2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 119

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:17:46.17 ID:caqGEubi0.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シリーズ放送開始
(第1シリーズ)バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
(第2シリーズ)ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/loghorizon02
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 118 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416049036/

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:48:01.53 ID:Bul+30LC0.net
>>15
 ユタについて,リーゼと幼馴染でクラスメイトってのは未だ二次創作の域を超えないのかね?

>>31
 うん。円卓会議設立から色々頑張って,状況によって泥を被っているシロエへの恩返しということ
(クラスティの立場上,表立った恩返しは出来ないから)。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:03:39.62 ID:jsMNik/E0.net
>>45
黒剣もドン引きするぐらいヤバイタイプだよね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:40:24.19 ID:yhyLYhR90.net
MMO作りたい、マジでMMO作りたい。
アイデアはたっくさんある!!

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:17:23.63 ID:pilDgjrI0.net
>>50
肩書だけで見たら、やばいのがゴロゴロしてるわな、水楓の乙女

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:36:12.21 ID:bUfasf1c0.net
>>48
絵ぇ変えるとUIと操作性も弄らざるを得ないからどうだろう
旧式を併用出来る形で2Dから3Dへの移行もあったんだろうか
それでもダイアログは変わらんのだろうなってのは分かるけれども

>>51
もう商売にならんよ
どうしても作りたいなら1人で作れる規模でまとめて実行してみたまい

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:06:08.11 ID:7//1qImlO.net
二次出身とかまとめて二次出身モブ、でいいわ
そっちまで読む人間なんてほぼいないぞ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:21:10.59 ID:t7mYaO5o0.net
>>54
そういうのも大事に扱ってくれるのがログホラのいいところなのに何言ってるんだ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:21:43.29 ID:cldcDxcA0.net
>>54
原作がなろうだから同じトコに有る二次だと敷居が低くて手を出してる人が結構居るみたい
因みにweb版スレでその辺の話を楽しそうにしてるの見ると、原作しか知らない俺は疎外感がンすごいのよ
で、アニメスレに来るワケだが最近ココにも二次の波が…

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:25:46.43 ID:vPXP59YJO.net
にゃん太さんのとなりにいるデブ猫も二次出身かなにか?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:27:01.79 ID:7//1qImlO.net
>>55
ログホラ公式をどうこう言ってるわけでもないのに何言ってんだ
読み手として二次とか知らねえわ興味ねえわって話

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:32:38.85 ID:c2TvguDC0.net
>>55
そういうとらえ方が歪んで「原作に取り上げてもらえるかもしれないから二次創作」なんつーキチガイじみた発想になるんだな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:33:35.46 ID:uZ+Le5QN0.net
次話で櫛八玉が喋ってくれるかwktk

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:40:42.75 ID:QTO7ni260.net
櫛八玉ってたしかシロエのフレにあったよね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:46:57.56 ID:31+GFyWcO.net
ってか冒険者はヤマトで3万人、アキバで1万5000人
それを描くのなら本筋に絡める方が少ないだろうに

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:51:54.43 ID:t7mYaO5o0.net
>>58
お前は何もわかってないな
モブをモブとして描くんじゃなく1人の人物としてかくことであとで設定とか読み直したときの楽しさとか増えるだろ
そこに二次創作キャラを出すことできちんとした世界観になってるんだと俺は思うが?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:54:28.06 ID:EsCzYz2v0.net
>>61
一期の1話から名前だけは出てたわけだ
あれ話が進んでから見直すと重要人物がぞろぞろいて驚く

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:55:39.46 ID:Lck3wGd70.net
>>58
正直なところもったいないとしか。
あと「ほぼいない」ってのも間違いね。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:56:54.34 ID:L2jmyrIC0.net
>>56
別に知らなくても気にしなくてええんやで?
読むのも読まないのも個人の自由やし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:05:27.16 ID:CDvrP0gv0.net
>>56
お前は最初から独りだよ?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:08:29.13 ID:cldcDxcA0.net
>>66
せやかて工藤…

>>67
せめてソロプレーヤーと呼んでくれないか?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:28:59.74 ID:L2jmyrIC0.net
>>68
だって、読む気が無いから読まないんやろ?
読もうと思えば無料で即座に読めるものを、
読みもしないでぐちぐち言いたいだけなんやろ?
なら、読まんでええよ。迷惑やから

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:30:07.09 ID:EsCzYz2v0.net
>>68
ぼっち?

