2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 80機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:55:21.54 ID:SSOZ5o+20.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 79機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416104040/

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:26:27.08 ID:C3PMrLkz0.net
お禿の濡れ場だって?!

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:35:44.94 ID:7tBf0mOd0.net
>>142
宇宙勢力が出た後も戦力として使うようだから
単純に使い捨てとしてクンタラを使ってるというわけでもないと思う

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:37:30.02 ID:L85p4wOE0.net
ウサ耳の新キャラはゴンドワンからきたパイロットかもしれないね
それなら強敵になりうる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:39:36.80 ID:zigaY+8z0.net
マスク先輩て主席のエリートだったのにこんな使い捨て部隊に

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:40:29.05 ID:L/h+mVnb0.net
富野テイスト全開の女キャラになりそう>うさみみ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:46:36.14 ID:ZKEYOi1H0.net
>>152
全てはクンタラだからなんだろね。差別イクナイ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:52:11.37 ID:QENVBU4t0.net
>>151
ゴンドワンのクンタラとか?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:52:17.47 ID:Gr0OV4du0.net
自分から破滅に向かってるんだよ。コンプレックスって怖いね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:53:36.08 ID:76vKpkc60.net
>>152
そこが髪を切って入隊したマニィ含め
リアルは地獄そのものでものすごく切ない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:53:50.95 ID:xc2z1+TI0.net
クンタラ云々がなくても首席でもガード候補生でしかなかったのがいきなり大尉の地位もらって部隊率いるなんて普通に考えたらありえない待遇だし
まだ組織が固まってない軍隊でも相当無茶なことがないと

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:57:49.90 ID:7IMnuacK0.net
でもやっぱり組織固まってなかったからじゃね?
実戦部隊のほとんどが空位だったんだろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:58:04.00 ID:CnJ9MKty0.net
母ちゃん、安定のメンヘラババで安心したわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:03:48.00 ID:Jza+ZWg90.net
マニィのTwitterアカウントが消えたな
マスクが高度オタクとか、マスク部隊はお先真っ暗とか面白かったのに

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:10:15.68 ID:VTaHLg7v0.net
先月中原麻衣がGレコに出ますとつぶやいてたけどバララっすかね
他に該当しそうなキャラないし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:10:56.25 ID:BQ92qjjR0.net
バララはシンシアみたいな子かな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:12:39.96 ID:ghjWfaYM0.net
>>158
それはルイン・リー候補生が大尉に昇進したのではなく
初代マスク大尉にルイン・リー候補生がなったと思えばよいのでないだろうか?

要は、死んでもクンタラの誰かが、二代目マスク大尉の位置に就くのだろうから

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:21:13.65 ID:MhOtO5qa0.net
>>164
無理なこじつけ擁護もここまでくると何かもうね・・・・

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:23:47.26 ID:bl7Iavjo0.net
多分そんなに人材がいないと思う
マスク死んだらマスク部隊も瓦解する
ベッカーあたりが普通に部隊率いていけばいいかもしれないが
結局前線にいれば危険だし10話で死ぬかもしれないな
死んでほしくないけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:23:48.38 ID:VWmF9v/G0.net
>>162
中原ってお姉さんっぽいつーか所帯じみた声だと思うんだが
バララならどんな演技するのか楽しみだわ
まぁ確定じゃないけども

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:33:03.36 ID:xy88/KrW0.net
>>129
よりによって助けようとした本人に殺られるとは、デレンセンも浮かばれないな。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:35:44.27 ID:9nIt5w6f0.net
デレンセンは生徒思いのいい教官だったんだろうね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:36:46.04 ID:xWxQanQ90.net
いい人から死んでいくのはお約束よ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:37:21.18 ID:F/AaNCwd0.net
>>129
いまマスクはエルフブルックの実地の機体テストをやらされているような状態
MS開発に関わっていることを自覚しているので、Gセルフの機体とデータを捕獲すれば出世間違いなしと踏んでいるんだろ
ベルリは仮に帰ってきてもマスクにとってライバルになるだけだから、放置しているほうが万事都合いい

そういやベルリもアメリアのMS開発の片棒担がされているな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:38:03.64 ID:BQ92qjjR0.net
じゃ次はケルベスが死ぬのかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:40:20.07 ID:Gr0OV4du0.net
なんかやたらと美化されるよなデレンセン

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:40:31.24 ID:xy88/KrW0.net
>>165
とは言え、進んで人体実験やら危険な任務に志願してまで自分たちの地位を上げたいと思ってるクンタラは便利に使われてると思うよ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:40:59.99 ID:1R8cUf860.net
>>162
ググったけど、ひぐらししか知らないや

