2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 61箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 02:20:19.00 ID:F/jK30JV0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●オンエアー
・TOKYO MX     毎週木曜日 23:30〜 10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜 10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜 10月11日〜
・チューリップテレビ 毎週日曜日 25:20〜 10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜 10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜 10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/

●前スレ
SHIROBAKO 60箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416126994/

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:31:01.70 ID:VH2zKYdy0.net
仕事でトラブった当人達を結果的に和解させるという
進行の仕事を果たしたんだから別にみゃーもり評価されるのは
おかしいとは思わないけどな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:31:13.87 ID:+HSHjhTb0.net
>>306
2Dと3Dという異なる文明とメンタリティを持つ種族。
髪型的に遠藤さんがバッフクラン、下柳さんが人類かな?w

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:31:16.00 ID:mpddNboK0.net
>>310
あなたは営業かもしれないけど宮森はちがうよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:31:36.77 ID:LTbNRA/60.net
>>309
ドラ以外に思い出せないんだが…。
他のキャラクタが濃すぎてw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:31:45.36 ID:DL53SM/f0.net
>>303
来るかどうかわからないような取引客を一日中、ビルの前で待機させられる
営業マン(俺含む)に謝れw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:32:17.97 ID:W/wnjn5n0.net
イデオンてガンダムの後だったのか
ずっとガンダムより古いと思ってたわw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:32:29.56 ID:eiETmbXI0.net
>>303
だから最後に「それは誰もが持ってる物じゃないから」と言われてるのでは?
エリカ嬢なら無駄だと思っていかないんだろう、もしくは別の方法で口説いてる
回りくどいやり方かもしれないけど、説き伏せるよりその気にさせるほうが後々効いてくる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:32:58.28 ID:mpddNboK0.net
>>318
だから宮森は営業じゃないからさ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:33:36.20 ID:ZLHyr0ca0.net
6話の解決はファンタジーでいいよ
でも5話の事件の作り方は糞脚本と思った

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:34:37.37 ID:+HSHjhTb0.net
人類とバッフクランがわかりあえずに全滅エンドになるイデポンという作品を通して、
2Dと3Dという異なる文明とメンタリティを持つ種族wが分かり合う、という構造は見事だと思う

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:34:50.04 ID:DL53SM/f0.net
>>321
その気じゃなかった人間をその気にさせるって仕事は、本質的には同じでしょ 

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:35:17.21 ID:mpddNboK0.net
営業経験者が語るけど
遠藤さんは取引先じゃないことをまずスタートラインにしようよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:35:24.07 ID:+HSHjhTb0.net
営業じゃない宮森が作監を待ってるのはファンタジー?w

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:36:12.64 ID:oLRSc+Qr0.net
>>313
上二行で答出てる上に
>もちろんみゃーもりが動かなかったらうまく行かなかっただろうけど
↑で矛盾してる

というか何故おいちゃんひとりで十全に解決しなければいけないのか…
おいちゃん一人では解決出来なかったけどおいちゃんが重要な役割を担ったそれで十分だろ
「アニメ制作はチームワークなんだ!」てことでしょ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:36:35.07 ID:VH2zKYdy0.net
3Dと作画のトラブルを解決って普通に進行の仕事範囲内っしょ
つかファンタジーとか言い出したらそれこそ突っ込みどころ満載だろw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:38:46.16 ID:mpddNboK0.net
宮森の行動と評価はファンタジーだと言ってるけど
全部がファンタジーと言っていると誤解されてそうだな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:39:00.80 ID:oLRSc+Qr0.net
>>324
ほんとこれ、営業も制作進行も人誑しは最重要スキル

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:39:14.51 ID:LTbNRA/60.net
>>323
そして、その仲直りをした物語を見て、別の世界の別の場所で、こうやって諍いが発生するという合わせ鏡。
…此処まで見越して書かれた脚本かっ!

