2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hi☆sCoool! セハガール 6bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:42:16.82 ID:Z9gzONnv0.net
東京都羽田・大鳥居にある「セハガガ学園」に入学した、ドリームキャスト、セガサターン、メガドライブの3人。
そこに現れた怪しげな先生から卒業単位取得のための課題を出されるが、課題をクリアするには、セガのゲーム世界に入る必要があるという。
はたして彼女たちは無事に卒業できるのか……?

次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

☆放送情報
ANIMAX:2014年10月8日(水)より毎週水曜日22時〜、27時〜(有料) 毎週土曜日23時30分〜(無料)

☆配信情報
ニコニコ生放送:10月11日(土)より毎週土曜日23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/shg-sega
GyaO!:10月11日(土)より毎週土曜日23:30〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00114/v12127/
ビデオパス:10月12日(日)より毎週日曜日00:00〜 http://www.videopass.jp/item/view/10034246
J:COMオンデマンド:10月12日(日)より毎週日曜日00:00〜 http://jvod.myjcom.jp/series/JVOD0000200060481122
バンダイチャンネル:10月12日(日)より毎週日曜日00:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4340
U-NEXT:10月12日(日)より毎週日曜日15:00〜 http://pc.unext.jp/contentview/44424
dアニメストア:10月12日(日)より隔週日曜日12:00〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11478

☆アニメ公式サイト:http://shg.sega.jp/anime.html
☆セガ・ハード・ガールズ公式サイト:http://shg.sega.jp/
☆公式Twitter:http://twitter.com/SHG_Official/

☆前スレ
Hi☆sCoool! セハガール 5bit
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415007446/

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 04:45:04.82 ID:xNhzaoEw0.net
>>578
最早「ペプシマンってなに?」って世代がいるんじゃないのか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:55:46.82 ID:ekyJ1Cgt0.net
キャラの見た目に対するネタばっかだから浅く見えるんだよね

今回ドリキャスが敵とお見合いしてるとことか面白かった
ゲーム知ってればもっと面白いと思う
こういうゲームシステムに絡んだネタが多いと良いのに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 07:51:18.60 ID:KmZhd3ai0.net
お見合い→ダンスはあんなことできるんだって思った
開発側の協力が必要だから予算的に何度もできないだろうけど、
懐ゲーでなく稼働中の現役ゲームだからこそできるよね、ボダブレ回とか好き

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:08:38.32 ID:W1omFBuf0.net
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.          /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧   まあまあ
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-  おっさんたちは昔を懐かしむしか楽しみがないんだよ
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ  「あの頃の思い出」を自分の望むように描いて欲しいんだろ
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ   言わせといてやれよ
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
. /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:10:30.95 ID:U/nyzBzJ0.net
何、君たちもすぐこっち側さ、そのときは歓迎するぜ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:22:26.21 ID:W1omFBuf0.net
すみません、>>583>>570のイタい書き込みがミサワにしか見えなくてAAにしてみただけです
煽る気はありませんでしたごめんなさい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:25:01.04 ID:OxKTQPmt0.net
実際に金をお布施してくれる現役ゲームやスマホには勝てないんや

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:55:54.47 ID:qSDjOr9Y0.net
最新ゲームでもファンタシースターNOVAはやってみたいと思うけどソシャゲはいいや

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:16:21.06 ID:+CxYv6SF0.net
やっぱなんというか、2週もキャラ紹介という似た展開が続くと、懐かしキャラ出しときゃいいんだろって感じがしてくる
gdgd2期のパロやっときゃ面白いんだろという雑さを思い出さされたわ
まぁそれでも今週はチラホラ面白いところあったけど。来週はサブタイがパロなのがすでに気がかりだがJSR楽しみだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:14:58.95 ID:it16BMoy0.net
JSR回と思わせといて違うゲームのキャラが目立つのは間違いないだろう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:32:44.73 ID:FuMjMV2k0.net
オニシマ警部大活躍ですね。わかります。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 18:32:21.95 ID:MaLpJqCs0.net
セガラリーはBGM使ってくれたしデイトナ来ないかな?
ゲーム画面だけでいいから出てきたらめっちゃ嬉しいわ
セハガールにLet's Go Away歌ってほしいw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:16:09.59 ID:b5QLFzUB0.net
やだよ やだよ いやだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:24:34.23 ID:1W0RiBBH0.net
メガドラちゃんの可愛さで全部許した

