2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異能バトルは日常系のなかで 十二頁目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:10:30.81 ID:erRamegG0.net
神級異能(さいのう)の無駄遣いって超かっけー!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送及び配信日程―2014年10月より放送開始
・テレビ東京 (TX)      毎週月曜日 26:05〜 10月6日〜
・テレビ大阪 (TVO)     毎週水曜日 26:35〜 10月8日〜
・テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日26:05〜 10月8日〜
・アニメシアターX (AT-X)  毎週木曜日 22:00〜 10月9日〜
  毎週(土) 09:00〜、毎週(月) 28:00〜、毎週(水) 16:00〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 23:00更新

●関連サイト
・番組公式サイト:http://inou-anime.com/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/inoubattle/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/inou_PR
・原作小説特設頁:http://ga.sbcr.jp/sp/inobato/

●前スレ
異能バトルは日常系のなかで 十一頁目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416274938/

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:17:49.85 ID:HOsdiwcr0.net
>>498
我慢したけどだめだ言わせてくれ
気持ち悪いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:18:09.54 ID:7K6SEtN80.net
女を見るだけのアニメ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:20:08.77 ID:NRTcNRAF0.net
>>495
真面目に背景心理を考察してる人は、そうした方が楽しいからそうしてるんでしょう
アニメに限らず楽しみ方なんて人それぞれなんだから
みんながみんな一緒じゃなきゃいけないわけじゃないってことですね
それとも、真面目に見てる奴ばっかりな中で、適当に見てる俺かっけーアピールでしたか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:21:08.59 ID:8R6ESGNq0.net
(ライトノベルにおける)主人公の性格設定って加減が難しいよね

アニメ組だけど

主人公は所謂中二病ってやつで恥ずかしい行動をする

一方で、分をわきまえた良識ある行動をする(テストの点数も良い)

そしてハーレム文芸部に所属している

何がしたいのこの主人公??????

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:22:19.04 ID:x9H+Qymy0.net
>>498
今週のオオカミ少女と黒王子思い出したw
「うるせえ口だな(チュッ」

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:24:17.73 ID:x9H+Qymy0.net
>>501
そうか楽しいからか

適当に見てる俺かっけーアピールでしたか?
違うぞ
俺はかっこよくないからなw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:24:20.33 ID:S46LN+b30.net
>>493
そうだよ視聴者の立場で反省すべきはそこじゃないと言っている
伝えることや気付くことは能力の問題だからね
反省したからといってすぐに身につくわけではない
すぐにできることから改善しよう
鳩子が気にしていないから別に直さなくて良い、ではない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:29:55.41 ID:q6WfRTNr0.net
多少荒れるのはまぁいいけど異常なまでに鳩子に感情移入してるのが混じってて正直引く

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:31:32.91 ID:Q7Fm2m360.net
>>490
自業自得だろ
思いやり?非礼?くだらねぇ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:33:29.03 ID:VC6WifQQ0.net
とりあえず声優の名演技が光る回だったな
鳩子のキャスティングが早見沙織なことに納得した

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:34:14.18 ID:axVBSunY0.net
やらカスとやらチルは癌
とっととくたばれ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:39:54.56 ID:06ZKmsh+0.net
これって原作だとキャラは誰が一番人気なん?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:43:49.40 ID:PCuvV5w00.net
今回は結構面白かった
切れる前の不穏な空気にハラハラしたわ
そしてブチギレながら割と的確に突っ込む鳩子にちょっとわろた
ノリツッコミの鳩子は伊達じゃないな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:44:48.98 ID:NRTcNRAF0.net
>>505
安藤はフィクションのキャラクターなので
自分の努力で改善するのは難しいと思います、ってのは冗談ですが
この話の主題は礼儀がどうのって話じゃないので、そこに固執しても無意味かと
結局のところ登場人物たちがどう考えてるのかってのが大切だと思います

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:45:13.50 ID:C059dqDB0.net
秋刀魚

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:54:56.34 ID:cRT3VyfN0.net
>>480
そいつ誰だよ
いきなり出てきて知った風な口利きだして俺の中の直江兼続が目覚めそうだった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:00:03.18 ID:yUSfSwO00.net
>>510
2巻時点では鳩子
7巻で灯代独走状態に

