2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hi☆sCoool! セハガール 6bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:42:16.82 ID:Z9gzONnv0.net
東京都羽田・大鳥居にある「セハガガ学園」に入学した、ドリームキャスト、セガサターン、メガドライブの3人。
そこに現れた怪しげな先生から卒業単位取得のための課題を出されるが、課題をクリアするには、セガのゲーム世界に入る必要があるという。
はたして彼女たちは無事に卒業できるのか……?

次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

☆放送情報
ANIMAX:2014年10月8日(水)より毎週水曜日22時〜、27時〜(有料) 毎週土曜日23時30分〜(無料)

☆配信情報
ニコニコ生放送:10月11日(土)より毎週土曜日23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/shg-sega
GyaO!:10月11日(土)より毎週土曜日23:30〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00114/v12127/
ビデオパス:10月12日(日)より毎週日曜日00:00〜 http://www.videopass.jp/item/view/10034246
J:COMオンデマンド:10月12日(日)より毎週日曜日00:00〜 http://jvod.myjcom.jp/series/JVOD0000200060481122
バンダイチャンネル:10月12日(日)より毎週日曜日00:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4340
U-NEXT:10月12日(日)より毎週日曜日15:00〜 http://pc.unext.jp/contentview/44424
dアニメストア:10月12日(日)より隔週日曜日12:00〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11478

☆アニメ公式サイト:http://shg.sega.jp/anime.html
☆セガ・ハード・ガールズ公式サイト:http://shg.sega.jp/
☆公式Twitter:http://twitter.com/SHG_Official/

☆前スレ
Hi☆sCoool! セハガール 5bit
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415007446/

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:25:31.54 ID:FfvctBPN0.net
>>726
むっちゃ面白そうやん!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:56:37.15 ID:qR1UID5L0.net
>>725
セハラジで実機が用意できてなかったね

>>726
セハガのゲーム化に許可が出ないでしょw

レトロゲームなら配信があるし3DSの「3D復刻プロジェクト」は一部まとめたのがパッケージで出る
http://archives.sega.jp/3d/archives/

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:17:41.34 ID:X/Yokb8G0.net
初期メガCD買ったやつ可哀想にな。
メガドラ、サターンとDCなら初期でも元取れたろうけど。

キャラ化なんて夢化

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:27:45.58 ID:9Yg/G64e0.net
ゆみみみっくすだけで元取ってますが、何か?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:30:47.57 ID:jslROby90.net
>>726
せがた三四郎真剣遊戯のセハガ版を出せと申すか!?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:31:19.61 ID:89CGRTzH0.net
湯川専務のゲームも忘れないでね!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 10:33:32.26 ID:7oP/Hxt90.net
ヘビーノバ、ノスタルジア、アーネストで元取れたけどウッドストック先に買わなくて本当に良かったw
初期型は安っぽい2と違って起動画面とフロントローディングが良いんだよ
擬人化の1はまんまゴツゴツし過ぎだから2押しだけどね、2期なら出るのかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:16:15.91 ID:G4bKHFRq0.net
そのへんはつまんなくは無いけど
メガCD出資の元取ったまではちょっときついかな・・・w

フロント型はあの機械的な仕組みはロマンだが
ディスクの出し入れに通電の必要と故障のリスクが高いという点では
利便性はトップ型の2のほうがあるね。

うちのはメガドラ2にメガCD1と非常にいびつな形だったな。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 11:50:49.56 ID:S5GbodwT0.net
メガCDの起動時の曲好き

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:02:26.67 ID:uoqEMVWl0.net
セハガイベント当選w

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:08:08.36 ID:S7kwqSv/0.net
記憶では何かのインタビューでMCDスターブレード開発ってゲームアーツが絡んでたはずなんだがテクノソフトだった?記憶違いか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 12:13:08.66 ID:uoqEMVWl0.net
AC版スターブレードの開発者が、MCD版シルフィードに関わってたような
インタビュー記事は読んだ気がする。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:37:39.80 ID:004WnsiC0.net
>>735
そしてロゴの回転をずっと眺めるんだよな。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 15:28:12.80 ID:R/QnSWBz0.net
マスターシステム起動時のスペハリ画面は超好き

