2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part114©2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:56:03.18 ID:qhuxygjY0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part113©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416143095/

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:06:47.70 ID:QQgDwqzn0.net
>>143
テレビアニメが映画になる度に見かけるけど、
映画から見るって層も一定数いるんだよな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:08:22.50 ID:sr5J0Rqx0.net
世界の情報はしっかり細部まで把握してるのに東洋の英霊は分からないから呼べないって変ね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:08:35.57 ID:REpcyCII0.net
聖杯から知識貰ってるって設定はあるな
貰ってなかったらグーグル先生にもわからない言語なんじゃないか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:09:22.37 ID:+8cFUMPH0.net
お前らにいいこと教えてやろう
ufoの方針だ
・一期はセイバーを意識する衛宮士郎を描く
・遠坂凛を意識する衛宮士郎は後からでも取り返しがつくからぶっちゃけどうでもいい
・スタッフ一同の中では凛よりセイバー大好き
・桜はもっと大好き

だから、アンチや荒らしはとっととこのスレから失せろ
嘘だと思うなら一期を見届けてから判断どうぞ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:10:46.97 ID:ffg0HWCu0.net
凛が魔術師として大成しなかったら聖杯の解体すら怪しくなるしな
できるできないを明言するつもりはないけど

キャラの好き嫌いだけで語る気はそもそもないな
キャラの好き嫌いにとらわれすぎるとそれこそ○○を殺さないでーと言い出す人もいるし

GOODエンドは単に物語の結末としては納得のいくものになってない
そう感じる人が多いから常に賛否両論が激しい
セイバーが残る、という結末はそのままでももっと色々と要素が変われば
評価は違ってくるかもしれないが

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:11:34.34 ID:Y9tliD3x0.net
>>145
聖杯から丁度いい知識を与えられるじゃダメなの?

国籍違うマスターだとコミュニケーションも取れないよ

今の言葉と昔の言葉は違うだろうし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:12:12.39 ID:bKlHqAKB0.net
なぜかサーヴァントがみんな残ってるhollowこそがみんなの理想世界という事か

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:12:48.95 ID:saWbXIVk0.net
ただしデートという単語の意味は知らなかったり
けっこう知識は薄い感じ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:14:38.68 ID:Y9tliD3x0.net
>>149
上は微妙に違う
アサシンのマスターが選ばれる前にキャスターから呼んだから

下はある程度実力があって聖杯に選ばれればいい
よくわからんな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:15:31.97 ID:Y9tliD3x0.net
>>151
あのシステム構築したのがアインツベルンだから
よくわからん東洋の英霊召喚されたら怖いじゃん

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:15:55.50 ID:Ba/xKqYa0.net
なんか英霊の座に本が送ってきてそれ読んで勉強してるとか説明なかったか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:16:04.56 ID:OsnXcYMD0.net
>>152
セイバー「ウポポランサー!チンポチンポ!」

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:16:45.36 ID:IJd/LW5K0.net
>>154
その理屈でいうと賛否両論激しいHFは納得いくものではないストーリーということになるが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:16:54.51 ID:9fHHlmv10.net
>>160
英霊って勉強家なんだな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:18:01.19 ID:HIDTwP2k0.net
>>139
ならアサ次郎も残してあげて

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:19:25.93 ID:ffg0HWCu0.net
>>162
実際そうじゃない?
HF好きな人ですら長すぎるという人もいるし
セイバー殺しなんて桜が好きな人ですら辛い踏み絵に感じる人も多かっただろうし
そういう意味で一番リメイクしがいのあるストーリーだと思ってるから
ufoがどう料理するか楽しみだね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:20:10.83 ID:8OY/TpE30.net
>>159
何かの手違いで地元のなにかに反応されてヤバイ英霊出されても困るしな
その点西洋限定なら向こうの連中のほうが不利だし一石二鳥

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:21:29.81 ID:QQgDwqzn0.net
>>165
Fateというゲーム自体が賛否両論激しかったのですがそれは・・・

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:21:52.30 ID:4fjGjPVO0.net
>>155
これで納得しとこう。

