2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 61箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 02:20:19.00 ID:F/jK30JV0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●オンエアー
・TOKYO MX     毎週木曜日 23:30〜 10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜 10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜 10月11日〜
・チューリップテレビ 毎週日曜日 25:20〜 10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜 10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜 10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/

●前スレ
SHIROBAKO 60箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416126994/

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:03:24.45 ID:7E7I3FGj0.net
>>461
それ読んだだけでうわあ…てなりました
なるほど、有名映画の有名シーンか
ありがとう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:04:44.96 ID:oLRSc+Qr0.net
>>461
なるほどデスクと二番目のデスクが戦線離脱したこととかけてあるんだね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:04:52.67 ID:QiPRx6pL0.net
>>460
超有名。歴史好きなやつは知ってて当然レベル
周りから一旦引く事を提案されたのにも関わらず
ヒトラーがスターリンの名前のつく都市の占領に固執して負けた戦い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:06:52.44 ID:mpddNboK0.net
中学生でスターリングラードとガダルカナルは学ぶだろ...

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:07:32.72 ID:VH2zKYdy0.net
>>468
プライベート・ライアン円盤で見ると凄く良いよ
5.1ch効きまくってて戦地にいるような気分になるし

白箱の円盤はサラウンドではなく関係者のコメンタリー希望したいな
内輪話聞きてぇ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:07:51.91 ID:OAY6H6Ao0.net
>>464
好意的に解釈すれば、
会社の人がわざわざチケットを持ってきてくれた
→仕事で何か上手く行ってないみたいだったし主人と話したいことがあるのでは
→1人で行かせて話しかけやすくしてあげよう
みたいな感じで察してくれた可能性も微レ存

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:08:42.30 ID:xTUY2NNj0.net
>>460
補給と寒冷地対応が重要だった気が

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:09:20.70 ID:mNGGWnCc0.net
>>242
ハリウッド映画から俳優が消えて全てCGになる頃には日本アニメも全てCGになるだろうねw
セット組んだり撮影機材用意するのはセル画描くより手間と時間かかるしねw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:10:25.92 ID:+HSHjhTb0.net
>>469
いや、そっちはインパール作戦にかけてると思う。
軍司令官が補給無視の無謀な攻撃をかけて、大損害。
指揮下の師団長の一人(佐藤公徳中将)が独断で部隊を撤退させた。
別の師団長(山内正文中将)も病気の悪化で交代。
これが元ネタじゃないかな?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:11:28.41 ID:D8pe7p7d0.net
教科書にも載ってるスターリングラードやノルマンディー上陸作戦は常識として知っておいた方がいいだろう(煽り)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:11:38.20 ID:jVAM9bt90.net
「今日夕飯いらない」で理解してくれる遠藤嫁なら色々理解してくれる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:12:26.50 ID:uD4JV//R0.net
今回の用語追加は次回の白箱とは関係ないんだね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:12:47.02 ID:mpddNboK0.net
>>475
なるほど。すごいな。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:13:40.32 ID:QGoJ+AyD0.net
>>441
し・も・や・な・ぎ・がイデポン展の会場に来てるのを見て
遠藤がおいちゃんに「(下柳を連れて来たのは)お前の仕業だな」と言ったんだよ
聞こえてますか?ア、ア!

ホントこの程度の理解力で作品を語ろうってんだから恐ろしいわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:14:38.19 ID:iuzT1F6t0.net
>>467
今回の仕事は2Dの意地・凄さをぶつけた、
伏線はラストの遠藤・下柳の和解・未来での協力約束に繋がっている

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:16:31.57 ID:mpddNboK0.net
>>481
いや宮森が待ち受けていてそのあとに下柳登場「あーセッティングかー」と誤解するのは普通でしょ
何を怒っているんだい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:17:52.50 ID:hR3QzTGt0.net
よくよく考えると最初は仕事についての話だったのに、いつの間にか当事者同士の心の問題になってる
どういうこっちゃ?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:18:32.12 ID:ZLHyr0ca0.net
俺は宮森が遠藤さんを説得するのはあまり想像出来ない派