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:42:30.56 ID:VWmF9v/G0.net
ケルベスはレギュラーらしいからなぁ
DTっぽいから仮にミックさんが滑り台されたら食い散らかして差し上げて欲しい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:42:48.52 ID:ghjWfaYM0.net
>>173
そりゃ、最後の出撃時にベルママに見せた笑顔を我々は見てしまったからな。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:44:20.27 ID:LEBn2STp0.net
>>167
富山の狂犬タイプとみた

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:44:54.51 ID:LEBn2STp0.net
て、中原か
なぜかショルさんと間違えた

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:46:01.23 ID:tlt46cmD0.net
俺の中では武蔵さんのイメージで固定されてる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:46:44.36 ID:zSq//tzj0.net
ハイストのロンドベルとか流れ者が少しでもいい地位を掴みたいと汚れ仕事やる部隊だったし
富野にとって軍隊ってのはどこもそういう事をやってるって感じなのかね
まあもしそうでも明らかに指揮官の人材が少ない軍隊もどきで戦果を上げれば差別階級だろうがなんだろうが重用せざるを得なくなると踏んでるんだろう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:50:32.92 ID:qGfPI+a60.net
>>174
だったら結果を出したら昇進させるやり方のほうがモチベーション上がるでしょ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:51:27.76 ID:ghjWfaYM0.net
>>162
この人の妹さん?
http://m-78.jp/wp-content/uploads/2014/11/n-2797-01.jpg

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:57:29.27 ID:RDWyiNDW0.net
あのでっかい風船はなんの意味があったのかね
釣られたマスク部隊を有利な状況で叩くならともかく、どっちもアマリ気にしてない素振りだったけど?
いつもいつも乱戦で、子供の喧嘩にしか見えないんだが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:58:53.25 ID:Gr0OV4du0.net
そうだね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:00:45.19 ID:zSq//tzj0.net
宇宙世紀だとコックピットに映し出される映像は一度CG処理されたもので
ダミーでも画像で識別してセンサーが反応してロックオンとか警告とか出すので非常に鬱陶しいらしい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:05:33.86 ID:VWmF9v/G0.net
>>184
ナットからの望遠カメラじゃ本物か風船かは判別出来ない。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:05:39.23 ID:9nIt5w6f0.net
富野さんの小説だと敵機はCG補正されて古いビデオゲームみたいに表示されて恐怖感を減らしてるらしい
逆にゲームの方がリアリティあるそうな
ベルチルだっけかな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:07:27.52 ID:BQ92qjjR0.net
CGならあまり罪悪感感じずバシバシ殺せそうだな。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:29:18.31 ID:QENVBU4t0.net
>>184
マスク部隊にカリブ海洋研究所ごとメガファウナを叩かれるのと風船割られるのとどっちが良い?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:30:51.06 ID:bXCBOqDc0.net
マスクになって態度もデカイが
体もデカくなってるわな
ルインの時は細かったのに

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:31:31.58 ID:SeHBccG00.net
車に乗ると性格変わるタイプです

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:33:23.45 ID:jj1/+qWN0.net
ルインじゃない可能性もある
ルインの兄 ライン

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:45:43.23 ID:2lNdkQKu0.net
>>86
イスラム教みたいだな
あれこれ戒律はあるけど、人殺しもテロもOKみたいな
現代宗教の醜さも指摘したいのかも

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:46:34.67 ID:U/9bHrQo0.net
ていうかマスクの時が本性なんじゃないの
ルインの時は一応優等生だからそれっぽく振る舞ってただけで

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:51:25.33 ID:RDWyiNDW0.net
>>190
マスクは風船目指してたか?
完全にスルーしてたようにしか見えなかったが

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:53:19.18 ID:w2zLt2iW0.net
>>98
前回からのカーチャン暴走関連は
 ベルリ「僕に人質の価値はないですよ」
 艦長「それは子供の理屈だな」
の回収だね、これはいいエピソードだったと思う

>>191
ディアボロとドッピオ的なw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:55:37.92 ID:U/9bHrQo0.net
いや元々風船狙ってたじゃん
それ見たラライヤが発狂して突撃して色々台無しになったけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:57:03.05 ID:jj1/+qWN0.net
でも実はベルリママ「こんなことにもなれば少しは心配するわよ」と結構薄情なことも言ってる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:57:27.41 ID:RDWyiNDW0.net
カーチャン暴走も唐突だったな
ベルリにはここまで家族のことを気にする描写なんか欠片もなかったのが原因だろう