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 16:05:39.07 ID:G4bKHFRq0.net
憧れの回転拡縮デモだったからな・・・
サターンの宇宙船デモもテクスチャマッピング見たさに放置鑑賞したものだ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 16:41:45.03 ID:G6PTChlN0.net
「メガCDの起動画面、いいなぁ〜♪」
  起動画面をしばし鑑賞
「さて、やるか」
  つウッドストック
     ・
     ・
     ・
「メガCDの起動画面、いいなぁ・・・」

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 16:49:58.39 ID:u3/mMgfU0.net
うちはメガドラ+メガCD2の組み合わせだったな、さすがに2じゃないと高い

セガハードガールズのメガCD2はスケボーっぽいのに乗ってるけど、
やっぱメガドラ2と合体する時は二人乗りなんだろうか
そしてメガドラと合体する時はスケボーが伸びるんだろうか
>>735
マジ同意、SEGA CDは何故ああなった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 17:06:40.10 ID:48fQE4SN0.net
1090 セハガール

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 17:37:23.25 ID:vGdINfo70.net
>>741
しかも二軸回転なんだよな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:02:12.01 ID:XIOhH8560.net
さりげなく他社のハードのソフトとも互換を保ちながらSC−1000 からメガドライブまで続いたのは凄いよな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:12:35.42 ID:YG3vusIO0.net
>>736
おめ、セハガのイベンオって何やるんだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:43:55.05 ID:V3UCuTqH0.net
>>734
一応つまんなくは無いと言ってくれてありがとw
自己中心派や武者アレスタ売り捌いてまでメガCD買ったから
アレでも骨の髄までしゃぶり尽くすしかなかったんだな
だからウルフチームのソフトも全肯定でき・・・
いや「アネット再び」、お前は駄目だ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 20:10:26.45 ID:hu2kEhxA0.net
白と青のエロい服じゃなくそれぞれ自キャラのコスプレで出てほしいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 20:14:04.46 ID:yDgPWJIE0.net
>>730
ゆみみみっくすは竹本泉ファンにとっては本当に神ソフトだった。
当時はアニメーションの原画は全部手書きだったそうだし。
すごい労力だった。
あのころのゲームアーツは本当に輝いてた…。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 20:15:43.42 ID:yDgPWJIE0.net
>>747
ライブとトークをやるみたい。
自分も当選したけど会場が広目のメイドカフェみたいなんだよね。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 20:39:43.14 ID:W3ZsTpf10.net
夢の音速ポポポン祭り当選してたw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 21:16:05.74 ID:RlLB7wUF0.net
いまだにベストRPGがLUNAR2だからメがCDに恨みはない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 21:58:40.21 ID:u3/mMgfU0.net
そんな名前だったな、音速ポポポンが脳天直撃とか全然意味がわからないがw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 22:02:59.33 ID:S7kwqSv/0.net
>>746
ん?SG-1000ソフト互換はマスターシステムまででMDはメガアダブタ使ってもマークIIIソフト互換はできてもSG-1000(全機種対応)ソフトは互換なかったよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 22:08:16.12 ID:KidNyWWa0.net
ゲームギアで公式のアダプタ売るべきだった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 22:09:32.14 ID:B5PqbT5G0.net
>>756
SEGA「ファミコンの使えるんだからべつにいいじゃん」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 22:29:32.27 ID:G6PTChlN0.net
ウルフファンでもフェイエリア好きだったのって少数派かな。
桜庭統の音楽がいいんだよなぁ。
銀河万丈のナレーションも・・・って、なんかロムロムのイースみたいだけどw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 22:30:00.55 ID:fSYJvt160.net
だいなっでだーいなー

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 22:45:57.40 ID:RlLB7wUF0.net
メガアダプタの取り付けネジのアナログ感