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:19:00.42 ID:y2ZIzqrL0.net
>>471
中学だと真珠湾、ミッドウェーぐらいしか戦場の名前は出てこないよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:19:02.09 ID:jmpncsbq0.net
宮森は誰にも積極的に声かけとかしてなかったけどイデポン展に遠藤・下柳・太郎みんなが集まるかもってのは想像できた唯一の人間なんだよなあ・・・・
8話ラストの件作画でお願いしますと下柳に言った時、下柳はチケット持ってたし
朝礼で興津さんのイデポン展チケットの話が出た時に太郎すごくイデポン展行きたがってたし
遠藤さんの原点であり、自分でわざわざチケット届けに行ったし
だから最後にイデポン宮森の意思だったんだなと言われてもしょうがない状況ではあったw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:19:05.24 ID:+HSHjhTb0.net
>>460
あれは、スターリングラードでドイツ第6軍がソ連軍に包囲されて補給が切れて消耗して、
最後にわずかな生き残りが降伏、って展開だから、落合君は、スケジュール的には
ムサアニが敵に完全に包囲された状態で、この先に待っているのは消耗と降伏、
ってニュアンスで言ってるんじゃないかな?
3話だっけ?「4話から先が地獄だな」みたいなこと言ってたよね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:19:23.04 ID:iuzT1F6t0.net
>>484
太郎が悪い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:20:04.53 ID:nzD3qo+00.net
ミッドウェーも太郎のせい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:20:04.73 ID:QGoJ+AyD0.net
お前には言ってないし、その時にタローの名前が出てこないのは
そういう気づかいやら画策が出来る人間としてタローは考慮の外だって話だ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:22:01.80 ID:+HSHjhTb0.net
つーか、脚本の吉田玲子は、こんな戦史知識とか戦争映画の知識までいつの間に仕入れたんだ?
「ガルパン」で組んだ軍事考証の鈴木貴昭からか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:22:14.86 ID:mpddNboK0.net
まあこの話を見て宮森が遠藤さんを上手く説得できたな!
って思う人はどうかなと思うわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:22:49.37 ID:emAIByze0.net
>>488
監督が某アニメ制作中にスケジュール
の状態をスターリングラードと呟いたこと有るんだな・・・

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:23:21.21 ID:mNGGWnCc0.net
>>480
実際には俳優の演技と同レベルのCGをやるのは俳優に演技させる以上に手間暇がかかるのであと100年は俳優が必要なくなることはない、と言われてるけどねw
だからハリウッドにおいてのCGは人間には不可能な演技をさせる為に存在する

因みにディズニーがフルCGなのはアメリカにおいて大部分の国内手工業が全滅状態なことに起因する
つまり人件費の問題でアメリカではIT産業とサービス業、そして大規模農業くらいしかまともに機能してない
だからスタジオジプリの何倍も予算かけてでもCGで作るしかないという事情がある。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:24:58.54 ID:eMqfdjzV0.net
>>494
あーそれってG(バキッ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:25:23.62 ID:y2ZIzqrL0.net
>>488
ソ連軍の包囲されて=本田さんに監禁されて
補給が切れて=から揚げが無くなって
降伏=仕方なく絵コンテを描き始める

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:26:13.95 ID:k8tFxEv+0.net
セレニケ・アイスコル・ユグドミレニア
フィオレ・フォルヴェッジ・ユグドミレニア

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:26:57.76 ID:mtmarn2n0.net
おまいらニートは大好きなタロー以下だと自覚せよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:27:17.33 ID:FHSuVrUy0.net
そんな深読みしなくても
「とにかくヤバイ。戦争レベルの騒動」と有り体に解釈すればいいよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:27:34.43 ID:mpddNboK0.net
>>495
なんかお前さんホルホル回路とジョーク検索能力が低くてヤバイな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:30:29.16 ID:QziS28KO0.net
イデポン展の前で遠藤さんを待ってるみゃーもりが
まるでデートの待ち合わせみたいで大変よろしかった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:30:42.84 ID:axKlYuV00.net
>>492
物書きなら教養として普通に知ってるレベル