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:39:25.36 ID:Ajbn7RBr0.net
>>285
>>272の馬の動きのやつGIFアニメにしてみた
http://i.imgur.com/nMa1o4b.gifv

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:39:36.57 ID:jmpncsbq0.net
今回の話は実は宮森は全然動いてない。自分の仕事に差しさわりがあるので本田さんに報告しました
瀬川さんのところに行ったときに「チケット遠藤さんに渡してあげなよ」と言われたから渡しました
たまたま最終日、気になったので自分もイデポン展に行ったら遠藤さんが来て、その場にいた下柳さんと
打ち解けて仕事やるきになってくれました。こなかじ
自分の仕事を淡々とこなしつつ、チケットを遠藤妻に渡しただけで問題が解決してしまった
でも、その「チケットが遠藤さんに渡る」ということこそがだいじなことだったというか宮森以外の人間には
できなかったし思いつきもしなかった。だから過剰に評価されている。が、宮森は全然動いていない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:40:12.63 ID:mpddNboK0.net
>>324
本質的にすら違う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:40:12.96 ID:MQEbc/Il0.net
バー

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:41:51.31 ID:oLRSc+Qr0.net
>>334
効率の範囲が狭い考え方だなあ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:42:01.56 ID:+HSHjhTb0.net
>>331
人は人の業を乗り越えることはできないんだよw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:42:47.55 ID:xz11IcV00.net
>>333
>たまたま最終日、気になったので自分もイデポン展に行ったら遠藤さんが来て
たまたま気になって来ただけなら最初から入り口付近でまたんだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:43:02.08 ID:mpddNboK0.net
>>333
ほんとこれなんだけど
営業が云々いうやつは読みとけてないアホだわ。なんで新人一年目の宮森が営業テクニックを存分に発揮するんだよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:43:21.90 ID:XQ3Aj+9N0.net
ほとんど動かずに問題解決したみゃーもりすげー

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:43:27.30 ID:OAY6H6Ao0.net
>>327
上2行は元々そう言ってたんだけどな
それも含めて偶然性が強いってだけで

矛盾してるってのは、みゃーもりが動かなかったら、ではなくて、制作進行が動かなかったから
と言った方が良かったかな
タローは別として、普通の制作進行以上のことをしてるとは思えなかったということ

話の顛末だけ聞いたエリカや落合が、みゃーもりが解決しくれたと考えて褒めるのはまあ分かるけど、
話の全体を知ってる視聴者から細かく流れを見てみると、あれ、今回みゃーもりがした凄いことってなんだっけ?ってなる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:43:41.76 ID:y2ZIzqrL0.net
>>333
最小限の動きで最大限の効果を得たんだから優秀だわな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:44:04.75 ID:VH2zKYdy0.net
なんかメンドクセー人だな
それこそネットを通すより遠藤と下柳みたいに
直で話し合った方が早いんじゃねーのw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:44:10.55 ID:mpddNboK0.net
>>336
新人の宮森が営業テクニックあるわけないだろ。読解力低いのもいい加減にしろや

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:44:27.27 ID:+HSHjhTb0.net
例えば、好きな女がいて、そいつの好きそうなイベントのチケットを
最終日前にわざわざ自宅まで届けて、来るのを入り口で待つ、
って高校生にも思いつく手だと思うんだがw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:46:03.31 ID:oLRSc+Qr0.net
>>344
テクニックじゃなくて人柄という才能だろ、おいちゃんには誑しの才能があるって
言ってるんだよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:46:33.12 ID:eiETmbXI0.net
>>344
>>320に反論まだかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:47:19.86 ID:OAY6H6Ao0.net
>>345
遠藤さんに渡しにいった場面で、みゃーもりも遠藤さんに会うために行くつもりだな、ってのは普通に見てれば分かるな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:47:32.75 ID:xz11IcV00.net
>>345
営業テクニック持たないとその手は使えないらしいぞ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:48:00.73 ID:DL53SM/f0.net
本日のNG推奨:ID:mpddNboK0

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:48:13.16 ID:LFwoH/6q0.net
今回用語集かなり多いね
http://shirobako-anime.com/words.html

