2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改★百三十三星球

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:41:18.67 ID:2ImDT9ii0.net
平成21年(2009年)4月より2年間放映。そして平成26年4月に放映再開!
フジテレビ系列(FNS)にて、毎週日曜日 朝9時に放送の
ドラゴンボール「改」の本篇を語るスレッドです。

■【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://hayabusa2.2ch.net/livecx/
■ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
----------------------------------------------------
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
----------------------------------------------------
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/
★フジ公式
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai2014/

★前スレ
ドラゴンボール改★百三十二星球
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413908015/

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:01:48.43 ID:ECbHWpcB0.net
>>436
ベエの声は遊戯王GXの翔の人か

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:10:49.95 ID:+INXyFnu0.net
ごめん、マジ質問なんだけど、ベエってどのキャラだったんだ? ワンちゃんか?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:18:26.85 ID:LrgQ01yi0.net
そう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:12:27.28 ID:m0wNzk7F0.net
記憶違いかもしれんが、ブウの殺害止めた発言が、
「じゃあ、や〜めた!」
と陽気に言ってたような。そこも規制の対象だったりして?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:25:00.57 ID:t+BHp7iG0.net
>>456
それは規制の対象ではないよ。
何か規制ばかりで面白くなくなるな。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:49:32.25 ID:39IoFoXV0.net
あんまり同意されないんだが善ブウかなり可愛くないか?
一匹うちにほしい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:56:09.16 ID:tpYBcf0z0.net
無邪気だから可愛いと思わなくもないけど
家に欲しいとは思わないなww
だってキレたら殺されそうだし食費も悟空と同じかそれ以上に掛かりそうだし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:33:17.45 ID:cd0yy0Db0.net
俺は甘い物苦手だから奴と上手くやっていける自信がないw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:40:05.81 ID:39IoFoXV0.net
食費の問題があったな・・・金持ちじゃないと住むのは無理か

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:40:37.47 ID:9Z4X5Grr0.net
鈴木真仁ってまだ声優やってたんだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:45:29.28 ID:+INXyFnu0.net
「ブウ様、人を殺すのはやめにしたんですよね? だから、人をチョコレートにするのはやめて、
その辺の岩をチョコレートやご飯にしたらどうでしょう? 邪魔な岩をチョコにして食べてしまえば、
みんな『ありがとう。格好いい』と思ってくれると思いますけど」
この手口でどうだ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:48:07.10 ID:BGZZroSg0.net
牛魔王の娘チチ
カプセルコーポレーションのブルマ(結婚はしてないが)
サタンの娘ビーデル

サイヤ人の嫁は金持ちばかり

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:53:31.31 ID:7eAJ+MxBO.net
あの坊っちゃんフルボッコにするサタン。
せめてあそこで殺せればなあ…。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:54:48.57 ID:BGZZroSg0.net
それだとサタンが英雄でなくなるから

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:30:38.52 ID:uSJa3GLk0.net
ブウ会心まったなし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:42:43.32 ID:jHTYokas0.net
ぼっちゃんどこかで見た顔だと思ったらクロノトリガーの魔王か

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:36:54.03 ID:YZE66rHd0.net
ライフル銃の男声ベビーだったか
変える必要あったんだろうか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:01:07.08 ID:NRZdxGzq0.net
あのチンピラはランチと同類だろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:15:02.61 ID:7eAJ+MxBO.net
サタンが坊っちゃん殺せれば、犬蘇生でブウの怒りも収まってめでたしめでたしだった。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:33:21.87 ID:u92zbDS80.net
>>436
ベエは赤ずきんチャチャか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:43:12.23 ID:ivHlPLnC0.net
>>452
付き人=Zと同じく川津泰彦(モア,ポポ(改))
てか鈴木真仁にはついでにデンデもやって欲しかったな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:49:26.16 ID:Z4lUkdgY0.net
地球の救世主→飴玉は地球人を変化させた物とブウが
       言っていたので食べずに吐く

目を治してもらった少年→ミルクが人間を変化させた
         物という事情を知る由もないので
         魔法使いのおじさんに感謝しつつ
         美味しくいただいたはず?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 04:57:42.77 ID:O0gthke5O.net
低視聴率アニメ♪

