2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 119

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:17:46.17 ID:caqGEubi0.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シリーズ放送開始
(第1シリーズ)バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
(第2シリーズ)ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/loghorizon02
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 118 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416049036/

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:14:55.41 ID:YT9fk3ui0.net
>>145
そろそろバレなしスレ的にアウトではないだろうか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:25:28.52 ID:OvYbIC0/0.net
>>144
そういえば「なまえをよんで」ってのは結局なんだったんだろう。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:26:28.35 ID:36BxYPFG0.net
マサチューセッツさんの活躍と挫折が早くみたい
入るならシルバーソードだわ

あと茶会のボスっぽい格闘家娘って出てくるんだよな?ミナミの悪そうな顔したメイド服女も気になる op曲で茶会のメンバー全員からそっほ向かれてるシーン好き
しかしこの女達もそーじろーの追っかけだと嫌だな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:27:50.42 ID:9k+xhV7bO.net
口伝伝授の頼み方ありえないよな

アカツキ「教えてくれ」

流れ的に「は?」だよな普通・・・

最悪「態度悪すぎw」

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:36:11.39 ID:RIf3dGvN0.net
台風娘が出てくるのって、アカツキの話とシロエのレイドが終わってからになるのかな?
原作は読み進めていないので、OPに出てくる蛙とか気になる…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:48:41.38 ID:WNDoPwAO0.net
>>149
だよなw

「うっわー教えてちゃんかよwwwブラリ登録っとwww」

そして2ch晒しスレでボロクソに書かれるわけだ

あんな中途半端な装備で粋がってるとかロールプレイきもすぎとか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:04.52 ID:PY01kRgb0.net
アキバレイドに参加している猫人族ってどこの誰?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:01:30.01 ID:K/UXBbNO0.net
>>148
そっぽむかれてるてよりみんなが外へ歩き出してもひとりで取り残されてる感じ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:13:58.41 ID:lOObhH180.net
>>152
円東あきばさん?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:14:23.26 ID:Lck3wGd70.net
>>149
どこでの話だったっけ?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:24:30.09 ID:Bn2FAFCa0.net
>>155
先週のでしょ

確かに言われてみれば教えてもらうくせに態度でかすぎではあるな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:26:49.26 ID:z4Pla93h0.net
>>152
円東あきばの事かな
第八商店街所属でアキバ冒険斡旋所職員

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:37:19.07 ID:Lck3wGd70.net
>>156
「教えてくれ」なんてどこかで言ってたっけ?
探してるけど見つからない。
もっと遠慮がちに頼んでるシーンならあるんだが。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:43:12.11 ID:PUayFwsY0.net
エルダーテイルの世界でも電気はあるようだが何で発電してるんだ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:45:41.45 ID:vPXP59YJO.net
>>151
しかもPKありのゲームだからなー

ネトゲ未経験だが、PKってシステム怖いな
察するに、転売屋とか初心者狙った詐欺への制裁措置として
どうしても必要ではあるんだろうな。
個人間のトラブル一つ一つに、運営が裏付けとってから対処するのはきっと不可能だし。

でもPKありのゲームで晒されると、アカツキみたいに悪意のない子が
必要以上の制裁を受けそうでなぁ…

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:46:07.78 ID:GIwWbv+V0.net
真っ正直に頭下げて頼み込んでただろ
あれで態度悪いって言われたらどうすればいいのか俺には分からん
敬語を使えってことかな
せっかく「友達」になれたのにまた壁を作れというのか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:47:04.95 ID:fHQVYDRT0.net
かまうなかまうな、大元の発言とそれにレスしてるの
文体が大変よく似てるからして、な?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:48:09.05 ID:omwJe75d0.net
>>159
召喚獣に決まってんだろ
内燃機関も上水道も全部召喚獣だぞ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:49:50.40 ID:PY01kRgb0.net
>154,157
thx wikiでみるとレベル16と書いてあるけど、レイドで活躍できるの?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:11:54.21 ID:z4Pla93h0.net
>>164
原作外で事務員としてでしか出て来てないし今のレベルは不明だし判らん

