2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part114©2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:56:03.18 ID:qhuxygjY0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part113©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416143095/

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:24:34.90 ID:gkqHEyaS0.net
>>72
頬染め許せないの人だったか。
アニメに選択肢があるなら判るが、無いのにゲームでは〜とか言ってる時点で既に怖い。
セイバーくらいの美少女が日常シーンで近寄れば頬染めなんて当たり前でしょ。
バーサーカー戦後の寝起きに凜が居た時のシーンと比較すれば違いくらい判るだろうに・・・。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:25:10.27 ID:NCScrAWjO.net
HFはノーマルエンド版を上映した後にトゥルーエンド版を上映しよう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:25:16.62 ID:1J5f3RL4O.net
>>91
食費のせいで宝石が買えなくなる未来が見えるwww

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:25:41.75 ID:9fHHlmv10.net
>>86
それが一般的な考えだと思うよ
ちょっとからかわれてるのかも

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:26:35.27 ID:Ba/xKqYa0.net
>>80
セイバーは今まで大事にしてきた事より主人公と飯のがいいのか
なんだかなー

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:27:05.23 ID:yHWhLxUW0.net
>>92
別にTrueでもなあ
イリヤが最高にかっこいいだけであって
やはりイリヤルートがないとな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:27:19.61 ID:ffg0HWCu0.net
凛が将来時計塔の100位以内の魔術師に入るというのも
天才的な才能にかまけずに絶え間ない努力を続けていった結果
凛なら到達できる、という話でセイバーに魔力の大半を
吸われ続ける凛では無理だろう
宝石魔術すら貯め込めなくなるんじゃないか

セイバーの現界理由も士郎の行く末を見届けたいという半端なものだし
そのために凛の魔術師としての才能を犠牲にして
戦い続けるアーチャーを尻目にセイバーが美味しいご飯食べたり
サッカーしたりして第二の人生を謳歌するとなるとさすがに・・・
エロゲのハーレムエンドの1つとしてあってもいいけど
これだけ力の入ったアニメの結末としてははっきり言って説得力に欠けるものだな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:27:59.42 ID:9fHHlmv10.net
>>94
それはちょっと…でもノーマルエンド、円盤のオマケには欲しい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:28:16.24 ID:IJd/LW5K0.net
セイバーとかいう護衛がいるだけで現代の魔術じゃ太刀打ちできないんだから相当いいけどな
金狼とか吸血鬼とかはともかくさ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:28:49.28 ID:G7chd+8K0.net
セイバーの中で選定云々が軽くなるのはFateルート見た後だからこそ受け入れられる
UBWだと、セイバーの頭が少し柔らかくなってんだよきっと

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:29:38.96 ID:L38JvPjYO.net
尻目にてw
鯖に時間的概念は関係ないんだからどうでもよかろう
迷ったままずっと聖杯求め続けろというのか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:29:47.72 ID:9fHHlmv10.net
>>99
アニメはもうグッドでいいんじゃないかと思ったけど
そう考えてみると、やっぱりグッドエンドはありえんな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:30:01.20 ID:IJd/LW5K0.net
>>99
別に魔術習うのに魔力の大小は関係ないぞ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:30:12.97 ID:Jhrf6BE10.net
魔力が足りないと駄目って言われたら
なんだ凛ってこんなもんか、ってなっちゃうだろwww

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:30:55.93 ID:bKlHqAKB0.net
>>90
アンコの凛がアーチャーにやってたっけ?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:31:22.95 ID:yHWhLxUW0.net
というかアニメがgoodエンドになると思ってる人いるの?
ありえねえから

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:31:46.89 ID:REpcyCII0.net
そりゃアニメも映画もTRUEがいいと思ってるけど
上位か下位かなんてないでしょ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:31:47.73 ID:saWbXIVk0.net
でもzeroの続きを意識した作りなのに
「みんな・・・ごめんねぇぇぇ」

「葛藤とか矛盾とか、その答えは士郎がいずれ全部教えてくれるから士郎ご飯はまだですか」

ってのは違うよな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:32:24.76 ID:L38JvPjYO.net
映画と同じEDにするのも芸がないぜ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:32:25.42 ID:Jhrf6BE10.net
ごはんに話を固定すんのやめろwww

