2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異能バトルは日常系のなかで 十二頁目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:10:30.81 ID:erRamegG0.net
神級異能(さいのう)の無駄遣いって超かっけー!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送及び配信日程―2014年10月より放送開始
・テレビ東京 (TX)      毎週月曜日 26:05〜 10月6日〜
・テレビ大阪 (TVO)     毎週水曜日 26:35〜 10月8日〜
・テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日26:05〜 10月8日〜
・アニメシアターX (AT-X)  毎週木曜日 22:00〜 10月9日〜
  毎週(土) 09:00〜、毎週(月) 28:00〜、毎週(水) 16:00〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 23:00更新

●関連サイト
・番組公式サイト:http://inou-anime.com/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/inoubattle/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/inou_PR
・原作小説特設頁:http://ga.sbcr.jp/sp/inobato/

●前スレ
異能バトルは日常系のなかで 十一頁目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416274938/

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:10:46.04 ID:4bPc64XF0.net
安藤の捉える厨二
リアルで現在広まってる厨二
元来の厨二

なんか全部別物な気がしてる
安藤のあの一歩引いた厨二観は過去に何かあって見出したものなんだろうか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:12:17.28 ID:0OQndf8D0.net
これ7話じゃな最終話近くにするべきじゃないかとおもうんだよな。
8話以降に中二のネタでコメディやってもすげえ白けそうだし。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:15:35.39 ID:f+ocm50B0.net
俺もてっきり最終話付近にこの話持ってくるのかと思ってた
まぁでもあっさり仲直りするし、鳩子が正ヒロインみたいになっちゃうからやめたのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:17:25.42 ID:NHw+IyKZ0.net
安藤は今すぐ鳩子を抱き締めながら土下座すべき

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:18:26.72 ID:aoRO6/Cq0.net
ブチ切れは10話あたりで来ると思ってたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:19:42.79 ID:XRfsUPAc0.net
>>881
どんな技だw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:21:17.79 ID:aoRO6/Cq0.net
姉が土下座するのだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:21:19.91 ID:kQ+aS/+k0.net
小説とライトノベルの違いって何?
挿絵の有無?高尚か低俗の違い?文体や読み方や韻の違い?
どう違うの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:21:21.53 ID:vFDqH/q60.net
>>550
声優個人が得したの損したのってアホらしい
作品の中で役者が全力でやってくれるってことは
作品にとって、とてもいいことだろうに
演技も含めて今回は面白かったと思うし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:24:58.93 ID:rCxvEeuz0.net
早見の一気に気を取られてたけど
その前の灯代って「わかるよー」の台詞からして怖いな
もうこっから2人が仲良くしてる事にバリバリ嫉妬MAXじゃないですか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:25:12.64 ID:0vupKYXN0.net
鳩子さん高校生なのにアニメみたいな髪の色しててあの演説は少し説得力に欠けるわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:25:18.87 ID:CxNNUqar0.net
>>877
ごめん、あの問い詰めがエロゲの怒涛の問い詰めネタのパロだから
文章だけならパロディラノベとしてネタになってるんだろうけど
アニメで声がつくと感情多いからパロとして笑えないって意味