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:03:08.90 ID:zXxOCtTA0.net
SG-1000のエミュだけあってROMが無い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:09:00.19 ID:f+cy1FLu0.net
アイルロードやコズミックと較べりゃフェイエリアなんて十分名作じゃんw
テンポ悪い紙芝居と言われようが曲も相まって燃える戦闘は良いことだ
何より普通にクリアできるって素晴らしいw

そーいやジェネシスやロボピッチャはいるのにセガCDやピコは擬人化されてないんだな
でもプーチならそのまま出せそうだから2期で調教エピソードとか観てみたいぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:40:16.29 ID:2l69lb3d0.net
ジュエルポッドはセガのハードに入るんかな…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 01:01:35.14 ID:jMB1oDGh0.net
ロボピッチャが入るんだから3DSで動くプーチが入ってもいいよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 03:27:10.07 ID:5HRbY6iE0.net
メガCDを一時欲しいと思ったことがある。
当時人気だったサザンアイズのゲームが欲しかった・・・(´・ω・`)
ファミ通であまり良くなかったので断念した。
クソゲーだったのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 03:48:25.46 ID:jnd23TS+0.net
サザンアイズは特別理不尽さやつまらないというようなこともなかったような薄らぼんやりな記憶で
良い面でも悪い面でも印象に残って無い感じだ。
SFCあたりのRPGが充実しているハードのタイトルと比べると
分が悪かったかもしれないがMDで普通に遊べるスタンダートな2Dコマンド型RPG
という面では貴重だったのでは。

開発中画面にあったアニメデモは激減してたかも。
たしかOPとED以外はなかったような・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 04:01:04.48 ID:/nV3pvg80.net
メガジェットも居ないんだよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 04:11:07.88 ID:jMB1oDGh0.net
サザンアイズってサターンのゲームじゃなかったっけ?と思ったがブルーシードの勘違いだった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 08:47:45.60 ID:8vuQr0tx0.net
>>757
ACアダプタじゃなくマスターシステムソフト変換アダプタの事を言いたかったんじゃないかな?GGはマスターシステムソフト互換機能もってるし
一応GGのACアダプタの純正はMD、SMSと共通だし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 09:56:01.56 ID:b/UIclyc0.net
ほら、メガCDはCDプレーヤーとして買ったからw
スタートボタン押しながらの操作で、画面見なくても
再生や頭出し出来たし。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:11:14.75 ID:vruwzvBc0.net
メガCD買ったら惑星ウッドストックくれた秋葉原の某店
嫌がらせかよ!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:23:17.84 ID:fuDCjV4G0.net
>>770
俺も初めてのCDプレイヤーだったわ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:24:15.33 ID:fuDCjV4G0.net
>>770
LとRの音量逆だと思ったがあれバグかな。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:28:20.18 ID:b/UIclyc0.net
>>773
レベルメーターが逆なだけで、出力は合ってた…と思うw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 10:51:22.92 ID:MmdcDM8B0.net
ファミ通の評価だけアテにすれば行き着く先はSFCのRPGまみれになる
3x3EYESは土爪や光牙とか叫んでくれるしオーソドックスながら、
原作の魅力を堪能できるいつものセガの良キャラゲー
ブルーシードだって良パンツゲーだし、播磨灘も結局皆からあれだけ支持を得てる
おそ松くんにいたっては御粗末で不条理な赤塚節を完全再現してる
さすがセガ!w

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 12:21:49.31 ID:QH5An7ur0.net
サザンアイズはラスボス手前で戦闘シーンが毎回フリーズして
イライラさせられた記憶が強い。
ディスク綺麗にしてもダメでクリーナー使って徹底的に磨いたら解決。
他の人では出なかった現象だったみたいで問い合わせしてもけんもほろろだった。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 13:12:37.59 ID:2l69lb3d0.net
CD系はディスクの傷の方が厄介だからな…
プラなのになんであんなに傷つくのかと。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 14:03:47.46 ID:e8TB2JoN0.net
>>771
そのウッドストックをその場で売るとどうなるんでしょうか?w