まあともかく今二次創作出キャラ色々出て盛り上がってるタイミングだから
阻害感でてるのはすまないがじき落ち着くから
それに君は他の話を振ってもいいし振らなくてもいい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:45:47.39 ID:7//1qImlO.net
>>63
二次創作キャラ出すことがきちんとした世界観につながるとか頭わいてるとしか思えん暴論すな
二次作品とやらを知らない人間にとっちゃモブキャラ以外のなんでもないしそれで全く問題ない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:54:15.14 ID:CDvrP0gv0.net
原作すら読んでない人間には実にどうでもいい話ですわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:07:19.94 ID:4lprcWtS0.net
二次は読んでなくても全く問題ないが
読んでたらアニメではちょっとニヤリとできる、その程度
大した位置づけじゃないが出てきたから今みんなちょっとテンション上がってる、まあその程度

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:17:32.56 ID:K/UXBbNO0.net
てか色々話がごっちゃになってる気が
二次創作は読んでもいいし読まなくてもいい、別にそれで世界観の補完とも思わない
書かれて時間経ってる二次だと内容に本編との食い違いあるのもあるしなー

だがモブだけどこのキャラ興味あるって人には二次出身ってのも興味ある情報で
二次を見てる奴にはあのキャラがアニメでモブで出てるてのも興味ある情報なわけさ
他人が興味持ってるものをどうでもいいと言っちゃうと揉める元だろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:22:59.55 ID:GIwWbv+V0.net
アニメでは二次キャラもただのモブだよ
希に多々良みたいに本筋にガッツリ絡むヤツもいるけど、そういう場合は本筋の中でどういうキャラが説明されるし、それで十分
本筋と関わらないキャラ設定とか詳しく掘り下げたかったら元ネタの二次創作とかを読めばいい
こんなヤツ興味無い、ただのモブだろって思うのならそれで全然問題無い

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:25:22.43 ID:GIwWbv+V0.net
あと二次キャラの名前や容姿だけを採用されて中身は別物に変更されてるなんてのもあるからな
よく話題にされるMAJIDEさんだって、アニメでは本当に女の子なのかもしれないし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:47:56.83 ID:fHQVYDRT0.net
>>76
それは私も思うな、二次そのまんまできてるのか不明だよね
ぶっちゃけ二次キャラは説明したい気持ちをぐっと我慢して
出展だけ教える方向が一番ベターじゃねーかなぁって思うわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:58:31.50 ID:L2jmyrIC0.net
>>77
設定資料集を見る限りでは、100パー全部そのまま採用されたのはほぼいないんじゃないかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:07:46.13 ID:FPjpFO+V0.net
そもそも公式の設定上そのまま採用出来ねー奴とかもいるし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:09:39.80 ID:HxgALPur0.net
キン肉マンだっていくつかの超人は読者作成なんだぞ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:09:41.39 ID:PNt6WvAr0.net
DDDと銀剣が対決した場合はどっちが勝ち越すんだろうね?

条件として
1・レイド対決
2・パン食い競争
3・クイズ対決
4・フレンド登録者数対決
※これらの対決のメンバーはランダムで選択される

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:19:10.41 ID:4lprcWtS0.net
レイドについては銀剣の方が強いんじゃないの
あとDDDは兎に角裾野が広すぎるのでメンバーがランダム選択だと
運不運の要素が大きすぎる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:20:34.24 ID:K/UXBbNO0.net
よくわからんが最後の対決はやめたげてw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:23:32.16 ID:cACwKRDv0.net
>>81
明らかにDDDの方だと思われ。
1500人の数の力は侮れん。
レイドメンバーをかき集めるのも苦労する銀剣じゃ話にもならん。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 10:33:02.20 ID:7//1qImlO.net
単純にクラスティとマサチューセッツの力比べなら気になる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:07:02.69 ID:VHL7hEos0.net
クラスティはこの後どうなると思う?

@しれっと何もなかったように復活

A現実世界に帰還した

B悪堕ちしてラスボス化

Cその他

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:13:01.60 ID:FPjpFO+V0.net
黒剣は明確にレベル制限つけて初心者お断りしてるけど
銀剣も初心者があんなレイド大好きギルドにいつけるとは思えないし平均レベルは90に限りなく近くなってそうだよね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:14:40.94 ID:LkVq0uop0.net
>>81
3、4以外は銀剣
人数少ないというがつまりD.D.Dはそれだけ厳しいレイドをこなしていない、という現実でもある。レイドで銀剣の上をいくものは今のところいない
2番のは銀剣は設立時期が遅いので単純に若いメンバーが多そうだという予想

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:16:56.62 ID:yN0T8Hs40.net
>>85
クラスティは武器が斧で一発はでかいが命中率は低いらしいのでちょこまか動いて削るウィリアムとは相性悪いと思う

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:33:10.15 ID:Bh2vba2h0.net
加奈子とミカカゲってどっちのが菓子作りの腕上なんだろう?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:41:19.02 ID:ki9G4qu80.net
加奈子さんは製菓職人ってより店舗経営者っぽい、なんとなく
商品として売り出す側と芸術としてこだわる側みたいな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:40:08.16 ID:GIwWbv+V0.net
つまりダンステリアがミカカゲを雇えば最強だと