富野には家族のつながりの希薄な作品が多い
希薄であることに拘ってる感すらある
トラウマなんだろうけど、ドラマにしたきゃどれじゃダメでしょ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:59:31.62 ID:ld9CHJAO0.net
また天才演出家が来たのか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:31.33 ID:jj1/+qWN0.net
ベルリが母に「運行のことしか頭にないと思ってました」といったきはハラハラしたわw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:02.41 ID:SaPNhHEM0.net
そりゃ富野に比べれば誰でも天才演出家になるわw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:19.41 ID:QENVBU4t0.net
>>196
そもそもナットの前線基地でダミー風船をメガファウナと誤認してるんだが?
そうでなきゃ一緒に画像見てたベルリママンはなぜダミー風船の場所にグライダーで来たんだって事になる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:37.87 ID:L85p4wOE0.net
>>197
でも実際にはかーちゃんになんのチカラもなかったから人質としての価値は無かったというオチ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:11:52.34 ID:oRmTGugS0.net
てかカーチャンが自分勝手で子供な行動取ったってだけだしw
このマンガ全員子供の理屈でしか動いてないわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:12:15.69 ID:RDWyiNDW0.net
>>204
だから、あれは看板でしょ
陽動wとか言ってたから、マスク部隊には出てきてもらいたかったわけ
なら、ドタバタせずにちゃんとお出迎えしなきゃ、無駄に消耗するでしょ。

支離滅裂なんだよね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:16:29.88 ID:L85p4wOE0.net
マニィもベルリたちの行方を知らないみたいだったから実際人質としての価値なんて無いんだよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:19:52.10 ID:+pOFZNef0.net
風船に向かってきた所を別方向から奇襲するつもりだったんじゃないの?
戦略詳しくないからよくわからんけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:20:40.17 ID:bXCBOqDc0.net
ルインって出所は悪いが有能で貴族を忌み嫌う
ジョジョのDIOみたいな奴だな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:23:17.70 ID:ld9CHJAO0.net
>>207
いや敵が攻撃してくるのを察知するのが目的じゃんあれ。来て欲しいわけじゃないよ
お前ちょっと支離滅裂すぎない?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:24:21.46 ID:9nIt5w6f0.net
ベルリ誘拐はアーミーの権限を拡大する理由にされただけだもんな
いつかそうなるのが早まっただけ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:30:03.73 ID:WF0iyCAF0.net
俺はクンタラをやめるぞ〜ってマスク被ったのか。
マスクは権限与えてくれるならキャピタルも裏切りそうな気がする。
月勢力にも荷担しそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:31:48.21 ID:9nIt5w6f0.net
そこまで節操ないやつじゃないだろう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:35:40.25 ID:L85p4wOE0.net
もしアーミィの後ろにゴンドワンがいるとかならマスクがすでに裏切られてるなんてこともあるかもね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:37:06.59 ID:+VsMgzpO0.net
>>194
レコンキスタってキリスト教がイスラム教に征服された地を取り返す話というか歴史じゃなかったっけ?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:48:18.56 ID:PBYQD/u/0.net
ラライヤはゲームのブレイブリーデフォルトのエアリーのように本性を現すのだろうか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:51:44.84 ID:cGpmXDvx0.net
外の世界が見えないのが妙に生々しいのよね
子供が近所で遊んでたのが泊まりで海に旅行して
隣町や外国は会話で誰かが話してるのを耳にする程度
でもそれが今の子供にとって面白いかどうかは微妙だろうね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:57:50.72 ID:MtTqFgKX0.net
ゴンドワンも今後クローズアップされるのかな
ゴンドワンのモビルスーツもあるはずだし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:15.83 ID:UUzbvjfo0.net
>>171
なんでか今まで以上に「試作品や新型機に乗って出撃なんて人体実験みたいなもの」って側面が強調されてるよな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:06:28.91 ID:t+WlQFPi0.net
>>220
なんたって宇宙世紀の未知の技術を訳も分からず搭載してる感じだからね
アーミィはまだぬるい感じだけどアメリアはバシバシ変なバックパック作ってるし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:08:08.15 ID:byD/7eTv0.net
たなかなか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:23:53.28 ID:qnk0UE/10.net
宇宙世紀の技術は勿論、武力化に対して酷いアレルギーのある所だからな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:27:47.91 ID:6jbfB7lO0.net
クンタラ隊とメガファウナ、同じ実験体チームだけれどメガファウナは姫様が乗ってる限り見捨てられないんだぜ
お前らも姫様の偉大さが分かったか?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:28:45.61 ID:qKs0n5YS0.net
ずっと開発ダメってなってたものが急に開発合戦になったら
試作機にあふれると思うからわざと協調してるわけではないと思うけどなあ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:31:39.92 ID:UUzbvjfo0.net
もしかしてキャピタルではMSを新規開発するノウハウ自体失われてるのかもな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:32:56.85 ID:UUzbvjfo0.net
>>225
よくある誤解だけど、MSを開発するだけならいいんじゃないの
モンテーロとかあるわけだし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:44.16 ID:zF+6nRKy0.net
風船は被害担当だとして、曳航するグリモアのパイロットは辛い仕事だよな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:38:41.08 ID:jj1/+qWN0.net
風船の意味がよくわからなかったな
ごまかせるわけないよね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:40:22.94 ID:dV/K+EJ60.net
あんなにでかいんだから視界潰しにはなるだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:42:03.87 ID:Ehj2ihSx0.net
>>229
キャピタルタワーから望遠で観察してる分には誤魔化せるだろ
ジュガンとベルママが見てた映像は相当粗かったじゃないの