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 08:24:08.82 ID:Jvia2krx0.net
老夫婦や町の住人を殺害するシーンのカットは仕方ないとしても
もう少しなんとかしてほしかったなー

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:37:57.86 ID:iXXH0EZ20.net
話の流れをぶっ壊してまで安直にカットされたって感じで、すげえ嫌だわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 09:50:21.33 ID:pyYPFGKW0.net
映画もあるし残りの話数からしてブウから10年後の話はカットされそうだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:08:07.66 ID:SjTjajyJO.net
あのライフル男が現れなければサタンの仲介でサイヤ人地球人とブウが和解して一件落着だったのに。

死んだ人はドラゴンボールで甦るしブウを改心させたサタンはまさに世界のヒーロー。
サイヤ人連中は「俺たちの努力は何だったんだ」と笑って終わる。

たまにはこういう終わり方でも良いと思わない?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:32:37.36 ID:Jvia2krx0.net
>>478
んで10年後の話はBDで見てくれって事だろうな…
誰が買うかそんなもん
視聴者を馬鹿にし過ぎだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:42:35.99 ID:0WdBEraa0.net
人類の8割も死に元凶が野放しになってる極限状況では
狂気にかられ人間狩りなんて凶行に及んだのも仕方ない
むしろ自分勝手な理由でブウを生み出す要因になったベジータ
倒せるのに倒さなかった悟空こそあんな状況を作った悪人だと思うんだが

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:45:50.03 ID:00gqeg/X0.net
その両人とも死んでるってのが笑える

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:51:11.74 ID:8a0Ok4j1O.net
回想シーンでベジータの母ちゃんを登場させて欲しい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:52:32.58 ID:8a0Ok4j1O.net
劇場版スレと勘違いした
すまんすまん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 17:31:59.42 ID:RSdf81770.net
悟空が悪者を引き寄せてるってセル編で言ってたし
悟空にしろベジータにしろサイヤ人はトラブルメーカーだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:46:53.81 ID:mSoDblMS0.net
>>485
サイヤ人は弱い星の人間を絶滅して売ってた極悪人だろ!
ブウと変わらん
でもフリーザも商売してたようだが、全宇宙一の強さで歯向かうものないのに、金が必要なんだろうか?w

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:48:39.88 ID:jfsPs3bz0.net
社長は







社害人

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:58:19.00 ID:sAzwdC6N0.net
>>486
士気を高めるためにも、金が必要なのだ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:05:02.98 ID:2A77Rfym0.net
星を買い取るっていくらぐらい必要なんだろうか
科学文明が発達した星も滅ぼされてたけど
お金持ってるはずだから対処できたはずなんだけどな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 19:45:28.94 ID:65wCQjc30.net
>>473
確かに平野より鈴木のほうがデンデには合いそう
平野はフェアリーテイルのルーシィ役では好きなんだけどね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:06:45.11 ID:mSoDblMS0.net
>>488
いや、だからそんなものいくらでも略奪すりゃいいじゃんw
金なんていらんだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:08:07.65 ID:mSoDblMS0.net
>>489
ベジータ達のように自分たちより強い存在がいるなら売るってのも理解できるが、フリーザ達が商売をやる意味は分からんよなw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 20:50:42.97 ID:I0695R6h0.net
>>487
通報されとるぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:04:14.38 ID:LzvHVOwV0.net
想像だが、フリーザは全宇宙の総理大臣のようなことだったんじゃなかろうか?
だったら、俺たちがゲームで三国志やるみたいな感覚で、面白半分で好き勝手やるだろうし。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:13:41.80 ID:ICDWqEGDO.net
商人「フリーザ様からお金なんて…」
フリーザ「私だって払いますよ。あなたにも家族がいるんですから」

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 22:42:04.60 ID:PRrhgY+Y0.net
言うことは聞かせられても科学力の発展には金がいるだろ
脅すだけじゃ目の届く範囲でしか言うことは聞かせられない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/08(月) 23:05:18.74 ID:mEgbQac20.net
命は金より重い

