2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part116

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:05:06.02 ID:Tsfk+xvn0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416225363/

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:41:30.64 ID:n8GhnXgZ0.net
>>78
Fateだね
当たったところで塵芥ほどの効果もなかったがw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:44:01.70 ID:VZG4yQ9E0.net
士郎は仕方ないにしてもアーチャーのすら効かないのはやばいよな
ゴッドハンドマジ厨宝具。派生作品には神性持ちしかダメージ与えられないとかいうクソ宝具ある奴も居たけどさ…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:44:06.72 ID:Jonxn0Dl0.net
アーチャーの矢はOP見る限り一度に複数発射出来る上にホーミング性能付き
おまけに宝具を矢に錬成出来るから多種多様な矢が射れる+壊れた幻想使い放題っていう
アーチャーが弓wとかネタにされてるけど実は純粋な射手としてもスゴイ優秀なんじゃないかと思う

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:44:57.06 ID:8Lvqm3QmO.net
好意はあるが恋愛感情はないということなのか。。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:46:01.60 ID:+cTkYVnK0.net
アーチャー=士郎とかコナン=新一並にありえないから

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:48:38.02 ID:VZG4yQ9E0.net
>>83しかも弓使わなくてもエセGOB出来るしな…
あれもキャス子ですら止める間もない位だから相当だと思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:49:40.70 ID:NJT5qkgw0.net
>>83
腕前もさることながら、矢(剣)を複数持ってるからアーチャーとしてはかなり芸達者で火力もかなりのもの
日本で射手と言えば那須与一だが、逸話考える限りだと紅茶のが優れてるんじゃねーかと思う
まぁ、知名度補正でどう化けるかは分からんけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:51:47.36 ID:n8GhnXgZ0.net
>>83
山門から離れられず逃げる場所がないアサシンを本気で倒そうと思ったら
ちょっと離れてどごんどごん壊れた幻想ぶっ込むだけでわりと簡単にことが済むのかなと
今なんとなく思った

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:53:06.17 ID:NJT5qkgw0.net
>>88
キャス子の守りのせいで無理らしいで

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:56:24.98 ID:n8GhnXgZ0.net
へえ、宝具ぶっぱを守っちゃうとか優秀だなキャス子さん

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:57:05.31 ID:1rThgfwX0.net
だからアーチャー自体はそんなに強くないでしょ
何でもできるようで何もできないというか、全てが劣化してしまうフェイカー
だからこその強みもあるし、かと言って純粋に強いかというと
強力なオリジナル宝具を相手に戦うと厳しい戦いが多い

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:59:04.17 ID:pnuwIXwl0.net
士郎ってさ、プロゴルファーになったらいいと思うんだ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:59:41.37 ID:X0UC9san0.net
キャスターの結界で遠距離攻撃はかなり威力削がれちゃうからな…
エクスカリバーみたいな超火力なら減衰してもいけそうだけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:00:55.61 ID:pLeSm7UB0.net
山門に毎日水かけて腐れさせよう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:04:49.22 ID:NJT5qkgw0.net
>>91
Aランクの爆弾遠距離からぶっぱできるだけで相当強いで
HA見る限りだとセイバーですら対処不能な狙撃もできるみたいだしな
extra方式ならまだしも、冬木方式なら運用次第でかなり強いはず
そもそも弓兵が接近戦でガチるのがナンセンスなんや……

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:09:42.43 ID:44rL9A8V0.net
>>76
http://i.imgur.com/e48ioge.jpg

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:11:43.94 ID:1rThgfwX0.net
>>95
HAのは純粋なバトルではないからな
あれはセイバー組は橋を抜けるのが目的で
アーチャーはそれを待ち構えて有利な条件で妨害するだけ
フルンティングもフルチャージするには40秒かかるからな