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:30:59.61 ID:zG4vhZ040.net
やはり宮森×トビガヤだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:32:18.56 ID:OAY6H6Ao0.net
>>500
それが出来ないのがヲタのヲタたる所以

というかshirobako自体が、何となく分かるように配慮しつつ細かいネタに突っ込めるようにも作ってあるアニメだと思うが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:32:33.43 ID:yzJ79TK60.net
遠藤さんが来なかったら見たことないアニメ展を一人でまわる覚悟だったんだよなおいちゃん…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:33:24.60 ID:mpddNboK0.net
>>503
というか彼はスターリングラードとインパールを特別知識に扱ってるのが痛い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:34:12.25 ID:+HSHjhTb0.net
>>503
兵器中心の軍事ライターだと、各師団長の解任理由まで正確に言える人は少ないと思うぞw
第十五軍にはあと1個師団あったんだが、その師団長の名前と解任理由ぱっと言える?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:35:39.35 ID:iuzT1F6t0.net
>>505
マーケティング的に考えてあるね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:35:44.63 ID:ZLHyr0ca0.net
>>487
宮森がいるかもしれないことや最終日だし知り合いが来てるかもってのは遠藤さんも想像出来たかと
奥さんもそういうの考えて行かなかったのかもしれない

511 :怒らないで〜@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:35:48.21 ID:RPxkeTBeO.net
>>488
(笑)
いやいや、
木下監督が赤い鉢巻きで立ち向かう姿が、
最後に残された戦車工場を死守して、
戦車を製造し続けたロシアなんだよ……(震え声)……

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:36:15.80 ID:QGoJ+AyD0.net
ブラウ作戦の眼目は悪くない、防衛戦をやっても戦争には勝てないし
人物金を消耗するのは一緒だ、ソ連には米英がついてるから分が悪い
ならば攻勢に出るならどこを攻撃するか?
バルバロッサ作戦が敵軍主力と首都を攻略する作戦だったのに対して
ブラウ作戦は敵の工業地帯の占領とバクー油田からの石油の供給を断つことだった
この作戦がドイツがソ連に勝つための最後の希望だった
成功したならばドイツは勝っただろう、勝てなかったのは機械化されたとはいえ
まだ名前ばかりで、独軍がまだ兵站を人と馬に頼っていたことによる
結局はドイツは負けるべくして負けたといえる

以後、ドイツの戦略はソ連軍に多大の犠牲を強いることで有利な講和を引き出すことに
方針を変換することになる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:36:34.86 ID:mtmarn2n0.net
インパールとか日本関係ねーじゃん(´・ω・`)

もっとわかり易いとこで例えろよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:37:18.91 ID:mLKTyxQa0.net
う号作戦

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:37:41.41 ID:mNGGWnCc0.net
>>501
ホルホル回路とはなんぞ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:39:05.86 ID:ScviRCu10.net
今のところ絵コンテ以降の話ばかりで、俺らが日ごろしたり顔で批難してる脚本家が出てきてない、あるいは今後も出そうにないのが少し不思議だ
そこに触れると現実での摩擦が大きいんだろうか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:39:33.86 ID:OAY6H6Ao0.net
>>516
りーちゃんの成長町

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:39:55.52 ID:xTUY2NNj0.net
べリリュー島の戦いかな
日本軍10,500人のうち、生き残りが34人の激戦

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:39:59.65 ID:mpddNboK0.net
>>515
ググれ!こっくりさん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:41:03.68 ID:Q7c4iTp40.net
>>513
オタクは得てしてそういうところあるだろ
それをうまく再現してるじゃないか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:41:12.69 ID:+HSHjhTb0.net
>>506
遠藤さんと下柳さんのことを考えながら回ったろうなぁ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:41:50.25 ID:XO+4fTUk0.net
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51460122.html
何故努監督のアニメは毎回ダークホース扱いされるのか…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:42:30.82 ID:LTbNRA/60.net
>>491
まぁ、ずれてたのは確かだな。
というか、「居るにもかかわらず」とかかれていたから別の解釈をしたんだが、太郎自身は「二人の関係性がどうなろうと知ったこっちゃ無い」ので、除外されるというのは正しい解釈だと思う。
自分の中では「それをする人間」って高梨はそもそも入ってなかったから、選択のハードルを下げて「素直に考えるだけでも宮森って事になるだろ」って返事をしてしまったわけだが。
自分の仕事分だけどーにかなればいい高梨が考えるわけはないわな。うん、半分反射で物か居て悪かったよ。すまん。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:43:02.46 ID:+HSHjhTb0.net
>>520
イデポンを通してわかりあった遠藤さんと下柳さんと同様に、
落合くんとカナンの人は、同じ戦史オタクとして仲がいいのかもw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:43:29.88 ID:y2ZIzqrL0.net
>>513
それはギャグで言ってるのか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:43:59.15 ID:d7/ioYr50.net
>>513