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 21:26:02.04 ID:vbxos2EX0.net
>>592
サルファ戦の最後か…
親父はどういう経路でボスになったんだろうか。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:15:49.84 ID:TwPHxt5W0.net
悪者退治に行ったらラスボスに寄生されたんじゃなかった?
あのまぁるくて目が二つ付いてる6匹。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 22:35:23.54 ID:/YrLvPTF0.net
FZUのEDで語られてたかと

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:01:56.67 ID:QAh0kwx10.net
>>591
最悪の場合これで我慢するんだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1082643

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:51:12.60 ID:4gVsv/WT0.net
でいと〜な〜w
個人的レースゲーの頂点だった
今グラとか偉いリアルになったけど
この気持良さは中々無い感じ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:32:31.29 ID:vHVmUZSx0.net
ダイナソアキャニオンの最終コーナーをドリフトで抜けてゆくとか
上手く決まると気持ちいいんだよな それをリプレイで見るのもいい
実写と同じ挙動にこだわるとかより好きよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 07:02:46.75 ID:9jvNTM450.net
なんかいまいちバランスが悪いと感じるのは
ドリキャス 天然ボケ
メガドラ 謎のボケ
サターン 由緒あるツッコミ
ボケが二人もいるからサターンの負担が大きくなりすぎてる
そのせいでサターンは常に怒っているような印象になってしまう
たまにはサターンがぼけてアヘアヘ言ってる回があってもいいように思う
サターン「アヘアヘ」
ドリキャス「あ、サターンさんがついに壊れました」
メガドラ「うむ、いつかはこうなると思っていたが…」

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 08:42:01.53 ID:8+3a5Hkr0.net
>>600
ちょっと面白い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:22:16.49 ID:cYucpAYcO.net
>>600
おまいが演出しるw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:28:00.14 ID:FfXaBN+z0.net
ドリキャス「ピーーーーーーーーーー」
サターン「アヘアヘ」
メガドラ「ぼけー!!」

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:03:08.31 ID:czs/rmHt0.net
TVアニメ「セハガール」無料配信を12月7日に実施!第1話から9話まで
http://www.inside-games.jp/article/2014/12/06/83180.html

明日だね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:40:56.16 ID:f3WtVwxB0.net
直球表題のパロねたははつまらなかったがこっちは面白く感じるのは俺が元セガ信者だったからだろうなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 17:21:22.27 ID:LBgCLpl90.net
>>600
ゲームギアの登場が待たれる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:01:54.24 ID:irwC+nrZ0.net
>>605
どうだろう、あまりにもセガオタこじらせるとそれはそれで色々不満出てくるみたいだし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:14:23.03 ID:rwqIopJJ0.net
メガCDとか買って良かったと思ってる人いるのかな。俺は時間の無駄だったと感じる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:28:17.34 ID:f3WtVwxB0.net
>>608
惑星ウッドストックを100円で買わずに済ませてしまったのは失敗だったと思う・・・w

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 18:42:17.67 ID:2cAU1yuQ0.net
夢見館もシルフィードもソニックCDも良かったけど、
思わぬ掘り出し物だったのがゲームのかんづめだな
ゲーム図書館の配信ゲームの再録だけど意欲作がいろいろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:25:44.56 ID:qZiTSg3B0.net
>>600
電池交換に失敗したのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:00:44.27 ID:0vTwUP+60.net
>>608
シャイニングフォースCD、ソニックCD、シルフィード、ルナ1・2、ナイトストライカー、シルキーリップ、タイムギャル、ゆみみ・・・本体ぶっ壊れるまで遊び倒したけどな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:11:06.92 ID:vHVmUZSx0.net
Lunar-The Silver Star うる星やつら-Dear My Friend- らんま1/2-白蘭愛歌-
シャイニング・フォースCD ぎゅわんぶらあ自己中心派2 これぐらいしか買わなかったが
別に時間の無駄とも思っていないし後悔もしていない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:16:21.89 ID:f3WtVwxB0.net
ゆみみみっくすは実機の読み込み時間を考慮した演出が他機種版では読み込み早いからオミットされていたなw
「いやぁ〜この沈黙が耐えられない〜!」ってとこのw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:16:50.65 ID:F3L4X0mi0.net
夢見2はむかついたな。
林原死ね!と本気で思った。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:31:12.18 ID:FfXaBN+z0.net
ダッズ ドイ゛ッデ ラ゛イ゛ッ