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:00:47.17 ID:tqvItiAU0.net
アフィブログからきました
本編はみてないけど書き込み見てると史上最悪レベルの主人公じゃね
これは擁護できん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:02:36.41 ID:ylOWBHtI0.net
毎回パンチラならぬ会長チラするべき

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:04:15.88 ID:yUSfSwO00.net
モノローグ全部カットして毎度毎度「ほえ?」みたいな顔してりゃ、こうなる
アニメ初見だとぶん殴りたくなるのもわかるw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:12:30.33 ID:P7J37Edu0.net
>>71
あれだけ中二ワードを否定された直後にアクセルブレインとか言ってるこいつはモウダメダと思いました

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:13:51.99 ID:AXLum0R30.net
安藤はちょっと鳩子に甘えすぎてたのが−ね
鳩子も安藤に固執しすぎ、趣味が合わないんだから別の角度から
コミュ取ればよかったのに、まあ思春期には難しいけどね

趣味や感性が合わなくても親友にも夫婦にもなれるんだしね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:16:22.84 ID:urleS8kR0.net
なんで今回だけもりあがってんだろとおもったら
ニコランで上位で声優豚とニコ厨沸いてただけか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:19:03.52 ID:ax5mPbEz0.net
>>71
鳩子めんどくさすぎるなwジュー君が愛想つかすのもムリないわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:23:38.74 ID:P7J37Edu0.net
中二病に限らず英語にしただけの専門用語とかも大概酷いよな
和訳しただけなのに何が専門用語だよしかも誤訳まで溢れかえってるクソみたいな日本語ばっかり全然意味わかんない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:23:40.30 ID:JOSQHr2C0.net
>>514
声豚でロリコンの相模静夢くんだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:26:40.36 ID:HuDSfpfI0.net
>>16について言えば
多分会長厨と同じ部類の人間だよ
>>494とか>>516みたいな馬鹿見れば一目瞭然

わかりもしないのに常に安東に相槌打ってた鳩子の方がむしろダメダメだわ
1話とかテニスとか
そもそもどっちも悪くないっつーのw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:29:02.94 ID:ZNdchl+50.net
>>502
オカリンになりたいのさ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:33:20.24 ID:ax5mPbEz0.net
でもね。鳩子にも問題があると思うんですよ。「青」と「蒼」の何が違うの?ってのは、厨二じゃなくても
色彩関係のことを専門に勉強してる人とかだとこだわると思う。たしか本当に違う色だったはずだ
それに悪の美学というものがわからないというのは致命的。これを言葉で説明しろって言われても、
言葉で説明しなきゃわからない時点で相当めんどくさいって鳩子は思われてもしょうがない
例えばこないだ死んだ高倉健。彼は前科者の役ばかりやってた鳩子が言う「悪役キャラ」だよ。
でも文化勲章をもらった初めての俳優。鳩子からすればなんで悪役ばっかりやってる役者なんかに
天皇がそんな勲章を授与するのかまるでわからないんだろう。でも、世間一般の人は普通にわかる
こういうところをとっても鳩子すんげーめんどくさい。はやみんじゃなかったらアウトだった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:34:09.69 ID:N3Sskqwd0.net
下級生2の後だと世話焼き幼馴染みだって裏で何やってるのかわかったんじゃないって理解できるはず

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:34:34.63 ID:DyDG2sW/0.net
鳩子は一般人で安藤は中二病オタク
中二病は普通に考えて何を言ってんだこいつレベルの妄想の類なんだからスルーすればいいのに鳩子は真摯に受け止めてしまった結果こうなった
興味のない話を延々と聞かされたら誰でも嫌になる
現実に存在するものなら理解はできるが中二病の妄想はその人の頭の中にしかないものだから尚更

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:35:33.06 ID:MvOEAeoM0.net
鳩子「分かんない…分っかんないよ。
寿くんの言ってる事は一つも分かんないよ
寿くんがいいって言ってるもの何がいいのか分かんないよ
中略
厨二ってなんなの厨二ってどういうことなの
分かんない分かんない分かんない分かんない分かんなーい
寿くんの言う事は昔から何一つこれっぽちも分かんないんだよ」

