2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トライブクルクル 2回戦

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:08:44.55 ID:uwgtlhE60.net
名古屋テレビ制作
テレビ朝日系 日曜あさ7時(2014/9/28放送開始)

◎メインスタッフ
企画:サンライズ
原作:矢立 肇
監督:藤森 雅也
シリーズ構成:冨岡 淳広
キャラクターデザイン:柳田 義明
音響監督:小林 克良
アニメーション制作:サンライズ
アニメーション制作協力:亜細亜堂
制作:メ〜テレ/サンライズ
トライブクルクル製作委員会
監修:JSDA

◎メインキャスト
飛竜ハネル:石上 静香
音咲カノン:山岡 ゆり
坂上雲之介:櫻井 トオル
真城ミズキ:原 優子
天宝院ユヅル:斉藤 壮馬
マスターT:手塚 ヒロミチ

◎テーマソング
タイトル:HEARTBEAT
アーティスト:lol
作詞:Shoko Fujibayashi
作曲:Jam9, ArmySlick
編曲:ArmySlick
(エイベックス・トラックス)

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:18:20.31 ID:a7zmuc0y0.net
ああ、残念だけど仕方ない。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:20:20.29 ID:o8DDly/L0.net
ちゃんと色々載ってる資料集ほしいね
トライブクルクルだけじゃなく爆音マシンガンズとか双子とかジェイとかみたい
ポッピンや煎餅店内とか間取りとか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:20:42.22 ID:5lglxf7+0.net
せやな  設定資料が一番見たい
ただストーリーガイドはいらん  
あんなもの皆ビデオに録ってるわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:11:02.65 ID:8VkTRW9s0.net
過去レス読んでちょっと引っかかったんだが
クモ、ミヅキ、ユヅルが二十歳以上だと何か不都合でも有るのか?
ミヅキと同級の間柄っぽいバーガーショップの姐さんは間違い無く店のオーナーっぽい
そうなると少なくとも二十歳後半と見た方が自然
クモは不詳だが保育園の児童育児を任せられる位の
(児童保育無資格の外部者を招き入れる保育園の責任管理は一先ず置いといて)
責任能力や年齢となるとまず二十歳越えと見た方がやはり自然
ユヅルは二人よりは年下の様だし、もしかすると天狗っ娘とほぼ同い年=未成年かも知れない
だが、学生という訳でも無さそうだし良い所の坊ちゃんっぽいから起業しているかも

ハネルやカノンにアドバイスや叱咤をする場合
同年の十代より一回り年上の大人の方が話が動かしやすく説得性が出ると思ってる
オトナコドモしか居ない様な萌えアニメやブヒィアニメや俺強ェアニメでは年齢なんてもはや無意味だが
このアニメは今の作品では珍しくキャラがきちんと大人と子供として作られてるからこそ良さが有るんじゃないかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:25:25.75 ID:2btd7K/80.net
いい大人が子どもを親に説明なしで連れまわしたら問題だろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:25:50.02 ID:Eg2vroki0.net
せやな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:40:46.24 ID:8VkTRW9s0.net
あー・・・んじゃ登場人物全員コドモでいいわあ
つかキモい位のダブル即レス乙

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:47:43.80 ID:2btd7K/80.net
いきなりやさぐれてどうしたんだ
落ち込んだ時はダンスしようぜ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:48:02.23 ID:3gzxmq+h0.net
アニメにいうのもなんだけど
身体を使う集まりに年齢差が開きすぎているのも逆に不自然ではないか?
あとダンスによっちゃ動きと年齢も関係してくるからその辺も気になるかな
アニメだし別に何歳でもいいけどね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:55:46.24 ID:8VkTRW9s0.net
だからこのスレ的に登場人物全員コドモ
こんなとこでまともな質問した俺がアホだったわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:00:16.00 ID:2btd7K/80.net
ダンスに限っては子どもが混ざることが割とあるよ
だいたいのキッズは同じスクールの子供同士でチーム組むことが多いけど
大人顔負けのレベルだったりストリートで一緒に練習してたりすると普通に大人とチーム組んだりする

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:44:30.52 ID:Rg8Qd72/0.net
頻繁に練習してるっぽいし社会人ではないかな→高校生?大学生?→免許持ってるから多分大学生だよな
大体こんな流れだったろ確か

