2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part114

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:55:06.15 ID:q9e20awM0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part1132ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416143095/

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:50:56.48 ID:NDu7oxWhO.net
>>420
は?
それだったらいっそのことオリジナルでやれよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:50:59.76 ID:qhuxygjY0.net
>>414
Bだろうね
士郎に埋め込んだままのアヴァロンの事もあるし
しっかり魔術教えようにも士郎が特種すぎたので上手く教えれなかったとか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:52:09.70 ID:ACicDyXw0.net
>>392
アーチャーが得た答えはアーチャーにとっての救いだけど、凛からもらったわけじゃない
アーチャーが何からどういう答をもらったかはアーチャーvs士郎を見ればわかるだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:54:12.53 ID:WJ14FXlV0.net
もっと楽観的に生きられないもんかね
UFO信じようぜ
BDで追加カットとかもあるんじゃなかったっけ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:54:30.32 ID:S8U6i/mu0.net
イリヤの寿命はホロウ見る限り半年までしか公式では保証されていない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:54:54.71 ID:yeVMq7150.net
とりあえずアンチか煽りか知らんが妄想はよそでやれと言いたい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:55:11.61 ID:fQpoF45B0.net
>>424
凛がアーチャーの救いになったのでは?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:55:40.46 ID:XMLVjbk50.net
言うほどセイバー推されてるかね?
どうせこの後一時的に退場するし、いるうちにある程度描写してるだけじゃないの?
じゃないと助けにいくのに新規には違和感あるだろうし
この後はちゃんと凛と士郎とアーチャーがメインになってくだろ
そもそもセイバー後半ほとんど出番ないし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:56:55.92 ID:4TWe0tXM0.net
Fate/hollow ataraxiaは皆さんどこで買うの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:57:05.39 ID:cMZeNfRA0.net
これがカプ厨なのか?仲人気分なのかねw
自由にやりゃ良いが

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:57:10.09 ID:NDu7oxWhO.net
>>428
アーチャーのアンサーを見てこい
ED後のやつだぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:57:43.28 ID:vRWbr6Jt0.net
アーチャーって未来の凛と結婚して子供もいるんだっけ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:57:53.02 ID:3Ka+hq8n0.net
UBWはイリヤの最後がな
Fateは、寿命までは楽しいそう
HFは、イリヤちゃんまじお姉ちゃん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:58:03.40 ID:fQpoF45B0.net
>>432
とりあえず凛に励まされてたのは確実だよね

>この少女に泣かれるのは、困る。
>彼にとって少女はいつだって前向きで、現実主義者で、とことん甘くなくては張り合いがない。
>その姿にいつだって励まされてきた。
>だから、この少女には最後まで、いつも通りの少女でいてほしかった。

>「――――――――――凛」

>呼びかける声に、少女は俯いていた顔をあげる。
>涙を堪える顔は、可愛かった。
>胸に湧いた僅かな未練をおくびにも出さず、遠くで倒れている少年に視線を投げ
>「私を頼む。知っての通り頼りないヤツだからな。
>――――――君が、支えてやってくれ」

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:58:29.28 ID:MWl+W0TD0.net
>>426
ホロウだって葛木みたいにすでに死んでる人も存在してるしなあ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:58:37.51 ID:QVGbyGIT0.net
>>421
それカプ厨みたいな意見だなセットって
まあ実際人気あるよね凛と弓のコンビは
セイバーで物語が歪むって本筋から大きく外れでもしない限りそうは言わないんじゃないの?
別にセイバーが歪ませなくても熱心な弓凛ファンからは敵として見られてるように思えるけど

原作好きなのはわかるけどもっと力抜いてアニメ見るべき

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:59:24.40 ID:NDu7oxWhO.net
>>435
まさかそれが答えだと思ってるのか(驚愕)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:00:02.09 ID:yeVMq7150.net
>>433
恋人はいたらしいが嫁は不明
ただ凛と一緒にいたら守護者契約はしないと思うから恋人はきっと桜だな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:00:22.37 ID:fIpWLoSP0.net
>>436
あそこにいられてるってことは、半年生きる可能性はあるってことだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:00:25.23 ID:ulZm5GL00.net
>>437
むしろセイバー厨が調子づいて士郎と凛好きを煽ったり敵意むき出しにしてるぞ
カプスレをセイバー厨が荒らしてる
多分あの調子だとセイバーアンチ確実に増える