安藤「え?なんだって?」

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:37:15.18 ID:qLP1wlnjO.net
まだやってるよwもとのスレにもどるまでドロンするか〜

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:38:05.96 ID:P7J37Edu0.net
>>527
どういう説明の仕方をしてたのかがアニメしか見てないとわからないからなー
鳩子の口ぶりから理解力が低くないことは伺えるし説明の仕方が悪かったんじゃねーの?って思っちゃうけどな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:43:20.93 ID:uoisLknx0.net
分かんない→分かるにした灯代バージョンください

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:44:42.34 ID:N3Sskqwd0.net
中二をサッカーや野球に置き換えても興味なかったら同じこと言えるね
大抵の言い訳はルールだからで誤魔化すことが可能なだけで

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:45:43.11 ID:bfX/KSJ9O.net
これ最終回が終わったら
「異能?早見の演技だけ見とけばあとはどーでもいいよ」って言われるだろうな
キャラに魅力がなさすぎて完全に声優に持っていかれた
本末転倒とはこのことである

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:51:15.51 ID:AXLum0R30.net
2chの厨房のコピペを思い出したわ
尊敬する人物アドルフヒトラー(虐殺行為はNO)

まあ女の子が理解するのは難しいよね、灯代が異常なだけで

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:55:15.13 ID:PCuvV5w00.net
普通は中の人とか気にしないし早見も知らないです

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 04:22:03.62 ID:IZAJTWSJO.net
叩きと擁護の論点が食い違ってんな

擁護
厨二のやりとりについて必死擁護

叩き
人に物(飯の用意)を頼んでおいてあの態度
問い詰められた後も「向こうが勝手キレた」と自己弁護

厨二すれ違いはこのキャラのイベントだから、発生させた主人公に非はないけど
厨二抜きにした部分まで屑な態度を取らせるべきじゃなかった

しかもエロゲじゃないのだから、勝ちルートはないし
仲直りしても結局都合の良いお手伝いさんで終わりなんだからさ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 04:24:56.05 ID:8R6ESGNq0.net
>>538
複数話に渡って非難するのはダメ?
>>502で書いたように
主人公の設定が何か微妙

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 04:42:33.49 ID:HlCLUCpC0.net
急にシリアス展開になっちまったよ
そんなのどーでもいいから会長出せや?あ?

なんで会長ださねーの?
ったくよぅ

会長出さないならば、はたらく魔王さまと六畳間の二期はやくやれよ
くそぼけが!
違う会社だけどっ

かしこま!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 04:48:20.97 ID:S46LN+b30.net
>>512
主題なんか知ったことではないな
そこではないと言いたいならなおのこと、関係ないところで視聴者に
不快感を与えてはいけない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:09:01.27 ID:0MewC7NR0.net
ヒロイン、サブが主人公に都合のいい考えや行動を起こしてるのは
主人公の真の能力だっりするのか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:19:49.34 ID:HuDSfpfI0.net
Q:ブラッディって何がカッコいいの?血なんてイヤだよ痛いだけだよ
A:返り血を浴びるという言葉の通り、自身が相手より強いイメージを彷彿させます

Q:黒のどこがカッコいいの?
A:冠婚葬祭でもわかる通り、黒は厳かな色とされています

Q:クレイジーのどこがいいのか分かんない
A:クレイジーソルトが美味しいようなものです

Q:罪深いってなんなの?罪があるのの何がいいの?犯罪者がカッコいいの?
A:「罪の裏にある正義」を引き立たせる事ができます

Q:そもそも混沌てなに?カオス?だからなんなの
A:予期できない複雑な様相のことです。単純ではない自分をアピールできます

Q:闇ってなに。暗ければいいの?
A:ブラックホールのように強大な力を彷彿させます。光を吸い込むほどの暗さです

Q:正義と悪だとなんで悪がいいの?何で悪いほうがいいの?悪いから悪なんじゃないの?
A:ツンデレなだけです。偽悪的に構えたいからです

Q:右腕がうずくと何でカッコいいの?
A:自身に他人とは違う特別な要素がある事をアピールできます

Q:自分の力が制御できない感じがたまらないって、何それただの間抜けな人じゃん
A:アシタカとかぬ〜べ〜ディスってる?