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 00:31:43.34 ID:uecjyaouO.net
コルドは変身して欲しかったわ
フリーザが強いのはコルドの遺伝子らしいし変身できると思うんだよな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:08:05.54 ID:eaAkuSTy0.net
>>496
フリーザが自分で商売をやる必要はない
フリーザ御用達の商売人を保護してやればいいだけ
信長が堺の商人を敵に回したり座を廃止したのは自分で商売をやれば金になることが分かったからだよ
軍隊を雇うには金がいるからね
でもフリーザは軍隊なんて必要ない
だから金もいらんのだよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:51:25.15 ID:143cKGrt0.net
>>497
利根g…

よく見たら違ったw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:17:41.35 ID:cMtxxVqR0.net
ざわ…ざわ…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:58:16.60 ID:OF6BEg1x0.net
>>478
>>480
勝手に妄想して,勝手に起こるなよ・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 05:11:30.32 ID:KQdo/2DT0.net
>>498
剣が凄いと思い込むような奴だから変身しても瞬殺されてそうだけどな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 06:31:55.64 ID:uecjyaouO.net
フリーザ一味はスカウターなしに相手の強さが分からないから剣しかないと
考えるのが普通だと思う
現にナメック若者VSフリーザ軍兵士の時にクリリンがあいつらそんな事も
分からないのかって馬鹿にしてるが戦闘力変化は特殊らしいしな
更にそれを踏まえても一桁からまさか億超えまであがるとは思わなかったんだろ
流石のコルドも

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 06:45:56.17 ID:uecjyaouO.net
フリーザが病気になったりした時の為に医学が栄えてる星の住人は大切にしない
といけないからそういう人逹に星や文明丸ごと売ったりしてるのかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 07:31:54.84 ID:Yx2svV3s0.net
フリーザ最終形態は生殖能力あるのか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 08:55:05.66 ID:2uLhwRoV0.net
>>499
ギニュー特選隊やザーボンドドリアとか部下もいるだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 13:29:48.87 ID:6raWxQyI0.net
フリーザは前しっぽで

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 14:33:55.20 ID:mEZWR3Zn0.net
>>471
その場合ブウが内に持ってる悪はそのままだから
ピッコロが危惧していたように危険物のまま

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 18:32:03.83 ID:eaAkuSTy0.net
>>505
だからフリーザ個人がそんなことする必要はないんだよ
栄えて使える奴らを保護すればいいだけ
そうすれば、フリーザ1派はフリーザの権威を肩に好き放題できるだろ?
風俗店がヤクザの保護を受けてるようなもんさ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:04:24.38 ID:k4ul1nrN0.net
フリーザ一味の反乱因子ってベジータしかいなかったな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:13:28.70 ID:eaAkuSTy0.net
>>511
それにしてもフリーザがベジータに気をかける意味が分からんな
サイヤ人としてはエリートでも戦闘力たったの18000だぜ
ザーボンやドドリア以下のやつを何で気にしたんだろ?
雑魚だろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:29:02.06 ID:gjvnstVx0.net
(当時は)大猿になられると困るからじゃ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:35:29.98 ID:eaAkuSTy0.net
あ、そっか
大猿になれば戦闘力18万で、フリーザの次に強いナンバー2かw
その割にはキュイとかドドリアはベジータをなめ過ぎじゃない?
怒らせたら余裕で殺されるじゃんw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:42:31.32 ID:k4ul1nrN0.net
当時からの疑問
ギニューはフリーザとチェンジしなかったのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 19:56:46.73 ID:KBqyp6NB0.net
>>514
キュイやドドリアがベジータを軽視していたのは、ベジータが
「醜くて嫌だが」なんて言って変身を嫌がったり、いざっていうとき、尻尾を切られたらアウトだからじゃないだろうか?
ベジータはベジータで、「いつかフリーザを殺してやる」で、牙を研いでいたのだろうが。