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:08:11.39 ID:3gzxmq+h0.net
>>562
別に554の考えを主張したっていいんじゃね?
まともな場所じゃないって決めつけるのもどうかとおもうよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:24:37.49 ID:Bu/+BlT70.net
なんか熱くなってんね
競技とかを通して年齢差があっても友情や信頼を築いていく作品が好きだからこの作品も好きだよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:20:42.33 ID:fRGR/eq80.net
ハンバーガー屋のねーちゃんは成人してそうだし
三人とも社会人だと思う
あとユヅルが学生だったらなんとなく嫌だなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:25:52.57 ID:bsXZOLgs0.net
ハネルやカノンは学校のシーンが有るけど
クモやミズキ、ユヅルが平日の昼間なにしてるのか気になるね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:48:06.91 ID:TXC4HDfe0.net
実年齢はともかく精神的にはまだ子供って感じがする年長組も
ユヅルはどうかわからんが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 04:51:49.75 ID:9nHCAcMb0.net
三人とも大学一年
ただクモとミズキはだぶってるのでユヅルより一コ年上
姐さんも同い年で、バーガー屋のやとわれ店長
そんなとこ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 08:21:41.78 ID:8jG7DJje0.net
チームの年齢差ってそれ爆音マシンガンズのヒゲにも同じこと言えんの?
実はあれでクモと同い年かもしれんがw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:05:16.97 ID:j6obY40E0.net
リキは以外と若いとかあるんじゃないか?
ギャップ狙いで

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:08:42.16 ID:jWVTfseW0.net
あの人グラサン取るとギリギリお兄さんでも通じなくもない感じなんだよな
それでも学生には見えないが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:23:24.03 ID:Ys+/XSOk0.net
マシンガンズは先生と教え子のチームじゃないの
このチーム思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=0jtku_Cf2TI

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:03:41.97 ID:dIha80UfO.net
明日の話は特別な意味を持ちそうだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:16:25.92 ID:ZXisyhrr0.net
>>574
クールクル−って名前を先に使ってる人がいたんだなw
改めて思ったけどアニメの方がカメラワークは凝ってる筈なのに
実写のストリートダンスの迫力には全然届いていないんだよなぁ
手描き作画にするとコストが膨れ上がってしまうんだろうけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:30:02.04 ID:qf8zVw+z0.net
3Dパートと2Dパートは別物としていい
という不文律がいつのまにか成立してるよな

単に技術と金が無いだけの話なのに

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:35:43.07 ID:1FTXJLxF0.net
アイカツ最高!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:38:17.59 ID:KupJs+cn0.net
昨今はプリキュアとか3Dモデルのほうが可愛かったりするからな
もう、なにがなにやら

>>578
二度付けは禁止ですか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:56:11.64 ID:61c4zEli0.net
いたねーCoolCrewJr
大人1人+子ども2人のチームは他にもチャンプルに何組か出てたな。
LOCKのチームで1組覚えてるわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:23:27.07 ID:P3vEXtCl0.net
Jエルの顔怖い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:23:30.65 ID:RXaoW1WD0.net
くそ、かっこいい仕込み銃持ち出しやがって

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:29:54.34 ID:1V21B7930.net
まさかこのアニメで人死にが出るとは思わなかった
ジェイってマイコーみたいなもんなのかね、キモさとか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:30:30.76 ID:fhjyNIVP0.net
いや神回だったな!
提供ムービーにやられたわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:31:13.02 ID:WoxJ88xU0.net
>>583
気絶してるだけかもしれないぞ!
とはいえ見てる最中なんのアニメだったか忘れかけたw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:33:35.79 ID:RXaoW1WD0.net
ハネル大手柄だな
鈍ってないは伏線であった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/25(日) 07:39:49.67 ID:gqL0gXUXB
ジェイは神々しいけどゲイっぽい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:58:21.97 ID:yeW1nwnoO.net
なんか凄すぎる回だな