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:33:27.93 ID:juHJslhO0.net
HFのエンドは桜の罪の償いがどうこうとか関係なく士郎は最後投影して
華々しく散ってくれた方が物語として綺麗だからノーマルの方が好きだな
トゥルーで生きてた時は空気嫁と思った

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:33:32.04 ID:9fHHlmv10.net
>>92
イリヤの最期がHF最大の見せ場のうちの一つなのに、これがないHFは考えられないもんね
でも考えたら、もう今から泣きそうだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:34:02.89 ID:QQgDwqzn0.net
>>92
桜ルートだから本来ならそれでおかしくなかったんだけど、
都合でイリヤルートを中途半端にいれなくちゃいけなかったのがむしろ問題に
映画じゃそのへんどうまとめるのだろうか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:34:25.56 ID:IJd/LW5K0.net
凛ならなんとかできる気もするけどな
魔力の大半がなくったって俺たちの遠坂なら!って思っちゃう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:35:21.83 ID:Ar6pV7i30.net
バイバイエンド嫌い。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:35:34.22 ID:NCScrAWjO.net
アーチャーが契約拒否したのは自分の意思だし行く末を見守りたいも半端な願いだと思わんな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:35:44.76 ID:O5AGdNZu0.net
魔力が足りないなら士郎が中に出せばいいじゃない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:36:32.36 ID:A+OWMJxI0.net
TRUEでもいいがゲームだとセイバーとのお別れあっさりしすぎだから補完してくり

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:36:54.34 ID:9fHHlmv10.net
>>107
そうそれ、魔力も少なくて済むよね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:36:55.95 ID:L38JvPjYO.net
HFでトゥルーなかったら残りの人生絶望しっぱなしだわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:38:39.10 ID:XywdfZXd0.net
イリヤたそ〜

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:38:52.38 ID:IJd/LW5K0.net
アーチャーみたいにセイバーもちっちゃくなればいいよ
なんか別のゲームで電子精霊とかやってた気がする

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:39:22.97 ID:MGmjExKa0.net
カプセルさーばんとアニメ化決定

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:40:03.66 ID:gkqHEyaS0.net
>>116
そもそも、凜はたいした事無いから足枷が重いって言ってるように見えることが多いな。
影響があるのは間違いないが、色んな手を使いつつ結局は目的に邁進する姿しかイメージできない。
それが許せない、邪魔!って人は勿論居るだろうが、
さらっと何気なくしょいこみつつ笑顔で進むであろう凜との違いが際立ってしまうw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:40:43.25 ID:saWbXIVk0.net
でも映像にしたら
桜が老いて、子供たちに囲まれる余生の終わり方のほうが
花見より感動しそう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:41:43.72 ID:QQgDwqzn0.net
>>124
アンリミのアーチャーEDだとアーチャーは大きいまま、大人になった凛と契約しつづけてるよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:44:04.50 ID:8OY/TpE30.net
>>125
アニメ化ならぜひらっきょ入れたカニファンを先に・・・
デート大作戦する幹也見たい
なんか平然とこなしそうだけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:44:26.59 ID:9fHHlmv10.net
>>128
それだよ、せっかくのアニメ化だしアーチャーの救済として居残りエンドもやったらいいんじゃないか
特典でやると円盤売れるだろう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:44:56.36 ID:IJd/LW5K0.net
ちびちゅきがアニメ化しそうな気もする
アーネンエルベでもいいけど

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:45:38.70 ID:IJd/LW5K0.net
>>130
それは原作が茶番になるからやめたほうがいい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:46:22.89 ID:bKlHqAKB0.net
そういえばEDの曲明日だっけ?
DL販売あるのかな?もう最近音楽とかDL販売でしか買ってない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:46:27.42 ID:4fjGjPVO0.net
セイバーとか何で日本語はなせんの?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:47:03.47 ID:Ba/xKqYa0.net
終わり方としてはノーマルが良いけど
イリヤのためにトゥルーって気持ちもあるし難しいなHFは