>>515
おそらく、ギニューは馬鹿でフリーザに心酔していたのではないだろうか? なんか、特戦隊ってバカっぽいのばっかりだったし。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 20:18:01.39 ID:gjvnstVx0.net
あ、それとフリーザは「伝説のスーパーサイヤ人」が現れるのを内心恐れていたみたいだし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 20:33:23.60 ID:eaAkuSTy0.net
>>516
戦闘力18万もある奴の尻尾なんて簡単に切れないってw
瞬殺されるぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 21:12:14.68 ID:KBqyp6NB0.net
>>518
だって実際問題、ベジータが地球で大猿化したとき、あっさり尻尾を切ったジャンよ?
リアルの喧嘩は一対一じゃないって、ベジータもわかっていたんだと思う。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 21:17:04.06 ID:eaAkuSTy0.net
>>519
あれはベジータが遊び心を出して油断したからだよ
弄ぼうなんて考えなければ瞬殺できてたはず
ギニュー特戦隊も悟空は余裕であしらってたろ?
当時の悟空は戦闘力2万たらずだからな
一撃で倒せたはず

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 21:21:48.29 ID:ECOPgqFt0.net
ギニューのチェーンジなんてフリーザは両手を使わないで躱せる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 21:25:45.38 ID:eaAkuSTy0.net
何にしてもナメック星で大猿化するベジータを見たかったな
クリリンに半殺しにさせて復活するくらいなら尻尾が生えてきて、おっ尻尾が復活したぞ
これでフリーザに勝てる!って方が面白くなったよね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 21:34:02.18 ID:KBqyp6NB0.net
>>520
マジで言ってんの? ギニューが相手しながら、こっそり、ジースやリクームが後ろから尻尾切るって想像できなかったの?
時間を止める奴までいたのに?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 21:57:47.83 ID:eaAkuSTy0.net
>>523
尻尾はラディッツみたいに身体に巻きつければいいし、戦闘力18万の背後には回れない
隊長のチェンジとグルドにだけ注意してれば何とかなる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 22:00:07.77 ID:eaAkuSTy0.net
一番簡単なのは大猿になった時にギャリック砲で全て吹き飛ばしてしまえばいい
時間を止めてもギャリック砲はグルドではどうしようできない
グルドだけ逃げてもグルドの戦闘力ではベジータは倒せない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:00:50.43 ID:AvlyPldK0.net
流石にジジババを撃ち殺す所はカットしたのか
しかしそれをやらないと、あの二人組がどれだけの悪人かってのが分からない
ワンコ殺すのも悪だが殺人だからな
時代に配慮するのも良いが、作品の本質を損ねたら意味が無いよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:02:57.11 ID:ECOPgqFt0.net
ブウが人を殺すのと人が人を殺すのは全然違うというあれだろうか。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:57:40.07 ID:7BozhaQp0.net
>>510
細かい事言えば金は回ってこそ社会は潤うんだぞ
ただ保護するだけなんてしても社会は進歩しない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/09(火) 23:59:02.58 ID:7BozhaQp0.net
大猿の戦闘力10倍は適当設定に決まってるだろ
戦闘力18万で握りつぶされてあそこまで耐えられる訳ない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:19:57.32 ID:VRXfc9yO0.net
>>528
そこまでフリーザさんが考えてるのか?w
>>529
ザーボンの変身程度で強くなる圧倒的にな!って言ってんだぜ?w
普通に考えてもあれだけ巨大化したら戦闘力10倍になってもおかしくないわ
体重だって何トンにも増えるんだぜ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:21:36.58 ID:VRXfc9yO0.net
ギニュー特戦隊の時にはベジータは戦闘力3万はあったから大猿になれてたら戦闘力30万で圧勝だったなw
第一形態のフリーザとならいい勝負できたんじゃないか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:25:11.21 ID:nd80J4O3O.net
ベジータ王も超化してほしかった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:26:44.39 ID:VRXfc9yO0.net
悟空にも尻尾があったら戦闘力180万で、第三形態のフリーザまでならば倒せたな
コルド大王の時のように子犬のように戦闘力を抑えて一気に放出すれば最終形態になる前にフリーザを倒せた!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:28:43.21 ID:o1pVehty0.net
>>530
考えてる必要はない
自然にそうなるって話
金与えれば動くんだし、部下の報酬の為にも金は必要だろ
フリーザがそう考えなくても部下に活動させてれば自然に経済が回る