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:48:34.22 ID:+HSHjhTb0.net
>>348
読解力のある人にはわからないらしいw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:48:51.09 ID:mpddNboK0.net
>>346
営業の話から人柄に移すのか
ずれた考察してるからもうやめとけ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:49:16.00 ID:+HSHjhTb0.net
>>349
こういうことやる高校生が出てきたらファンタジーらしいなw
俺の存在もファンタジーになるなw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:49:17.10 ID:y2ZIzqrL0.net
>>345
普通なら怖くて行けないw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:50:15.55 ID:ej016xfbO.net
ムサニにチケットが割り当てられてて
総務が言及してるんだから
半分仕事なんじゃね?>イデポン展

仕事の参考になる視察みたいなもんだし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:50:24.79 ID:xTUY2NNj0.net
>>351
おおついに製作委員会出てくるね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:51:09.11 ID:nAn7s0DG0.net
>>340
ポジション的には劣等生の兄みたいなものだな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:51:34.70 ID:+HSHjhTb0.net
>>355
それが「普通」か?w

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:51:53.96 ID:mpddNboK0.net
>>347
うーん上でも書いたけど
「遠藤さんが来るかもしれないのでイデオン展の入口で張り付きます!」
この仕事ないよね身内だしだからファンタジーだよと言ってるわけで
その質問はずれてるよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:52:47.15 ID:xTUY2NNj0.net
イデポン展は客入ってなくて取引先の会社から余りチケット回ってきた説

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:52:47.57 ID:oLRSc+Qr0.net
>>353
読解力高すぎて異次元行ってますよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:53:00.23 ID:LN56enp00.net
さすおい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:53:05.15 ID:xy430nY80.net
ご都合主義な偶然についてはイデポンの意思と称することに
決まったんだろ、6話でw それで納得しろよw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:53:05.54 ID:W/wnjn5n0.net
>>357
ミキサーと音響用語もあるから
ずかちゃんも出番あるな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:53:23.40 ID:d5qqIi1G0.net
>>360
休日も仕事の事に時間使うみゃーもりが真面目で片付くな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:53:31.39 ID:k8tFxEv+0.net
>>358あんな虐殺魔のクズとみゃーもりを一緒にするな
せめて上条とかルフィにしろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:54:00.87 ID:RqNOY6lN0.net
ミキサー助手の藤さんって美人だな
色指定・検査の新川さんは眉毛が印象的

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:54:25.33 ID:mpddNboK0.net
>>366
ブラックじゃねーかやめてくれよ
しかも来るかわからない人を待つとか苦痛だぞ?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:54:53.52 ID:LTbNRA/60.net
宮森って、効率とか論理より、人の感情とかモチベーションを大事にしてるとは思うよ。
堀田に描いて貰えないか?って話には「遠藤に書いてほしかったからがんばったんでしょ?」って返しをしている。
チケットも、瀬川さんが「自分の原点を見たらやる気出る」って言ってて、それがイデポンなら、遠藤さんやる気になるかな?だと思うんだよな。
届けに行くのは話が出来たらついでに頼もうとか思ってたんだろうけど。
見たいだけなら中でかってに展示見てるよ。でも待ってたのは少なくとも遠藤が何を思ってるのか聞きにいったんだよね?
余計なことを言わないのも、言われたくないだろうなってことを避けた結果。
何をしたか?だけを見ると、何もしてないに等しいかもしれないけど、何も考えてないわけではないと思うんだが。
タローは目の前の仕事してくれーたのむーしか言ってないよね?いいや、他の人でもって思ってるよね?
これが違いで飴の有無のような気がしなくも無いんだけど。それでも無能なんだろうか。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:54:55.84 ID:OAY6H6Ao0.net
>>365
今さら監督とかの説明もあるし、今回は各担当者の用語説明集めただけじゃないかな
次回の内容とかとはあまり関係なさそう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:54:55.75 ID:+HSHjhTb0.net
>>364
最後はそれでw
ってことまで考えて書いたんなら
やっぱこの脚本すげーよw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:55:21.77 ID:RPxkeTBeO.net
前回の話で、他人のせいにしていた太郎が、
手柄を譲渡した。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:55:45.21 ID:d5qqIi1G0.net
>>369
別に強制されてる訳でもない
この仕事に情熱傾けてるみゃーもりだから別にありだろ
嫌々仕事してるおまえとは違うって事だよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:56:12.63 ID:+HSHjhTb0.net
>>369
はたらけ!
この無能制作進行が!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:56:14.86 ID:y2ZIzqrL0.net
>>365
ミキサーの出番ってダビング段階でアフレコはとっくの昔に終わってるタイミングじゃないの?
色指定とかもあるし仕上げからダビングという終盤の工程の紹介があるとみた

