2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part116

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:05:06.02 ID:Tsfk+xvn0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416225363/

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:32.04 ID:1rThgfwX0.net
>>299
認めてる認めてないも一番好きなキャラだよ
だから逆に不当に持ち上げられると違和感がある
色々できて強いようで実はあんまり強くないのがエミヤ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:02.53 ID:/fgJn5wQ0.net
>>303
作品スレで意固地になられるって一番迷惑なような…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:29.14 ID:YRxqE2p90.net
キャラスレでそういう議論はやってくれと思うわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:34.85 ID:PxC2uJwF0.net
兄貴は途中から短刀に興味持っちゃって武器破壊だけ狙ったから

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:05.28 ID:2IYDynn80.net
欠点上げて中途半端な強さとか言ってるだけ
どいつもこいつも強さに欠点はあるっての

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:18.26 ID:+gpxwnhp0.net
モラルタとベガルタって大怒 小怒意味なけど
fate風にするとどういうフレーズになるんだろう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:38.22 ID:BSMGX2pY0.net
>>300
バーサーカー戦も、立ち止まって打ち合う前半とヒット&アウェイの後半という風に描きわけてたな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:46.43 ID:ircHqS2Z0.net
>>306
せやな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:06:20.78 ID:/fgJn5wQ0.net
次のキャス子戦はこれまで通り戦闘描写も楽しみだけど士郎とアーチャーのコミカルな掛け合いが一番楽しみだわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:09:44.25 ID:+gpxwnhp0.net
「アーチャーと坊やは同じ平和主義、二人は似たもの同士ね」
アチャ・士郎「「はぁ!?」」

ここはあからさますぎるからカットかなぁ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:11:12.98 ID:ircHqS2Z0.net
>>314
すごく見たいけどアニメだとわかりやすすぎちゃうからなぁw
馬鹿馬鹿言い合い合戦が見れるだけでも満足だけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:09.22 ID:7otxFDXP0.net
>>311
うん、かなり細かいよね
セイバーVSランサーの所もパワーのセイバーと捷さのランサーという対決が良く分かった
しかもセイバーのパワーは技込みのパワーだなとあの短い時間に理解させるのが凄い

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:16:19.90 ID:PxC2uJwF0.net
セイバー対ランサーは原作絵のぐるっと一回転して叩きつけるアレが完全再現されてて感動した

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:17:46.21 ID:1rThgfwX0.net
教会前での再戦は原作を再現するなら本気を出したランサーの攻撃を
何とか凌ぎ続けるアーチャーという構図
初戦とは全く違う剣戟になるのは間違いない
アーチャーが優勢に戦えるのは来週のキャスター戦くらいだね
あとできたら小次郎とアーチャーも描いてほしいけどな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:18:34.16 ID:eDhj+H2p0.net
技(魔力放出)
まぁなんか剣士としては最高位らしいけど。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:19:01.96 ID:8Lvqm3QmO.net
ゲイボル グ って言ってたのとゲイボルクの演出が少し分かりづらかった。けどかなり良かった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:20:09.08 ID:+gpxwnhp0.net
来週の多重次元屈折現象はどうなってしまうんだ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:20:40.50 ID:BSMGX2pY0.net
なんなら原作絵の顔芸も再現を・・・・・・まあいいか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:21:24.17 ID:pLeSm7UB0.net
格ゲー版買ってプレイしてたんだが藤村大河が使えない不具合があるな
なんてこった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:21:59.09 ID:xhCgbcBC0.net
>>322
0話は兄貴顔芸っぽかったぞ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:23:19.31 ID:ircHqS2Z0.net
原作の顔芸と言うか兄貴の場合神話からしてすごいことなってるし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:25:30.08 ID:nwI7XnUT0.net
>>323
ミカン一個でルール崩壊させるチートぶりなので隠しキャラ扱いです

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:38:56.87 ID:9O2xfAYv0.net
式がワカメにレイプされたと思うと後が怖いね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:39:32.29 ID:8Lvqm3QmO.net
たわけ。我は最古の英雄ぞ。
はなから貴様に勝てる道理なぞない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:40:01.84 ID:CTyZbm/10.net
>>204
きのこは例外好き

実際他も例外だらけじゃん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:40:20.23 ID:s0He6RkL0.net
クー・フーリンといえばさぁ、
昔セブン・ブリッジっていう3巻打ち切り展開ゲーがあってね……
主人公の名前がクゥ・クラン、ラスボスが秘密結社『赤枝騎士団』の騎士モーガン、その相方がスカサハで

だというのに、多くのプレイヤーは主人公がクー・フーリンだと気付かなかったという
増してや、にわかが少なくガチが多いライアーソフトのバカゲー・雑学ゲー・哲学ゲーで鍛えられた住人達だったというのにだ