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:50:17.33 ID:PDnVv2y40.net
>>17
マッチョな冒険者が女子高生プレイヤーに「大胸筋さわらせたる」って言えば
ギルドに入ってもらえるのかね?(・ω・)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:53:59.26 ID:fmjQdnig0.net
冒険者の街って際限なくインフレ経済が進んでそう
貨幣をどんどん供給する冒険者のせいで大地人経済は破たん不可避だろ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:59:19.84 ID:OvYbIC0/0.net
むしろ大災害後はモンスター狩る人が減って、金貨の供給は減ってんだよね。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:01:49.01 ID:LkVq0uop0.net
大地人が一次産業独占してるから大丈夫
ついでに言えばそのへんのモンスター狩って最低限の生活してたのは円卓会議発足前くらいまでで
発足後は金の使い道が増えたのでそんなことはないと思う。たくさん金貨落とす敵狩りに行くようなのは少数派だろうし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:02:43.49 ID:6ddy/4iq0.net
アキバの街に流入する大地人もどんどん増えて需要が増してるからそう簡単にインフレにはならんだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:12:40.70 ID:6ddy/4iq0.net
あ、変なこと言ったすまん
需要が増したらむしろインフレになりやすいな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:13:43.82 ID:PDnVv2y40.net
でもさー、お肉落とすモンスターは一定時間でリポップするからタンパク源が無くなる心配は無用でしょうよ?
むしろ、野菜や主食は農業の栽培でしか採れないみたいだけんども
ああ言うのは魔法や何か生産職で画期的農具や農法で品質、収穫量ともに改善されるのかねっ?(´・ω・`)

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:19:56.08 ID:fHlfCwVJ0.net
冒険者は別に現状セルデシアにいる以上は数増えないと思うから
手料理法でどれくらい消費が増えたかだよなー(・ω・`)

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:25:15.71 ID:PDnVv2y40.net
冷蔵などの保存技術が確立されたら
食料問題は解決するかもね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:28:06.99 ID:ki9G4qu80.net
大災害後はモンスターも普通に生態系築いて繁殖してそうだから(ゴブリン等出自が特殊な奴は分からんが)
獣系モンスターは乱獲したらその地域からは普通にいなくなりそう

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:33:13.71 ID:9k+xhV7bO.net
ロデリック商会の外観再決定ポーションを最初に試飲した奴ってスゲー勇気だよな

顔がオッサンで体が猫になって、ヤベー失敗したじゃすまないし・・・

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:36:04.35 ID:vPXP59YJO.net
ログホラで一番勇気あるのはルディ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:40:02.09 ID:oTMEO3sx0.net
>>101
ある程度は氷雪系召喚獣で代用してるらしい

>>103
西風の無料最新話でロデリックの実験がマジでヤバかったよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:40:16.60 ID:9k+xhV7bO.net
外観再決定ポーションの量産型試作品テスト失敗して自刃(神殿送り)でも元に戻らない場合、ロデリック商会地下のソイレント送りか・・・

でもやっぱ缶詰になる前に力尽きて神殿送りになるか・・・

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:55:50.20 ID:5IJyW/Q00.net
シャケ女ビッチだったのかよ歴女おデコちゃんは天使

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:25:52.33 ID:6wN7FQnBO.net
安心していい
野菜や果物を落とすモンスターもいる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:56:16.54 ID:5dPHwZO70.net
主人公どこ行った???

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:04:08.16 ID:b2ewlwhC0.net
後半もシロエどこいった状態は続く

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:04:18.11 ID:5lO6TjSdO.net
青森で格闘中だにゃ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:04:19.49 ID:R8zB2DDZO.net
天国あるいは地獄

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:10:46.44 ID:lrlQmNk5O.net
再来週から主人公のターン

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:24:13.76 ID:OvYbIC0/0.net
アカツキが主人公ってことでいいのでは・・・?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:30:29.27 ID:QAILiB4C0.net
同時進行って言ってたと思うんだけど、先にアカツキの方を終わらせるんだな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:46:44.06 ID:rp+CCqp+0.net
バトルシーンが細切れじゃあ見てて面白くあるめぇよ>先にアカツキ
話的にも絵的にもアカツキ主人公回だし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:59:28.54 ID:7CbYwFJv0.net
同時進行とはいえワンピみたいにされても困るだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:14:52.86 ID:Bn2FAFCa0.net
正直に言って、2期で一番面白かったのは3話なんだ
アカツキ主人公もいいけどさほど面白くは感じないので早くあっちのレイドが見たいと思ってる俺みたいなのもいるよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:15:24.45 ID:QAILiB4C0.net
まあ、アカツキが倒れた時に1カットだけで済ませた時点でわかってたけどね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:16:42.41 ID:YYdDCweTO.net
俺もウィリアムのほうがみたいんだが…
コミュ障まんこの話はだるいです…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:18:38.96 ID:6ddy/4iq0.net
来週末まで全裸待機してればいいんじゃね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:18:44.06 ID:buB7EI0A0.net
あっちは全員ちんこ臭いからなぁ(新キャラも含めて