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:43:59.85 ID:mpddNboK0.net
>>508
お前は痛いなあ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:45:37.45 ID:QGoJ+AyD0.net
>>516
脚本からしてダメなら物語にすらならないんだから、そこは割愛してるんじゃねえの?
また脚本家が一人で物語をひねり出すところから始めたら、手柄が脚本家に行ってしまう
アニメ制作の現場としては面白くないだろうし、アニメ制作のお話にもならない

それにリアルに制作委員会でのホン読みの場から始めても、そんなハナシ面白くないだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:46:32.66 ID:OAY6H6Ao0.net
>>522
番組前の宣伝が圧倒的に足りない
あのあたりが絡んでないのが多いからな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:46:34.12 ID:5KQ68wIYO.net
>>437
現実に起こりそうで嫌だw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:46:59.39 ID:PS2pMllq0.net
>>460
シュトロハイムの死地だからな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:48:41.57 ID:DE/FQ0H40.net
遠藤さんは早くてうまいけど癇癪持ちで有名だったのでは?
1話で瀬川さんが「遠藤君はどう言ってるの?」と気にしたり
デスクの反応がすぐに監督に相談だったり
あまりタローが責められていないのもそのせいではないかと
だからなんだかんだあって遠藤さんを復帰させるきっかけを作った宮森が「お前は持ってるよ」って評価されてるのではなかろうか

本田デスクが瀬川さんのことを「富岡監督に勝った」すごい人と評しているように
他社進行は宮森のことを「作監蹴った遠藤さんを復帰させた」すご腕と評するようになったりしてw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:49:12.43 ID:XO+4fTUk0.net
>>529
まあ宣伝不足で大して注目されてなかったのは事実だけど
ガルパン大ヒットさせた後の努オリジナルアニメなのにダークホースって言われるのは個人的には違和感w

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:49:30.67 ID:DL53SM/f0.net
>>522
オリジナル・原作含めて、シリアスで重厚な設定のバトルものや
ロボットアニメ、ゆる系日常もの、ラブコメといった定番のジャンルにほとんど手を付けない人だからね
意図的に選んでるのかも

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:50:12.93 ID:wy26Mxw70.net
>>522
そりゃ血Cとか作ってるからだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:50:36.26 ID:qY4iWWcg0.net
ほうほう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:51:32.02 ID:mNGGWnCc0.net
>>519
ググったけど韓国語ってことくらいしかよーわからん
日本人なら日本語で話せよ。

韓国人なら仕方ないのかもしれんが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:52:02.61 ID:nBB5CjVN0.net
>>513
せめて昨日のニュース見とけよ
70年目で追悼式あっただろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:52:22.85 ID:mpddNboK0.net
>>532
そうかもしれないね
瀬川さんは気を使ってる一方遠藤さんはケレン味がない!とかいって瀬川さんを批判してるし
遠藤さんが神経質でナイーブな様子は描写されてたね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:52:25.30 ID:d5qqIi1G0.net
>>464
子供がいたら一緒にくると思う
逆に奥さんの趣味で出かけるって時に一緒にいくかどうかって話
男手が必要なら当然行くけどお供なら辛いかなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:52:42.41 ID:QGoJ+AyD0.net
水島には泣きゲーのライター辺りと組んで一度でいいから感動モノをやって欲しい
人を笑わせられる人は泣かせることも出来るはず
だけどテレ屋だからやらねえだろうな、そういうの