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:25:23.88 ID:VEy7cAtm0.net
>>885
出版レーベル
内容は関係ない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:27:20.37 ID:f+ocm50B0.net
>>885
明確な基準があるわけではないみたい。主に以下のようなものがそう呼ばれるみたい
「表紙や挿絵にアニメ調のイラスト(≒萌え絵)を多用している若年層向けの小説」
「中学生〜高校生という主なターゲットにおいて読みやすく書かれた娯楽小説」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:27:29.91 ID:VkyXimNm0.net
>>878
安藤の一歩引いた自覚的な厨二に関しては、中学時代の出来事が関係している
原作六巻で、鳩子に貸したラノベを「読めなかった」と返された瞬間から始まる過去編で全て説明される
ただアニメだと、キーパーソンが出てこなかったので、過去編はやらずに終わりそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:29:25.54 ID:Fd9O4ak20.net
ラノベって出版社が自ら名乗ってるもんだからな
俺達が分類したわけじゃない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:30:16.78 ID:HaeGCjV/0.net
>>863
きもい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:31:15.28 ID:ax5mPbEz0.net
>>886
わかってない。きみはなにもわかってないんだよ!
伝説の名作「ガラスの仮面」(未完w)を読めばわかるんだよ!
天才的演劇少女北島マヤは役に入りこみすぎて自分だけその役を完璧に演じきってしまう
それの何が悪いんだ?と思うかもしれないが、その演技があまりにも凄すぎて浮いてしまう
他の役者の演技が全部マヤの演技にひきづられてしまう。観客がマヤの出てない時の演技
を退屈に感じてしまう。しいては劇そのものが破たんしてしまう。それで名付けられたあだ名、
たしかクラッシャー、とかだったかな。監督も演出も他の役者もみんなが頭抱えてマヤは
干された。結局マヤが手を抜いて周りを生かすことをおぼえるまでこの問題は解決しなかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:32:29.36 ID:4bPc64XF0.net
>>892
やっぱり過去に何かあったのか
安藤の独特の捉え方に興味湧いて見てる面も強いからアニメでやりそうにないのは残念だ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:32:48.03 ID:VkyXimNm0.net
>>858
叩く奴は、シーン単体でキャラの一挙手一投足を叩くから、トータルで判断しろって言っても無理だよ
アビスのルークとかも、くっそ叩かれてたし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:34:39.97 ID:aoRO6/Cq0.net
安藤はみんなからスルーされたらやめちゃうからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:36:12.07 ID:f+ocm50B0.net
>>895
視聴者側からしたらたまったもんじゃねーなそれ
凡人に合わせて作品の質下げるよりも天才が輝けるように周囲が合わせろよw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:37:12.50 ID:oNmvm4LG0.net
鳩子が敵側について
主人公サイドとバトル展開か?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:38:10.13 ID:mcypg2U00.net
推理小説だとたまーに挿絵あるよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:39:18.18 ID:VkyXimNm0.net
>>896
ネタバレにならんレベルで言うと、公式のあらすじだけどこんな感じ

「その日、俺は厨二病を卒業した」
高梨彩弓の突然の問いかけを発端として、
秘められた安藤寿来の中二時代がついに紐解かれる。
三年前、中二だけど厨二じゃなかった安藤には同学年の友がいた。
幼馴染みの少女、櫛川鳩子。
性癖が破綻した少年、相模静夢。
そんな彼を愛した少女、双葉環。
心を許せる友と過ごした掛けがえのない時代に――少年は、
生まれて初めて『絶望』を味わった。
「これは俺が、ギルディア・シン・呪雷になるための物語だ」
四人の中学生が織り成す、醜くも美し い、始まりと終わりの黒歴史。
安藤寿来のルーツが明かされる、シリーズ第六弾!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:43:18.82 ID:jsoOMwYy0.net
過去編やらないのか……。
見たかったんだが……。
確か過去編って六巻だよね?
現時点で、アニメから得られる情報だけで六巻読んでも理解できるかな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:44:32.42 ID:fLOl2WNy0.net
https://pbs.twimg.com/media/B2qbL9iCIAADqYI.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:46:24.68 ID:9cPz72s40.net
OPからして7巻までだし、尺的にも6巻分はやるんじゃない?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:46:28.53 ID:xy88/KrW0.net
ジュライって変な名前だな、7月生まれだからとかて安直な理由でも無さそうだし。
てか、みんな変な名前だな。
灯代なんて聞いた事ねぇし、鳩子は鳩子の海以来だ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:46:57.80 ID:HaeGCjV/0.net
糞アニメだなこれ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:47:16.32 ID:x9H+Qymy0.net
安藤すぐに追いかけたのに鳩子も通った歩道橋に着いたのが随分前って
で知らない街まで行っちゃうって
鳩子めっちゃ足速いな
鳩子は足速い可愛い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:48:15.21 ID:QpikylAN0.net
次回で四巻まで終わるんだろ?
五巻は番外編で中二兄サイドの話って聞いたし、まさか中二兄サイドで締めるってことはありえないだろう
だから六巻やるんじゃねーの? キーキャラ言うても過去編に出てくるキャラなら過去編で初めて出してもなんら問題ないだろうし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:48:19.47 ID:4bPc64XF0.net
>>902
厨二病を卒業って意味深だな
財政難で一気にそこまで買えないけど一巻からコツコツ買って読んでみようかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:49:16.88 ID:9cPz72s40.net
>>906
7月生まれで合ってるで
ちなみに姉も同じような由来

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:50:18.92 ID:f+ocm50B0.net
6巻は結構独立してるから単品でも楽しめると思うよ
ただアニメOPで灯代が浴衣着てる→浴衣回をやる可能性大
そうなると過去編のエピソード必須だからアニメで過去編やる可能性はある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:51:51.16 ID:TIzdJ4dX0.net
このアニメの円盤売上は頑張って1500ってとこかな
1000下回る可能性も十分ある

