2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイヤのA 21球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:30:37.33 ID:qj6Z2+8C0.net
もう一度、あのミットに投げ込みたい…。捕手・御幸一也との出逢いが、少年の人生を一変させる。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成25年10月より放送開始
・テレビ東京系列 (TXN)  毎週日曜日 08:30〜 10月6日〜
・アニメシアターX (AT-X) .毎週月曜日 20:00〜 10月7日〜
                毎週水曜日 08:00〜 毎週金曜日 26:00〜 毎週日曜日 12:00〜
●関連URL
・番組公式サイト:http://diaace.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/diaace_anime
・テレビ東京 あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/diaace/
・原作特設サイト:http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/diaace/

【※ネタバレ厳禁(原作バレ・雑誌バレはこちらで)】
ダイヤのAネタバレスレ4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1408689546/

【声優に関する話題はこちらで】
ダイヤのA声優スレ3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405593911/


●前スレ
ダイヤのA 20球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412772983/

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:11:50.03 ID:rhL3NO0r0.net
>>565
釣られるなよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:20:56.09 ID:OIl+4kM40.net
2014/12/21(日) 61話「執念」
2014/12/28(日) 62話「天王山」
2014/12/28(日) 63話「残響」
2015/01/11(日) 64話「俺らの代」
2015/01/18(日) 65話「日の当たる場所」
2015/01/25(日) 66話「よそ者」

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:27:31.59 ID:QDAV+tHU0.net
おっすっきり年内で試合が終わりそうだな
となると後は最終回をどこで切るかか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 01:23:21.71 ID:eBXPmtq40.net
成宮いいキャラだなと思った
孤独な太陽ってサブタイもいい
それだけ自分に厳しいってことだよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 02:52:39.13 ID:NkGKQL+A0.net
怪物感はあんまないけど、良い敵キャラだな
大げさすぎないのが現実的要素も強くていい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 09:17:38.10 ID:OwqDe4620.net
でもメンタルの強さからすると・・・

楊舜臣>>真中>>川上>>降谷>>真中>>沢村>>鳴宮>>丹波

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 09:22:06.34 ID:yWOjGjQr0.net
2番目の真中は真田の間違いか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 09:28:32.91 ID:vpyq03Ec0.net
向こうのチームで一番強いのカルロスだからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 11:05:28.56 ID:eBXPmtq40.net
沢村より←の連中が誰も経験したことのない大舞台で経験した挫折や絶望に苦しむ姿をメンタル弱いと勘違いしてんの?
そうやって弱い連中を甘やかすと勘違いして弱いままだぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/18(木) 20:06:27.57 ID:pAxlJNAn0.net
成宮はとことん自分を追い込んでそこから自力で這い上がるタイプだよ
沢村よりはメンタル強いと思うけどな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:28:55.41 ID:8vxOugg30.net
御幸のフィギュア楽しみ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:44:38.41 ID:GSKH6HoV0.net
フィギュアってSDの?って思ったらちゃんとしたスケールフィギュアでるんだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:26:17.16 ID:D2HpXS7D0.net
1万円だと!?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:28:28.35 ID:GSKH6HoV0.net
スケールフィギュアだと大体値段はそんなもんっすよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:29:40.76 ID:D2HpXS7D0.net
それより制作する会社が異常なほど怪しいんだがw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:42:47.14 ID:iv+zne9D0.net
聞いたこともないフィギュア制作会社
ほぼ泥決定

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:45:59.28 ID:62Po27kB0.net
御幸が第一号の会社か
購入決めるのはだいぶ先だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 06:54:10.01 ID:o0RvIAiS0.net
アルターとかコトブキヤとかだったりしたら安心できたのにな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 08:07:59.59 ID:7+zRRytg0.net
見本はちゃんとしてても製品届いたら邪神かもしれん
腐女子狙いかもしれんが女は立体ものにシブいからあまり売れそうにない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 09:01:58.33 ID:VF4JlZdi0.net
第一段が売れないと後続が作られないから買いたいけどクオリティが心配
御幸だから何でも買うってのと御幸だからこんなクオリティは許さんってのどっちが多いのかね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/19(金) 09:28:33.18 ID:3cQnJJ3n3
制作会社のHP見て笑ってしまった
これは完全に舞台の二の舞

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:14:33.75 ID:559icieJ0.net
この立体化はコレジャナイ感が既にあるなw
ねんどろのが確実に売れそうなのに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:24:33.10 ID:H1rSSwTk0.net
ぷち若菜お願いします