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:00:29.36 ID:ACicDyXw0.net
>>435
アーチャーにとって凛が励ましになっていただろうし、大切かもしれないが、
それはアーチャーの根本における救いとはまた違う話だよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:01:24.46 ID:cMX0ymod0.net
>>437
実際違和感を感じたからこうして荒れてるんだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:01:57.09 ID:cMZeNfRA0.net
あの世界だとイリヤの寿命くらいはなんとでもなりそうな気がする

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:02:08.54 ID:qhuxygjY0.net
>>430
フタバ図書

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:02:21.83 ID:o4mgJMd70.net
>>433
いや、婿入りしたらエミヤじゃないし
凛には早々にふられたか、恋人になれなかったかどちらかだろう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:02:57.64 ID:2xVnqiEB0.net
>>438
答えを得たのは士郎との戦いだが
希望を見たのは凛にだぞ
二つが合わさってあいつは救われたんだ
ちゃんと文章読んでるか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:03:06.68 ID:pcTD+lXp0.net
>>436
この場合現実で生きてるかは問題じゃない
可能性の寄せ集めの世界で存在してるなら生きられる可能性があるってことだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:03:13.85 ID:yeVMq7150.net
>>441
それセイバー厨じゃなくてただの荒らしだろうw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:03:24.90 ID:+7Kvlhb50.net
>>429
セイバーが推されているのに怒ってるってより、士郎の言動がおかしいことに怒ってるんだよ
士郎を、笑わない朴訥な性格で内心のドキドキを表さない人間として描写するのがufoの方針なんだと思って
凛ばかりが赤くなってるのも新解釈かなと思って、これから2人が近づいていくのかなと思っていたら
なんか急にセイバーにデレていて唖然とした
そういう子なら、最初から凛にも桜にもセイバーにも赤くなっとけって思うよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:04:25.03 ID:4TWe0tXM0.net
>>445
なんだか予約終わっちゃってるんだねもう
楽天しか無いかなあ・・・

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:04:30.41 ID:PyNcFU8R0.net
>>432
>だから、この少女には最後まで、いつも通りの少女でいてほしかった

ライダーに殺されかけたり葛木に殺されかけたり言峰に殺されかけたり、
凛が最後を迎えそうになったのはアーチャーが守ってなかったせいだよね・・・
こいつ本当に凛に励まされてたの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:04:44.86 ID:cMZeNfRA0.net
シロウと凛で振られるのは常に凛のような気がするわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:05:16.00 ID:+cxqDE7W0.net
>>439
>>446
そっか。大事に持ってたペンダントが触媒になったらしいから
てっきり凛とくっついてるのかと思ってた

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:05:51.81 ID:o4n+sg7V0.net
これって凛√か
エミヤと一騎打ちするとこまで来たら起こして

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:06:09.55 ID:qZU+pr+M0.net
>>454
アチャさん死ぬまでペンダントの持ち主誰だかわかってなかったらしいんで…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:06:25.72 ID:ACicDyXw0.net
>>454
ペンダントは助けられたときに拾って、それからずっと持ってるだけだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:06:25.83 ID:yeVMq7150.net
>>455
冬眠できるのか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:07:59.50 ID:2xVnqiEB0.net
>>454
とりあえずエミヤにとって眩しい存在で憧れの人物なのは確かだ
原作

こっちがエミヤ
「いい自己認識だ、凛。
鮮やかな人間というモノは、人より眩しいモノを言う。
そういった手合いにはな、歯を食いしばる時などないのだ。
……で。私見だが、君は間違いなくその手合いだ。
遠坂凛は、最後まであっさりと自分の道を信じられる」


こっちが士郎
「―――そうだな。正直、俺にはおまえが眩しい。
……俺も後悔はしない。
自分のやってきたコトが正しいって信じてる。
けど、それはツギハギだらけだ」

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:08:08.51 ID:NDu7oxWhO.net
>>447
この話の始まりは
アーチャーが凛から答えを得たという勘違いからだぞ
だから私はそれを否定しとるだけ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:08:40.42 ID:+cxqDE7W0.net
>>456
>>457
あーだから凛が助けたの隠してるのも辻褄が合うわけだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:09:06.98 ID:pcTD+lXp0.net
>>455
起きろ
今うちのPCで一騎討ちしてるぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:09:07.92 ID:QVGbyGIT0.net
>>441
申し訳ないけどカプスレは知らないけどこのスレと前スレ途中からの様子を見る限りお互い様にしか見えないね
セイバーを叩いてる奴が多いみたいだし