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:56:18.13 ID:OAY6H6Ao0.net
>>369
アニメ会社がブラックじゃねーかとか今さら何を

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:56:18.96 ID:mpddNboK0.net
そもそも整合性がとれてるという幻想から営業云々言ってる人たちは離れた方がいいな
ロッキーチャックやイデオンやビューティフルドリーマーで世代考察も無意味だっただろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:56:45.82 ID:/46+Rmq60.net
本当にどうしようもねえな、タローageのアホはこれだから
もし下柳が来なかったら、おいちゃんと遠藤の語らいの時間があったんだよ
遠藤を待つおいちゃんの気負いと「来ないかもしれない」という焦燥を見よ
ご都合主義か尺の都合かは知らんが、ケンカの当人同士で意気投合したから
必要が無くなったが、おいちゃんの誠意溢れる説得の言葉も聞いてみたかったな
そのおいちゃんの言葉は遠藤を説得するのではなく、観衆の心に響くもので
なくてはならない、そうでなくては物語に説得力がないから

アホのタローは門前払いだっただろに
「権力ですか!お金ですか!名声ですか!」、遠藤はそんなものは欲しくなかった
イデポン展のチケットを持ってきたと聞いて、遠藤はふと微笑んだはずだ
「味なことをやる」ってな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:57:25.92 ID:nAn7s0DG0.net
>>364
宮森の意思=イデの意思ということか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:57:38.84 ID:+HSHjhTb0.net
しかし、スレが活性化したなぁ
いいこっちゃw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:58:21.63 ID:d5qqIi1G0.net
タローが待ってたらまじかよ!?って思うけどみゃーもりだからあり
真面目ちゃんでかわいい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:58:36.75 ID:+HSHjhTb0.net
>>379
>ケンカの当人同士で意気投合
これが話の本筋だからなぁ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:58:42.95 ID:4axriFPG0.net
相変わらずしようもないことで白熱するスレだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:58:43.88 ID:VH2zKYdy0.net
>>378
正解
つかあんだけ情報量豊富なアニメで全て整合性整えるとか
普通無理やろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:00:04.52 ID:eiETmbXI0.net
>>360
仕事じゃなくて手段だね
エリカ嬢ならもっと効率の良いやり方でやったんだろう
でも宮森は違うやり方でやった、そしてそれがその気にさせる事に繋がった

この解決方法は確かに偶然の産物かもしれないけど、エリカ嬢の解決より良い結果だったのかもしれない
でも実行したのは宮森で、そこを褒められてるんだよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:00:10.60 ID:+HSHjhTb0.net
高校生でも考えつくような手をファンタジーとか言っちゃう人が見てもなぁ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:00:22.51 ID:VH2zKYdy0.net
>>368
ミキサー助手の子凄い美人さんなのにあまり話題にならんね
まぁ登場少ないせいだと思うけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:00:28.63 ID:mpddNboK0.net
まあそもそも遠藤さんはプライドの塊で嫁の健気な姿をみても考えを変えなかった筋金入りなわけ
んで遠藤さんはあらゆる説得はスルーして自らが原点を見つけることで復帰するわけさ
ここに他人の影響はほとんどない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:02:27.79 ID:+HSHjhTb0.net
>>389
> まあそもそも遠藤さんはプライドの塊で嫁の健気な姿をみて
この時点でもうグラつき始めてただろw
よく見ろw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:02:54.01 ID:OAY6H6Ao0.net
>>388
モブとしては話題に上る方だよ
少なくとも内田とかいう空気キャラよりは