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:36:38.02 ID:jTLh2qJE0.net
ハイキューは早々にねんどろ化しててビックリしたな〜
売れ筋ってのはあるけど担当者が優秀なんだろうか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 11:30:00.42 ID:25Wd8QuG0.net
>>591
ハイキューは黒子成功後の作品だし商品展開の仕方が分かってたんだろ
ダイヤは元々お子様以外ターゲットにしてなかったわけだしマガジン自体腐人気とはあまり縁無い雑誌だったからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:48:12.54 ID:fPkXh/LZ0.net
日5て時点で

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:51:37.43 ID:h3iY1QP10.net
御幸フィギュア製造元見るとモロに女向けなのか
キャッチャーフル装備の本格的なやつなら欲しかったわ
キャッチャーのフィギュアって見たことない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:16:08.58 ID:U6yo+Sge0.net
>>594
地味にゲーム系女性フィギュアを作るくらい大変そう>キャッチャーフル装備

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:38:08.64 ID:wr40/hCw0.net
キャッチャーフル装備は自分も見たい
防具着脱できたらすげーと思うけど
手間とコストが半端なくかかりそうだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 13:49:51.03 ID:fPkXh/LZ0.net
>>594
キャッチャーのフィギュアならマクファーレンのこれくらいかな

Buster Posey
http://www.spawn.com/toys/baseball/other/bposey/images/other_bposey_photo_01_dp.jpg
http://www.spawn.com/toys/baseball/other/bposey/images/other_bposey_photo_02_dp.jpg
http://www.spawn.com/toys/baseball/other/bposey/images/other_bposey_photo_03_dp.jpg
http://www.spawn.com/toys/baseball/other/bposey/images/other_bposey_photo_04_dp.jpg

Victor Martinez
http://www.spawn.com/toys/baseball/mlb26/vmartinez/images/mlb26_vmartinez_photo_01_dp.jpg
http://www.spawn.com/toys/baseball/mlb26/vmartinez/images/mlb26_vmartinez_photo_02_dp.jpg
http://www.spawn.com/toys/baseball/mlb26/vmartinez/images/mlb26_vmartinez_photo_03_dp.jpg
http://www.spawn.com/toys/baseball/mlb26/vmartinez/images/mlb26_vmartinez_photo_04_dp.jpg

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:11:10.16 ID:eBJaZDdU0.net
>>597
カッコE

御幸フィギュアはキャッチャー装備どころかユニフォームすら着てない
オサレ私服でポーズキメてる斜め下のものが出てきそうな悪寒
製造元のヤバそうな空気を見るに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:18:19.68 ID:ZvVANDrH0.net
フィギャーつーかジオラマだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:36:21.61 ID:559icieJ0.net
グッスマ、figma、リボルテックから出るなら買った。動かないんでしょ?更にユニ姿も怪しいスポーツもの原作フィギュアに一万www

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 14:59:33.08 ID:p3jaZdBX0.net
キャラグッズに全力で取り組む前に作画をだな・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:17:22.78 ID:YTCD1xXk0.net
>>546,>>548
ありがとうございます!
webでまだ販売してたんですね、直営店じゃないお店でもあるみたいなので探してみます
嬉しい

>>546
春頃、大丈夫だろうと思ってたら新作が出始めたら前の商品が標示されなくなっていて、半分諦めかけていたのですがさっきみたらありました!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:40:19.26 ID:q+U4LYDG0.net
ダイヤのA見てると甲子園行きたくなる
わたしバスケ部だったけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:53:50.77 ID:FE9b66hN0.net
>>603
野球始めたくなるならまだわかるけど
甲子園行きたくなる?バカなの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:56:40.06 ID:9ACdzE640.net
>>604
見に行きたくなる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:57:44.87 ID:YTCD1xXk0.net
>>604
ロマンだよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:08:18.77 ID:q+U4LYDG0.net
>>604
甲子園行きたくなる=野球したい
馬鹿が日本語使うんじゃねーよ禿げろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 20:49:53.70 ID:qKduqBM60.net
甲子園はジョーシンでタダ券貰って阪神戦見に行ったなあ・・・
ダイヤ見てたら甲子園に高校野球見に行きたくなるね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:02:56.39 ID:vk4W17+v0.net
高校野球(甲子園)見たくなる気持ちもわからなくないけど、そもそもダイヤ見てる中に野球のルールある程度ちゃんと知ってて高校野球も知ってるような人ってどのくらい居るの?
来年のアニメ放送終わった後もちゃんと高校野球見てくれるの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:13:16.92 ID:H1rSSwTk0.net
観戦するだけの娯楽のルールなんて知らなくていいのよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:14:36.87 ID:ZvVANDrH0.net
めんどくせー奴多いなここ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:26:36.70 ID:iLk13dcZ0.net
野球のルール知らない人が居ることに驚いたけどそんなもんか
ルール知らなくてもアニメ楽しめてるなら普通に観戦楽しめると思う
いきなり甲子園まで行かなくても自分の高校の地区予選応援しに行ってみなよ
関係者だと無料で入れるから