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:42:13.37 ID:fYKJ+KEq0.net
生きたセララさん、パン粉、薄力粉、卵、塩、胡椒、ラードを準備します
セララさんの毛髪体毛が気になるようなら下処理を行いましょう
スジが気になるようならスジに切れ目をいれるか包丁の背で軽く叩く
セララさんは肉付きがよく、熱が通りにくいため、熱が通りやすいよう切れ目を等間隔でいれる
塩と胡椒少々をセララさんに振り掛ける
薄力粉を卵でとき、セララさんをまんべんなくつける
ここまでの作業は、セララさんが死なないように注意深く手早く処理すること
パン粉をセララさんにしっかり付け、160度のアブラで中火で揚げる
セララさんが暴れると思いますのでしっかり抑えておくこと
火が通ったらセララさんの踊り揚げの完成ですにゃ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:55:39.74 ID:YR/KCaLb0.net
臭くて食えたもんじゃない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:59:39.02 ID:5lO6TjSdO.net
我輩はそんなことしないのにゃ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:26:23.44 ID:DIAfB3DUO.net
>>159
電気があるシーンは思い付かないが街の外灯とかなら光る鉱石みたいの使ってるぞ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:35:06.09 ID:ErG9W1Am0.net
1期のオキュペテーの煙突の白い煙の方が気にはなるわ。
召喚獣で加熱して蒸気で動力を動かしてるんだろ?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:35:39.79 ID:GIwWbv+V0.net
OPラストのNHKビルが思いっきり電気通ってる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:39:35.84 ID:uWnRbZt90.net
クニエの奴らがピカチュウ的な生き物を地下で強制労働させてるんだろ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:56:24.69 ID:ErG9W1Am0.net
電気を作るのは蒸気を利用して可能かもしれないが、その先は結構大変じゃねぇかな?
文系だから詳しくはないが、真空管やフィラメントとかの工業品は自作も大変だろうと思うよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:00:03.80 ID:lOObhH180.net
モータ系列が真っ先に作られるだろうねぇ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:01:31.17 ID:PPEU50a+0.net
蒸気作るのは何とかなるから蒸気機関ならありそうだ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:01:56.15 ID:M8VaUaE70.net
>>173
真空管すっとばしてトランジスタ作った方が早いかも。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:02:37.77 ID:xWxQanQ90.net
1期OPでも「※映像はイメージです」をやったからなあ
えぬえちけービルのアレは何とも判らん

しかし実際シブヤにもダンジョンあるから何かクエスト発生でもおかしくないし
どっちにしてもニクい演出

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:05:13.79 ID:YR/KCaLb0.net
フィラメントは竹でいけるし存外

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:09:58.22 ID:pOwSFNml0.net
>>173
電球自体は物凄く簡単だよ
理科の実験で作ったことある人も結構いるはず
作ったこと無くてもエジソンの電球を知らない人のが少ないだろうし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:12:10.54 ID:WNDoPwAO0.net
>>179
エジソンの電球は知らない
パナソニックの方が有名じゃね?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:13:56.00 ID:31+GFyWcO.net
>>180
ボケ……だよな?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:15:51.53 ID:hUsesyw20.net
とはいえ原始的電化製品で出来ることって大体魔法でなんとかなる気もする。
明りはバグズライトとかあるし、加熱はサラマンダーおるし。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:18:48.25 ID:PPEU50a+0.net
機織り機とか編み機とか
それも魔物使役すれば余裕か

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:23:47.63 ID:vDsWoQRdO.net
服飾関係はオリジナリティを求めるなら大変だろうけど
ゲーム時代に用意されてたパターンならコマンドぽちって10秒で作れそう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:24:54.24 ID:WNDoPwAO0.net
>>181
トーマスエジソンでしょ
知ってるよw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:25:17.73 ID:vDsWoQRdO.net
最低限風呂とトイレがなんとかなってれば他は贅沢言わない
そりゃコンビニとか電子レンジほしいけどな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:25:37.38 ID:31+GFyWcO.net
>>182
ってか、コピー機=筆者師とか大体の物はサブ職で賄える気が
ここまで来ると普遍性無くなるから
機械も作る意味は有るけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:26:28.82 ID:WNDoPwAO0.net
>>182
柔軟剤無いから服臭くなりそう
ダウニーとか発明出来ないのか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:28:13.37 ID:M8VaUaE70.net
>>182
ラジオは欲しいな。
無線は出力上げれば海外と連絡できる。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:29:22.19 ID:vDsWoQRdO.net
>>188
黄泉返りの香を焚き染めてですな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:31:51.07 ID:hUsesyw20.net
『トイレットペーパー』の作成に必要なスキルは筆写師Lv90らしい

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:38:32.45 ID:G8Z2Y7z70.net
銃が装備可能レベル高くなりそうとか言われてるからなぁ
便利な道具作っても、使えるクラスやレベル限られそう

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:42:44.33 ID:K/UXBbNO0.net
>>183
織機は第8商店街で作ってる
自動織機はどうだかわからんが
まあ機織りて棒が何本かと細長い板や紐があればできちゃったりするが
やり方心得てるゲーマーっているのやら