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:38:24.17 ID:fI4DzRG50.net
>>774
そうそう、そう言いたかった。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:40:17.69 ID:fI4DzRG50.net
>>775
ガンスターヒーローズの評価が低かった時点で信用しなくなったね。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 16:35:52.06 ID:9dtW2yMD0.net
ファミコン通信よりBeメガ読者レースでしょう
「ソダン」登場から次々現れるライバル「魔天将軍」「爆伝大魔王」「サーカス円盤貴公子」
熱い帝王争いと、編集部のアナーキーなコメントが毎回楽しみだった
個人的に魔天の創滅は千年紀より骨があって好きだったな。あれ良いゲームだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:13:19.43 ID:34cRDRzZ0.net
ウッドストックの様なワンコインソフトはBookoffで佳作なサントラ買ったと思えばいい
マザー張りに感動的なエンディングもあったし(いや全く覚えてないが)
二千円出して涙目になった俺が元を取る為にカメオでもいいからアニメで見たい
・・・いや本音は二度と見たくないんだが

>>780
スターフォック等もメガCDタイトルだったらあんまり評価されてないだろうねーきっと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 17:48:25.03 ID:MA14ZYdt0.net
歯磨き粉で研磨した思い出

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:02:53.30 ID:e8TB2JoN0.net
普通の人はウッドストックと聞くと黄色くてカワイイあれを思い出してホッコリするのだが、セガ人に限っては うっ、頭が・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:03:29.89 ID:bhYW4xhy0.net
ウッドストックバカにすんなよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:13:49.10 ID:RQHwzabm0.net
ロックだかレゲェの祭典しか浮かばん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 18:30:16.79 ID:e8TB2JoN0.net
バカになどしてない。愛しんでるんだよw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 19:38:36.85 ID:fL5yBFux0.net
ウッドストックのアルバム2枚買った俺は異端児だったんだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:02:12.98 ID:/sgJfb3S0.net
>>780
ガンスタは後期メガドラの名作じゃねーかねぇ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:16:33.01 ID:0qa+QSe+0.net
斑鳩に「難しい、7点」とつけちゃうからね。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:50:55.03 ID:Fbm38zdZ0.net
>>781
正直、ソフトバンク系のゲーム雑誌はゲーム記事そのものは物足りなかったが
読者レースが面白かったので定期購読してたなあ

ファミ通はコンビニでクロスレビューだけ立ち読みしてすませてたっけw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:16:08.75 ID:dGQmqeV50.net
10話でドリキャスちゃんがスマホ持ってたのは前回のおまけでもらったやつかな?
http://shg.sega.jp/anime_detail/extra1_bit09.html

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:20:43.14 ID:2l69lb3d0.net
ブロードバンドアダプター使えばADSLぐらい使えないのか?
ISDNまでが限界だろうか。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:53:06.04 ID:8wk7RJpb0.net
ドリキャス全盛期ってADSLなんかあったっけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:08:48.59 ID:1J1+eeL90.net
面白かったけどたいしてパンチラしなかった…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:10:16.02 ID:FEpuog6a0.net
ドリキャス全盛期なんかあったっけ、ってのはともかく、
2000年末PSO、2001年1月ハード撤退、6月PSOver2で
ADSL普及は2001年半ばからって感じか
PSOver2をBbAでやってた人はある程度いると思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:12:49.85 ID:srlpJAhd0.net
これはほしい。超ファンシーな『ドリームキャスト』&コントローラー
http://www.kotaku.jp/2014/12/dreamcast-best-of-the-best-customs-created.html

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:15:58.62 ID:8pOf7CBl0.net
>>795
30fpsの動体視力を鍛えるのだ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org114319.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org114320.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org114321.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:16:23.38 ID:guELxnyg0.net
ニコニコから出てくんなよ情報遅いしくっせーな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:39:48.73 ID:iD5nBvls0.net
今回の普通に学園アニメしてて良かった
ドリキャスがいつも以上に黒くてワロタw

次回はPSO2かな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:42:16.23 ID:nzG1bmxO0.net
>>797
そういやアミーゴとか背景のどこかにチラリとすら出ないな
一応ACでもDCでもそこそこのヒット作かもしれないのに クレタクも?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:51:18.97 ID:jMB1oDGh0.net
>>795
元が多すぎたんで修正して放送版になったんだろう