違和感があっても最後には凛がヒロインとして活躍するならセイバーはどうあがいても今回のヒロインじゃないんだから
ufoの演出を鬼の首取ったようにして荒れるのは異常だと思うよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:09:08.97 ID:o4mgJMd70.net
>>453
無銘は詳細不明の恋人に振られたようだから、付き合ったことがあるとしたら士郎は振られた側かなと
どちらかというと生前のエミヤは凛とは恋人にはなってない気がするけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:11:07.80 ID:eaOTwXj50.net
カプ議論は以下のスレ他
したらばの該当スレ、同人板該当スレ等で適宜お願いします
本スレでは控えてください
【Fate/stay night 】 遠坂凛×アーチャーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1412784807/
【SN】Fate◆ギルガメッシュ×セイバー萌え【Zero】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1322155832/
【Fate/stay night】衛宮士郎×セイバーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1413728758/
衛宮士郎×遠坂凛を語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1414132099/

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:13:51.34 ID:OGA5GVTw0.net
>>459
UBWはアーチャーとシロウのモノローグのシンクロがあるよね
凛への気持ちのシンクロ「でもあるのかね

士郎のモノローグ

>でも、それに助けられてきた。
>お人好しで、けど現実主義で、自分の弱さをきっぱりと切り捨てる強い心。
>・・・・・・迷いも苦しみも自分の裡(むね)にフタをして、周りから見れば鮮やかなぐらい、華々しく前に進む。

>凛  「で。それはいいけど、なんでジロジロこっち見るのよ、アンタ」
>士郎「え?あ、そっか。ちょい見とれてたみたいだ。今さらだけどさ。そういう遠坂だから、俺は好きになったんだなって」

アーチャーのモノローグ

>この少女に泣かれるのは、困る。
>彼にとって少女はいつだって前向きで、現実主義者で、とことん甘くなくては張り合いがない。
>その姿にいつだって励まされてきた。
>だから、この少女には最後まで、いつも通りの少女でいてほしかった。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:14:18.48 ID:9fHHlmv10.net
>>465
UBWルート公式の主人公とヒロインなんだから、士郎と凛を語るのはいいんじゃない?
それ以外は各スレで

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:15:17.51 ID:AosEYqfF0.net
アーチャーは別に救われてなんかないけどな
というか自分の救済なんて最初からカウントされてない
答えは得た=失っていた理想を思い出したってだけ

もちろん得た答えも座に戻れば一瞬で消し飛ばされるけど
切嗣との誓いは士郎が勝手に果たしてくれるので問題なし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:16:07.46 ID:PyNcFU8R0.net
士郎が英霊になる可能性はどのルートでも限りなくゼロだとコンマテに書いてあるから、
別に凛に頼まなくても大丈夫ではあるんだよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:16:45.22 ID:fDQNHwOr0.net
>>450
ああ、それはあるな
士郎の凛へのドキドキ感は足りない
でもセイバーデレも今週で終わりだと思う
後はもうそんな暇なくなるし、凛とずっと一緒だし凛への思いもちゃんとやると思うけどな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:17:22.19 ID:nlEm53jm0.net
>>466
やっぱアニメより原作の方がいい
心理描写ないfateなんて楽しみを半減してるよ
アニメはアニメで戦闘とかキャラが動くとこだけ楽しめればいいや

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:18:42.57 ID:W4lRT0f6O.net
ライダー死亡の所ってアーチャー何してたんだ?
違和感感じた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:18:53.47 ID:lXyHKPLp0.net
ペンダントの持ち主が凛って気づいたのアーチャーになってからだっけ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:19:00.44 ID:vLYlyWvI0.net
まあ、心理描写をアニメで全部表現するのは無理あるからな
重要なところさえ拾ってくれればいいよ
個人的には5話の「こんなものを遠坂に投げやがったのか」は拾って欲しかったけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:19:28.37 ID:hIQaBU4+0.net
アーチャーが答えを得た直接的な理由は士郎との戦いだけど、凛の影響も少なからずあるんだよな

凛はアーチャーの過去を見てしまった影響で
自分の信じた道を貫き通すことで遠回しに「自分の人生に誇りを持て」とアーチャーに示そうとする
アーチャーの裏切りによって凛は自分が失敗したと落ち込むけど
アーチャー本人がかつての自分に戻ってしまったのは凛の影響であるとも言ってる
士郎は士郎で自分の歪みに踏み込んで心配してくれる凛の姿に心打たれ
嬉しさのあまり自分の理想が間違いなんかじゃないと確信し、それがアンサーにつながる