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:53:02.17 ID:vFDqH/q60.net
>>895
君はわかってない
1シーンでも強烈なシーンがあれば
「あのシーン見たくてもう一回見なおしてみたんだけど」と
再評価される可能性が出てくるんだ
作品にとって最も悲しいのは忘れ去られることだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:53:05.31 ID:xy88/KrW0.net
>>911
マジカー!! んじゃ、ねぇちゃんは3月だな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:01:22.93 ID:XRfsUPAc0.net
>>895
舞台荒らしだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:04:31.26 ID:4bPc64XF0.net
>>912
6巻だけでも楽しめるのか
ただ、何でも一巻から順番に読まないと作者に対する謎の罪悪感を感じる質だからやっぱり順番にかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:05:07.90 ID:QpikylAN0.net
>>913
今回でBD見送りを決めた層と今回でBD購入決めた層どっちが上かだろうね
まー「前回までつまらなかったけど今回は面白かった」って言ってる人がBD買うとは思えないけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:05:08.36 ID:XRfsUPAc0.net
>>903
相模の出番がほとんどカットだし、日常も半分くらいしかやってないから、初めからの方が

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:07:16.01 ID:CINnuyI40.net
このアニメは原作の順番通りに3話で鳩子回をやれば良かったような気もする。
折角、会長回の2話で話題を集めていたのに3話目からキャラ紹介をやってしまい作品の勢いを落としてしまったように思う。
原作では会長回あっての鳩子回でもある訳で、アニメでは余計な話を入れて勢い付く流れが分断されてしまった。
鳩子回をを終わらせてから、ゆったりやっていけば売上的には良かったと思う。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:07:27.32 ID:tXzL59p90.net
6話見た
時系列がわからんが彩弓が痛々しくて気持ち悪くなった
完ぺき人間だったんだ、へー。
今まで腐キャラくらいしかわからなかったけど言葉だけで過去を説明されても説得力無いね。

薄っぺらい作品だってわかってきたし次のはやみん回もつまらないのかなぁ。。。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:11:46.50 ID:QpikylAN0.net
>>920
2話3話で修羅場見せられて食いついた層がその後のまったり日常を褒めるとは思えないんですが・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:12:36.30 ID:XRfsUPAc0.net
>>915
予定では六月に産まれてジュンになるはずだったらしい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:12:57.63 ID:ryL6AUO70.net
>>918
原作読んでみよう組も減っただろうな
主人公は大事にしないと駄目
泥を被らせるならヒロインたちに被らせるべき

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:15:09.34 ID:XRfsUPAc0.net
>>920
アニメ化発表の頃は、外伝と並行で二巻までくらいだといいなー、と思ってた
それだとバトルも日常もじっくりやれるし
ただ、締めがダブル眼帯プリクラにw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:19:46.75 ID:A0s+OL7g0.net
原作手を出してみたら段々西尾維新みたくなっていって懐かしい気持ちになったww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:20:16.15 ID:CINnuyI40.net
>>922
でも原作ではそれで、そこそこ人気が出たんでしょ。
結果的にアニメ化した訳だし。
アニメスタッフは調理に余計な時間を掛けて材料の鮮度を落としてしまったように思う。
新鮮な魚は素早く刺し身にした方が美味しいとも言えるし。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:25:42.52 ID:ax5mPbEz0.net
>>916
そんなことは些末な問題なんだよ!クラッシャーだろうが舞台荒らしだろうが言葉なんて関係ないんだよ!!
つまりはやみんは自分の演技を完璧に演じすぎてしまった。ジュー君がぐぅの根も出ないくらい叩き潰してしまった
だからこんなに鳩子バッシングが起こってしまった。「なにあの女いきなりぶちきれてるわけ?」「生理だったんだろうw」
「厨二がわからないとかいまさらすぎるだろ」「これだからヒス女は」みたいに見てる方もびっくりして感情的になるんだよ!
真にできる声優ならわざと一か所噛むとか噛みそうになる演技を入れて弱点をつくって「噛んでやんのwww」とか「流石
にこれだけの長台詞を完璧にこなすのはたいへんだよね」とかガス抜きというか緩和とかをさせる。ここまで計算してプロ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:28:29.55 ID:CINnuyI40.net
>>925
アニメ化するなら、じっくりやって欲しいよね。
詰め込みすぎの作品が多すぎる。
仕方ないんだろうけど。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:29:09.97 ID:ryL6AUO70.net
バッシングは安藤だろ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:33:36.23 ID:XRfsUPAc0.net
>>929
じっくりやったらプロローグで終わっちゃう場合もあるけどなw
タイトル回収できなかった緋弾のアリアとか、校内予選で終わっちゃったブレイドダンスとかは続きが見たい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:35:47.86 ID:QpikylAN0.net
六畳間は六巻半消費という駆け足っぷりでありながら上手くまとめてたな
第一話こそ評判悪かったけどそこから少しずつ評価上げてったし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:38:11.75 ID:vFDqH/q60.net
>>929
きちんと表現するなら最低2クール、長編なら1年はいるよなぁ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:41:57.35 ID:rImu5feu0.net
>>932
六畳間もそうだけど1巻部分がつまらないのは結構構成的に難しいんだよねえ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:48:09.58 ID:XRfsUPAc0.net
>>934
これも六畳間も、一巻いらないとは思わないが、どっちもオチは弱いんだよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:48:19.83 ID:x9H+Qymy0.net
時間を与えたからといって出来るのだろうか
まとめられる脚本家や構成作家がはたしているのかどうかわからない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:48:37.88 ID:CINnuyI40.net
>>931
プロローグで終わっちゃうのはさすがにどうにかして欲しいけどw
小説やノベルゲームが原作をアニメでやるとスタートダッシュが遅れる傾向があるよね。
漫画原作だと一話でインパクトを与える作品が多いから初めから勢いを付ける事も出

