2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

曇天に笑う 三幕目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:53:17.96 ID:BDgHU6LI0.net
時は明治。大蛇を祀る曇神社の三兄弟が織り成す大活劇。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放送局
日本テレビ:10月3日(金)より毎週25:58〜
サンテレビ:10月14日(火)より毎週24:00〜
びわ湖放送:10月12日(日)より毎週23:30〜
BS日テレ:10月12日(日)より毎週24:00〜
■配信サイト
日テレオンデマンド(ttp://vod.ntv.co.jp/program/donten/):10月3日より毎週金曜24時〜 (先行配信)
Hulu(ttp://www.hulu.jp/):10月3日より毎週金曜24時〜(先行配信)
ニコニコ動画(ttp://www.nicovideo.jp/)10月4日より毎週土曜26時〜
ほか

■関連URL
番組公式サイト:ttp://www.dontenniwarau.com/
番組公式Twitter:ttp://twitter.com/donten_pr

■前スレ
曇天に笑う 二幕目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412261790/

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:46:05.22 ID:j6QxJstl0.net
今一挙で見てるがテレビで見るより面白く感じるw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:52:08.03 ID:K7VLMASn0.net
>>9
1週間待つのはやっぱ序盤のテンポがキツイからね
一挙だと怒濤の如く行けるw

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:10:40.95 ID:k99qp3mg0.net
1クールアニメで途中でOPが変わったのってセイクリくらい?
向こうは(曲はともかく)映像はちゃんと新しく作ったのに変えてたけど

曇天新OPはなんか素人の作ったMADみたいだ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:22:42.76 ID:G5ppLPrm0.net
プレミアに追い出されるぐらいには人が集まっているようだ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:59:06.61 ID:K7VLMASn0.net
しかし新OPあれは…まーた更に作るんだろうか?ああちょっとだけ弄るのかな?
いや尺足りなくてOPなしの回(最終話のみかどうかは読めんw)って可能性もある訳か
それにしても変なとこで金使うんだなwその分をシナリオと作画に回せよと小一時間

そして一番肝心なのは原作通りに終わりを迎えられるんだろうか?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:25:49.43 ID:k99qp3mg0.net
無いとは思うけどアニオリ展開になってこのまま平和に終わったりしたら拍子抜けする

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:31:35.29 ID:K7VLMASn0.net
>>14
一応原作最後は終わりは平和だぞ
○○を除いて

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:41:19.69 ID:+H8xzp3H0.net
初めホモかと思えば、牡丹の入浴シーンとか、錦の包帯シーンがあったり分からんアニメだな
取り敢えず牡丹可愛い…

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:06:58.67 ID:r3m3iQaz0.net
原作買おうか迷ってるんだがアニメだけで十分かね?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:08:31.11 ID:ewdjJDI10.net
ヒロインは能登になったの?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:12:47.25 ID:G5ppLPrm0.net
>>17
声優が大好きで見ているorアニメの演出が好きっていうんじゃなければ
原作買う方が絶対いい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:29:14.14 ID:aB0qgR9H0.net
ニコ生良かった。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:04:49.14 ID:0+pn4fU00.net
新OPモノマネの人かい?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:18:44.22 ID:k99qp3mg0.net
>>15
アニオリで○○が××らず□□のまま何事も無く終わったらどうしよう…という意味で書いたw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:26:54.57 ID:K7VLMASn0.net
>>22
その伏せ字上手いな
当て嵌まるのが2パターンある
そしてどっちがなくても確実にファンが暴れる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:27:40.95 ID:G5ppLPrm0.net
8話の時点で4巻半ばの分量じゃん?
一話で大体一冊の半分ぐらい使ってるけどまだ2.5冊残ってるし
アニオリで終わる可能性もあるよね・・

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:50:31.56 ID:K7VLMASn0.net
>>24
その上最終巻はアクションありだし人員分割・合流の大忙しだし
場面転換も上手く使わないといけないし
…でも大筋を変えられるのだけは困る
空丸と宙太郎の成長的な意味でも変えられるのは困るし
○○の弱音が聞けないのも困るし某年長組の遣り取りが見られないでも困るし
最終回はOPカットして時間延長してEDは劇中にクレジット被せて
いやホントもうあと1話分時間寄こせ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:52:45.11 ID:XU3J7BFy0.net
ひらぼたが気に入ったので原作を大人買いしてみたんだけど
空丸がアニメと違って普通にいい子だったんで驚いた
年相応の葛藤とかあるけどアニメみたいに無駄にウジウジしてないししっかりしてるじゃん
アニメだといい所とかセリフがカットされまくっててウザキャラ扱いで可哀想だ