>10倍
でも多分リクームにベアハッグされたとしてベジータに握り潰されたのと堂々以上の反応になると思うわけよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:29:00.33 ID:VRXfc9yO0.net
>>532
サイヤ人達がフリーザを襲う時に何故満月の日を選ばなかったのか不思議だよな
集団で大猿で襲えばフリーザだって苦戦したろうにw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:30:40.20 ID:VRXfc9yO0.net
>>534
だからあの時はベジータが遊んでたんだよw
本気出してたら悟空は一瞬で潰されて終わってる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:52:16.25 ID:o1pVehty0.net
>>536
うっかり心臓を潰そうとしたりってのは遊んでたろうが、握り潰す時は怒り狂ってたろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:55:14.58 ID:fPmRlM7A0.net
ID:eaAkuSTy0 [9/9]=ID:VRXfc9yO0 [1/5]
いつものキチガイだからこいつスルーで

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 01:16:11.88 ID:VRXfc9yO0.net
>>537
あの時は瀕死の重体から大猿になったので戦闘力が落ちてたのかもな
恐らく5000くらいの体力しか残ってなかったので戦闘力5万くらい
だとするとリクームくらいなので

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 01:41:37.73 ID:o1pVehty0.net
>>538
すまん、いつもと言ってることが違ってたから気づかなかったわw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 02:52:44.23 ID:pjEcvDC00.net
CSの改がなかなか面白い
BGMのせいかな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 03:09:12.47 ID:HemLqqc80.net
>>540
以前から「○○は大猿化すれば良かった」って連呼してる
「大猿厨」と言う名の第2の糞要望あらしでもある。
その他の特徴・・・超化が嫌い,大好きな言葉は「整合性」
>>541
BGM+テンポ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 15:14:16.28 ID:KVje7mpM0.net
>>539
なるほどそれなら不自然でないね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:06:45.89 ID:kaggKv7x0.net
>>535
>サイヤ人達がフリーザを襲う時に何故満月の日を選ばなかったのか不思議だよな
そのエピソードはアニメオリジナルだから鳥山先生は考えてなかっただろう。
あえて考えるとするなら、ピッコロ大魔王が月を吹っ飛ばせるんだから、フリーザはもっと簡単なはず。
つまり大猿化のパワーアップはフリーザ(およびギニューその他)には通用しない……

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 20:21:21.33 ID:kaggKv7x0.net
あと、連投すまん。
>>533
>悟空にも尻尾があったら戦闘力180万で、第三形態のフリーザまでならば倒せたな

俺の計算(憶測)によると、フリーザと相対したときの悟空の戦闘力は最低でも500万だ。
そうしないと筋が通らないんだよ。ま、俺の勝手な解釈だってのは認めるが。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 21:48:42.63 ID:hrLFJ/Dn0.net
関係ないんだがセル編の最後の悟空が瞬間移動でセルごと移動させるところって
セルだけ置いてきてまたすぐ戻ればよかったと思うんだがなんか戻れない理由あったんだっけ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:04:29.02 ID:RDSMDa1CO.net
もっと早く思いついて、界王様の気を見つけることが出来れば可能だったかもね。
もう4秒もなかったし。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 22:39:31.26 ID:hrLFJ/Dn0.net
そうなのか。なんか悟空のスピードなら1秒で界王様のところにセル置いて界王様連れて地球に戻るくらいできそうな気がしたんだが
地球の気を探すのに時間がかかるのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:31:11.50 ID:Abg/HuC/0.net
>>541
まさか盗作騒動のおかげでZの神BGMと改ならではのテンポの良さがフュージョンした名作がうまれるとはな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:33:18.69 ID:pjEcvDC00.net
でも使ってる曲が少ないのがきつい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:14:14.01 ID:swnhvPQ40.net
>>544
ベジータのように月を作り出せば良かったろう
エリート戦士を総動員すれば一つ壊されようが作りまくればいいだけ
大猿で宇宙船をとり囲んで一斉にギャリック砲を撃てば戦闘力53万しかない第一形態のフリーザは倒せたはず
ザーボンやドドリアはナッパクラスで瞬殺できるしな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 00:35:08.42 ID:GTxeZnOvO.net
ベジータの母親も出て欲しかったな
セリパといいギネといいサイヤ人の女は素晴らしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/11(木) 01:14:19.15 ID:9ZzUKEK90.net
>>550
選曲もとこどろころおかしくて違和感がすさまじい
真面目な内容の前回のあらすじでやたら明るい曲が流れたり

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200