つまるところ、日本におけるクー・フーリンの知名度なんて、「コンゴトモヨロシク」程度にしかないというわけだな
ゲイボルグは最強クラスの槍としてみんな知ってるのに

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:41:05.39 ID:eDhj+H2p0.net
なんだかんだでBONJINがある意味いちばん強い

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:45:10.42 ID:ircHqS2Z0.net
武器のほうが有名なのはままある
ダインスレイブとか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:46:04.66 ID:s0He6RkL0.net
>>331
BONJINの一例
・人外が抱える暗殺組織の飼われており、主の食事のメニューを一つ増やす為に、おかずを提供する役目を負う、一芸だけを極めた暗殺者
・いっぱしの魔術師の平均並の魔術回路を有する、2週間あれば体格が倍に増す爆肉鋼体少年
・過去の事件の後遺症で、貧血体質で運動が苦手な、一睨みで人間を蒸発させるモノリスをベランダを迂回して背後から殺す少年

……例が多すぎてなぁ、巴とか黒桐も既にしておかしいし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:48:57.36 ID:Jonxn0Dl0.net
弓の腕前が百発百中で固有結界まで持ってるBONJIN

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:49:17.99 ID:5c8dpSOB0.net
ランサーは例外を含んでいないという点で最も例外なサーバント

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:50:06.44 ID:3svrPF+90.net
>>217
!?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:51:00.21 ID:s0He6RkL0.net
ああ、凡人代表はそれこそ言峰か……
アイツ、起源に根ざす治癒魔術以外は全く才能ないらしいしな

個人的には努力が出来ることは既にして才能というか、優れた素質だと思うが

>>335
・サーヴァントが持っている宝具は原則として一つ。但しそこに例外がある
・生前持っていた武具を持って来れないクラスがある、という例外

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:51:27.08 ID:j9Ia13aJ0.net
山育ち、武術家、殺人鬼、凡人は型月世界では絶対敵に回してはいけない存在
まあ殺人鬼は割とピンキリだけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:52:08.86 ID:CTyZbm/10.net
>>336
ちなみに先月のプリヤでギルインストールした奴倒したと思ったらランスインストールしたっぽい桜ぽい奴にやられた士郎さん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:37.20 ID:5c8dpSOB0.net
凡人でも頑張ればシエルくらいなら倒せるとは夢がある

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:02.96 ID:nwI7XnUT0.net
>>336、それは気のせいだ
http://i.imgur.com/qwm0lPR.jpg

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:27.62 ID:urleS8kR0.net
どうみても凡人じゃないっしょキレイは

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:39.33 ID:s0He6RkL0.net
偽志貴とか里緒先輩とか、一般人に毛が生えた程度の殺人鬼もいるしな
四季……アイツ、どのくらいのランクなんだろうな
描写的にはかなり弱いけど、曲がりなりにも鬼の混血だし、4次のノーマル言峰より強いくらいなのかしら

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:55:22.29 ID:3svrPF+90.net
>>339
やっぱり桜って…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:55:39.31 ID:ircHqS2Z0.net
ゲイボルクって一番始めに設定された宝具らしいな
インフレしても一定の強さは出せるようにっていう、ある意味目安みたいな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:55:58.31 ID:eDhj+H2p0.net
無垢な幻想種にハートブレイクショットからの背面肘打ちで死の恐怖を植え付けたYAMA育ちがいるらしい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:23.31 ID:CTyZbm/10.net
>>344
しかも今まで全然桜出てなくて並行世界だから先が読めなくてスゲエ面白い

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:35.23 ID:xhCgbcBC0.net
>>339
おう、ネタバレやめーや

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:56:53.49 ID:b744uM410.net
>>337
並:一つ
大:二つ
規格外:三つ以上
なイメージだった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:57:32.00 ID:CTyZbm/10.net
>>348
型月厨が何を申すか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:57:53.30 ID:FJsUvOpt0.net
キノコ曰く、士郎は宝具クラスの弓矢さえあればそれを使いこなして英雄の座に至ったらしいからな
結局、理想の弓矢は手にはいらず変則的な弓兵になったけど幸か…不幸か…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:56.67 ID:l4udOWzIO.net
>>341
プリヤの人って初期に比べて絵が上手くなりすぎだよな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:00:00.05 ID:s0He6RkL0.net
奈落より這い山河を越え大路にて判を下す。YAMAの文帖によると、アンタの死は確定らしい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:01:29.33 ID:urleS8kR0.net
ギル様VSイスカンダルより

