhPhO.net
>>366
プラモウォーズなんかは塗装やすみ入れが全部数値に計算されてHPが上がるとかして機体性能決まるんだが
これとか狂四郎はそういうシステムじゃないから
とりあえず頑丈な素材で相手プラモ壊せばええんやになって
全部金属にすればそれでいいになってしまう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:55.78 ID:UexuV5cv0.net
つまりファイターがボディビルダーみたいな体つくってる奴のほうが強いのかもしれないのか
ガンダムボディビルドファイターズなチームでてこないかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:15.85 ID:9+JNEZnF0.net
>>377
これモビルスーツじゃなくてガンプラだから氷を壊せないのは当然だろって言い訳が出てきそう
ジムの装甲を貫くアームで氷が壊せない道理がないしビームで溶かせよってなる
あのマヌケなシーンで笑い取りたかったって意図が丸見えな上に水泳部が池沼になったのは残念だわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:23.40 ID:6zLM+PHN0.net
>>399
改造はともかく色塗りは絶対ダメじゃね?ガンダムマーカーが限度。
塗料だってついたら落とすの大変だし臭いもアレだしまた難病な子供に塗料のきつい臭いは地味に負担になりそう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:26.49 ID:gyds/MR4O.net
ボクシングVS拳法っていう異種格闘戦っぽい展開だったせいか
後半はMMAっぽい流れで燃えたわ
セカイの格闘スタイルはグラウンドにも対応してんだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:29.67 ID:NsoFOD5b0.net
弟くんの作るであろう改造運命は
それぞれ元ネタになった機体からそのまま流用するんじゃなかろうか
ボディとウイングはV2、手はゴッド、名無し砲はヴェスバーとか
アロンダイトだけは残りそうだけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:30.80 ID:n4HXiefzO.net
1期はいい年こいた大人がマジメに(大人気なく)ガンプラバトルしてたのが面白かった
2期は女の子が可愛い

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:41.97 ID:E9S3ytILO.net
バビロニア戦は最低性能なりに最低限の動きで避けてたしわからないでもない
トライファイターズ戦は本当に意味不明だった
強弱議論とかされる作品だったら荒れただろうな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:45.36 ID:dTKy6SNw0.net
やっぱりユウキ先輩やフェリーニやマオみたいにいずれ戦うであろうライバル的なキャラが少ないのはつらいわ
現状心行流のやつしかいない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:58.07 ID:G/EwQRlF0.net
機体の中に綿を詰めていたら2機とも両断される事はなかったのに

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:06:06.59 ID:xpMMmtp70.net
いくら完成度がよくても使用者メンタルがアレだとダメだろうしな
ユウマはモロにそれだったけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:06:24.04 ID:4IwtUFi60.net
>>406
その人たち別にガンプラバトルで名をあげる必要なくね?w

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:06:49.45 ID:xULSH05S0.net
シモン以外の2人のキャラデザ適当すぎワロタwww
使い捨てキャラだからってこれはwww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:02.04 ID:o2J2An7Z0.net
そもそも、ガンダムのアニメって味方と連携して戦うってあんまりない気がするな
それぞれが勝手に戦ってるイメージ
連携技もジェットストリームアタックくらいしかないし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:07.43 ID:S+v+As6P0.net
ガンダムビルドファイターズトライ
殴り合いの空に

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:24.84 ID:aueE7AP20.net
お話進行の作業感がぱない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:27.06 ID:QAXFOjX40.net
主人公機ボロボロになるのは2クール直前かと思ってたわ
そこでメガネがセイを超える機体を作って本当の意味でチームとしてまとまるのかな、とか考えてた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:36.13 ID:Z0E/5gO60.net
>>413
世界大会やらない可能性
シモンとかギャン子も揃ってアリアンに行くかも

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:38.99 ID:ShdYpi2lO.net
>>253
二人目は自爆でもよかったと思う、細工が下手でダメージは大してなかったとか
実はヒビが入ってたりとかどっちにもできるしね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:42.46 ID:NmZOKS3y0.net
>>405
金属製だと重くなるからギアをプラに換えたら強くなったよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:52.50 ID:BOQ66Xqi0.net
ユウマがラルの盾を落したのはガンプラ性能のおかげってところがたぶんにあるんだから
ガンプラの作りこみによる性能差は明確にあるべきだと思うんだけどな
巣組組が半分スクラッチな相手にパワーで競り勝っちゃだめでしょ、なんのための作りこみなんだと

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:58.20 ID:UrGL3Xwd0.net
おいプラモ誰が直すんだよ
全く触れずに来週ギャン子回なんだが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:07.65 ID:3famCO6vO.net
>>406
身体の動かし方を技術として持っているかって事じゃないかね
例えばフェンシング部がギャン使ったら鬼強とかみたいな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:22.06 ID:n4HXiefzO.net
>>405
一応プラスチックにしか反応しない設定あるし……あるし……

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:40.22 ID:xO62+9460.net
つーかフィールドランダムで、海ステージじゃないと水陸両用が雑魚なんだったら誰もズコックとかゴッグとか使わねえじゃねえか
どんな糞ルールだよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:40.61 ID:8aq4IKwC0.net
ユウマとフミナは今回の件で次回から戦う理由を見つめ直す話になると思ったら
ギャン子の話を描くのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:43.23 ID:1ND2wa5/O.net
>>415
メンタルもアレだし
チームワークは乱すだけだし
戦術お粗末だし

つか、高機動狙撃機体の癖にノコノコ前に出てきてあっさり素組に食いつかれるとか、メンタルじゃなくてオツムの問題

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:08:47.42 ID:vUV9QGaB0.net
>>407
そもそもあのステージ、地表に氷が張っているだけの可能性も