ビーガ゛ーラ゛ーー
ビーガ゛ーラ゛ーー
ビーガ゛ーラ゛ーー

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:33.90 ID:L00M2odB0.net
層を選ぶゲームしか出なかったな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:48:10.09 ID:v7BMGJKF0.net
ぶったぎって悪いんだけど何でアフターバーナーの音源ってメロディのない演奏がデフォルトなの?
ベヨネッタのサントラとかにwith melody version って収録されてるけど本来こっちが当たり前でこれだけでいいんじゃないのかとずっと思ってたんだけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:00:05.20 ID:f3WtVwxB0.net
>>618
元々はメロディつきで作曲したけど初期バージョンの筐体では基盤の都合かなにかでメロディラインは再生できなかった。
初代はスロットルレバーも無かった。
当時CD買ってメロディ付き聞いてびっくりした記憶はある。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 22:06:54.97 ID:v7BMGJKF0.net
>>619
お、詳しい人がいた そういう理由なんですね
自分はpceではじめて聞いたんでサターン版のCDにおまけで入ってる音源聴いて何故?って思ったんです
ちなみにこのメインテーマかっこよくて大好きんだけどF1のtruthに似てると思ってたんですがどっちかがインスパイヤされてますか?
日付だけみるとtruthが数ヵ月先によに出てるみたいですが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:06:44.91 ID:UQ3ECIzp0.net
うちのメガCDが未だにフル稼働な理由
エターナルブルー:SSリメイクのルーシアは別人すぎて怖いので
シルフィード:性能を限界まで使いきってて熱い、内容も熱い
天下布武:信長よりこっちが好き、やっぱメカノアソシエイツ
スイッチ:9.11以降のリメイク版はモニュメント破壊ネタがカット
ライズオブザドラゴンやノスタルジア:良ADVなのに家庭用はメガCDだけ
ニンジャウォーリアーズや慶応遊撃隊:CD音源を生かして生三味線や菅野美穂
ヘブンリーシンフォニー:F1が一番輝いていたあの頃を追憶
サンダーホーク:コアデザイン社といえばコレは一番に思いつく
ウルフチームも好きだし、何よりメガCD1の起動画面はテンションが上がる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:21:48.82 ID:siuwirP20.net
ニコニコで開場したにょり

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:39:27.95 ID:ZjVynfrG0.net
DADDY MULKの三味線は今聞いてもすごいわ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:46:49.12 ID:xB1wxfuC0.net
>>621
メガCDでウルフチームってーとアーネストエバンスで大笑いした事を思い出す

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/06(土) 23:53:49.40 ID:iZ/Td/ll0.net
>>620
ファンタジーゾーンの雪の面の曲が2種類あるのと一緒の理由。
アメリカ版のメロディ有りが完成版で日本版は未完成版。
でも未完成の日本版が定番になったよね。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:02:01.37 ID:fgKXgWIb0.net
アフターバーナーのメロの件、このままどこまで嘘教えていくんだ?w

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:19:31.22 ID:IdIZMljA0.net
>>626
当時の俺の記憶はそうだったんだが真実がどうだったのか知っているなら教えてよw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:31:37.77 ID:Sx63vd4W0.net
GameWachのインタビューで理由説明してなかったっけ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:34:02.87 ID:Sx63vd4W0.net
これに書いてあったはず
ttp://m.game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131211_626926.html

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:44.37 ID:DYAv9Li/0.net
『セハガール』のギリウス激推しはどうしてこうなった!? アニメスタッフによるぶっちゃけ座談会
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/967/967631/

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:49:32.97 ID:n4ZsJ8f20.net
さすがいマイケルはだめかw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:05:43.99 ID:IdIZMljA0.net
>>630
なんか左から2人目にギリウスがいるようなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:19:27.79 ID:MWGKeJDW0.net
>>630
やっぱり1話と2話で1話分の構成だったのか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:24:52.24 ID:eotlczs/0.net
>>578
バーチャは全く勝てない(三戦目ぐらいで負けてコンティニューが普通)が
バイパーズはノーミスクリアできる
メガミックスでFVキャラ使った時も、DCのVF3tbとFV2でも同様
格ゲー詳しくないので全く理由がわからん
サターンちゃんはハニーのコスプレ似合いそうだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:44:05.15 ID:YGGDGCdV0.net
>>630
面白かった
2期への期待も込めて円盤買わざるを得ないな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:57:39.71 ID:qMsoEKg10.net
>>630
紹介、激しく乙
マイコーに関して、このスレでの推測の中でかなり核心に迫ってた書き込みもあったな ww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:06:51.90 ID:GI8U3SnH0.net
>>630
面白いなぁ、2期も見たくなる
獣王記の変身シーンってOP専用なのか
ボダブレ同様JSRで2頭身キャラが出てるのもOP専用かな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:21:09.00 ID:n4ZsJ8f20.net
獣王記のウェアベアは2話でも出てきてたか。
OPで熊になってたドリームキャストの頭突きで撃沈。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:21:10.04 ID:rh5M+MeA0.net
>>618
最初はメロディー入りで作ってたけど、テストプレイの結果、効果音と喧嘩するのと
ゲーム中だとくどくなりすぎるということで削られました。データとして基板には残ってたかも知れないけど。