UBWはこの3人が互いに影響を与えていく流れがメインだし
そこさえきちんと描写できればUBWのアニメとしては良いモノになると思う

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:20:04.08 ID:cTLz9zCaO.net
>>472
遠坂が家に留守番させてた

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:20:05.58 ID:rmrhyHZD0.net
士郎から凛へのドキドキしてる部分カットしておいてセイバーに赤くなってるのはやっぱり萎えたわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:21:16.82 ID:Mn1v2Egz0.net
>>472
ライダーの結界のせいで異変に気付くのが遅れた
後に凛にそのことでいびられる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:22:15.67 ID:L+YI6lGt0.net
>>473
アーチャーとして召喚されて凛があの宝石で士郎治してたのを知って始めて事実に気付いて
だからこそあのタイミングで「この石は凛にしか似合わない」と言って返したんじゃね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:23:16.57 ID:7QE17L/70.net
ぶっちゃけfateは説明することが多すぎるからな
セイバーのシーンだってメインは魔術のことだし、アーチャーの英霊講座から始まってマスターの識別に間桐の事情
すげえ説明回であった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:23:29.71 ID:W4lRT0f6O.net
>>476
なんで留守番させてたんだろう
士郎との鬼ごっこの所は甘いからで説明つくけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:25:07.78 ID:Qoa4yojw0.net
昔憧れてた女の子が、やっぱり変わらずに眩しい存在で
そんな子が過去の自分の側にいてくれるから安心して帰れたんじゃないの
凛がアーチャーの救世主だったんだと思ってる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:25:16.13 ID:W4lRT0f6O.net
ああ士郎に会わせないためだったか
すまんすまん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:25:24.24 ID:7QE17L/70.net
>>481
士郎のことでごちゃごちゃあった後だしね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:26:18.73 ID:p/rYRs/00.net
士郎が頬染めただけでふらついてるってなるのおかしくね
思春期男子なら普通だと思うけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:27:02.72 ID:9fHHlmv10.net
>>475
これをアニメで見れるのを求めてるんだけどな
やってくれるかな
アーチャーの夢一回スルーしてたような気がするけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:28:19.93 ID:OGA5GVTw0.net
>>485

なんでここカットしたんですか?説明してください

>その横顔を見て、再確認してしまった。
>遠坂は美人で、いいヤツだ。
>三日前まではただ遠巻きに見ているだけで、優等生というイメージしか持てず、それに憧れていた。
>で、箱を開けてみれば遠坂凛はイメージとはかけ離れていたけど、その中身は何が違っていた訳でもない。
>_______動悸が激しい。

>心臓が大きく脈打ってる。
>遠坂はいいヤツで、今体が触れ合うぐらい近くにいて、
>さっきまでのことを水に流してもいいぐらい綺麗なせいで、まともな考えが浮かばない_____

_______________________________________________________

>・・・なんか、さっきより近い気がする。
>右腕を見てくれる遠坂は目の前にいて、さっきは気付かなかった黒髪のキレイさが目に映えて、心拍数が上がってしまう。
>凛「・・・・あれ?おかしいな、傷口がさっきより小さくなってる。衛宮くん、自然治療の呪いでもかけてるの?」
>士「え___________いや、そ、そんなコトないぞ、断じてっ!」
>凛「そうなの?そのわりには傷、もうほとんど塞がってるんだけど」
>士「いや、だから別にキレイだとかなんとか______って、
   今なって言った遠坂?」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:28:30.66 ID:lXyHKPLp0.net
>>479
命の恩人がこんな近くにいたのに気付かなかったってどんな気分だったんだろうな
やっぱ昔の自分を恨んで士郎めってなったんだろうか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:29:09.45 ID:YMPVny1W0.net
>>485
このルートで凛に対してそういう描写が全くないのが荒れている原因じゃね?
セイバー以上にあったらまああるよね、で済まされるかと

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:29:32.42 ID:AosEYqfF0.net
>>475
>士郎は士郎で自分の歪みに踏み込んで心配してくれる凛の姿に心打たれ
嬉しさのあまり自分の理想が間違いなんかじゃないと確信し、それがアンサーにつながる