ハネルなんか急成長した

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:59:55.86 ID:RXaoW1WD0.net
>>585
コナン感あったな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:06:52.14 ID:VsKSYg6R0.net
T、そっちから行けるのかよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:08:06.71 ID:1V21B7930.net
大人側にもドラマありそうだな
子供主人公視点ほっぽって大人達の話進めても構わないよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:09:11.50 ID:q9Pw9EhBO.net
しかしまさかのタイムリー過ぎる事をやったなぁ…。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:16:02.40 ID:61c4zEli0.net
「テロに屈するわけには」みたいなこと言った時びっくりした
カノンのおねえちゃんが眼鏡っこおっぱいで良かった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:29:10.50 ID:8rqVOoAc0.net
いやぁ〜やはりJの音はめはすごいですね〜(しったか)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:29:34.26 ID:7+kQEKKP0.net
ジェイエル、出番少ないわりに無表情キャラってのはすでに伝わってきてたから
CGモデルになっても違和感なくてワロタw
むしろCGから逆算してのキャラだったと言うべきなのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:35:43.43 ID:qkp8gfsH0.net
JLゼログラヴィティやるかとおもったのに

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:41:54.75 ID:ERlGmOUR0.net
ジェイエルの恐ろしさは、歌いもせずにダンスだけで客を集めるカリスマ性だ。
現実だとダンスじゃ喰えなくてハネルきゅんのモーションアクターやったり
してる人がほとんどだが。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:44:21.43 ID:RXaoW1WD0.net
ジェイエルはやっぱりマイコーがモデルなんだろうか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:49:11.05 ID:ERlGmOUR0.net
名前からして意識してる。さすがにペドじゃなさそう。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:14:43.62 ID:TIaw+TBf0.net
ハネルくん強肩すぐるな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:26:34.24 ID:7+kQEKKP0.net
そういや双子ちゃん達も会場には来てたのかしら?
それとも「客としてではなく直接会う」以外はダメだと、
入手は余裕だけどあえてチケットも取らなかったとかだろうか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:41:25.59 ID:yeW1nwnoO.net
繰り返しみてる
15分から17分にかけてあまりにもスリリングな展開。
バスケの伏線はこの時のためにあったのか?
あと、さすがに裸足じゃなかったな。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:50:49.98 ID:VXthAoDq0.net
奈落からジャンプして登場はThis is itを思い出した
あれ着地ミスると大怪我するんじゃないか
マットとかも敷いてないし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/25(日) 11:00:54.36 ID:kA+JXYuKM
グダらず毎話面白いのすげーよ
ジェイのコンサートもダンスロードのテーマ回収もお見事

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:02:01.04 ID:fm3oLWQgO.net
前回の工場ダンス対決で影にした演出も良かったが、今回の監督自らの絵コンテ演出は凄かったわ。
中身が濃密だからこそ、いつも30分が短く感じるが、今回は特に短く感じた、それだけ良かったということ。
この監督が絵コンテを担当した絶対少年と忍たまのOPも凄かったが、この監督の音楽に絵を合わせるセンスは凄いわ。
同じ音楽アニメの、AKB0048やマクロスFの河森監督のセンスと同じくらい凄い。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:16:11.21 ID:1z/PvoKOO.net
今週は盛り上がったなー。このアニメの良いところ全部持ち寄った感じだった。
カノンがチームメイトでなくお姉ちゃんとライブ見るとことかバスケ少年のぶっきらぼうな気遣いとかハネルがTに「はいっ」て返事するとことか。
なによりJLのダンスがかっこよすぎる。
それとハネルが遠距離から狙撃を妨害するようにしたのは上手い。
悪いヤツに面が割れて狙わる的な話を入れなくてすむからな。
JLが直接礼を言いに来ないのはTがJに狙撃のことを伏せているからだろうし、その辺りの気遣いが透けて見えるのがまたグッド。
お見事でした。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:46:29.76 ID:tnIT2SC70.net
よく放送できたな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:48:59.00 ID:3g4xc1YA0.net
国境なきダンサー

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:21:27.58 ID:61c4zEli0.net
>>597
モーションアクターできれば十分だろw
現実のダンサーのショウやイベントに出る以外のしごとはインストラクターですね。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 12:38:32.07 ID:prf0ayLE0.net
命を救われたのに礼どころかサインもよこさないJ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:17:57.82 ID:fm3oLWQgO.net
>>605
間違えた
今回は、2Dも3Dパートも全て、村野佑太さんだったわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:22:06.84 ID:ERlGmOUR0.net
>>610
あいつになら一瞥されただけションベンちびって喜ぶんじゃね。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:29:28.61 ID:2WGuuHl70.net
創作物が意図せず現実とシンクロすることは時々あるけど、
数あるアニメの中でもまさかこの作品がここまで現実とシンクロするとはねぇ……

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:31:03.33 ID:RxCtGQcV0.net
いっぽう暗殺教室は・・・