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:44:54.89 ID:6rEMJ5ix0.net
んなこたない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:45:57.95 ID:LEBn2STp0.net
視聴者「風船じゃ無理だろ…」
グシオン「風船じゃ無理だろ」

ていう小さいカタルシスを狙ってのことだったりして
御大、あれで当世風のネタやらに聡いし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:52:43.42 ID:CFd6oL6s0.net
>>233
グシオン総監ってそのうち「まあ富野だしな…」とか言いそう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:53:37.74 ID:UUzbvjfo0.net
>>234
宇宙で脚のないMSを見て「まぁいいんじゃないの…」とか言ってくれないかな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:53:54.03 ID:KOLsmPxW0.net
>>231
だからたったあれだけの小隊を陽動するのに何であんなもん必要なんだ?
てか、陽動したところで直上でMSがビュンビュン飛び交ってる中、一国のお偉いさんが
無防備にお茶してりゃ意味ないよねw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:54:54.04 ID:w2zLt2iW0.net
>>229
WWIIでもトラックに鉄板貼った偽戦車で敵を欺いた話があるし
案外バカにならんもんだよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:56:04.53 ID:6jbfB7lO0.net
陽動なんてしてないから当然だよな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:56:55.48 ID:umBxHMBQ0.net
直上で飛び交ってはいないんだなぁこれが
アーマーザガンさん頑張ってたからな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:58:39.72 ID:C/4NSMaF0.net
ミックジャックさんがアーマーザガンの後ろにはイカせなかったからな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:59:56.86 ID:U/9bHrQo0.net
あんな動きしながらビーム砲バカスカ撃たれたら無理ってもんだ
ていうかなんなんだあの動きは

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:59:59.17 ID:DwZU5Zfv0.net
アーマーザガンの後ろには行かせないが、、、中尉は遅いでしょ!
の台詞大好きです

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:10.05 ID:Ehj2ihSx0.net
>>236
たったあれだけの小隊??
ガランデンがアーミィの前線基地で、その主力部隊だろうに

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:11.44 ID:UUzbvjfo0.net
>>236
あの風船を本物に見せかけるため、というか
「これはダミーだ!ということは本物は別の場所にいるはず!」と思わせる効果も狙っていて

——キャピタル——
「ほら、ここに戦艦が見えるでしょう」
ママン「ここにベルがいるのね」
「一見戦艦みたいですけど、おそらく本物は別の…」
ママン「ちょっと行ってくるわ!」
(人の話聞けよババァ)

——メガファウナ——
艦長「まさかダミー風船のすぐ近くに本物がいるとは思うまい」
ママン「宇宙から戦艦が見えたから飛んで来ちゃったわ」
ベル「母さん、疲れたでしょう」
艦長(バカじゃないのこのババァ……)

こんな感じだったりして

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:00:46.44 ID:6jbfB7lO0.net
ゲッツさんも警戒してただろ!

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:01:41.13 ID:zF+6nRKy0.net
陽動というか、居場所だいたい知られちゃったから、風船流して無防備な補給の間ちょっと敵の目を引きつけてくれたら十分くらいだったのが、ラライヤが突っ込んだせいで図らずも戦闘開始、って所だろうな

もしくは、ナットからの指令で即応部隊がスクランブル→空振りってのを何度か繰り返して、油断が出たところで本隊が出動するっていう狼少年的作戦なのかもしれないけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:02:14.37 ID:77+X9a/D0.net
やっている側も「気休めにはなります」って言っている時点で、効果のほどはわかってやっているし。
実際、上からの望遠でもマスク部隊でも本物メガファウナを捉えられてずに、
風船をターゲットにしちゃっているから効果はあった訳で。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:02:47.92 ID:6jbfB7lO0.net
なんかさっきから6話の陽動作戦とごっちゃになってる奴いるな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:03:13.44 ID:w2zLt2iW0.net
>>241
もっとゴゴゴゴゴ…的なやつかと思ったら戦闘機ばりに高機動だったねw

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200