Aランクと言っても単純な火力武器でしかないなら
A+やA++の宝具もあるからね

アーチャー自体は強くない
色んな攻撃方法があってそれが特定の相手には有利に働くキャラ
飾りとは言えステも貧弱設定

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:13:44.61 ID:PxC2uJwF0.net
アチャの弓やべえって思ったのは凛のすぐそばでぶっぱしたイリヤの剣を狙撃したことだな
矢がやたら速いのか先読みしたのか知らんけどあの短距離を一瞬で飛んでる剣に新都から当てるってどういうことだよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:14:25.59 ID:urleS8kR0.net
セイバーの強さ魅せつけるためにアーチャーさんの攻撃が見た目だけの噛ませになってて泣いた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:15:34.52 ID:2IYDynn80.net
あれはセイバーの強さというよりバーサーカーの宝具を見せるためだな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:16:27.83 ID:d7kEFCzJ0.net
あの矢の変態軌道、PS3初期ゲームのヘブンリーソード思い出したんだけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:17:06.21 ID:eDhj+H2p0.net
強くないアーチャーに単独で6回も殺される第五次最強のサーヴァントがいるらしい

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:17:12.22 ID:urleS8kR0.net
UBWって話クソつまらんし、映像で楽しむしか無いのか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:18:35.93 ID:/fgJn5wQ0.net
アーチャーは個別競技ではその道のトップ選手には勝てないけどどれも卒無くこなせるから総合で有利になれる選手のイメージ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:21:08.11 ID:hn1zqQxo0.net
まぁ古今東西色んな武器をUBW内に投影すれば
異なる種類のA判定攻撃6回くらい余裕でしょ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:21:18.01 ID:2IYDynn80.net
あいつ解析とかも得意だからなんでも鑑定団の審査委員になればいい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:24:51.15 ID:d7kEFCzJ0.net
ギルガメが乱入してくるだろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:32:32.03 ID:yB/mGb4S0.net
その壺は、我の物だ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:33:00.82 ID:6hEC+Fif0.net
アーチャーはギルを免罪符にしてる部分があると思う

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:33:30.99 ID:2IYDynn80.net
ギルガメッシュはどっちかっていうとAmazonでセイバー関連のレビューしてるイメージ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:34:09.58 ID:hn1zqQxo0.net
1番センター 兄貴
2番ショート アーチャー
3番ピッチャー セイバー
4番サード ギル
5番キャッチャー イスカンダル(兼任監督)
6番ファースト バサクレス
7番レフト ライダー
8番セカンド 小次郎
9番ライト ディルムッド

美人マネージャー キャス子
スコアラー ジルドレ
応援団 アサシンズ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:35:59.37 ID:1rThgfwX0.net
バーサーカー戦こそが一番アーチャーというサーヴァントがわかりやすい

ギルガメッシュはバーサーカー相手に鎧も着ずに楽勝だった
イリヤを庇ってたとはいえそれがなくても結果は変わらないだろう

対して似たようなことができるアーチャーが命をかけて戦って削れたのは半分
これがアーチャーのできる限界

この違いこそがアーチャーのフェイカーとしての弱点で
それは投げボルクを相性バツグンのアイアスを出しても破られるのもそうで
何でもできように見えて一歩届かないのがアーチャーというサーヴァントの性質

>>104
誰にでも有利になれるようで、なりきれないのがアーチャーだよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:40:05.08 ID:2IYDynn80.net
流石にイリヤ無しだとギルガメッシュも鎧着るでしょ
バーサーカーはあの時ただ前進してることしかしてないけどイリヤいなかったら回避行動か迎撃くらいはするだろうし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:41:43.08 ID:6hEC+Fif0.net
>>112
ギルと比べてアーチャーが強くないは違うだろ
バサクレス相手にギルが有利に進められたのは天の鎖っていう相性のいい宝具があったからだしな
ガチでバサクレスと殴りあって勝てる鯖がいくらいるんだっていう
つか、シナリオの都合で能力出しきれてない場面が多すぎんだよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:41:44.90 ID:GTfht4rX0.net
>>112
バーサーカーの命を半分削れるんなら大抵の英霊に勝ってるんじゃね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:45:47.74 ID:hn1zqQxo0.net
バーサーカーは実は一撃必殺の攻撃手段がない
一方他鯖はそれがある
贋作使いのショート・アーチャーにはその差はでかいと思う