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:46:59.39 ID:hUsesyw20.net
まあゲーマーいうてもリーマン、学生だけじゃなくてエンジニアやら大学教授やらアイドルやら色々おるからな。
15000人もいると。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:48:01.20 ID:lOObhH180.net
>>193
……公式から
「服飾系でオリジナル作品作ってるプレイヤーには、
 少なくない割合でコスプレイヤーが混ざってる」
と明言されてんのや

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:59:23.37 ID:ErG9W1Am0.net
>>192
火薬の材料がないかもしれんよ
ウランやプルトニウムもないだろうね
剣と魔法の世界ゆえ必要ない素材は皆無の可能性が高い

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:00:21.37 ID:OvYbIC0/0.net
逆に金属の種類は逆にやたら充実してたりとかな。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:01:57.12 ID:lOObhH180.net
>>196
硫黄と硝石は錬金術でも重要な材料だ
ないってことはないだろう

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:07:22.48 ID:zpuTU4ut0.net
原始的な投石機とかは簡単に作れそうな気がするけどモンスターとか冒険者には
巨石がぶち当たっても効果ないんだろうな…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:08:06.60 ID:ErG9W1Am0.net
>>198
錬金術師は居ないだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:08:31.16 ID:yx28ui880.net
鉄や金銀はもちろん、リアルには存在しない金属も充実してるだろうな
メニュー介さず扱うとなると相当厄介な素材ばかりだろうけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:10:14.19 ID:9i+j0ZC10.net
>>200
サブ職にある
ソースはTRPGサプリ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:13:36.64 ID:FbWQnoVH0.net
オリハルコンとかミスリルとかヒヒロイカネとか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:22:36.82 ID:xcvJ0tIy0.net
>>199
投石機を操作するのにも適切な職業やスキルが必要になるかもしれない。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:24:50.32 ID:OBEfmoVA0.net
窒素化合物で爆薬を作ってみるとか
空気に窒素があるか、いやそもそも冒険者も大地人も空気必要ない恐れすらあるか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:30:41.42 ID:9i+j0ZC10.net
>>204
それは砲術師でいいんでない?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:32:17.78 ID:AKjvOQ3rO.net
何か艦隊戦システムがあったらしく
多分その関係で砲術士はサブ職としてあるから
火薬自体は作れるだろ、その組成は知らんが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:35:28.80 ID:ZJH62R8l0.net
火山マップが有るなら硫黄も有るはず

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:35:32.79 ID:yx28ui880.net
>>203
そうそう、あとアダマンタイトもか
扱い方知ってる大地人とかいたらまだマシだろうけどそうでなければ持て余しそうだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:36:46.57 ID:OBEfmoVA0.net
投石機に人を乗せて飛ばすことで高速移動できるようになる交通手段
対価はHP

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/20(木) 00:41:33.57 ID:kBMAYqJbf
ミスリルアイズさんがいるからといってミスリルがあるとは限らない。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:44:49.03 ID:rexnJvMD0.net
ダイナマイト級は無理でも身近な物を利用した爆薬なら作り方知ってる奴が多分いるよ
ただ爆薬の方の性能をそんなに極めずとも冒険者の投擲能力をフル活用すれば
火炎瓶程度でも随分な威力になるかも知れん

と言うか折角だから魔法とかファンタジー系スキルとの組み合わせを試したいなあ
無理にリアルと同じ武器とか再現するより

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:45:13.31 ID:4KpBS0w60.net
人間大砲やめろw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:56:28.19 ID:RXWXVQ9q0.net
なんと!

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 00:58:36.55 ID:OKL6H/z90.net
そこには!

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:05:33.07 ID:DBysMgQQ0.net
まさかの!

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:11:52.17 ID:DxWgdso9O.net
変わり果てた姿の!

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:39:04.60 ID:bQix8XbMO.net
目的地どころか肉片が飛び散り神殿へGO!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 01:48:12.36 ID:FglqXTOeO.net
>>160
PK実装してるゲームでそんな高尚な理由な物なんて無いぞ
RPの一種としてだったりプレイヤー間の対立を煽る為だったり
まぁ週末公式で戦争有るとあるゲームでその時間以外にもFPK合戦になるよう仕向けて創ってるのに日本は戦争の時間だけ対立して時間が終わったら普通に協力してやがるどうなってるんだ!?って言われる位にはPK嫌いが多いんですけどね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:21:35.11 ID:r8o546h/0.net
複数IDで多数のアバターを使ってる人とかいないのか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:29:17.06 ID:9i+j0ZC10.net
>>219
リネ2のスタッフは泣いていいと思うの

