2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー124

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:17:07.32 ID:HWsfN1zh0.net
「 正義(システム)の連鎖は、終わらない── 」
======================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・最新話放送日(金曜)の次スレは>>900が宣言してから立てる事。
>>950以降、次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
======================================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー



●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』:http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー123 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416013566/

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:02:36.86 ID:2R13Tyhg0.net
データベースは答えを出ナントカ

常守は知らないで済むのなら知らないほうがよかったとか思ってそうだが
大図書館の羊飼いって羊飼いになりたいのかなりたくないのかよくわからんよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:26:25.25 ID:59W7W6GT0.net
教授の料理ってオムレツ、ごはん、味噌汁、サラダで違和感あった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:39:50.55 ID:sYysVxcy0.net
>>622
オムレツ風玉子焼き
いかにも男料理って感じして
イイじゃないか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 14:52:01.10 ID:3Ew1oLPO0.net
>>622
オムレツ、ごはん、味噌汁、サラダ、コーヒーで食ってたよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:02:26.08 ID:Olr0eS+o0.net
あの流れで狡噛が皿洗いしてたのも面白かったな、19話

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:06:55.53 ID:jj1/+qWN0.net
いや当然だべ 食べさせてもらったのだから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:06:56.26 ID:LOKGNgXY0.net
先生一期では2chしてるぐらいしか覚えてないけど二期は頑張ってるな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:08:47.27 ID:7IMnuacK0.net
安易に殺しすぎてるな
蓮池はもうちょっと掘り下げて欲しかった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:22:15.84 ID:KsNWVEqc0.net
朱ちゃんは自分が泳げないという恐怖を身をもって知ってるから船を撃ち落せなかったんだよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:26:16.93 ID:p+u6muLQ0.net
>>617
CDとDVDに書いてある数字の意味わかる人だれかいる?

http://i.imgur.com/NjfgJgB.jpg

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:27:15.12 ID:xTUpdXJI0.net
そもそもあの世界の海は汚染が酷くて泳げない。紫色だったし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/19(水) 16:32:30.88 ID:SE5INnPaX
ほんと、船の話が無いと悲しいほどスレが進まないな・・・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:53:57.23 ID:Olr0eS+o0.net
>>626
あー18話までの話の流れってことね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:30:33.55 ID:6jZuYrOk0.net
たぶん何度も語られているとは思うが
水平線の夕日に向かっていくワッカラ号はミスなのだよね
それとも太平洋沿岸であんなことできるのかね?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:32:31.66 ID:YKY11/jg0.net
今更なんだが、4話でカムイが「監視官をドミネーターで撃てるか試したかった」みたいな事言ってたじゃん
あれは要するに「サイコパスの正常な監視官をエリミネーターが起動するまで濁らせたら撃てるのかな?やってみよう」って感じで仕掛けた事なんだよな?

あのおっさんが立てこもって、人をたくさん殺して、最後は青柳の犯罪係数を300超えさせ、新型ドミで撃たれて死ぬという事を、最初から最後までカムイは想定していたの?
やけに冷静だったし、まるで新型ドミが使われるのを分かっていたみたいだったから

カムイはあの時人質に混ざって見てた。青柳がシャッター越しに撃たれるのも見てるはず
それで普通のドミネーターとは違うと気づいてもいるはずだよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:34:52.60 ID:p+u6muLQ0.net
新型ドミネーターが青柳を殺すためだけの道具だったとしか考えられない…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:39:31.06 ID:opi3uRkK0.net
使いどころが無いからな
あとら朱さんがブン回すくらいか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:39:47.77 ID:FAGFDATE0.net
>>624
あれはコーヒーじゃなくてウコン茶

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:41:30.16 ID:2OdLiJfR0.net
あの時代の食事風景は現代と変わらない。街並みも。(高層ビルが増えた。)
通信端末のみが発達した近未来だな。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:55:33.03 ID:WTxmnr010.net
>>635
やっぱ公安にスパイがいるんじゃないか?
かと言ってスパイがいるくらいなら監視官を撃てるかどうかわかりそうだし、通常ドミじゃなくて新型ドミで実験する意味もわからんな
何度も言われてるけどあの計画、青柳さんが執行官連れて施設に入ったり、
霜月がさっさと突入命令出したり、現場に来たのが朱だったりしたら一気に破綻するんだよなー