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:46:16.30 ID:l4udOWzIO.net
ID:1rThgfwX0
こわい

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:47:26.04 ID:1rThgfwX0.net
>>114
話の意図を全くわかってないなぁ

能力出しきれてないじゃなくてアーチャーの限界なんだよ
何でもできるけど、一歩二歩届かないわけだ
バーサーカーを何回も殺せるサーヴァントはオーバーキルを除くと
ほとんどいないだろう
でもギルは十二の試練を突破できる、アーチャーは突破できない
火力でもエクスカリバーやベルレフォーンに並ぶものがない
最大の防御&相性補正を持ってしてもゲイボルクを止めきれない
オマケにステも低い

何でもできるようで、一歩二歩届かないサーヴァントなんだアーチャーは

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:49:04.57 ID:6hEC+Fif0.net
>>118
うん、もうそれでいいよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:49:45.50 ID:2IYDynn80.net
>>118
それを正しくいうなら何でもできるが一歩足りてないって感じだなそれなら言いたいことは分かる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:50:15.25 ID:hn1zqQxo0.net
贋作が本物に勝てない道理などない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:50:46.41 ID:jyTZKRZw0.net
アーチャーはイリヤを絶対に狙わないからバサカはアーチャー相手に専念できる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:55:39.48 ID:uKXM6PlZ0.net
アーチャーはアドレナリン増し増しで自爆特攻すれば半分削れるけど
生き残ろうと思うならそんなには戦えないんじゃないかなぁ
なんかさすがにアーチャーが6回殺せるってのは無理ある気がするんだよねw
いや実際6回殺してるんだけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:56:23.17 ID:8Lvqm3QmO.net
倒してしまっても―構わんのだな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:57:33.94 ID:p+JMBIeU0.net
そういえば、凛にはずっと一緒だと言って自分から握手求めてたのに
セイバーに学校のマスターを倒した後は敵同士に戻るんですね?って聞かれてあっさり同意したのは違和感あったな
流れ的に「断言できない」の選択肢になるだろうと思ってたからか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:59:14.87 ID:1rThgfwX0.net
>>120
いや、でも重要なのは一歩という言葉だけどその一歩がでかい
ちょっと足りないというより大きな差がある
十二の試練で言えば何回削れるかなんてあまり価値はなく(回復できるため)
全部削りきれるかどうかが重要でギルはできるがアーチャーはできない
火力にしても防御にしても最大出力は中途半端で
敵のオリジナルの宝具を相殺するのが難しい
実際相性補正有りかつ超有名なアイアスを持ってして投げボルクを止められないのだから

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:59:32.45 ID:grYE98qZ0.net
士郎が裏切らなければ同盟だよ→俺が裏切ることはありえないからこれからよろしくなってだけでしょ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:59:47.10 ID:X0UC9san0.net
あの生返事だしあいつ言ってることと頭の中で考えてること全然真反対の時がちょくちょくあるからあんま違和感ない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:02:14.89 ID:+8J1gTuD0.net
セイバーがアサシンやYAMASODATIに苦戦してる時点で強い弱いなんて一口で語れんと思うけどな
バーサーカー以外は一撃死し得るんだから
全力で叩き合うEXTRAなら強さの基準は分かりやすいが
そもそもアーチャーが全力で戦った具体的なシーンなんて原作には欠片もないっていう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:03:23.65 ID:eDhj+H2p0.net
言っておくが投げボルクは心臓必中と運命干渉が火力に回されてるだけで必中効果と因果干渉は健在だからな?
そもそも本物同士がやりあった実例がないのにそれを主張しても意味あんの?