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:47:12.20 ID:ffg0HWCu0.net
凛は別に奇跡を起こすラッキーマンでも何でもないからね
才能以上のことはできない
凛が自身の才能を100%に近い形で活かせた人生が
時計塔の100位以内に到達する魔術師であり
凛が最大限努力する、というのはすでに織り込み済みなんだよ
だからそこに大きな負担がのしかかってどうこうできるものではないだろう

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:47:15.41 ID:9fHHlmv10.net
>>129
それは、武梨えりに漫画描いてもらってからじゃないと

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:48:20.67 ID:gkqHEyaS0.net
>>130
アーチャーが残るENDは流石に無いでしょw
イメージ崩れまくるじゃん。
特定の層に売り込もうとして反感買い捲る姿しかイメージ出来ん。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:50:51.73 ID:Ba/xKqYa0.net
アーチャー残すならランサー残せよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:51:42.18 ID:IJd/LW5K0.net
>>136
才能フル活用で100番以内という話はないし、そもそも凛が魔術師として大成しなきゃいけないということもない
凛としては士郎をどうにかしなきゃいかんだろうし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:52:09.71 ID:9fHHlmv10.net
>>139
ランサーも残そうぜ
って、これってhollow?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:52:48.24 ID:LVj5WC2m0.net
hollowのランサーはかっこよかったな
例の如くだけど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 15:54:31.74 ID:JVlrKBi40.net
>>77
HFは映画だし見ない人もいるのではないかと

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:00:41.57 ID:1J5f3RL4O.net
>>143
見に行く見に行かない以前に円盤出るまで見れない予感しかしない地方民

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:03:03.38 ID:4fjGjPVO0.net
セイバーが日本語ペラペラなのって、設定といえばそれまでだけど、都合よすぎね?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:03:21.07 ID:gkqHEyaS0.net
>>140
凜はこうならないといけない、こうなるべきだって部分に縛られてるんじゃないかとw
誰が決めたんだ?→言ってる本人くらいってのがな・・・。
そもそも目的(到達点)だけ見て動くキャラなら士郎なんて真っ先に狙われ居なくなってるだろうしね。
凜を話題にする割に本人のキャラまるで無視みたいなところがあるから、
多分本当は「凜」自体は好きじゃないんじゃないかと。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:04:48.23 ID:LVj5WC2m0.net
>>145
都合だからね
仕方ないね

なんか突然やってきた外国人にワケわかんねえ言葉でペラペラされるの嫌だろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:05:45.37 ID:Qoa4yojw0.net
士郎よりアーチャーを助けてあげて欲しかったな
俺は凛様なら出来ると思う

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:06:37.45 ID:Sryxx9ci0.net
・wiki知識だけでゲーム本編のテキストを1行も読んだことないけど
キャスターは、自分を召喚したマスターを〇して、新たなマスター(部外者)を得た。
そして、アサシンは本当はハサンを召喚したであろう正規の(外来の)マスターがいたけれど
キャスターに〇されて、キャスター(サーヴァント)によるアサシン佐々木小次郎(仮)が召喚された、でおk?

・遠坂と間桐は地元参加組、アインツベルンは遠征組、冬木の魔術師で適応者が参加として。
冬木市外や外国の魔術師が参加権(令呪)を得るとするならばどうすればいいの?やる気があればいいの?
前回の言峰はおそらくイタリアで暮らしていた時に臨んでいもいないのに令呪が現れてしまったの?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:06:47.70 ID:QQgDwqzn0.net
>>143
テレビアニメが映画になる度に見かけるけど、
映画から見るって層も一定数いるんだよな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:08:22.50 ID:sr5J0Rqx0.net
世界の情報はしっかり細部まで把握してるのに東洋の英霊は分からないから呼べないって変ね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:08:35.57 ID:REpcyCII0.net
聖杯から知識貰ってるって設定はあるな
貰ってなかったらグーグル先生にもわからない言語なんじゃないか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:09:22.37 ID:+8cFUMPH0.net
お前らにいいこと教えてやろう
ufoの方針だ
・一期はセイバーを意識する衛宮士郎を描く
・遠坂凛を意識する衛宮士郎は後からでも取り返しがつくからぶっちゃけどうでもいい
・スタッフ一同の中では凛よりセイバー大好き
・桜はもっと大好き