アニメは尺が足りなくて俺たちの戦いはこれからだ! エンドにならなきゃいいけど…

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:18:05.34 ID:QIy5dRDb0.net
曇天にage

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:25:07.59 ID:QIy5dRDb0.net
笑うage

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:21:22.87 ID:j2Nv1QP40.net
中村はガチで退場なのかよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:37:29.04 ID:QIy5dRDb0.net
曇天にage

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:46:15.57 ID:TkIqbjZf0.net
毎週答えられないような確信バレ聞きたがる人は一体なんなの?
そんなに知りたきゃ原作読めばいいじゃん
金使うのが嫌なら5巻冒頭立ち読みすれば?
ただ上で懸念してる人がいるように
最後まで原作通りに行けるのかどうかが怪しいけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:42:22.08 ID:oHloC+Rg0.net
自分は待ちきれなくて今日原作読んできた
もっとたっぷり肉付けできそうで勿体ない作品だな
本来はもう一巻少ない予定だったとかかなりの急ぎ足だろ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:55:40.98 ID:E3+whgmT0.net
>>32
掲載雑誌(avarus)が5巻切り多い所だったのもあるかと

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:48:22.31 ID:DlmXoSpS0.net
笑うage

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:43:02.71 ID:414gBHk80.net
>>16
式神なのに風呂入るのかよと思ったわ
どういう存在なのかはよくわからんが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:27:41.33 ID:rm7tFOfZ0.net
白子が普通に料理してて設定無視ですかね?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:33:39.58 ID:76EcLS/k0.net
OPに天火いないのは非常に物足りない感じがする

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:44:40.99 ID:yRFI+7vN0.net
>>36
たくあん添えてあったろ
あれ切ってただけで作ったのは空丸なんだよ多分

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:22:59.95 ID:oHloC+Rg0.net
>>33
なるほど道理で
はしょり気味の展開だから途中で一巻読み飛ばしたかと錯覚するくらいだったよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:26:44.50 ID:3M37E56F0.net
なんだ前回は三兄弟の出番無かったから楽しめたのにまた出てきたのか!
録画観るのが拷問並に苦痛だな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:24:16.80 ID:QK8j+eRC0.net
とんなや
みんなや

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:43:46.83 ID:9Ik1oZbc0.net
>>40は多分マゾ
曇天アニメを見る事で擬似拷問気分を味わいビクンビクン悶えているとみた

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:50:26.39 ID:414gBHk80.net
やっと面白くなってきた
次男がマトモになったのとヒロイン?がいい感じ

これから三男中心かな?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:51:38.85 ID:414gBHk80.net
うわ初めてID被った

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:17:28.01 ID:EWfj5Ji00.net
牡丹さんいいキャラなのに乙女ゲーヒロイン的な没個性の容姿服装と間延びした顔立ちで笑える
ついでにヒラリが乙女ゲー王子様な髪型なのも笑える

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:28:35.25 ID:kMncV4lZ0.net
新しいOP格好良いね
天火が居ないのは少し寂しいが…

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:20:17.27 ID:WqJSnGpz0.net
曇天にage

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:21:09.59 ID:0+WwTJA00.net
結局BOXにイベントチケットつけるんか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:26:08.10 ID:Wf5LvWrp0.net
どうせ腐対策で男しか出ないんだろ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:42:33.23 ID:0+WwTJA00.net
今のところは中村梶代永櫻井しかかいてないよ
ほかってあるから後から追加される

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:02:40.99 ID:WqJSnGpz0.net
笑うage

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:36:33.28 ID:ZFu/UDOM0.net
BOXなあ……修正大幅に入るなら欲しいけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:25:39.64 ID:R8pVo8hC0.net
三兄弟はもうでないんか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:56:42.18 ID:6uqq/m7T0.net
もっとやる気とかセンスのあるスタッフに作り直してほしい。
原作のいいところを生かしたアニメが見たかった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:19:58.27 ID:ij27M4nC0.net
イル王のヨナといい、これといい女が描く時代物はゴミしかないな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:58:55.11 ID:hrZEz+HP0.net
関西組で超今更だが牡丹回良かった
三兄弟いらん