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:38:27.97 ID:TEKKJQ2W0.net
黒色火薬の木炭と硫黄は手に入りそうだが硝石が難しいかな。
死体が泡になるんじゃ、墓掘りして手に入れるわけにもいかんし。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:44:31.33 ID:9i+j0ZC10.net
>>222
ウンコスキーさんがおるやろ?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 02:58:33.24 ID:d9LSwzoo0.net
>>222
織田前右府信長「呼んだ?」

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:27:36.93 ID:1xwLG3jA0.net
南斗人間列車砲、と申したか?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 03:29:54.73 ID:UGprF2yK0.net
硝石ってたらトイレじゃねーの

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:00:13.36 ID:aiTQYa9gO.net
クソアニメ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:29:20.78 ID:vf9D3LKH0.net
薬師「青カビを精製してペニシリン作成……これだ」

つっても怪我が秒単位で治るからあんま有効じゃないか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 05:47:02.54 ID:6Xp0Wc4j0.net
MP消費せずに回復するのも多少は需要があるんじゃね?回復効果次第だけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:39:47.86 ID:PIktMK6O0.net
あの世界での回避とか命中の在り方が良く分からんな
身体能力はステータスに依存してるようだが
本人の動体視力・反射神経によっていくらでも避け放題・当て放題なのか
本人は自分の意志で避けてる・当ててるつもりでも数値で割り出された範囲でしか避けられない・当てられないのか

自身の反応速度で数値で決められた回避率を超えるのが、ソウジロウの口伝て解釈しても良いんだろうか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:43:53.17 ID:DxWgdso9O.net
命中・回避が良いほど動きがよくなるんでね
直継が班長やアカツキみたいな動きするの想像出来んでしょ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:47:08.56 ID:02mU/Hfh0.net
職業で一番機動力あるのってアサシン?モンク?カンナギ?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 11:49:51.81 ID:Uw1Rz/vG0.net
ナズナの口伝ってあれだよな
アイテム1号

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:04:04.92 ID:dGKXBwOv0.net
火薬と言えば、1期のどこかで
マイハマに花火上がってなかった?
あれも魔法かなあ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:21:41.09 ID:SP0VEatP0.net
>>232
機動ならアサシン
エルダーテイルにおけるモンクはタンクだしカンナギはヒーラーだ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:30:26.40 ID:XyHCylhD0.net
>>232
アサシンか剣盗士な気がする

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:33:30.82 ID:Z3nS0aix0.net
中のひとが声優で見た目は17,中身は3…な冒険者とかいるんだろうか?

ってかジジイキャラアバターはいてもババアキャラアバターってほとんど居なそう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:36:27.25 ID:02mU/Hfh0.net
日本人の女は特に若さにこだわるからな
欧米人の女は逆に若く見られるのを嫌う

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:48:21.87 ID:02mU/Hfh0.net
>>235>>236
一応モンクの説明には、
・さまざまな移動用特技によってもたらされる機動力は十二職の中でも屈指。

カンナギはナズナの戦い方が、
・高速移動で戦場を飛び回りつつ攻撃と回復を繰り返す華麗なものである
ってあるから機動力あるんじゃないかなって思った

けど、やっぱ機動力No1はアサシンか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 12:58:38.51 ID:lanrrAhs0.net
ゲーム世界に精神、魂、意識ってものが囚われてるなら現実世界の魂魄の魄部分、
つまり肉体は良くて仮死状態だな SAOなんかはその路線だった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:05:04.89 ID:vtmQcE0w0.net
>>230
確か大災害でリアル感覚になってしまってからは自分の意志で体を動かして当てたり回避する必要があったはず
ジョブや装備やバフで動きが早くなったりはしてるし、回避が必要な時に体が反応するような感じはあるらしいけれど
ステータスの回避力に応じて体が勝手に避けてくれる、みたいな恩恵はないっぽいよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:07:39.92 ID:6TRQI3Om0.net
てとらは梅子の好みに入るのかな?
疑問に思ったんだけど愛媛県で始めた人のプレイヤータウンは
どこになるんだろう
モンスタ-を食いつつ食われつつ生活してそう

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:07:49.44 ID:SP0VEatP0.net
それで戦闘メインからの大量生産組移行が進んだんだから逆に言えば今でも戦闘やってる連中はかなり動けるんだろうな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:26:03.44 ID:Hw7LCs0H0.net
カナミって海外にでもいってたん?
3万人限定で閉じ込められたんだろ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 13:28:11.22 ID:yvCBtA1z0.net
運動音痴のオタクはアキバに引きこもって生産でもしてろってこった

総レス数 1003
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200