>>619
こらこらw
ちなみに当時、アフターバーナーあたりから体感ゲームシリーズは初期出荷後に完全版を出して
実質的な値上げを試みてる。アフターバーナーも「I」の段階でダブルクレイドル版、シングルクレイドル版共に
スロットルレバーを付ける場所が最初から用意されてた。
おかげで今ではアフターバーナーやギャラクシーフォースの「I」が大変レアな状態になった。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:38:58.04 ID:err2zlH90.net
3DSでまたリメイク開始するのか?
結局サターン版とは何だったのか・・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 02:55:17.21 ID:GI8U3SnH0.net
メロディといえば3DSの3DアフターバーナーIIの何が良いってメロディありが選べる所
俺もこっちのが好き

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 03:19:32.76 ID:MWGKeJDW0.net
>>640
3DSの3Dリメイクならもうとっくに出てるぞ
今度出るセガ3D復刻アーカイブスはそのうち何本かを纏めた物

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:30:11.19 ID:Ng9b4zjC0.net
>>618ですけど>>639が真実ですか?

もうひとつ思い出したんだけどアーケードのスペハリって敵の吐く火の玉稼働したばかりの時青くなかったですか?
すぐに赤い火の玉に変わったように思うんですけど気のせいですかね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 04:52:58.26 ID:C8KPJKBt0.net
ここで必死に叩いてたアンチくせーのがいたけど、今回見たら普通に面白いじゃねーか・・
やっぱ自分見ないと判んねえなぁ
まあチェンクロとやらはさっぱり知らんゲームだが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 05:02:17.70 ID:Sf8pUakW0.net
>>630
忍者井戸端会議見たかったなw
やっぱマニアックなネタは改変されてるんだな
岐部さんの脚本そのままで見たいわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:01:21.95 ID:obG//Afn0.net
今更公式のおまけ見たけど面白い
選んでるセガネタがいい
こういうのドラマCDで聞きたい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 07:03:33.30 ID:obG//Afn0.net
特に3bitのドリキャスの過去話面白い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 08:41:35.89 ID:Xo5ycVwA0.net
ツイキャス見た感じだと2期があったらシェンムーとかクレイジータクシーとかやりそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:09:22.58 ID:FUT9ls+U0.net
予算の関係でお蔵入りしたネタとか、コミックスゾーン回とか見たいから、
二期もやってほしいのう…
俺はBD全部予約したけど、それなりに売れてほしいw
制作システムのせいなのか、声優さんがコアなネタについていけないからか、
コメンタリーがちょっと微妙だったのがアレだけど。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:59:59.82 ID:TzI+AbQG0.net
これてgdgdやてさぐれと一緒で予算少ないだろうから
2〜3000くらい売れれば2期やると思う

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:13:09.80 ID:IdIZMljA0.net
>>639
別に嘘をついたつもりは無いけどそうだったのか。
自分の記憶では最初はスロットルは無かったってことと
メロディーラインつきはCDで初めて聴いたってとこだな。
当時新宿のスポランやMIYAKOでロケテのアーケードゲームを知らずに遊んで
記憶違いだと指摘されてた苦い思い出。

 