Q:ちゃんと制御できるほうがカッコいいよ。立派だよ
A:ちゃんと最終的に制御できるようになります

Q:普段は力を隠していると何が凄いの?そんなのタダの手抜きだよ。隠したりしないで全力で取り組む人の方がカッコいいよ
A:能ある鷹は爪を隠します

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:20:43.26 ID:HuDSfpfI0.net
Q:どうして二つ名とか異名とか色々つけるの?いっぱい呼び名があったって分かりにくいだけじゃん
A:資格だっていろいろあった方がかっこいいですよね

Q:英語でも何でもカタカナつけないでよ。覚えられないんだよ
A:政治家に言いましょう

Q:鎮魂歌って書いてレクイエムって読まないでよ
A:零と書いて「ゼロ」と読むのも同じです

Q:禁忌って書いてタブーって読まないでよ
A:緑川光と書いて「グリリバ」と読むのも同じです

Q:聖戦って書いてジハードって読まないでよ
A:宇宙と書いて「そら」とか読むのも同じです

Q:ギリシャ神話とか聖書とか北欧神話とか日本神話とか
 ちょっと調べたくらいでそういう話しないでよ
A:広く浅くも大事です

Q:神話に出てくる武器の説明されても楽しくないよ
 グングニルもロンギヌスもエクスカリバーもデュランダルも天叢雲剣も意味不明だよ。何がカッコいいのか全っ然分かんない
A:俺も拳銃の話されても楽しくないです
 ベレッタM92とかグロック17とかワルサーP38とか言われても
 別にそれがカッコいいのか分かりません

Q:他の用語も謎なんだよ。原罪とか十戒とか創世記とか黙示録とかアルマゲドンとか
 名前がいいだろってどういうこと?雰囲気で感じろとか言われても無理だよ
A:http://i.imgur.com/Oil7YZ1.jpg

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:32:19.33 ID:9rjpPXba0.net
Q:自分の力が制御できない感じがたまらないって、何それただの間抜けな人じゃん
Q:ちゃんと制御できるほうがカッコいいよ。立派だよ
A:「まさかこの短期間に黒龍波を極めたのか!」

最初っから制御できちゃうとカタルシスがないのは確かだな
鳩子は少年漫画は読まないんだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:33:32.85 ID:TENML7h/0.net
>>544
さすがお兄様です

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:55:42.62 ID:/hndkpS00.net
「自分で制御できない力」は今の鳩こたちにとってはリアルな脅威だろうしな、

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:09:56.03 ID:Q7Fm2m360.net
>>544 >>A:広く浅くも大事です

的確過ぎて笑ったww その通りだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:25:19.83 ID:UyYTh3/70.net
鳩子回で一気にスレ伸びててわろたw
しかし早見さんの長台詞がかなり話題になってるね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:27:05.60 ID:QpikylAN0.net
悪い意味での伸びだけどなー
今回で得したのは早見だけだろう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:33:46.04 ID:C3PMrLkz0.net
炎上大成功ってか
作者の人間性が見えるな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:36:21.73 ID:gw9xrX0G0.net
安藤カブストップ安かよチクショウ!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:36:23.93 ID:ipElc2nz0.net
しかし早見ウザかったな
ああいうのは無視に限る

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:41:52.29 ID:bfX/KSJ9O.net
原作だと赤ルートでも会長ルートでもなく、まさかのロリルートってマジ?
http://feb.2chan.net/may/b/src/1416322296664.jpg

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:49:20.56 ID:9rjpPXba0.net
>>554
一番積極的だからな
まぁ丸くおさめるにはいいんじゃないかと