綺礼VS切嗣のほうがはるかに名シーンみえたわ
それくらい凄かった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:01:40.80 ID:xhCgbcBC0.net
>>350
プリヤはコミックス派(Kindle)なんや……
いやまぁ、別に致命的じゃないからいいんだけどさ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:07.35 ID:/fgJn5wQ0.net
>>339の内容ってコミック最新刊に収録されてなかったっけ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:09:08.86 ID:yB/mGb4S0.net
>>330
知らなかったよ
神話伝説について知識を溜め込んでる人の方が稀だろう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:09:32.57 ID:yzBlMzRc0.net
>>341
忙しすぎて服描く余裕もなかったんだってな、かわいそうに・・・

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:09:38.24 ID:s0He6RkL0.net
>>354
zeroのラストバトルは、zeroという作品は、本来、あの戦いを描くためにあったのだしね
それまで理詰めで行動していた切嗣が熱血バトルさせられる羽目になるという名シーン

あの辺りは、戦闘力も破綻してないところが上手いんだ
切嗣の8000に対して、言峰18000という、固有時制御3倍でどうにか言峰越え、4倍で圧倒するというバランスは勿論、
五次アーチャー43000・五次バーサーカー530000とも破綻がない。ギルの1億5000万だけはどうにもならないけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:13:51.08 ID:8Lvqm3QmO.net
元来、そう取り得の無い男でね。一つを極めるより、多くを修める道を選んだのさ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:14:31.42 ID:FJsUvOpt0.net
まってほしい!あのZEROのアニメは間違っている!
前回の戦いでは騎士王アルトリアは確かに英雄王ギルガメッシュと互角以上に戦い圧倒し
後、一歩という所でマスターに邪魔をされ聖杯を破壊され、ギルガメッシュを倒せなかったのだ!
あの騎士王アルトリアが一方的に遣られる描写は悪意を持った何者かの仕業としか思えない!

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:16:22.67 ID:e/m1c5lD0.net
>>354
バトルとしてはそうだけど
ストーリーとしてはギルイスのほうが聖杯問答の件があったから感慨深いものがある

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:17:48.75 ID:SmHgThZQ0.net
>>361
脚を貫かれたセイバーの苦悶の表情が良かったのでセーフ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:18:40.58 ID:mZLMNi610.net
>>354
キリツグと言峰は互角でバトルしてるからな。
バトル的には一方的にやられちゃうよりは駆け引きしてる方が面白い。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:18:45.26 ID:ircHqS2Z0.net
>>361
ハッピーエンドあるからセーフ!とブッチーがセイバーいじめ抜いたからね、しかたないね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:19:32.57 ID:eDhj+H2p0.net
ブッチーはほら、素で言峰と同類のところあるから…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:21:20.63 ID:e/m1c5lD0.net
>>364
あれって互角なのか?
綺礼令呪たくさん持ってたけど切嗣アヴァロン持ってし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:22:54.57 ID:glZ4QQ3g0.net
セイバーのゴリ押し糞ウザイからさっさと消えろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:30:29.38 ID:tLGpeJqj0.net
カレンいつ出るんだよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:30:57.31 ID:eDhj+H2p0.net
>>369
来週の木曜日だよ!

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:31:15.41 ID:s0He6RkL0.net
>>361
SNで明かされていた情報からすればDEEN版の方が忠実ではあるんだよな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:32:19.02 ID:b744uM410.net
その騎士王さまをレズ調教するキャスターが最強ってことでいいよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:35:24.68 ID:+8J1gTuD0.net
そのキャス子が恐れをなして逃げるバサクレスが最強やな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:40:37.83 ID:r4xdzPYs0.net
その筋肉ダルマを撃退したSAMURAIがいるらしい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:42:00.28 ID:eDhj+H2p0.net
さらにそのSAMURAIを叩き斬った騎士王がいるらしい(以下ループ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:49:12.26 ID:T18pYAcT0.net
>>367
言峰は令呪の残弾がまだあったしそれを治癒に回せば恐らく勝ってたと思う
切嗣はアヴァロンあっても頭潰されれば多分死ぬだろう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:50:07.58 ID:BSMGX2pY0.net
zeroはセイバーsageで凛が優遇されてるから、ufoはセイバー嫌いで凛好きとか言われたな
おまえらの手のひら返しときたら

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:52:49.26 ID:4DSdjCtE0.net
手のひら返しとかじゃ無くて荒らしたいだけでしょ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:54:30.68 ID:jyTZKRZw0.net
NOUMINと騎士王の戦いは結構ギリギリなんだけどな
一歩間違えると首ちょんぱ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:54:46.48 ID:zq0JZwYe0.net
ルート分かれててヒロインと恋愛物のsnをzero感覚でやったのが問題
ちょっくらファンサービスwwみたいな軽い気持ちだったんだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:58:04.53 ID:In9Su1AE0.net
ファンサービスどころかメインターゲットである
UBWの凛ファンと士凛ファンを敵に回してしまった感じが