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:50:49.38 ID:cNCDSrTT0.net
今回のド追求のおかげでハトコファンって急増したの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:55:27.36 ID:QpikylAN0.net
早見ファンがそのまま鳩子ファンに流れたんじゃね
声優ファンは総数で見れば結構居るだろうし今人気投票すれば鳩子一位だろうな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:01:07.62 ID:MvOEAeoM0.net
早見は歌よし演技よしでもっと評価されてもいい声優さんだと思っている

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:01:12.18 ID:Mx469/Lo0.net
ハトコちゃんって、Fカップ位?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:01:44.41 ID:ryL6AUO70.net
鳩子に同情票は集まったけど作品人気は大きく下落したな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:04:25.87 ID:0vupKYXN0.net
? ばっかり使って煽る手法 あの字数 あるあるネタのまとまり具合 しっかり高二病できてしまっているのが皮肉だ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:07:11.30 ID:0vupKYXN0.net
まぁぶっちゃけた話が原作者のプロパガンダ臭がしてなんか嫌なシーンだった(小並感)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:08:50.87 ID:RwxQIdwV0.net
俺は好きになった
厨二病なんて一時の気の迷いや夢みたいなものだろう
みんな鳩子みたいな思いを抱えてるわけでむしろ親近感湧いたわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:12:27.47 ID:xAdezm5g0.net
厨二発症したことも患者をみたこともないからアニメの厨二ネタつまらん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:13:04.16 ID:oPCGmEXw0.net
wikipediaより

安藤:〜無駄にカッコつけたがったり調子に乗りやすいところなどもあるが仲間や友人のことを心底から考え行動できる優しさと誠実さの持ち主で〜



「お前にはわかんないよ」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:13:45.04 ID:x9H+Qymy0.net
現実で最近のアニメで使われてる意味での厨二病なやつって見たことないけど
アニメなんかでは多く見かける
本当にそんなやついるの

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:14:02.26 ID:MvOEAeoM0.net
後罪の触媒を讃来歌無しで を 
クライムのカタリストをオラトリオなしで 
と読めば中二病と呼ばれても仕方ないが
鎮魂歌をレクイエム
聖戦をジハードと読むのは割と普通のことだと思っていた自分がいる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:14:53.82 ID:u7LWarQL0.net
>>949
確かに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:16:15.12 ID:QpikylAN0.net
鎮魂歌をレクイエムはともかく、聖戦をジハードは普通に世界史の教科書に載ってる言葉だからね
それもまんま聖戦って書いてジハードって読ませてる
鳩子頭いいらしいのに読めないっておかしい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:17:22.50 ID:3lggYer30.net
安藤→ホモ
灯代→腐女子
鳩子→ノンケ

ホモがノンケの女に優しくないないから怒るのは筋違いだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:17:40.04 ID:oPCGmEXw0.net
>>951
いいこと教えてあげる
どんな秀才・天才キャラも所詮は作者の知能を上回る言動はできない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:18:07.94 ID:x9H+Qymy0.net
requiem jihadはそのまま英語であるしな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:18:59.68 ID:u7LWarQL0.net
>>951
鎮魂歌だって正式な和訳だろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:20:05.05 ID:QpikylAN0.net
>>955
和訳ではあるけど、学校では普通習わんっしょ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:20:38.54 ID:J8E2WjW00.net
>>950
次スレよろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:20:58.08 ID:u7LWarQL0.net
>>956
音楽の授業で習ったけど学校にもよるのかもしれないな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:22:58.61 ID:u7LWarQL0.net
すみません建てられませんでした
誰かお願いします