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:58:13.48 ID:QpikylAN0.net
一番丸くおさめるには一度安藤が死んで、千冬のパイナップルで安藤を四人作ることだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:03:27.40 ID:n9v/nL5h0.net
鳩子も会長もそうだけどこのアニメは女の子が不当に傷付けられる展開が多過ぎだわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:08:33.22 ID:yHHklkkXO.net
会長は自業自得だな
何の積み重ねもない奴に
いきなりダーリンダーリン喚かれたら怖いしキモいわ
あんなメンヘラとはさっさと縁を切るのが正解
安藤は何も悪くない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:15:32.05 ID:QpikylAN0.net
そもそもほとんど関わりのない相手からラブレターもらっただけでベタ惚れってありえんしなー
少なくともアニメだと安藤の異能奪ってその無能をさらけ出したくらいだし
会長は悪い男に騙されて捨てられる未来しか見えない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:15:38.80 ID:R6RJyVIj0.net
鳩子とラブラブセックスしたい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:26:41.20 ID:ZNdchl+50.net
>>506
女の子を泣かせた回は荒れるもんさ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:27:58.44 ID:qlyGy3gS0.net
戦闘とかいらないからずっとギスギスした恋のバトルしてた方が
この作品面白いんじゃないか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:35:07.66 ID:PmCVLIwq0.net
幼馴染とはいえ呼びつけて料理作らせるってどうなの
主人公とその姉のクズさが半端ないんだが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:36:31.32 ID:x9H+Qymy0.net
朝から活発なスレだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:42:46.48 ID:/g+6GZEP0.net
鉄道模型とかわっかんないよ!私は宝石が好きだよ!
とか言ってごっそり処分しそう…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:51:52.07 ID:OdHu6P8M0.net
原作見た感じだと鳩子と先輩は主人公には恋愛感情とかないみたいだな どっちも相模っていうイケメンに方向が向いてる感じ
だから今回の話は鳩子はの主人公のことを友達としてちゃんと見て欲しかったんだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:52:56.58 ID:Q7Fm2m360.net
久々に料理作ってもらうのを問題視して屑呼ばわりとかそっちの方がどうなのだよw
ヒス起こして延々>>543-544の長台詞垂らして一方的に相手の価値観否定して暴言吐きまくったのはいったい誰だよwww この暴言こそ屑だろが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:54:14.03 ID:ynUDxpO60.net
Q:普段は力を隠していると何が凄いの?そんなのタダの手抜きだよ。隠したりしないで全力で取り組む人の方がカッコいいよ

これは、本当の力を知られると、その力を巡って家族や友人に累が及ぶ可能性があるってのが一般的な気がする
手を抜いているんじゃなくて、隠さざるをえないってやつ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:55:21.49 ID:JX/21KKC0.net
中二病を完全否定されて火病ってるスレはここですか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:55:47.04 ID:19XN0iNd0.net
鳩子の長台詞ってひょっとしてヘルシングの少佐の演説より長い?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:56:05.05 ID:QpikylAN0.net
つまり鳩子は異能を使いまくって社会が混乱するような展開が好きということよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:56:57.82 ID:VkyXimNm0.net
>>538
厨二抜きにした鳩子を蔑ろにするような態度は、全てアニオリだから
アニメスタッフは、安藤の株を爆下げさせてでも、鳩子を「唐突に発狂したヒステリー」
にはしたくなかったんだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:57:40.90 ID:b744uM410.net
>>568
いわゆるやれやれ系主人公批判だろ
「最初から本気出せよ」とネットでも散々ツッコミをいれられてる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:58:24.37 ID:ZNdchl+50.net
>>563
主人公側も何かしらで返してあげないと共依存みたいだよなぁ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:58:34.31 ID:9rjpPXba0.net
>>566
原作見た感じだと、相模と一番何か関連ありそうなのは灯代だったが・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:58:46.97 ID:irqW2aGNO.net
>>566
どうやら俺の持ってる原作とは違う作品のようだな
君のオリジナルかい?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:02:46.57 ID:VkyXimNm0.net
やらおんで取り上げられたか
これからは>>516みたいな、本編見ていないけど祭りには参加したいって奴が増えるから
もうまともな議論は不可能だろうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:07:21.71 ID:QJooxuWS0.net
声優の長台詞でやっと今期初めて注目されたような三流アニメだからなぁ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:09:18.34 ID:ZNdchl+50.net
>>566
それであそこまでキレるかね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:09:32.63 ID:QpikylAN0.net
これからは早見信者による鳩子プッシュが主流になるやろうな
アニメ2に移行したら一瞬で過疎りそう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:09:47.18 ID:x9H+Qymy0.net
話なんて所詮ラノベだしキャラが可愛けりゃなんでもいいよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:10:39.51 ID:BxyrjqVg0.net
なんつうか最新話はエピソードのために安藤のキャラを下げた感じがありすぎるのが
もっと心の自然にすれ違いを描けないのかよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:13:29.44 ID:x9H+Qymy0.net
>>580
それで最初から好きな俺みたいなのが同一視されて消えるとこまで予測した