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:35:16.17 ID:fPkXh/LZ0.net
バカだな。アメフトのルール知らずにアイシールドみてる奴とかも大量にいただろ
囲碁知らずにヒカルの碁見てた奴とかもな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:41:54.39 ID:iLk13dcZ0.net
>>613
体育の授業でやる様なスポーツって皆ルール知ってるような気でいたんだすまんな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:52:09.00 ID:qKduqBM60.net
マンガとかアニメでスポーツのルール覚える人多いと思うがな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:25:06.75 ID:7WmO79Vv0.net
ルール覚えるとこまで行かなくても興味持つきっかけが漫画とかアニメって人は普通にいるだろ
キャプテン翼読んでワールドカップ出るとこまで行った選手もいるぐらいだ(日本人じゃないけど)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:41:45.61 ID:fPkXh/LZ0.net
野球のルールはパワプロで覚える奴は多い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:57:01.18 ID:U1EjFexP0.net
そして猪狩強すぎて泣く

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:02:16.39 ID:z4Q3Pbhj0.net
俺はファミスタで覚えた
だから専門用語は正直チンプンカンプンだった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 23:25:49.90 ID:o0RvIAiS0.net
体育でソフトボールがあったから基本的なルールは知ってたけど、
ルールブックにない細かいプレイの意味とか専門用語はこの作品で知ったな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:04:28.45 ID:+qS1BCVNO.net
>>617
沢村が野球やる切っ掛けになったのがパワプロなんだが
何でルール覚えてないんやろかと思う時があるw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:26:22.57 ID:Ek6+dZJU0.net
沢村はパワプロもそんなに大真面目にやってたわけじゃなくて
たまたま誘われてやって適当なルールだけ憶えたところで
仲間たちの人数が野球やるのにちょうどいい事に気がついて
そうだリアル野球しようぜ!となっただけじゃないか
仲間6人ならバスケで11人いたらサッカーやってた程度

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:42:16.25 ID:AY2N7QQQ0.net
バスケ5人でいいやん

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 01:46:57.60 ID:YuQkYgrS0.net
マネージャーが若菜ならどんなスポーツでもかまいません

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 05:55:35.02 ID:eVZRY8St0.net
ほかの野球ものと比べてダイヤは元から野球知ってた人向けと思う
最初の暴投サヨナラ負けから始まってファールにしかならないコースとかムービングとか
特に説明も無くて知らない人が見たらちんぷんかんぷんだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:02:56.86 ID:xsFcLLjq0.net
>>612
600円

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:43:56.35 ID:EwqML92L0.net
沢村得意科目が体育なんだけど授業でサッカーやバスケもすると思うんだよ
それでもやっぱ野球ってことはそんだけ好きなんだろうなと>>622のレスで思った

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:55:12.61 ID:zwgtvfqF0.net
御幸って甲子園行ったらグラサン王子って呼ばれるよね多分

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:47:48.21 ID:45XHj1jM0.net
スポサン王子だろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:55:51.09 ID:eVZRY8St0.net
甲子園で王子は

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:17:35.95 ID:cWrD+DFV0.net
>>625
腐女子はそんなもん関係なく
イケメンキャラが絡みまくれば必ず憑りつく

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:23:16.28 ID:Jh8B3OPi0.net
説明無くても大体話の流れはわかるだろ
あれでちんぷんかんぷんって読者の頭どんだけ低く見積もってるのか

漫画はフィーリングで行くもんだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:38:35.95 ID:eVZRY8St0.net
フィーリングなん?
やたらファールするのとムービングという情報が一致するから面白いんだと思ってたけどな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:47:58.20 ID:Ezm8XURU0.net
野球知らなかったけど動くのがムービングってすぐわかったぞ
っていうか手元で動くってモロ説明してるし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:53:32.87 ID:eVZRY8St0.net
動くからファールするんだってのを野球知らない人はピンと来ないかと思ったんだ
まあ知らなかった人が言うんだからそうなんだろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 11:55:30.97 ID:eVZRY8St0.net
訂正 (わかったって)言うんだからそうなんだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:01:18.66 ID:2yLQIy/u0.net
円柱状のバットで球体打つときに芯がずれたら狙った方向に飛ばないってのは物理現象だから、
野球知らなくても感覚的にわかるでしょ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:24:00.00 ID:xkfncIe10.net
正直野球見ないしルールもほとんどわからないけど
ムービングだのその球が打ちづらいだの芯を外せばファールになるだのは
作中でも説明入ってるしわかるよ
クリーンナップだの球種だのわからないのはググって覚えたけど
感覚的にはなんとなくわかるから困るほどでもない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 13:49:29.86 ID:mWr3b2540.net
俺も今までサッカーしかやったことなくて野球なんてポジションすら曖昧だったけどダイヤ見始めてからググって色々覚えたわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 14:35:33.15 ID:xsFcLLjq0.net
サッカーとか興味ない俺は戦術とかポジションとかルール良くわからないけどテレビで見たらそれなりに楽しめるよ。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 15:33:20.46 ID:mWr3b2540.net
ゆうてサッカーはポジションなんてすぐ崩れるしボールを相手のゴールに入れれば点とれる単純なコート型のスポーツだから
野球は他の競技と比べても特殊で奥深いものだと思う
まず走者が反時計回りに動く時点でフィールドの役割が左右対象じゃなくなるというのが大きい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:34:40.92 ID:gGe61PF/0.net
体育教師が野球は全競技で一、二を争う難しい競技と言ってたのを思い出した