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:03:39.23 ID:nAn7s0DG0.net
>>388
美人だらけだからな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:03:42.52 ID:ej016xfbO.net
ファンタジー云々は監禁檻の段階で既にファンタジーじゃないか

あれ警察案件になるぞ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:03:43.86 ID:RqNOY6lN0.net
>>388
俺も用語集がアップされて>>2で確認するまで気付かなかった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:05:29.57 ID:BJJNN76t0.net
音響で田中理恵の人出てたけど
あの人どういう仕事してるか気になるから
もっと出して欲しい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:06:08.43 ID:mpddNboK0.net
>>390
嫁でぐらついたから来週は変わるのかな?と思ってたら今週の遠藤さんはそのまんま拒否だっただろ
遠藤さんが創作意欲を回復したのはあくまで自分なんだよ
クリエイターの狂気がマイルドに描かれてるわけ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:07:07.01 ID:VH2zKYdy0.net
>>391
えー結構出てるのに
とか思ってたけどよく見たら内田じゃなく井口さんだったw
内田って絵麻と同期っぽい子か、そういや空気だな

まぁ絵麻編でクローズアップされるでしょ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:07:13.33 ID:+HSHjhTb0.net
>>393
ファンタジーっていうならそっちだよなぁ。

なんかすごい感覚が転倒している人が、脚本叩きで
居着いちゃってるのはよくわかった。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:07:34.43 ID:ZLHyr0ca0.net
レス追いかけたら解決したのがファンタジーって意味で言ってると思ったら
会場で待ってるのがファンタジー?何言ってるのかわからなくなってきた

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:08:24.41 ID:mpddNboK0.net
考察と批判と罵倒が一緒に見えたら終わりだよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:08:26.64 ID:OAY6H6Ao0.net
>>395
丸コピだが

音響制作おんきょうせいさく
音響スタッフ、声優、制作スタッフへの手配や連絡、音響スタジオの手配、アフレコ台本の発注などを行うセクション、またはその業務を行うスタッフ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:09:43.61 ID:RqNOY6lN0.net
>>399
気にせず適当に流すと良い

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:09:48.46 ID:d5qqIi1G0.net
俺は休日に仕事に時間使いたくないからファンタジーと言ってるだけよ

404 :207@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:09:56.45 ID:W/wnjn5n0.net
私の様な人間から言わせて貰えば
このアニメは所詮ファンタジーだね
ファンタジーとしか見えないしそう思えば純粋に楽しめる
ファンタジーの前に余分な推論推察は不毛でしか無いのよ
例えるならアラジンの魔法の絨毯の飛ぶ原理を議論してる様なもの(´・ω・`)

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:10:00.56 ID:mpddNboK0.net
>>399
宮森が遠藤さんを会場で待つのがファンタジーって書いたら、営業やら誤解やらですったもんだになったわけさ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:10:17.48 ID:+Y3Ke9OC0.net
>>392
このアニメの中の日本は一度ロシアに蹂躙されたに違いない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:10:32.01 ID:LN56enp00.net
ファンタの炭酸がオナニーするのにいいらしい
ファンタ自慰

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:11:03.14 ID:4axriFPG0.net
ハイハイ考え過ぎると禿げる禿げる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:11:05.68 ID:oLRSc+Qr0.net
今回の話を全て個人で帰結すると解釈できるとかある意味すごい
「あれこそ無双である、極まっておる」を思い出した

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:11:22.47 ID:mpddNboK0.net
挙げ句に作品全体をファンタジーと馬鹿にされてる!っと勘違いをして怒りだす始末

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:11:51.74 ID:hVTJGWVw0.net
>>400
age荒らしてるから一緒でしょ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:12:54.88 ID:d5qqIi1G0.net
やる気のある新人は休日に出勤してくるヤツもまれにいるな
時間外にこられても困るからって言われるけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:14:33.54 ID:mpddNboK0.net
>>411
ageがどうして嵐なのかこんこんと説教したいところだがスレチだな

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200