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:23:23.31 ID:PMGcxHTR0.net
英語だっつーならクライムもカタリストもオラトリオも英語だ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:26:58.59 ID:anxzDksI0.net
>>933
オレの知ってる範囲だと禁書の1巻、ハルヒ、狼と香辛料あたりが
ラノベ1冊の内容をカットなしでアニメにして6話使ってたから
だいたいそのぐらいは必要なんだろうけど
そうすると枠が1クールだと2冊分しかできないんだよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:27:54.96 ID:8F+UdtQJ0.net
このスレ立てた奴だけど
早見の長台詞テンプレに入れるなら

>血なんてイヤだよ痛いだけだよ黒のどこがカッコいいの

ここ黒じゃなくて狂うみたいだから修正お願い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:28:38.42 ID:x9H+Qymy0.net
厨二な人は横文字がお好きなのかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:29:21.88 ID:8F+UdtQJ0.net
あれ、狂いかも
どっちだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:31:31.60 ID:3R5u7ta50.net
外来語に神秘性を感じるというのは人間共通のものじゃないかな
英語圏の人はラテン語化するの好きだし、昔の日本人も
エリートは漢文だからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:33:54.23 ID:VkyXimNm0.net
>>951
和訳なのはわかってるけど、それがなぜかっこいいのかが理解不能なんだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:35:48.08 ID:0vupKYXN0.net
しかしはやみんって人の演技はすごいな
これアフレコ現場でははやみんって人いっさい涙ながしてないんだろ
すごい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:36:12.23 ID:MvOEAeoM0.net
>>953
それ、やたらとあっちこっちで見るね
最初に誰が言い出したんだろうか
作中で天才を出したくても、作者を超えられない みたいな奴

まあ確かに、その天才キャラの考えは作者が考えているからそうなのかもしれないけれども。
ノーゲーム・ノーライフとかは、そこらへんの細かい解説ぶん投げて「説明はしないが天才だからできるんだよ」って感じで突っ走っていたな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:36:16.62 ID:XRfsUPAc0.net
安藤はベルセルクとバーサーカーが同じ意味だと知らないくらい浅い
彩弓さんはそういうのを教え込むのが楽しいらしい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:37:57.53 ID:N2mVG0ZE0.net
主人公ってホモなの?それどこソースよ
確証もって言い切れるんだったらソースくらい当然あるよなぁ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:38:24.98 ID:XRfsUPAc0.net
>>968
そこを上手く誤魔化して納得させるのが作家の腕
上手い人はホントに上手く騙してくれる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:38:26.24 ID:ErWY1wnC0.net
コート上のベルセルク
コート上のバーサーカー

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:42:02.40 ID:ryL6AUO70.net
早見に興味を持っても画像の検索は止めろよ
実力派だから

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:43:07.10 ID:mcypg2U00.net
ノンケなら会長を孕ませているからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:43:39.51 ID:MvOEAeoM0.net
>>967
「雰囲気で感じろとか言われても…」の後、たぶん「無理だよ!」って言ってるんだろうけども、
泣いてちゃんと言えてない感じなのが演技だとしたら凄いと思うわー。
たまたま噛んだらそうなったとかだったら、それはそれで奇跡 いやミラクルだけども

>>969
カリバーンとカラドボルグみたいな感じか?
折れたカリバーンを鍛えなおしたものが カリバーン改 つまりおEXカリバーン すなわちエクスカリバーなのだ!
っていう話を聞いたときは俺は非常に興奮したものだが、そうじゃないと聞いたときのテンションの下がりようはなかった。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:44:20.36 ID:PMGcxHTR0.net
安藤がシュレディンガーについて浅い知識で語る→鳩子話についてくために調べる→鳩子調べてわからなかったとこ質問→安藤答えられない

どうせこんな感じのやり取りばっかだったんだろうな、それでやっぱお前にゃわかんねーかとか言われて今まで平静保ってた鳩子はすげーよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:49:02.99 ID:XjhIBkG50.net
>>948
最近のアニメ等で使われている厨二病自体が
そもそも現実で言われだした中二病とは結構別物だから

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200