放送もあと2回ってことなのか寂しげな展開が入ってきたが最後は卒業かねえ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:53:44.47 ID:iD5nBvls0.net
>>802
全13話だったはずだから残り3話だね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:55:44.01 ID:qgCYc0LK0.net
そういえばフラグくさいセリフがあったけどメガドラちゃん死ぬのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:57:57.37 ID:B7bo/y7u0.net
AKIBAドラッグ&カフェってキャパシティいくらぐらいなの?
ググったら40人って出たんだが流石に違うよな?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:05:35.64 ID:XcrY4bmb0.net
>>798
サターンちゃんは黒パンっと…φ(._.)メモメモメモ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:05:35.76 ID:EEtydfdT0.net
メガドラ「なんだかにぎやかで落ち着かないな」
人っ子一人いませんがw
しかしJSRでグラフィティを無修正くぱぁ画像にするってのは
誰もが考えることなんだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:08:46.85 ID:Fa6vqKKo0.net
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/971/971570/

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:11:41.10 ID:rX5Na6Ab0.net
>>808
熱湯コマーシャルってネタ古いw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:12:19.36 ID:2gr60QlW0.net
黄色いフェイク思い出すw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:15:06.85 ID:kPssE0wJ0.net
>>803
残り3話だけど12・13は同時放送だから放送はあと2回

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:18:30.26 ID:rX5Na6Ab0.net
>>811
ああ、そっちの意味なのね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:20:15.94 ID:kPssE0wJ0.net
>>812
紛らわしかったな、スマン

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:24:30.92 ID:nZvAELqm0.net
PSU2はもうやったろう
PSOにしろPSOに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:36:35.27 ID:EEOBYqex0.net
PSO2か見てる視聴者を考えるとPSOなんだけどなぁ
もしくはPhantasyStar1234とか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:41:49.56 ID:6wrPEY8H0.net
>>807
エロ漫画家の梅玉奈部だったかが同人誌で
「グラフィティがドット絵でエディットできるので
自分のエロ絵を作ってシブヤ中を18禁画像で埋め尽くしたぜ!」
とコメントしてて
「そういう使い方があるのか!」と驚愕したっけw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:45:44.51 ID:QMQpqpiv0.net
・過去のゲームからデータ掘り起こして現代の形式にコンバートするより実機で動かした映像を使う方が予算が浮く
・現役のゲームと相互にコラボすることで相乗効果が得られる
つまり予算の都合だ!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:48:20.08 ID:fnXW0RVKO.net
>>800
今回はドリキャスが黒いのも、サターンが黒いのも堪能した回だった。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:50:03.15 ID:ADbk3gTi0.net
今回は面白かった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/11(木) 00:56:04.02 ID:4XDrO0eaJ
10話面白かったけど最終回みたいなノリで切なくなった...

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 01:00:02.08 ID:+jonFZge0.net
このクオリティで毎回やってくれよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 01:06:36.48 ID:kPssE0wJ0.net
前回は現役バリバリのゲームがモチーフなのに濃いネタ満載だったから
その話のモチーフが新しかろうと古かろうとあんまり意味ないんだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 01:28:44.05 ID:eeot85ht0.net
>>798
ドリキャスよりサターンの方が見せてるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 01:46:21.65 ID:wf18ItHH0.net
シェンムー完全スルーか最終回かどちらか・・・
きてくれブルーレイかうから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:01:19.92 ID:nZvAELqm0.net
>>824
シェンムーは過去回で出ている
このスレを検索してみなさい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:29:43.56 ID:aGvBYAKl0.net
16bitとメガドラどっちが不人気キャラなんだろう。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 02:48:56.63 ID:nZvAELqm0.net
播磨体操第一をどこかでやろう
3人いるし
ドリキャス「ハッハッハッ オリャ
サターン「ハッハッハッ オリャ
メガドラ「ハッハッハッ オリャ
マワシ一丁なら円盤も売れるぞ(そんなわけはない)

総レス数 1010
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200