絶対飛び道具防ぐ盾と絶対当たる投げ槍ですよ?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:04:25.41 ID:GTfht4rX0.net
>>125
あっさりではなかったろ
奥歯にものがはさまってる感じだった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:04:28.33 ID:p+JMBIeU0.net
>>127
握手した時の台詞が「ずっと味方だ」→「ずっと一緒だ」に改変されてたんで
凛寄りの選択肢を選びそうだなと思ったのもある

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:06:42.31 ID:Yu1CpgQG0.net
セイバーはうんことかおしっことかするんだろうか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:07:22.58 ID:X0UC9san0.net
>>126
なんか一歩にこだわってるみたいだけど君の中ではアーチャーは中途半端な強さって思ってるならそれでいいんじゃないかな

ギルはバーサーカーを殺せるから本物
アーチャーは殺せないから中途半端
こう思ってるみたいだけど
多分アーチャーだけでなく他の奴らでもできないと思うよ
エクスカリバーでさえ万全だったなら負けないとかバーサーカーは言ってるし
そうなると、バーサーカーを倒せない奴らは全員中途半端な強さってことになっちゃうと俺は思うけどね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:09:16.46 ID:ZuIRarkX0.net
>>133
ホロウでウォシュレットにビビるシーンがあったが…実際あいつら霊体なわけだしどうなんだろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:11:10.06 ID:KnED+COk0.net
>>121
ミュウツー「本物とコピー、どちらか正しいか勝負だ」
ミュウ「ミュウ!ミュンミュン!ミュウ!」
ニャース「技なんか使わずに正面からぶつかり合えば本物はコピーなんかに負けないって言ってるニャ」

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:11:35.39 ID:7kQazRjn0.net
アーチャーが望みを持ってくるサーヴァントなんてセイバーくらいのものとか言ってたけど
サーヴァントは問答無用で喚ばれるん? 前聞いてた話とちがわね?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:11:40.11 ID:eDhj+H2p0.net
基本的に霊体だけど食事したら食ったもの自体は実体だからな。
出さずに消えたら質量保存の法則が乱れる・・・ん?

つまりFateのラストで「シロウ、貴方を以下略」って消えた後胃腸の内容物が…これ以上いけない。この想像は危険すぎる……!

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:13:53.75 ID:pLeSm7UB0.net
口に入れた瞬間消化というか霊体に吸収されてんじゃね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:14:22.60 ID:kM4oEC120.net
>>137
戦い自体が望みだし参加は皆したいんじゃね
実態がわかって皆嫌気さしただけで

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:14:59.12 ID:1rThgfwX0.net
>>134
そうじゃないって
ちゃんと話を理解しよう
対バーサーカーはひとつの例

対バーサーカーだけじゃなく
火力面で見てもそうだし
盾を出しても中途半端でしょ
何でもできるけどそれぞれが半端だし
半端なものでは通用し辛いのがサーヴァント戦で
結局それでは厳しいということだよ
もちろん複製品だから絶対半端になってしまうんだけどさ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:16:49.86 ID:GTfht4rX0.net
>>137
願いをかなえるために英霊になったのがセイバーだけってことじゃないかな
嫌々召喚されたサーヴァントとか出てないからよくわからん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:17:06.03 ID:kM4oEC120.net
ドラえもんが飯食うのにも疑問もつ口か

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:17:46.25 ID:FJsUvOpt0.net
言峰「自慰しろ、ランサー!」

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:20:25.50 ID:+8J1gTuD0.net
>>134
VSバサクレス

セイバー→可能性あり
アーチャー→可能性あり
ランサー→可能性あり
ライダー→おそらく無理
キャスター→おそらく無理
アサシン→無理
ギル→可能
アサシン(真)→無理

こんなもんじゃね
ギル以外は勝てる確約なんかないし、一度負けたアーチャーが絶対に勝てないわけでもない
凛セイバーにしても実際に戦ってない以上はどうなるかわからないし、ランサーは可能性はあるがほぼ不可能って感じだろう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:21:06.39 ID:k2nlCr600.net
アサ次郎のチートぶりを見てると、第二次聖杯戦争に多少はいたであろう
SHISHIとかSABAKUのSAMURAIはどんだけなんだと・・・
まあ他の漫画になっちゃうから描かれることはないだろうがw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:21:37.74 ID:ZuIRarkX0.net
>>143
ドラえもんの場合体内の原子炉で分解されて消化率100%だから出さないのも分かる
…うん、原作で普通にトイレ行ってたが気のせいだきっと

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:21:43.98 ID:7otxFDXP0.net
>>137
アーチャーの言う事は話半分に聞いとけば良いと思う
あいつ結構肝心な所をぼかす為か嘘も平気で紛れ込ませるぞ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:23:35.68 ID:kM4oEC120.net
元々2度目の生なんざに興味はねーだよ!!