だから、アンチや荒らしはとっととこのスレから失せろ
嘘だと思うなら一期を見届けてから判断どうぞ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:10:46.97 ID:ffg0HWCu0.net
凛が魔術師として大成しなかったら聖杯の解体すら怪しくなるしな
できるできないを明言するつもりはないけど

キャラの好き嫌いだけで語る気はそもそもないな
キャラの好き嫌いにとらわれすぎるとそれこそ○○を殺さないでーと言い出す人もいるし

GOODエンドは単に物語の結末としては納得のいくものになってない
そう感じる人が多いから常に賛否両論が激しい
セイバーが残る、という結末はそのままでももっと色々と要素が変われば
評価は違ってくるかもしれないが

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:11:34.34 ID:Y9tliD3x0.net
>>145
聖杯から丁度いい知識を与えられるじゃダメなの?

国籍違うマスターだとコミュニケーションも取れないよ

今の言葉と昔の言葉は違うだろうし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:12:12.39 ID:bKlHqAKB0.net
なぜかサーヴァントがみんな残ってるhollowこそがみんなの理想世界という事か

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:12:48.95 ID:saWbXIVk0.net
ただしデートという単語の意味は知らなかったり
けっこう知識は薄い感じ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:14:38.68 ID:Y9tliD3x0.net
>>149
上は微妙に違う
アサシンのマスターが選ばれる前にキャスターから呼んだから

下はある程度実力があって聖杯に選ばれればいい
よくわからんな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:15:31.97 ID:Y9tliD3x0.net
>>151
あのシステム構築したのがアインツベルンだから
よくわからん東洋の英霊召喚されたら怖いじゃん

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:15:55.50 ID:Ba/xKqYa0.net
なんか英霊の座に本が送ってきてそれ読んで勉強してるとか説明なかったか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:16:04.56 ID:OsnXcYMD0.net
>>152
セイバー「ウポポランサー!チンポチンポ!」

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:16:45.36 ID:IJd/LW5K0.net
>>154
その理屈でいうと賛否両論激しいHFは納得いくものではないストーリーということになるが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:16:54.51 ID:9fHHlmv10.net
>>160
英霊って勉強家なんだな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:18:01.19 ID:HIDTwP2k0.net
>>139
ならアサ次郎も残してあげて

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:19:25.93 ID:ffg0HWCu0.net
>>162
実際そうじゃない?
HF好きな人ですら長すぎるという人もいるし
セイバー殺しなんて桜が好きな人ですら辛い踏み絵に感じる人も多かっただろうし
そういう意味で一番リメイクしがいのあるストーリーだと思ってるから
ufoがどう料理するか楽しみだね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:20:10.83 ID:8OY/TpE30.net
>>159
何かの手違いで地元のなにかに反応されてヤバイ英霊出されても困るしな
その点西洋限定なら向こうの連中のほうが不利だし一石二鳥

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:21:29.81 ID:QQgDwqzn0.net
>>165
Fateというゲーム自体が賛否両論激しかったのですがそれは・・・

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:21:52.30 ID:4fjGjPVO0.net
>>155
これで納得しとこう。