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:21:07.02 ID:7LMVvyDk0.net
>>630
さりげなくネタバレしとるな
JSR回はただただはっちゃけてほしかったんだが・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:22:31.68 ID:9u1G7/VS0.net
>>639
アフターバーナーもギャラクシーフォースもIIは無償交換だし
ROMも交換した際にセガが回収したから残りにくかっただけ。
メロディーはゲームには最初から入ってないからROMにも無いし
ゲームに実装されたことも家庭用移植版まではない。
あとアフターバーナーIのシングルはないんじゃないか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:24:26.34 ID:994wOYft0.net
>>651
スロットルがないのはアフターバーナー「I」な。すぐ「II」にバージョンアップされた。
BGMもちょっと「II」とは違う。でもメロディが入ってないのは同じ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:47:28.36 ID:IdIZMljA0.net
>>654
正直言ってアフターバーナー1と2は別ゲーという印象が全く無い
ロケテに毛が生えた程度の稼動期間じゃなかったか?1ってw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:00:20.66 ID:0ayPVnIK0.net
毛の生えるロケテ
ちょっとメガドラこっちおいで

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:02:16.46 ID:n4ZsJ8f20.net
アフターバーナー1は常にフルスロットルだから、ゲーム性が全然違うわな。
スピード調整ない分2みたいに余裕を持って迎撃できない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:18:53.59 ID:B+llIL1L0.net
アフターバーナー1のBGMはSS版のCDDA部分に入っていたと思う。
メロディーライン以外にも色々なパート不足していたはず。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:42:59.29 ID:lFNA3PGn0.net
次回パンチラしまくり メモメモφ(.. )

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:18:46.33 ID:IdIZMljA0.net
先週画面いっぱいにポロリどころかモロ出しだったやん

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:19:59.39 ID:zze3v4tI0.net
>>608
シルフィードとシャイニング・フォースCDとソニックCDがあれば充分だ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:11:11.23 ID:JTtGmOsk0.net
>>644
俺は今回のは普通に面白くなかった
そしてその理由が自分でもわからない
セガサターン弄りが不愉快に感じてきたのも原因の1つかなぁ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:26:19.22 ID:aJ9tcQIw0.net
>>608
魔法の少女シルキーリップと夢見館の物語とプライズファイターがあれば充分だ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:51:08.29 ID:994wOYft0.net
Aランクサンダーの続編はどうなった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:40:06.62 ID:yJ31W4Kx0.net
MAMEでABTを起動して確認した

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:16:17.50 ID:zeFAchZ80.net
CPU積んだり金かけてた割に低価格だったが、大作ソフトなかったからな・・・メガCD
結局全部入りを作った後のPCエンジンが出たら割高感も出てしまったし。
CDーROM機能使いこなしてたのはPCエンジンの方な感じ

きっとサターンの礎にはなってたんだろうけどね。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:48:25.36 ID:lFNA3PGn0.net
ゆみみみっくすさえあればいい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:03:58.19 ID:rN8d3KA40.net
CD本体だけでサターンより高かったから難しかったな
要因を作ったゲームアーツが責任とって名作を量産したけど
やっぱ一般層への判り易い一番のアピールは色数だと思った
ワンダーメガの絡みでビクターが洋ゲーをたくさん引っ張ってきたから、
マニアックな雰囲気もあった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:24:03.26 ID:9dyJ2tTc0.net
かといって洋ゲーなかったらもっと悲惨な本数だったかもよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:48:11.76 ID:3Ig1nmmD0.net
http://www.ustream.tv/channel/sehagirl

1〜9話もうすぐ始まるよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:54:01.51 ID:TzI+AbQG0.net
よっしゃいくぞー!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:04:59.01 ID:eotlczs/0.net
サターン版REMIXに付いてるゆみみパズル、一時期母ちゃんがハマってたな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:08:58.38 ID:zeFAchZ80.net
メガCDってダントツで売れなかったみたいだからな。
ハードが良くてもソフトが揃わないと売れない典型だった。

擬人化して悲劇の子に・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:12:46.05 ID:3Ig1nmmD0.net
サターンちゃん可愛い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:14:58.34 ID:3Ig1nmmD0.net
2話のVFのモーションってドリキャスはカゲで残り二人は誰のモーションなの?
ふたりともサラ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:19:47.99 ID:GI8U3SnH0.net
センター先生が技モーション与えた説明してる背景で
誰のモーションかが実機映像で表示されてる
両方サラ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:24:01.48 ID:kiP5FG/q0.net
PPPと→→K

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:24:12.99 ID:3Ig1nmmD0.net
なるほどサラか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:25:53.65 ID:0ayPVnIK0.net
>>666
IDがZ80w

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:46:26.76 ID:zeFAchZ80.net
メガドラのサブCPUだっけ。(´・ω・`)

総レス数 1010
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200