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:34:08.84 ID:2WGuuHl70.net
>>610
ハネルの目的が勝ち上がってJのバックダンサーやることだからなぁ。
目的と全く同じではないにしろ、一度でも直接会っちゃうと達成感が薄れるから、
あえて会わせなかったんじゃないかな。

いずれ直接会った時軽くでも言及してくれると嬉しい。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:38:19.78 ID:VXthAoDq0.net
誰か要人が狙撃される事件って最近あった?
タイムリーって何を指して言ってるのか分からない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:10:45.11 ID:n3WSOAF10.net
お子様向けの朝アニメが内容変更もせず放送しているというのに深夜アニメの暗殺教室の体たらくは…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:54:25.63 ID:v+fZvmKQ0.net
話動き出しそうだね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:13:33.41 ID:q9Pw9EhBO.net
>>616

暗殺じゃなくテロね…。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:43:48.35 ID:SJb2pgEF0.net
>>617
むしろ深夜アニメだからこそ
変なツッコミしてくるバカがいるかもって思ったんじゃね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:49:00.53 ID:qkp8gfsH0.net
もしイスラム原理主義者によるテロとの関連を意識しているのなら
何かピントがズレてる気がする
暗殺教室3話も内容が分からないので言い様がないけど
人質取って脅すような話だったの?
過剰反応で自主規制したのなら気持ち悪いことだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:55:51.48 ID:RxCtGQcV0.net
>>621
ナイフが出てくるからだってさ
ただそれは劇中に出てくるある怪物にだけ効くもので、それ以外にはゴムみたいな刃になっている

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:56:18.85 ID:ERlGmOUR0.net
アレはダガーナイフに模した対殺せんせー用ダミーナイフが
ダメだとフジが勝手に解釈しただけだ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:57:04.86 ID:ERlGmOUR0.net
うむ、これがシンクロナイズか。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:58:27.12 ID:yeW1nwnoO.net
テロが身近に起こりうる不安をあおるという意味で、
今回のトライブクルクルも自粛すべきだったと?

あっ、そこまでは言ってないか、、

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:59:08.73 ID:1z/PvoKOO.net
「テロには屈しない」という姿勢を是とするアニメがテロ関係で自粛したらなかなかのパラドックス。
まぁ考慮するのはテロというよりも過剰反応な視聴者からのクレームかね。

ところで俺詳しくないんだけど、最近はJLがやってたみたいに何も空中に羽根を写し出す装置とかあんの?
あれカッコよかったなぁ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:15:12.19 ID:qkp8gfsH0.net
>>623
4話目以降どうするつもりなんだろう
あの武器出てくるシーン全部没にするつもりなのか
この事案がいつ収束するのかも分からないのに
もし話の展開に重要な意味を持つ小道具だったとしたら
どうするつもりだったんだろう
いっそ今後の放送全部中止しちゃえば?

もうこれ以上はスレチですね自粛()します

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:26:19.86 ID:tnIT2SC70.net
>>626
現実ではテロに屈しなかった結果として人が死んだからね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:35:02.30 ID:vt0dIOpC0.net
絵だけみて玩具販促アニメだと思ってた→サンライズなら見てみるか一応→えっ
で今日たまたまみて色々びっくりしてスレ探しちゃったよ
神回だったんか 俺運が良かったのかね
個人的にはなんか大地監督のレジェンズを思い出したんだけどね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:39:55.02 ID:qkp8gfsH0.net
>>628
何らかのムーブメントのシンボルとして要人が狙われるのと
一般人を巻き込んで恐怖を煽るのは全く違う話だと思うんだけど…
一緒くたにして騒ぐ馬鹿が怖いのかね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:48:40.03 ID:tnIT2SC70.net
>>630
違いを挙げたらきりがないよ
「テロに屈せずに人が死んだ直後にテロに屈せずになんとかなるアニメをやるなんて不謹慎!ムキー!」ってバカは少なからずいるからね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:49:15.07 ID:yeW1nwnoO.net
>>629
販促ってこの作品みてダンススクールに通う子たちが増えればいいぐらいか?