TVじゃ外人扱いで話せないふりから、いきなりみんなと普通に話しててガクッだったけど。。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:22:59.65 ID:saWbXIVk0.net
vita版UBWクリアしたけど
HFやる気おきねぇ
分岐でどこらへんだっけ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:23:00.51 ID:ffg0HWCu0.net
>>167
好きな人は好き、でいいんじゃない
ただその人数が少なくともこれだけのクオリティーのアニメを
10年後に作らせることができるくらいは存在するってことでいいじゃん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:23:35.75 ID:IJd/LW5K0.net
>>165
尺の都合上カットすることはあっても結末を変えたら流石にまずいでしょ
それにどのルートをとっても凛は倫敦に行くだろうし10年後にはウェイバーと一緒に聖杯解体するんだからそれが明言されている以上goodでも何も問題はないと思うが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:23:38.35 ID:gkqHEyaS0.net
>>162
そもそも好き嫌い違う全員を納得させるストーリーなんてないしなw
例えば各ヒロイン推しの人達全員が納得するシナリオなんてまず存在しないのと一緒。
完璧なルートなんて無いからこそ、ルート分け&各EDが存在するわけで、
「俺を納得させてみろ」とか思い込んでる人以外は大抵なんとなくでも理解してる。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:23:52.18 ID:MGmjExKa0.net
UBWクリアしたなら一週間くらいおいてHFやったほうがいいよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:24:22.80 ID:JVlrKBi40.net
>>144
DEEN版のUBWは結構上映館数多かったけどこれはどうだろうね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:25:21.12 ID:JVlrKBi40.net
>>173
HFは朝チュンだったわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:27:17.90 ID:Thbg0ZgT0.net
HFでセイバーは迷わず刺したなぁ・・・いやセイバーが嫌いというわけではなく展開上もうそれしかないという判断だったけど。
まぁあとで刺さない終わりもスタンプのために見るんですがね。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:28:05.79 ID:WzBWrxGJ0.net
映画でtrueやったから、今回はgoodでいいやん

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:29:46.93 ID:Y9tliD3x0.net
>>168
まあ聖杯からの知識ないと現社会の構造もわからないからね

もうグッチャぐちゃだよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:30:07.51 ID:NV95HU/O0.net
燕返しの表現がどうなるのか楽しみだな
原作もディーンもただのバッテンの誤魔化し糞演出だったし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:30:14.09 ID:sr5J0Rqx0.net
そういやソードマスターシロウの内容ってほとんど覚えてないわw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:30:18.61 ID:QQgDwqzn0.net
>>170
でもあなたは賛否両論が激しいのは納得のいかない内容だからだって言ってるじゃん
Fateというゲーム自体に納得いかないってことでしょ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:31:40.77 ID:0dyLFY4n0.net
アニメは描写といい版権絵といいopedといい基本的に士剣・弓凛推しだけど
士郎と凛の関係は三番目くらいに重視して描くスタイルかな?
セイバー好きだから嬉しいけど他のヒロインのルートでそれは正直可哀想というか
もしセイバールートで桜や凛と強制的に頬染めさせられてセイバーないがしろなアニメとかだったら
かなりショックなことを想像すると凛や桜ルートでセイバーのが愛されてる描写はまずいのではと冷静に思う

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:33:16.55 ID:Jhrf6BE10.net
※まだ前半

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:33:30.96 ID:IJd/LW5K0.net
冷静な奴は最後まで見て判断すべきだと思うけどね
goodだからとかスタッフがセイバー好きだからとかなんか疑心暗鬼になり過ぎ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:34:25.43 ID:ffg0HWCu0.net
>>181
それがどうしたの?
ワンピースですら読んでるのは数百万人でしかなく、他の1億人以上は読んでないんだよ
合わない人は去って、好きな人だけで語ればいいだけ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:35:32.92 ID:0dyLFY4n0.net
goodならgoodでいいと思うんよ
でもそれならそれを最初に明かすくらいしても許されるんじゃないかと
凛ファンや桜ファンの気持ちを考えると最初から割り切ってみるのと疑心暗鬼・ネガティブな気持ちで見るのとでは
また違うだろうし荒れることもなくなりそうだから

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:36:23.08 ID:NCScrAWjO.net
>>154
自分の解釈を押し付けるのが好きだな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:09.25 ID:0Wv7cO2x0.net
セイバー推ししてるの見るとグッドやりそうだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:24.67 ID:+8cFUMPH0.net
>>182
士郎と凛は四番目だよ
その前にアーチャーとセイバーの関係が入る
どっかのインタビューで答えてた

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:29.73 ID:LVj5WC2m0.net
お前ら毎日同じ話題してるな
疲れない?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:41.12 ID:ffg0HWCu0.net
>>187
別に君にレスしたわけでもないのに
勝手に押し付けられたととらえられても被害妄想だよそれは

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:59.19 ID:Y9tliD3x0.net
グッドグッドうるせえ奴はエンディングも見れねえのか

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200