TVじゃ外人扱いで話せないふりから、いきなりみんなと普通に話しててガクッだったけど。。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:22:59.65 ID:saWbXIVk0.net
vita版UBWクリアしたけど
HFやる気おきねぇ
分岐でどこらへんだっけ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:23:00.51 ID:ffg0HWCu0.net
>>167
好きな人は好き、でいいんじゃない
ただその人数が少なくともこれだけのクオリティーのアニメを
10年後に作らせることができるくらいは存在するってことでいいじゃん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:23:35.75 ID:IJd/LW5K0.net
>>165
尺の都合上カットすることはあっても結末を変えたら流石にまずいでしょ
それにどのルートをとっても凛は倫敦に行くだろうし10年後にはウェイバーと一緒に聖杯解体するんだからそれが明言されている以上goodでも何も問題はないと思うが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:23:38.35 ID:gkqHEyaS0.net
>>162
そもそも好き嫌い違う全員を納得させるストーリーなんてないしなw
例えば各ヒロイン推しの人達全員が納得するシナリオなんてまず存在しないのと一緒。
完璧なルートなんて無いからこそ、ルート分け&各EDが存在するわけで、
「俺を納得させてみろ」とか思い込んでる人以外は大抵なんとなくでも理解してる。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:23:52.18 ID:MGmjExKa0.net
UBWクリアしたなら一週間くらいおいてHFやったほうがいいよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:24:22.80 ID:JVlrKBi40.net
>>144
DEEN版のUBWは結構上映館数多かったけどこれはどうだろうね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:25:21.12 ID:JVlrKBi40.net
>>173
HFは朝チュンだったわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:27:17.90 ID:Thbg0ZgT0.net
HFでセイバーは迷わず刺したなぁ・・・いやセイバーが嫌いというわけではなく展開上もうそれしかないという判断だったけど。
まぁあとで刺さない終わりもスタンプのために見るんですがね。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:28:05.79 ID:WzBWrxGJ0.net
映画でtrueやったから、今回はgoodでいいやん

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:29:46.93 ID:Y9tliD3x0.net
>>168
まあ聖杯からの知識ないと現社会の構造もわからないからね

もうグッチャぐちゃだよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:30:07.51 ID:NV95HU/O0.net
燕返しの表現がどうなるのか楽しみだな
原作もディーンもただのバッテンの誤魔化し糞演出だったし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:30:14.09 ID:sr5J0Rqx0.net
そういやソードマスターシロウの内容ってほとんど覚えてないわw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:30:18.61 ID:QQgDwqzn0.net
>>170
でもあなたは賛否両論が激しいのは納得のいかない内容だからだって言ってるじゃん
Fateというゲーム自体に納得いかないってことでしょ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:31:40.77 ID:0dyLFY4n0.net
アニメは描写といい版権絵といいopedといい基本的に士剣・弓凛推しだけど
士郎と凛の関係は三番目くらいに重視して描くスタイルかな?
セイバー好きだから嬉しいけど他のヒロインのルートでそれは正直可哀想というか
もしセイバールートで桜や凛と強制的に頬染めさせられてセイバーないがしろなアニメとかだったら
かなりショックなことを想像すると凛や桜ルートでセイバーのが愛されてる描写はまずいのではと冷静に思う

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:33:16.55 ID:Jhrf6BE10.net
※まだ前半

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:33:30.96 ID:IJd/LW5K0.net
冷静な奴は最後まで見て判断すべきだと思うけどね
goodだからとかスタッフがセイバー好きだからとかなんか疑心暗鬼になり過ぎ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:34:25.43 ID:ffg0HWCu0.net
>>181
それがどうしたの?
ワンピースですら読んでるのは数百万人でしかなく、他の1億人以上は読んでないんだよ
合わない人は去って、好きな人だけで語ればいいだけ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:35:32.92 ID:0dyLFY4n0.net
goodならgoodでいいと思うんよ
でもそれならそれを最初に明かすくらいしても許されるんじゃないかと
凛ファンや桜ファンの気持ちを考えると最初から割り切ってみるのと疑心暗鬼・ネガティブな気持ちで見るのとでは
また違うだろうし荒れることもなくなりそうだから

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:36:23.08 ID:NCScrAWjO.net
>>154
自分の解釈を押し付けるのが好きだな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:09.25 ID:0Wv7cO2x0.net
セイバー推ししてるの見るとグッドやりそうだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:24.67 ID:+8cFUMPH0.net
>>182
士郎と凛は四番目だよ
その前にアーチャーとセイバーの関係が入る
どっかのインタビューで答えてた

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:29.73 ID:LVj5WC2m0.net
お前ら毎日同じ話題してるな
疲れない?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:41.12 ID:ffg0HWCu0.net
>>187
別に君にレスしたわけでもないのに
勝手に押し付けられたととらえられても被害妄想だよそれは