「自分が偽者だとしても、理想の美しさは本物だ」というのが士郎の根拠だから
そこに凜は殆ど関与してないと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:29:53.65 ID:L+YI6lGt0.net
真面目な話、アーチャーが一緒だとアーチャーが士郎を敵視して士郎と凛との仲が進展しないし
凛が一緒だと凛が仲介しちゃうから士郎とアーチャーとの対立が進行しないし…というメタ的な理由がでかいだろうなぁ
UBWのアーチャー主従の別行動がやたら多いのはw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:29:56.21 ID:fDQNHwOr0.net
>>480
ぶっちゃけ今の所全てが説明回なんだぜ
来週からがやっとこさ本番
仮に文句言うならこれからが大事だわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:29:58.38 ID:pAhJgJUl0.net
凛オタうぜーっつうかネチネチしててきめー

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:30:14.52 ID:Mn1v2Egz0.net
今は荒れているじゃなくて荒らせる要因を見つけたアホが調子に乗ってはしゃいでいるようにしか見えんが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:30:29.58 ID:9fHHlmv10.net
>>485
うん。全然おかしくないんだけど、それまで凛にふらつきまくりなドキドキしまくりな描写を
すべてカットした上での頬染めなんで、なんでここで?ってことになってるんだよね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:31:05.61 ID:QzZ7aNrZ0.net
凛とアーチャーを主役にして欲しかった
士郎いらない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:31:52.40 ID:7QE17L/70.net
>>487
正直アニメ見返して思ったけどこの二つを入れるのかなりきつくね
セイバーに照れる士郎も魔術のついでであっただけでこの5話と6話かなりきつきつじゃん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:33:00.44 ID:M86iJ1qF0.net
>>497
そんなついで別にいらん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:34:06.67 ID:9fHHlmv10.net
>>497
尺はかなり苦しそうだね
いっぱい詰め込んでくれてるのは嬉しいけど
ただ、凛に照れる士郎なら入れる余地いっぱいあったんだよね
呪刻さがしのシーンのついでに

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:36:37.30 ID:PyNcFU8R0.net
>>482
でも凛が士郎のそばにいると何がどう安心するのかよくわからんな
アーチャーは自分のやってきたことが間違いじゃなかったと思ってるんだから
士郎がアーチャーと同じ道を歩んでもそれは否定するようなことでもないよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:36:45.75 ID:M86iJ1qF0.net
>>499
だよな、せっかく一緒に行動してるのに淡々としすぎだったな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:37:03.13 ID:+cxqDE7W0.net
True行くにはセイバーの好感度上げすぎるのはイクナイってタイガー道場で教わった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:37:17.80 ID:4P1ljyM80.net
749 名無しさん名無しさん(空) sage 2014/11/18(火) 00:31:29.13 ID:K7xef4jH0
セイバー編
俺の正義を貫く!!無理?周りの迷惑?そんなの関係ねぇ!だって俺正しいし!正しいに決まってるし!!

凛編
俺の正義を貫くと悲惨な事になる気がしたけど、別にそんなことはなかったぜ!
うおおおおおおおお!!!俺の勇気が世界を救うと信じて…!

桜編
すきなひとができました。
正義の味方やめます(笑)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:37:57.49 ID:Z6IXuhys0.net
アーチャーが最後に前髪下ろして満面の笑み浮かべてるシーン、
正直言って聖杯みたいに口から泥吐きそうになったわ。違和感ありまくりすぎて。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:39:34.03 ID:7QE17L/70.net
>>499
本棚覗き込んでた時に士郎が顔を赤らめてたりしてたらよかったなとは思った
でもそう思ったのもここであまりにもセイバー叩きが目立ったのを見て、
そうだったらこんな面倒くさいのが湧かなかっただろうにって意味でだけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:40:10.41 ID:OXZGPXqN0.net
>>504
なんかのネタ画像か煽り画像にものすごく似てる気がしたけど思い出せない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:40:14.58 ID:hIQaBU4+0.net
>>475
「――――ああ。きっと、遠坂は正しい」
 自分より他人を優先するのは歪だ。
 それは何か、手順をひどく間違えている。
「けど、救われたのは俺だけだった。その時に思っただけだ。
 ―――この次があるのなら。助けられなかった人の代わりに、すべての人を助けなくちゃいけないんだって」
「っ、それがおかしいって言ってるのよ……!
> いい、助かったんならまず自分を大切にしろっていうの! 死んじゃった人たちには悪いけど、アンタだけが助かったっていうのはただの偶然よ!
 ならその幸運を噛みしめなさい。そんだけ酷い目にあったんだから、あとは楽しくやんなきゃ嘘でしょう!」
 遠坂は本気で怒っている。
「――――――――」
 ああ、それはすごく嬉しい。
 遠坂がこういうヤツだから、今更になって気が付けた。
 自分一人でずっと首を傾げていた疑問。
 正義の味方になりたくて、ずっと誰かの為になろうとした。
 その方法がどこかおかしいと気づいていながら、理解できなかった。
 ―――それが、こんなにもあっさりと判明した。
 目の前で、他人である俺の為に、本気で怒ってくれている誰かのおかげで。
「な、なによ。これだけ言ってもまだ判らないわけ?
 あったまくるわね、そんなに判らず屋だっていうんなら、アンタとのコンビも――――」
「いや、判ってる。言っただろ、遠坂は正しいって」
「なら――――」
「けど、やっぱり忠告は聞けない。
 確かに俺は何か間違えている。けどいいんだ。
 だって、誰かの為になりたいっていう思いが、間違えの筈がないんだからな」
 だから。
 できるだけの感謝を込めて、そう答えた。