今回ので初めてトラクルみた人は何だこれはと思ったことだろう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:56:31.26 ID:OWEWsyZb0.net
今回のジェイのダンスジャンルなんだろ
手をヒラヒラさせるやつカッコイイ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:04:14.77 ID:ERlGmOUR0.net
>>629
トラクルはゲームやカードじゃなくて、強いて言えば曲を売るためのアニメ。
戦闘のたびに長々とカードの効果を聞かされないのは精神的に楽w

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:13:56.68 ID:KBXy9Nc20.net
JのCGもダンスも良かったんだけどこれでますます微妙なのはトラクルだけってことに…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:15:02.99 ID:4YipRka10.net
まさかの日曜の朝にテロネタとはな

ジャッカルの日+知りすぎていた男という感じのサスペンスだし
提供は見知らぬ乗客だな
ヒッチコック劇場ネタといい、スタッフは映画好きなんだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:08:49.33 ID:q9Pw9EhBO.net
軟派で駄作候補だったトライブクルクルがまさかの骨太なアニメだとは思ってもみなかった。

流行りあーだこーだと言わせそうで懐かしさもある独特な何かが。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:08:54.56 ID:k37mg6ri0.net
ジェイエルのダンスは今までのトラクルで一番かっこよかった
キャラに合わせて上のモノを用意できるって凄いな…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:33:59.13 ID:YCIvJAD60.net
Jが元々無機質で人間っぽくない感じだからかCGでも違和感少なかったしダンスも演出含めカッコよかったわ
話も冒頭の元バスケ選手設定活かした伏線とか上手く二回戦のお題に繋げる内容とか色々詰まってて面白かったし来週も楽しみだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:49:11.34 ID:SJb2pgEF0.net
初めてLOCKのムーブが使われておじさん感動してます。
ジェイのモーションやったShinji Sanoって7down8upperとかTokyoBeatSurfのSHINJIさんかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:03:30.21 ID:e2VuR0ct0.net
実写コーナーは、最初から
この方向性(アニメ制作に触れる内容)で行けばよかったのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:13:28.73 ID:rhOG9JDW0.net
Crunchyrollで見てるから、実写知らないんだよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:15:02.60 ID:tnIT2SC70.net
どこのダンスチームだ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:20:29.26 ID:1AOU3UCBO.net
スレチ気味かもしれんが、スーパー関根親子タイムも2/8で見納めか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:04:55.35 ID:OwI7kIu70.net
今日放送分まだ見てないが2クールで終わりっぽい予感
なぜならセラムンCrystal1期が4月から放映されるらしいから
トラクルの時間帯に放り込んでくるだろうと予想
つか今日はかなりシビアな話だったみたいだな
モンペクレーマーが喚きだしてなければいいけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:14:13.48 ID:ppbEhE7GO.net
ハネルの行動とか考え方とか、
次回から変わっていくのだろうか。
秘密を増やして、ガンガンはしゃぐようなことが無くなって、
どんな相手にも負けない勇気だ!
なんて言っちゃって、なんかお父さんとしてはとても嬉しい。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:49:37.19 ID:VL3Q/NEa0.net
>>645
旧作がNHKで放送されるらしいしテレ朝系列とは限らないんじゃないか?
それにあの枠はメ〜テレ枠だから多分セラムンクリスタルは入らないんじゃないかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:09:49.77 ID:gwsafiDF0.net
どこソースかわからんけど3月で終わるってたびたびレスされてんね
この前双子の新キャラ出したとこだしジェイエルも踊ったことだし爆音もまだ1回踊っただけだし
終わらせるならかなり詰め込まなきゃいかんのでは

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:14:47.28 ID:dLDVsVZh0.net
金持ちのユヅルがチケット持ってないのは不自然だが、ミズキに
気をつかったのだろう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:51:02.99 ID:nU/wHkn20.net
過去回で紛争地帯に居るジェイが映ったり、コンテストの次のテーマは「戦い」だと伝えてきたり
ジェイお前は一体何と戦っているんだ?と思ってたが
要するに彼はカリスマダンサーであり平和思想啓蒙家なワケだな
かのJレノンのような?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 09:16:34.33 ID:Rs7vB3wY0.net
今回の話をみてハネルを見直した。
表情がとてもカッコイイ。
カノンと初エッチしたときもあんな顔するのだろうな。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:17:18.84 ID:Y15+NKXvO.net
>>650

そういうところをよく引っ張ったなぁ…。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:24:16.86 ID:U+rYJDvv0.net
テロネタとかに過剰に反応する人もアレだが
それを乱暴な言葉で非難してる人もなんだかな

総レス数 1000
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200