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:24:40.01 ID:gda5aZU+0.net
今回のアニメからのニワカだからいまいちよく分かってないんだけど
バーサーカーは一度に12個分の命削らないと完全に倒せなくて
ギルガメッシュがその12回殺せてアーチャーが6回殺せる…ってとこまでは把握したんだけど
それ以外の5次のセイバー、ランサー、ライダー、キャスター、アサシンは
バーサーカーとガチ対決したら命何個分まで取れるんすか?

ついでに4次のメンツが5次バーサーカーと対決したら命いくつ取れるかも気になるっす

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:24:40.77 ID:pLeSm7UB0.net
藤ねえにしか興味ないもんな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:25:53.56 ID:+gpxwnhp0.net
単にSNで
サーヴァントの願いと聖杯のドラマは
セイバー一人のみにしようって判断だろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:27:58.66 ID:FJsUvOpt0.net
ケイネス「せいはい君!せいはい君!うちのランサーが役立たずの上に
     主の許婚を誘惑するんだよ!」

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:28:42.27 ID:grYE98qZ0.net
>>150
セイバーはラブラブ補正で6回殺した
アーチャーも撤退戦の殿で凛のサポート受けられない状況だったがなぜか6回殺してた

他はきのこのみしる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:29:07.11 ID:eDhj+H2p0.net
>>150
実例としては他に凛がとっておきの宝石5個使って1回、ガス欠セイバーと士郎のケーキ入棟で7回のみ

これ以外だとライダーがA+の宝具持ってるから1発で1回以上、キャスターは単体だと本人がやりたがらないので不明、アサシンはAランクに相当する手段がない、セイバーはエクスカリバ―でどこまで削れるか謎。
ランサーのみ、ルーンの組み合わせで12回殺し切れるかもしれないらしい。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:31:04.66 ID:FIFDvVh00.net
佐々木小次郎もセイバーっぽいのだが
なんでアサシン?
アサシンなら忍者のがしっくり

サーバントって、アサシンやキャスターとしてセイバーさんや槍使いさんが選出されるってことはなくて
元々決まった役割で召喚されるって認識であってる?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:31:06.12 ID:+gpxwnhp0.net
バサクレスを倒す条件は突き詰めると
Aランク相当の攻撃を12種類もってる事になるから
実質ギルガメッシュ以外無理

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:31:28.06 ID:urleS8kR0.net
アーチャの能力自体はそこまで高くなくても
実戦経験が他の奴らより凄いから強いのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:31:47.03 ID:ZuIRarkX0.net
>>150
例外補正とか底力とか色々あるから一概には言い難い
ただ少なくともハサンは四次も五次も宝具ランク的に攻撃通らないから戦えば一方的に嬲られ放題

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:31:49.90 ID:xdk7I4hL0.net
>>141
結果から見て半端な強さだと言うのならギルガメッシュもバーサーカーもセイバーですら半端な強さといえる

ギルガメッシュはあんなにも宝具を持ちながら士郎に負けるし
12回殺さないと死なない宝具をもつバーサーカーはセイバーオルタに火力でゴリ押され
セイバー自身も様々な奴らに敗北をしている

アーチャーも中途半端というなら皆中途半端だしだから相性での勝ち負けを議論できる
半端な強さじゃ勝ち抜けないとは言うけど一流の奴でも勝ち抜けてないのがいる時点でおかしい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:33:46.34 ID:xdk7I4hL0.net
>>156
アサシンは例外サーヴァントだからクラスとかは気にするな
もうちょっと言うならアサシンが持つ気配遮断というスキルの似たことを使えるから