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:17:36.41 ID:VkyXimNm0.net
>>582
原作はそれ
アニメは鳩子を嫌われないようにするために、安藤にキレてもしょうがない状況を作った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:18:57.69 ID:ZNdchl+50.net
>>582
ブチギレ先にありきですれ違いを後付けにするとそうなっちゃう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:20:22.31 ID:ZNdchl+50.net
原作だと鳩子も主人公も株を下げずにあの衝突が起こるの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:20:35.01 ID:P48YWowz0.net
ヤマノススメもひなたが無理矢理登山に付き合わせてるし、
あおいにおだてて料理作らせてたのに自分はインスタントでズルしたりするから
一歩間違えたらこんな大喧嘩になりかねなかった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:20:59.79 ID:nQduwB4J0.net
安藤クズだな
あと信者も

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:21:47.94 ID:hEtSI+kX0.net
>>586
安藤が後悔するだけ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:22:37.67 ID:QpikylAN0.net
所詮ラノベって人は高尚さはラノベ<<<<エロゲってことかな?
世間で絶賛されてるFateやらまどマギやらシュタゲやらはエロゲのシナリオ担当だったりエロゲ会社だったりするわけだし
ああ、あとなのはもそうだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:24:20.10 ID:QJooxuWS0.net
>>590
え?今頃?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:24:22.09 ID:ZNdchl+50.net
>>572
ちょっと鳩子の評価の分水嶺になりそうだからぜひ聞きたいんだが
鳩子は原作では「唐突に発狂したヒステリー」なの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:30:30.29 ID:VkyXimNm0.net
>>592
原作では発狂に至るまで鳩子視点で心情がじっくり描写されてるので、唐突感はなかった。まあ安藤からしたら唐突だろうけど
アニメでそれをまんまやると「唐突に発狂したヒステリー」になる恐れがあったから
灯代への嫉妬を原作より強調したり、安藤をクズ化させたりしたんだろう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:30:44.22 ID:TfBPiGLl0.net
「自分の力が制御できない感じがたまらないって、何それただの間抜けな人じゃんちゃんと制御できるほうがカッコいいよ。立派だよ」
ってアニメや漫画とか最後まで見ていないだろと思う。

序盤は未熟でも、終盤では成長して強くなるから良い。
序盤から完全に成長しきった状態だと、最初は最強でも終盤でパワーインフレの被害者になるだけ。
終盤で弱体化していても許されるのは、主人公に倒され仲間になったモブだけだと思う。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:31:01.79 ID:0lrGl9v10.net
安藤が鳩子の前で携帯ポチポチしてたのアニオリだしなー
原作では「分からん話聞いてもお前もつまらんだろ」みたいにも言ってたし
それでも鳩子をないがしろにするようなそっけない態度だったのは確かなんだけど、アニメは更に印象悪くしすぎ
しかもアニメでは時系列入れ替えてるから、配慮の足りなかった今回の安藤は原作では序盤の話だしね

>>592
安藤と灯代のデート目撃されたのとかアニオリだし、原作は割と唐突感あったよ
後で、ちゃんとストレス溜めてた経緯は説明される。千冬ちゃんも最近厨二を理解できるようになってきたって
話がこの前にあって(アニメじゃカット)、鳩子は安藤を理解できないのは自分だけだとショック受けてた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:32:16.74 ID:ZNdchl+50.net
>>593
つまり諸悪の根源は尺がなかったということだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:32:42.52 ID:wbrGOEUq0.net
スレ民「主人公は糞!(お、俺は厨二じゃねーし、鳩子側だし)」

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:35:09.26 ID:b744uM410.net
>>594
鳩子のアレは、もうすでに出尽くしてる厨二設定・展開についての批判を寄せ集めたようなものだから細かく考えてもしょうがない

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200