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:11.04 ID:zzRJ2oIQ0.net
前回アサシンの初お目見えに胸がときめいた
「アサシンのサーバント…佐々木小次郎」堂々とした名乗りサイコー、やっぱカッケーなと

セイバーは他にも他作品にも出てくる。ギル、アーチャーも同様。女の子キャラ?人類の半分は女だ
俺にとってstay nightとはアサシンの事だ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:01:19.30 ID:ircHqS2Z0.net
ま た か

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:02:27.86 ID:T18pYAcT0.net
NG追いつかねえなマジ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:06:50.29 ID:7QUg4mED0.net
>>351
弓の名手として名高い英雄達、
源為朝公や那須与一が使っていた強弓を
手にしていれば、士郎は偉大なる先人達と
肩を並べる英雄になったいた、ということだろか。
士郎の素質には恐ろしいものがあるな。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:08:46.37 ID:mYterXlH0.net
アサシンは山門を積んだデコトラで旅に出るらしいな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:09:45.78 ID:l4udOWzIO.net
でも士郎はアーチャーの戦い見て「うおーかっけーマジ理想ー」とか思ってたし今は今で幸せなんじゃね
全てはブラック企業・世界さんが悪い

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:14:11.21 ID:UGy8blHn0.net
あああシベリア寒気団くるよおおおおおおおおおおおおおお
ゲームまだああああああああああああ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:14:17.34 ID:yDm8D18y0.net
>>351
自分で弓作れそうな気もするけどなんでそうさせなかったんだろう
木製の弓は改造できるからカーボンよりいいなんても言ってたし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:14:24.35 ID:TlFLLbkh0.net
>>385
強弓+UBWとかやばすぎんよー

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:17:27.06 ID:Wz8AsfbF0.net
英雄って本人が強い場合はいいけど、カリスマと権力で最強戦士を指揮して大成したけど本人は武人じゃないタイプの英霊って
聖杯戦争に呼んだ場合どうなるんだろ?

ステータスは軒並みDかEで、宝具だけEXの英霊クラスの部下をステータスダウン無しで召喚するみたいな
英霊になるのかな?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:18:11.34 ID:eDhj+H2p0.net
>>390
シロウが弓宝具手に入れた場合ってUBWはあんまり関係ないんじゃないか?
百発百中の方が重視された話の気がする

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:18:13.05 ID:s0He6RkL0.net
>>386 ライディングデュエル・アクセラレーション!

オルタマスク「さらばだ、歴戦のマスター達。せめて優しい夢の中で眠れ」
ランサー「坊主! スリップストリームで俺について来い!」
キャスター「私を愛してくれる者を失った絶望、愛すべき者がいなくなった絶望、愛さえいらなくなった絶望…」
A-RCH「衛宮士郎……私は未来のお前自身なのだ」

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:20:23.86 ID:yB/mGb4S0.net
>>382
かっこいいよな
「俺には隠すことは何も無いけどお前は名乗らなくていいよ」っていう
性格までイケメン

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:21:02.94 ID:K5NHNz9C0.net
お前らがアーチャールートっていうから凛があんな扱いを受けた可能性が

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:21:09.08 ID:f88XHMHp0.net
弓の宝具ってどんなんだろ
剣や槍みたいに弓が直接攻撃するわけじゃなくて矢を飛ばすんだから
矢に魔力を込めて撃つとかそういうのかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:21:19.70 ID:TlFLLbkh0.net
>>392
UBWは起源だから宝具関係なく両立可能なんじゃないか
使えないのは正義の味方諦めた場合だから英霊にはなれないし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:22:52.80 ID:s0He6RkL0.net
ぶっちゃけフルンティング一本だけで、十分に弓の英霊やってける気がするけどなぁ
アポ勢よりも明らかに強い気がするんだ、デッドブリッジのアーチャー
状況がアイツとセイバーにとって悪すぎるから、アーチャーが強く見えるってのもあるんだろうけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:24:34.75 ID:BSMGX2pY0.net
>>395
ずっと一緒だ、のプロポーズが先週に追加されただろ!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:25:31.98 ID:gP0uY2Ez0.net
>>391
イスカンダル

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:25:38.05 ID:zq7ZHsXf0.net
>>386
だな!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:26:00.20 ID:/fgJn5wQ0.net
デッドブリッジ戦法を凛マスター時にやってたら…とは時々妄想する

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:26:28.54 ID:T18pYAcT0.net
フルンディングだけマッハ10で追尾とかいうおかしな性能だしな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:30:24.05 ID:xurSMbkE0.net
セイバーのキモイプッシュはこれきりだろ?
まさかこれ以上余計な追加するわけないよな
空気の読めなさが異常じゃなければ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:31:07.61 ID:mZLMNi610.net
アーチャーあんまりマトモに戦わないからな。
撤退とかでまともに戦うと大体死ぬし

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200