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:24:56.32 ID:krMPjaZ30.net
昔私に一目惚れしたガキがイケメンに成長して求婚してきて何度生まれ変わっても一途に慕ってくるの
っていう中身のないゆるふわスイーツが楽しめるなら
イケメンが光魔法かっこいいポーズして決め台詞言ってるだけの中身のない本編も楽しめるんじゃないのか
私=牡丹という乙女ゲー主人公がいないとイケメン祭りでもダメなのか
ただの鈴村厨なのか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:42:29.96 ID:ygh1vOPP0.net
三兄弟より他のキャラや外伝キャラのが魅力的だからな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:49:16.02 ID:SavklJ+v0.net
つーか三兄弟がイラネって延々言ってるの男でしょ
脇が魅力的なのについては異論ないが…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:30:51.47 ID:PN0e2tbV0.net
曇天にage

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:33:18.50 ID:pssRxZe00.net
広告と無料試し読みしか読んでないけど
それで十分なぐらい不快だな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:45:48.64 ID:Er46axyV0.net
笑うage

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 10:29:48.17 ID:+VzQiTWR0.net
三兄弟が成長する話なんだから、成長する前だけ見たらそりゃいらつくに決まってるだろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:16:59.28 ID:dOZV6uvQ0.net
俺TUEEEEっぷりがなぁ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:42:08.41 ID:UTo1mTP50.net
きにいらんならいい加減みるのやめろよ時間の無駄w

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:48:21.61 ID:Er46axyV0.net
曇天にage

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:05:03.93 ID:NgO8kSKq0.net
だって広告が嫌でも目につくんだもんよ
アニメ化するほどのもんだったのか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:00:29.14 ID:Tm7yst0t0.net
笑うage

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:32:17.97 ID:DtKGQz5J0.net
クリアラバストがどれもかわいい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:19:28.49 ID:qhak2dOr0.net
今回は面白かったぞ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:39:09.10 ID:WwTJvgj90.net
なんか、今回は
えらい急展開だったな...いや、まぁ
面白かったが。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:53:46.27 ID:Xo966x+b0.net
話すすんだな、面白かった
このままの調子が続くといいな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:13:55.40 ID:VHYkzzSH0.net
面白かった

次男が実はオロチの器?
シラスさんは実はオロチ信者?
滋賀県警もオロチ側?

すげぇ展開だな
シラスさんは想定外だ
あんな天下とのハートフルエピソードやったのはフェイクかよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 05:06:07.73 ID:fJk34zRn0.net
鈴村くんは椿に会いたいとか言ってるのに
人口オロチに協力とかどっち陣営なんだよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 05:07:30.32 ID:fJk34zRn0.net
>>74
椿じゃなくて牡丹だったわ;

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 06:08:57.47 ID:WwTJvgj90.net
>>73
滋賀県警は人間側で
実は曇家の長兄は生きてるんじゃないかと思ってるんだが。
あと
狐面の男と白子さんが同一人物...ってのはちょっとムリかな?(^^ゞ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 06:22:22.83 ID:EBlQSUai0.net
次の話で色々疑問が解けると思うよ
比良裏と牡丹の話とか監獄の狐面の人とか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 06:49:56.35 ID:xveTY3/10.net
まだ3スレか!
空気アニメにも程があるぞ!

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:26:22.94 ID:aMzQqN1n0.net
MXとキー局見れる環境だが金曜深夜アニメでは一番面白いと思う
そんな俺は超少数派なんだろうな

梶のウザ声だけはちょい苦痛だが

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:32:01.03 ID:iERQY4FQ0.net
>>79
話は面白いけど声がってことならもう原作読むで良くね?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:38:02.40 ID:mMOjGMpO0.net
「大蛇さまの復活は絶対だ」

なんか面白くなってまいりました
エロはあんまなかったけど、
人造大蛇とか、
弟くんが実は大蛇だったとか
宙太郎が闇堕ちとか、
そろそろ、天兄ぃ復活きそうだな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:46:09.56 ID:aMzQqN1n0.net
>>80
アニメの途中で原作読むと個人的に失敗したことが多いので
読むならアニメが終わって最終評価出てからかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 08:28:09.19 ID:G0WRKXDb0.net
ED最後の一枚絵でずっと白子スルーしてるのは正体バラしてから持ってくるためなのか敵だからナシなのか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 08:30:36.90 ID:iERQY4FQ0.net
>>83
持ってくるならやっぱ対でじゃね?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:32:23.92 ID:WhG1NeKs0.net
原作の出版社はきらいじゃないけど
ここの連載作品のアニメ化は大抵こぢんまりと終わるからもったいないな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/29(土) 10:43:37.33 ID:b5vmgZTD9
今回は話が進んで面白かった!
人工大蛇と白子さんには?!ってなったけど