凛によって心の歪みが暴かれてそこに気づく流れだから思いっきり関与してると思うが。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:40:27.45 ID:CIcGBQ1X0.net
>>496
士郎いらないってそれ遠回しにアーチャーいらないって言ってるようなもんだぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:40:44.29 ID:2xVnqiEB0.net
>>500
凛といると本来なりたかった自分になれたんじゃないか?
理想の姿が凛といる時の自分だとか
凛といれば歪まずに前に進んでいけるようだし
で今の自分も間違いではないと肯定できたのもその本来自分が求めてたはずだった理想の姿の士郎を認められたから

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:41:04.91 ID:L+YI6lGt0.net
>>504
ゲーム当時の武内が描くアーチャーって細身童顔だからあの絵もそこまで違和感感じなかったけど
今のアニメのマッチョなイケメンキャラデザだとあのシーン相当難しそうだわwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:42:14.75 ID:+cxqDE7W0.net
ここか
http://i.imgur.com/ZecsUeC.jpg

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:42:32.77 ID:hIQaBU4+0.net
>>507>>490へのレスだった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:42:45.26 ID:AosEYqfF0.net
アーチャーは別に士郎に正義の味方を辞めてほしいわけじゃないからな
根性の腐った殺し屋にならないように凜に監督をお願いしてるだけであって

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:44:59.31 ID:lXyHKPLp0.net
>>511
憧れの人がこんな近くにいたら絶対クンカクンカするよね
凛が帰った後の湯のみも当然ペロペロするよね
お茶いっぱい飲ませてトイレ使ってもらうよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:45:19.72 ID:nlEm53jm0.net
>>511
ここ顔赤らめて遠坂にからかわれても良かったかもな
でも、真面目な話と真面目な事をしてる時に遠坂綺麗だなって意識するのはなんか違う気もするけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:45:39.23 ID:+cxqDE7W0.net
キリツグは魔術師より親で有る事を選んだのに親として大したことしてねえな
藤ねえのがよっぽど育ての親っぽい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:46:19.57 ID:juHJslhO0.net
>>511
ここで凛を意識して赤面とかしてたらそれはそれで叩かれてたと思う
緊張感がない遊びじゃねえんだようぜえとかさ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:46:31.35 ID:AosEYqfF0.net
>>507
>けど、やっぱり忠告は聞けない。
確かに俺は何か間違えている。けどいいんだ。
だって、誰かの為になりたいっていう思いが、間違えの筈がないんだからな」

自分の歪みを認識した上でハッキリと否定してるじゃない
自分は歪んでるけど理想は歪んでないと言い切れるほど頑固だから
アーチャーもかつての自分を思い出してしまうわけよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:46:43.70 ID:fDQNHwOr0.net
凛が側にいれば同じ正義の味方でも、自分の様に過去の自分殺して消えたいんじゃヒャッハーにはならないから安心したんだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:48:05.79 ID:PyNcFU8R0.net
>>509
いや、アーチャーはなりたかったものにはなれたんだよ
今週も「叶えられない願いなどなかった」と言ってたように
歪んだのは死んでから(つまり凛と別れてから)だしなあ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:49:05.41 ID:Mn1v2Egz0.net
>>516
土地と家と金とコネを残してくれたじゃないか
充分に大したことだね
これがないと普通の生活も送れたかどうか怪しいぞ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:50:45.30 ID:nlEm53jm0.net
>>516
家と金残してるんだから十分では?

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200