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:09:28.87 ID:YRRUdRxQ0.net
>>418
基本的にガンダムのパイロットって人格面に難ありな人達だからさ
Wの後半はゼロシステム使って連携みたいな回あったような気がするけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:09:48.63 ID:w/+4STFVO.net
セカイが勝つ際にバトル物にありがちな謎理論がないから、ただ勝ってるだけに見えてしまう
お前のボクシングは強いが、○○だから覇王流には勝てない!みたいなのがあったらもうちょい盛り上がったんじゃないかな

435 :104@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:09:50.23 ID:GR8Q93QL0.net
>>418
ガンダムスローネの三機はGNハイメガランチャーという合体砲があるよ!
元々三位一体の機体だし、出るかもと期待してる。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:10:15.59 ID:J4SkgixW0.net
>>423
中高生大会は自爆禁止ルールがあるのかも知れない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:10:17.87 ID:X0tSnGtg0.net
プラモ壊れてないんじゃね?
ダメージレベルの設定あったじゃん
所詮予選トーナメントだから壊れない設定でやってるとか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:10:36.97 ID:1ND2wa5/O.net
>>432
ツンドラ
永久凍土

つまり水に愛されてなかった水泳部

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:10:38.07 ID:AhTrftyl0.net
>>406
必要とされるのは格闘センスだから、ボディビルダーじゃ駄目だろ

金に物を言わせて、有名ビルダーが作ったガンプラを有名格闘家やスポーツ選手に操縦させるとかはありそう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:10:56.50 ID:d/X8YimF0.net
W系のMS使って自爆するキャラがいてもいいな
1対1なら即負けだけど、チーム戦なら自爆もありだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:11:16.96 ID:RcZzurgf0.net
>>426
そこちゃんと描かなかったらいよいよ終わりだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:11:18.83 ID:POppJ3+J0.net
もっと何も考えてないガンプラバカ同士の熱い戦いが見たい
もう堺港に期待するしかないのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:11:34.30 ID:3famCO6vO.net
>>429
ズゴックは宇宙いけるだろ!

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:11:35.41 ID:ekWlQsQF0.net
>>440
一期で自爆は軟弱だと批判されましたので

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:05.12 ID:d9naE4Tb0.net
>>439
まあ前作の終盤とかそんなんばっかだったし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:11.76 ID:/KKLFMw00.net
http://www.imgur.com/rSFWByV.gif

ぬっ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:18.03 ID:+QRIvw+P0.net
>>438 >>432
あいつらが立ってたところはそうだったかもしれんが
水の部分もあったよ

壊せないなら頭切り替えてそういうところに死にもの狂いでも移動しろよなまじで

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:22.36 ID:ZKEYOi1H0.net
>>381
ラストシーンで川原で会話するフミナとセカイを見てる
ユウマの視線がなんとなくそれっぽかったように思えたのさ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:27.43 ID:w/+4STFVO.net
>>439
そういう奴が出てきた時にはセカイがガンプラ組めるようになってて、自分で工夫した部分の差で勝つとかなら面白そう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:38.53 ID:YacXlhPhO.net
>>440
前作でやろうとしたら怒られた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:48.86 ID:+hAw+m+S0.net
>>418
そもそも3対3で区切られることなんて殆ど無いからね
相手が多数とか戦艦守るとか戦術的な連携描きやすい舞台がないのもきつい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:06.61 ID:xO62+9460.net
>>443
残念だが岡崎版は非公式なんだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:15.29 ID:XRyse1hj0.net
>>434 天野河リュウセイさんの御声で再生された

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:18.68 ID:MXBeR0ng0.net
素組みとはなんぞや・・・
世界レベルの魔改造ガンプラと素組みってそんなに差がないのかよ
中の人の技量がそこまで差があると思えんしあの弟の腕が世界レベルに匹敵したというのか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:22.25 ID:4jl/QHvN0.net
3対3の試合を1対1にする為に、2人が両者リングアウトを狙うってのは、考えたなあと思った
あと水泳部の出オチにワロタ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:33.30 ID:9+JNEZnF0.net
>>432
ステージ構成も理解してないのに水に潜ろうと必死に氷割ろうとしてたとしたらそれはそれで水泳部馬鹿だろ・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:46.37 ID:aueE7AP20.net
水泳部は犠牲になったのだ…古くから続くかませの歴史
その犠牲にな…

そらねえよすたっFOOOOOOOO

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:10.91 ID:UrGL3Xwd0.net
とりあえず今日の戦い見てプラモ作りたくなった
とりあえずブルー・ディスティニー買ってくるわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:12.42 ID:aveE9Avw0.net
>>397
今回の泥臭い最後のドツきあいとかかなり我の張り合いだと思ったけどね
どっちも「負けられねぇ!」って感じで、やっぱ機体を損壊しても負ける気はないって戦いはいいね

性能差?

なんぼバーニングがカスタムビルドとはいえ、トロフィーでドムのガワ被って5、6年ばっかおネム状態な上に
いきなりセカイきゅんの次元覇王流とかいう蹴りで竜巻起こすようなトンデモ拳法のトンデモ駆動に連日つきあわされる身になってみれw

奴のこったからロクロク整備してないだろうし、バーニングが形保ってるってだけで奇跡だろうし
これ以上バーニングに何か求めるってのが酷なんじゃね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:14.27 ID:n4HXiefzO.net
>>407
でも氷って、宇宙海賊が装甲代わりに使うぐらい強いからなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:18.04 ID:YacXlhPhO.net
>>443
その場合ゾックが三人乗りに

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200