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:37:59.19 ID:Y9tliD3x0.net
グッドグッドうるせえ奴はエンディングも見れねえのか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:38:05.72 ID:UDkG3H/k0.net
またこの流れか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:39:42.68 ID:gkqHEyaS0.net
>>182
どう見てもufo版の士郎って明らかに凜を意識して無いか?
士郎にとってほぼ「日常そのもの」である自宅でのシーンが多いかどうかの違いに見える。
あくまで仮定だが、6話の士郎赤面のシーン、凜が同じことをしたらどうなるか・・・。
セイバーの場合は赤面しつつじわっと距離開けるだけですんだが、
バサカ戦後の朝の対応を見る限り、凜相手だとぶっとんで距離開けて大声出す士郎しかイメージ出来ん。
サーバントとは言いつつ、「赤の他人の女の子」って認識だろうから、
桜やタイガとは違った対応になるのも納得なんだがね。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:39:51.60 ID:8OY/TpE30.net
>>179
vita版のOPっぽくなると予想

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:41:02.39 ID:nlEm53jm0.net
そろそろ自分の期待値を下げてアニメを楽しむことを覚えてもいいと思うの

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:41:25.27 ID:0dyLFY4n0.net
うーん誰も嫌われない・不安に想わない解決法として
とくに仲良しにしても問題の無いセイバーと凛の絡みを増やすとかがよかったなあ
それなら無碍に罪もないセイバーが疎ましがられることもないと思う

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:42:31.99 ID:QQgDwqzn0.net
>>185
うん
なのにFateに納得いってないあなたは去らないんだなあって

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:42:47.46 ID:ffg0HWCu0.net
UBW自体そもそも最初はセイバーとの絡みが多いだろ
セイバーを奪われてからだよ凛とコンビみたいな関係になるのは

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:44:00.82 ID:1YaiLXrh0.net
>>199
食いしん坊認定されちゃうのもこのルートのおかげだしな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:44:03.24 ID:NCScrAWjO.net
ENDはどっちでもいい派と興味ない派が無視されがちだな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:45:00.31 ID:OAshXLRQ0.net
今回のアニメにグダグダ言ってるのは原作覚えてないんじゃないのもしかして

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:46:19.74 ID:ffg0HWCu0.net
>>198
え?なんでそうなるの?Fate大好きだよ
ただその中のエピソードの一つに対する不満なんて誰にでもあることじゃない?
バーサーカーをオーバーキルしたのもいまだにすっきりしないけどFateは好きだよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:46:47.19 ID:+8cFUMPH0.net
>>189
これ間違えた
アーチャーと士郎が三番目だった
コンプティクの11月号に載ってる
士郎と凛の関係の重要度は四番目

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:47:57.72 ID:Jhrf6BE10.net
教会地下から脱出してからが本番だし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:50:47.04 ID:UDkG3H/k0.net
原作とはまた違ったUBWとして楽しむ自分勝ち組っすね〜

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:51:34.13 ID:gkqHEyaS0.net
>>202
というより、単に原作のルート毎の設定にすら納得してないって人くらいだと思うよ。
今回EDがどちらになるかってのは、これやって欲しいって気持ちは乗りやすいけど、
基本あまり気にして無い、ufoならどちらでも良いくらいの人が大半だと思う。
単なるルート、多くの可能性の1つだけをピックアップすることしか出来ないから大半は妥協する。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:51:39.15 ID:8OY/TpE30.net
>>205
凹んで泣き言言う凛可愛い
俺の中ではあそこで前期終わりだと予想してる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:51:39.55 ID:cTLz9zCaO.net
>>202
君が原作を覚えてないだけかと
やり直せば分かるけど
しょっちゅう凛の体の部位に見惚れてる
見惚れ過ぎて変なことを口走ったりもする

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:51:43.72 ID:MGmjExKa0.net
UBWは盛り上がるの遅いから初見は1クール目終わり頃で離れるかもな
そう思うとHFを映画にしたのは良い判断だ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:52:22.38 ID:QQgDwqzn0.net
>>203
いや>>154で賛否両論が激しいというのは納得できない内容だからだって主張してるから
賛否両論の激しいFateというゲーム自体が受け入れられないのかと思って

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:53:32.58 ID:nlEm53jm0.net
HFのグダグダさは酷いからな
アニメでするより端折って劇場版で分割する方がいい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 16:58:53.02 ID:ffg0HWCu0.net
>>211
ぜんぜん違う、以上

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:04:16.39 ID:Kj08iInN0.net
2004年のベストエロゲとワーストエロゲの2冠をとったのは伊達ではない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:05:07.28 ID:1J5f3RL4O.net
まぁ二期OPEDでは士郎凛コンビ押しになるだろ
話の展開からしてそういうもんだし
てかならなかったら流石に…www