それにしても長男いなくなってから曇家はボロボロで辛いわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:26:29.99 ID:M52Xgw9J0.net
三男の闇堕ちか!と期待したけど
ヘタレて終わりそうで残念

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 16:59:10.44 ID:stin7OBg0.net
急に面白くなってきたな
原作も完結してるし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:31:43.71 ID:fUhn/Hwh0.net
曇天にage

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:04:15.98 ID:mWbLeZUd0.net
しょっちゅう裏切りやってる気がしてくる
人が仲間になったり敵になったりしすぎじゃね
誰一人として信用できないんだが
忠太郎くらいならまだ許容できたけどシラスでもうダレてきた

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:32:51.02 ID:iERQY4FQ0.net
>>90
しょっちゅう?
どうやら違う番組を見ているらしい…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:45:15.78 ID:mWbLeZUd0.net
>>91
「気」ね
陣営が落ち着かないというか、ついたり離れたりというか
シラスは風魔→天火→オロチだし、白黒も獄門所→フリー→空丸だしで
俺だけかもしれんが凄いデジャヴ感があるんだよな、この展開

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:54:10.22 ID:iERQY4FQ0.net
>>92
そもそも前提が間違ってる
椿は別に獄門所に所属してたわけじゃない(あの時点でフリーだ)
白子の立ち位置に関しては次くらいで初見にもちゃんとわかるだろうから
あえてごちゃごちゃ言わないがコロコロ変わるって言うのとは全然は違う

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:04:45.99 ID:xveTY3/10.net
こんな糞みたいなま〜ん(笑)原作アニメに下らん考証などするだけ時間の無駄

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:06:40.69 ID:L3YzUObz0.net
急に面白くなってきちゃったぞ。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:06:49.09 ID:mWbLeZUd0.net
>>93
知ってるよ
だから気ってわざわざ強調したのに

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:11:36.99 ID:o8405a/L0.net
コロコロ変わってるわけじゃないよー

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:20:31.81 ID:CMzzj6HqO.net
白子はある意味清々しい程に徹底してるよね?
いっそお見事つーか流石つーか…曇家からしたらたまったもんじゃねーが
だからアニメはラストの改変だけはやめろよー

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:37:03.20 ID:o8405a/L0.net
>>98
大して変わるわけじゃないが、ラストは雑誌版とコミック版どっちがいい?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:41:12.75 ID:CMzzj6HqO.net
>>99
コミック版でお願いしたい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:48:12.33 ID:zHqS9zYb0.net
原作スレ行けカス

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:52:47.18 ID:xKPqMR+00.net
>>99-100
雑誌とコミックでラスと違うの?
アニメが終了したらぜひ違いを書き込んでほしい

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:04:35.12 ID:4pCtegud0.net
あんまり期待してなかったけどこのアニメおもしろいね
でも見てるやつ少なそうだね もったいない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 03:11:21.04 ID:hR+y9q3G0.net
掲載誌もマイナーだったし原作・原作者スレもないし
公式が最初からもっと力入れて(宣伝含む)ればもうちょい違ったかも知れないけど
放送も全国一斉開始ってわけでもなかったから盛り上がりにくい
まあしゃーない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 05:31:55.85 ID:fukOToIc0.net
笑うage

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 06:00:35.66 ID:1jE0abLHO.net
初めの1〜2話で大半の視聴を切られてるから仕方ない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:04:45.74 ID:djq0YRs00.net
>>106
×大半の(全体の半数を超えていること。半分以上)
○殆ど全ての

スレが三幕目な時点で察しろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:07:03.91 ID:d4hH7u2F0.net
特に男ヲタは女性作家の物って最初からバカにするのが当たり前な空気だし
女性が描いた男がいっぱい出るアニメ=腐向けという考え持ってるからな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 09:32:36.79 ID:5OGwBRXr0.net
ニコにもそういうコメはたくさんあったなぁー
兄弟愛だ!って弁護はいってたけど、原作と違い間が違うし表情で訴えるものもないし
言われてもしょうがない気がする
軽んじてるとかそういうの以前につまらん

総レス数 610
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200