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:53:30.73 ID:bjD/ofly0.net
今の時期に宣伝してもらえるアニメって
萌え、ロボット、グロ、戦争、魔法、スポーツ、宇宙人、コメディ、日常
この辺のキーワードに多く引っ掛かる奴だけだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:54:00.59 ID:mpddNboK0.net
>>537
悪いのは君じゃない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:54:31.21 ID:EIjQpCNT0.net
魔法戦争?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:54:37.55 ID:mtmarn2n0.net
インパールググったら日本主導の作戦だったでござる(´-ω-`)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:55:51.77 ID:wy26Mxw70.net
>>542
罠にはステマ部隊がいない。
兄プレなら今頃大変なことになってる。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:57:44.72 ID:axKlYuV00.net
>>541
ライターの成りそこないらの書いた本じゃ泣くに泣けない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:58:05.32 ID:5KQ68wIYO.net
今、衆議院解散を一番望んでるのは木下監督だなw
最終回が1週先送りになるし。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:00:15.27 ID:mtmarn2n0.net
余り戦史とか興味無かったから全然わからん誤爆(´・ω・`)

こんな俺でも、プラベートライアンだけはわかるぞ
ライアンて人物(詳しくは知らん)の個人情報流出祭りだなw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:00:15.74 ID:mpddNboK0.net
>>541
SHIROBAKOで既に何回も泣いてるんですけどダメですか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:03:44.12 ID:mtmarn2n0.net
>>549てのは冗談でw
家族から呼び戻し以来の有った出征兵を戦場へ呼び戻しに行く米軍の伝令兵の話な
昔高校の時英語の授業で見せられたからよく覚えてる(´・ω・`)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:05:31.40 ID:QziS28KO0.net
まどか「冷房つけてもいいですよ。あんな薄暗い部屋なんかよりここのほうがマシでしょ」
木下監督
「待ってるから、本田くんが僕のことを待ってるから」


このシーンに少しホロリときた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:05:50.49 ID:mtmarn2n0.net
中学だったかなw
まぁ映画の内容は合ってる筈(´・ω・`)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:06:59.34 ID:sr/tEjCB0.net
出番が少ないからもっと会いたくなる心理が働く瀬川さん
露出が無くても溢れ出るエロさの瀬川さん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:08:13.87 ID:mLKTyxQa0.net
そのシーンはジーンと来るね
しかしまどかって書かれると魔法少女が浮かぶから困る

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:09:46.14 ID:s3vU9dWo0.net
オレも仕事、調子でねえー・・・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:10:23.38 ID:xTUY2NNj0.net
まどか「そんな…あんまりだよ、こんなのってないよ!」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:10:39.04 ID:EIjQpCNT0.net
オレも仕事、 ねー

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:10:48.69 ID:0aNanpLP0.net
http://satake.bglb.jp:81/cap/141113-2356320157-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/141113-2356350895-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/141113-2356380407-1440x810.jpg

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:11:00.24 ID:zG4vhZ040.net
作家や脚本なんてそんな博識なもんじゃないぞ
得意分野かかつての作品で取材したって程度だろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:11:36.87 ID:d5qqIi1G0.net
>>556
1時間で50レスも書いたあの時の>>556さんはどこ行っちゃったんですか!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:11:52.63 ID:nBB5CjVN0.net
♪スペースえくそだすっ イデポーン イ・デ・ポ・ンー

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:12:47.06 ID:d5qqIi1G0.net
>>541
糞になるの目に見えてるからやめて

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:12:48.14 ID:mtmarn2n0.net
>>552
円も経験者なんだろな(´・ω・`)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:13:02.10 ID:SNTHp/Z/0.net
あに

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:14:17.65 ID:mtmarn2n0.net
>>538
そうなんだな(´-人-`)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:14:32.45 ID:yckpkKpb0.net
http://i.imgur.com/vQ98gvb.png
http://i.imgur.com/7BmDgSn.png
井口「あんな良い奥さんほったらかして『分かってくれると思ってた』ってもう地雷ワードですね」

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200