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:05:21.20 ID:gkqHEyaS0.net
>>212
まぁ、HFの魅力を可能な限り描きたいなら、TVで一般に放送ってのはきついだろうしねw
桜を表現するだけでも色々引っ掛かって半端になってしまう。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:05:31.47 ID:MGmjExKa0.net
同じキャラでも○ルートの○○は嫌いだけど○○ルートの○は好きだとかめんどくさい

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:06:00.41 ID:OAshXLRQ0.net
>>209
どうどう、落ち着いて

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:07:08.68 ID:Thbg0ZgT0.net
まさかの(というかある意味その方がましなはずだが)R-18でHF劇場版が出る可能性・・・

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:07:18.90 ID:saWbXIVk0.net
UBWで盛り上がったあと
桜ルートはこれ以上のがあるのか!?とコッチの期待を上げてきたのが全部悪い

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:10:18.56 ID:HIDTwP2k0.net
農民の安定感

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:10:45.83 ID:qRw3CanA0.net
だからそんなに持論を押し付けたいなら、コテでもつけて語ってろよ
ID変えたりしないで堂々と、ね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:10:57.41 ID:Kj08iInN0.net
まあ本来のきのこの作風に近いのはHFだよな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:13:50.93 ID:6TqVRLIz0.net
どうせおまえら大河さんが虎柄Tシャツで「しろう……いいよ?」と迫ってきたら三秒で結婚しちゃうんだろ?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:14:13.64 ID:iNDZEhOg0.net
>>182
ゴミ確定だな
ufoなんかに作らせるのが間違いだった
しょせん奴らは金儲けしか眼中にない。ufoカフェとか露骨だし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:18:48.60 ID:QVETL4lQ0.net
>>219
そこまでいかなくてもPG12とかR15+とかはありだと思う

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:21:17.70 ID:HIDTwP2k0.net
UBWは士郎アチャとアサシンやランサーのオス物語だと思ってる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:21:38.75 ID:MGmjExKa0.net
ベルセルクはR-18でレイプシーンも一応描いてたな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:23:19.02 ID:bKlHqAKB0.net
土曜まであと何日だっけ…辛い

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:23:42.15 ID:kKVrpFdD0.net
一日1440回ペースでIPを変える荒らし、静岡とは
http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-2748.html

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:24:52.17 ID:RfFkxrCk0.net
農民って毎日毎日ツバメ相手に剣振ってて
俺なにやってんだろとか思わなかったのかな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:26:03.79 ID:Kj08iInN0.net
R-18にして欲しいわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:27:07.37 ID:kKVrpFdD0.net
らっきょは何でレーティングかからなかったんだっけ?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:27:35.17 ID:8OY/TpE30.net
>>231
そこで迷わない止めないから魔法の領域まで行っちゃったわけで
変人なのに間違いはない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:28:15.41 ID:rbatdtBh0.net
昼からずっとFateのエッチ画像見てたわ
しかし勃ちはするものの抜けなかった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:32:30.41 ID:BKIPffTR0.net
>>233
ポエムだから全てを許した

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:32:50.38 ID:6TqVRLIz0.net
一日中起たせとくと身体に悪いぞ
俺も一時EDになった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:33:23.12 ID:74jF99Rw0.net
>>232
R-30にしてほしいわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:34:02.77 ID:74jF99Rw0.net
>>235
俺にも見せろよ
ディスプレイにぶっかけたい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:36:10.12 ID:SpMz+f/i0.net
どうでもいいが士郎はホモ坊主やワカメのこと名前で呼んでるのに
なんで二人は名字で呼んでるんだろう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:36:37.86 ID:YPkno+5c0.net
goodエンドにしたら容赦なくセイバーぶっ叩く

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:37:03.44 ID:IXhAauwZ0.net
>>241
おまえ二次元に行けるのか!!すげえな!魔法使いなんだな!

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:38:24.71 ID:YPkno+5c0.net
そうだなセイバーの描かれてる物破壊してUPくらいしかできねぇか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:38:46.20 ID:iIQ9bN050.net
というかツバメが居ない秋と冬は何やってたんだろうな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:40:12.28 ID:74jF99Rw0.net
>>243
おまえもセイバー好きなのか?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:41:12.97 ID:BKIPffTR0.net
うげー二次元に熱心過ぎるのもいかんね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:41:51.85 ID:AosEYqfF0.net
もうハーレムENDでいいじゃん

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:43:05.40 ID:saWbXIVk0.net
きのこの話によると
アサ次郎が燕返しに至ったのは死ぬ間際
「む、できたか・・・」(ガク) って死に様だったとか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 17:43:06.69 ID:kKVrpFdD0.net
>>243
モニターの前にクリスマスケーキ置くくらいクールだぜ!

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200