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:18:50.94 ID:6wN7FQnBO.net
6巻と8巻にシロエの出番は殆どなかった(皆無に近い)
多分9巻でも出番はないだろう

何か問題があるか?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:19:37.94 ID:7CbYwFJv0.net
しょうがないね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:20:42.95 ID:Bn2FAFCa0.net
正直最近の展開は中学生日記を見ている気分というかこっぱずかしいというか
いい年して何アニメ見てんだ気分にさせてくれるというか…w
来週まで待機してるよ。寒いから全裸はなしな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:22:23.76 ID:YYdDCweTO.net
秋葉のほうって女の陰湿な部分がちょいちょい見えて怖いんだよ((((;゜Д゜)))

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:22:29.11 ID:+AYZzZFs0.net
8巻はもっとすごいので覚悟しておくといいよ
光魔法:青春

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:34:52.08 ID:fHQVYDRT0.net
てか、シロエがメガネ光らせて
悪魔的な手法で強敵を打ちのめすのを期待してる人には
正直そんな展開はほとんどないんで覚悟すべきだと
2期始まる前に言わなきゃダメだったかもわからんね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:38:30.47 ID:vPXP59YJO.net
>>125
もともとだと思え
むしろ、いつもNHKアニメらしくなさすぎる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:43:48.60 ID:Bn2FAFCa0.net
>>129
いやさ主人公たちが中学生とか高校生なら普通に見てられるんだけどなw
コミュ障大学生かと思ったらこう…なんともいえないものが
アカツキは可愛いからまだ見ていられるが…しかしそろそろ話しで面白いのに戻ってほしいなと

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:45:34.97 ID:OvYbIC0/0.net
んなこといったらシロエだって大学院生なのに似たようなもんだろ(´・ω・`)

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:46:07.22 ID:buB7EI0A0.net
次はコミュ障大学院生とコミュ障ツッパリ高校生のお話です

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:47:24.31 ID:YT9fk3ui0.net
大学生に夢見るのは高校生以下だけでは……

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:51:20.18 ID:xM70Y/6C0.net
コミュ障度はシロエも同じなんだよな…

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:53:45.61 ID:YYdDCweTO.net
コミュ障ばっかかよ!?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:55:25.91 ID:+pOFZNef0.net
ネトゲですし・・・

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:56:02.10 ID:YT9fk3ui0.net
つーか、大なり小なりコミュ障なところなきゃネトゲ廃人なんてできなくね?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:56:50.20 ID:YYdDCweTO.net
日本サーバーは糞だな!
カミナちゃんの冒険まで全裸待機するか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:00:58.91 ID:OvYbIC0/0.net
>>138
そんな「俺を誰だと思ってやがる!」ってセリフいいそうな名前のキャラはログホラにはいない!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:02:19.49 ID:9V5SoaN10.net
一頃は、っていうか大体の創作が扱ってる過熱期の頃のネトゲは
ワリとそこら中の奴が誰でもネトゲやってて
更にその中でトップを狙えってんで行き過ぎる層が居た訳だけども
その範囲は別段リア終に限られてはいなかった
声優の緑川とかもそうだし

そこで言う廃人ってのは
今現在まだ居残ってて他に居場所が無い層のことだね…

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:03:43.57 ID:K/UXBbNO0.net
中学生日記って感想を見てニヤニヤする楽しみw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:04:07.74 ID:+AYZzZFs0.net
ヨーコの中の人ならいるな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:04.78 ID:IDXT3Xpm0.net
コミュ障にレイド廃人は務まらんのですよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:25.76 ID:QAILiB4C0.net
「俺の名前を言ってみろ」っていうセリフをいう奴はいる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:28.63 ID:6wN7FQnBO.net
考えてみれば、2期は原作6〜9巻辺りという予想で
シロエが活躍するのは7巻だけなのよね・・・

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:55.41 ID:YT9fk3ui0.net
>>145
そろそろバレなしスレ的にアウトではないだろうか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:25:28.52 ID:OvYbIC0/0.net
>>144
そういえば「なまえをよんで」ってのは結局なんだったんだろう。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:26:28.35 ID:36BxYPFG0.net
マサチューセッツさんの活躍と挫折が早くみたい
入るならシルバーソードだわ

あと茶会のボスっぽい格闘家娘って出てくるんだよな?ミナミの悪そうな顔したメイド服女も気になる op曲で茶会のメンバー全員からそっほ向かれてるシーン好き
しかしこの女達もそーじろーの追っかけだと嫌だな

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200