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:23:28.40 ID:AMaJm6Lx0.net
糸井さんだってプロになれたんだから大丈夫大丈夫

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:27:52.29 ID:gGe61PF/0.net
勉強とスポーツの難しいは違うぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 19:49:16.00 ID:lq6wHn6P0.net
しかし、これどこで終わるんだろうな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:45:07.99 ID:+77Hxxr60.net
おそらく甲子園出場決めた後もしくは甲子園に向けて出発して直後の可能性を否定できない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:14:22.57 ID:gkuqFsFC0.net
秋大会前までだろうな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 22:58:28.75 ID:YuQkYgrS0.net
甲子園を目指すアニメなんだろうから
いざ全国大会に突入してもこれまで以上の盛り上がりを演出するのは難しい気がする

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/20(土) 23:17:56.32 ID:m0fSfxKF0.net
誰も甲子園を目指すアニメだなんて言ってない
毎回予告の後に目指せ!全国制覇!って言ってるし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:02:56.18 ID:5yGZF+3X0.net
本気で全国編やると思ってる?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:11:07.46 ID:C/JHBoE00.net
まあ、目指せ全国制覇と言いつつ優勝してない作品あるしな
というか、この作品の目標は沢村がエースになることだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:11:30.08 ID:jGJ7EQbF0.net
>>650
このスレって前から原作にない甲子園行きのアニメオリジナル展開を希望する奴が多いよな。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:31:44.10 ID:XClOkCqT0.net
多くない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:25:29.43 ID:BAvN1BpU0.net
オリジナル展開望んでるやつなんか全然多くない
むしろ原作から変えたらそこで切る

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:41:33.85 ID:Cmt1Oss50.net
ネタバレNGスレだから適当にすっとぼけてんだよわかれよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:16:52.03 ID:QzNNX6yk0.net
アカメが斬るはアニメオリジナルやってたな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 02:20:07.72 ID:psehRM5q0.net
アカメスタッフがダイヤ作ったら青道高校メンバー最終回までに全員死にそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:26:51.45 ID:X4Aa/T+C0.net
来週は2本立てなのか。
ホテルで見てからコミケ行くか。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:58:52.59 ID:C/JHBoE00.net
>>658
こんな時のためのワンセグもあるけどなw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:13:58.22 ID:a3oKvGp80.net
今時はワンセグじゃなくてフルセグだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:14:46.79 ID:0BPSdxHXO.net
ついにノリ先輩かマウンドにあがっちまったか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:17:50.85 ID:X4Aa/T+C0.net
最近のコミケは一般入場がスムーズになってるのでホテルでダイヤ見てから出ても余裕で10:30頃までには入れる。
まぁ自分のスマホにテレビ機能無いってのもあるけど。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:41:07.78 ID:LjIzkhLF0.net
来週どう見ても決着だけどコミケ初日じゃねえかよ…鬼畜だな
しょうがねえ長いこと眠ってたワンセグ付きプレーヤー持ってくか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:43:12.57 ID:U2GeF/gP0.net
右の代打が出たときに左投手の沢村を変えるべきだったな

最低でも死球与えたあとに沢村を落ち着かせる為に直接マウンドに行って一呼吸おいて
川上に交代させる配慮が必要なのに片岡監督は無言でファローは一切なし
監督の采配は謎だらけだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:47:10.29 ID:X4Aa/T+C0.net
デッドボールの後実況で「おとさん…」って書いてた人が結構いた。
メジャー見てた人多いんだな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:47:15.59 ID:BjDTsTKQ0.net
降谷の方がいいんじゃね感

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:05:17.25 ID:1Uh5MjuJ0.net
どうしよう、川上が抑える姿が思い浮かばない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:20:25.09 ID:a3oKvGp80.net
>>665
そらあれだけ長期連載しててアニメもバカ受けしてたら知らんやつのほうが少ないだろ
まあ、メジャーのはあれデッドボールで死んだわけじゃないんだけどな

総レス数 1006
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200