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:34:49.67 ID:FIFDvVh00.net
>>161
どうも、そうなんか
見てればわかるのね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:35:52.77 ID:+8J1gTuD0.net
>>150
具体的には分からない
セイバーとランサーは完殺できる可能性はあると思われる
四次に関しては、ディルは一殺すら無理、旦那は千日手、イスカは殺せて戦車の分の数回、ランスロットは独力ではほぼ無理、ハサンは勿論無理

理論上はこんな感じ
まぁ、ラブラブカリバーンの例もあるんで実際やらんとわからんってのが正直なとろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:36:32.83 ID:8gvM68uw0.net
てか一作目で小次郎という例外を出すってどうなのか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:37:26.14 ID:ZuIRarkX0.net
セイバークラス自体一定水準以上のスペックを求められるからどの道小次郎だと能力不足で該当しない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:38:42.28 ID:4DSdjCtE0.net
>>164
そもそも一回こっきりの予定だった
だった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:38:49.61 ID:xdk7I4hL0.net
きのこは自分で作ったこてこての設定を自分で壊したり例外作ったりするの大好きだからしゃーない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:38:59.28 ID:FJsUvOpt0.net
でも実際の戦闘を考えればバーサーカーなんてマスターを殺せばすぐに終わるしな
SN原作のときはアーチャーが負けた理由は
屋内の閉鎖的な空間で弓兵には不利だったとか
イリヤが近くにいたから壊れた幻想を使うのを躊躇したんじゃないか?
(桜ルートで紅茶がイリヤを殺害or見殺しにできないのはほぼ確実)
凜やセイバーを確実に逃がすのに得意なH&Aや遠距離攻撃に移ることができなかったんじゃないか

とか言われたな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:39:30.96 ID:mmzJo8+90.net
型月なんて例外しないないから気にするだけ無駄
スタンダードなんて設定上だけの幻だと思っといた方が幸せになれる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:41:25.76 ID:PxC2uJwF0.net
>>145
キャスターならルルブレでワンチャンあるで
刺したあとどうなるのかは知らんが

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:43:12.05 ID:+Zd9tqle0.net
>>170
凛にすらボコられるキャス子にはハードル高すぎるだろw
つか、本人が絶対にやらないと思うな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:43:20.52 ID:3JGsbwFo0.net
>>170
バサクレスには刺さらんけどあれマスターに刺しても効くんか?
どっかのルートで士郎がルルブレで流血してた気がするけどどこだったかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:43:22.93 ID:xdk7I4hL0.net
>>170
ランクCなんだよなあ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:44:10.36 ID:eDhj+H2p0.net
というか魔術の類か?十二の試練って。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:46:09.39 ID:+gpxwnhp0.net
ルルブレさしにいったらペキンって折れるで
たしかセイバールートでの決戦で投影したアーチャーの弓でバーサーカーを後ろから殴りかかったら
士郎が逆にダメージ受けたっていう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:46:44.29 ID:FJsUvOpt0.net
ルールブレイカーってセイバーの鎧とかも簡単に貫通してたから
ディルmドの槍みたいに魔力無効化とかあるかもな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:48:00.97 ID:+Zd9tqle0.net
>>176
セイバーの鎧が魔術の類なのかもしれん
風王結界も魔術らしいし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:48:51.30 ID:xdk7I4hL0.net
12の試練じゃなくてマスターとの契約でしょ?
ランクAじゃないと無効なんだからまあキャスターじゃ無理ゲーだわな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:50:10.81 ID:xdk7I4hL0.net
>>177
一応風王結界も宝具だから宝具の無効化はできない
魔力の鎧はまあいけそうだが

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:50:10.98 ID:grYE98qZ0.net
>>172
fateルートでキャスターが襲撃してきたときにセイバーかばって刺されてるね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:51:42.11 ID:eDhj+H2p0.net
ディル槍→魔力殺し
ルルブレ→契約破壊

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200