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:57:18.31 ID:3Ew1oLPO0.net
>>638
えっ?
うちにはコーヒーしかないんだがなって言ってたが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 17:58:22.61 ID:mqo/cwOP0.net
>>635
シビュラが泳がしてるんじゃないかねぇ
じゃないと、カムイさんに都合良すぎ

突入されてたらどうするつもりだったんだ
青柳の係数が跳ね上がったとしても
執行官達は爺さんは撃ったとしても、監視官はすぐ撃てんでしょ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:04:37.15 ID:6jZuYrOk0.net
罠かもしれないと思いつつ
軍事ドローンの実験場に向かうにしては
公安の装備は貧弱であったな
電磁グレネードぐらい投げてくれてもよかったような

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:30:15.25 ID:iKEKeF2S0.net
雑賀先生の家を聖地巡礼するとなるとペンシルベニアまで行かないといかんのか……
遠い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:39:13.78 ID:RT/j9RD80.net
実際ギノみたいなロンゲいたらキモチワルイと思うの

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:41:05.06 ID:570iMA8V0.net
正直青柳拉致して恐怖を与えまくって数値を上げて
試せば良かったよね感はあるなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:42:33.85 ID:3p3FTFFo0.net
鹿矛囲の計画って相手あってのが多いよな

あの議員逮捕したのが一係じゃなかったら、今頃工場には誰も来てないだろ。三係の錫木だったら厚生省に口添えしてもらうためにマジで解放しそうだし、どうするつもりだったんだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:42:56.29 ID:hTaHT+0L0.net
>>643
警棒もグレネードも無くなったんじゃないの
設定から

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:44:37.88 ID:3Ew1oLPO0.net
もうグレネードも警棒も標準装備にすれば
あと実弾使えばいいんじゃ?
シビュラも廃止にしてさ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:44:38.16 ID:jj1/+qWN0.net
じいさんのときも複数で突入されてたら終わってたからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:47:39.53 ID:FAGFDATE0.net
>>641
設定資料ではあの食卓にある飲み物はウコン茶と書かれている
コーヒーは起きてきた狡噛に出したのがあるけどそれとは別っぽい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:48:21.08 ID:3p3FTFFo0.net
一箇所に集めて電磁グレネード使った方が良かったよな。あの銃器幾らなんでも広範囲すぎだ。あと須郷と宜野座も伏せてないで撃てよ。何で入ったばかりのセラピストに撃たせるんだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:48:43.11 ID:3Ew1oLPO0.net
>>652
いや俺は皮肉ってるんだけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:48:51.74 ID:iKEKeF2S0.net
>>647
一定時間が経過したらあの偽議員がベラベラ喋りだす段取りだったんじゃね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:49:58.66 ID:3Ew1oLPO0.net
>>651
えーっwじゃあウコン茶にするか?って聞いてもらいたかったなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:55:10.16 ID:3p3FTFFo0.net
>>654
それだとあからさまに罠ですって分かるでしょ。あの議員の通話記録から隠れ家特定したわけだから。公安が捜査して鹿矛囲の居場所を突き止めたってことにしなきゃならない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:55:17.44 ID:hkQXgQI30.net
茶色のウコン茶てそれ
うんこ茶なんじゃ・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:55:24.46 ID:6jZuYrOk0.net
まあ電磁グレネードが効いちゃうのも
「EMP対策もしてないとは、貴様それでも軍用か!!!」
と突っ込まれているだろうからあまり言うまい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:56:03.40 ID:jj1/+qWN0.net
ちなみに沖縄ではウコンではなくてウッチン

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 18:59:55.02 ID:WTxmnr010.net
>>647
工場にもあんな大所帯でぞろぞろ来るとは限らなかったしな
3係が一緒に来てなかったら回収できたドミネーターが蓮池の一挺だけという哀しい結果だったかも

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:01:21.98 ID:jj1/+qWN0.net
ドミの回収が目的だったなら
朱ちゃんの失態だな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:05:55.25 ID:3Ew1oLPO0.net
>>660
作戦失敗するカムイってのもありじゃね?
現実的に考えると、どういう状況でも必ず成功する作戦の方が現実離れしている
カムイの一番の誤算は須郷の存在だろうな
須郷がいなかったら朱も無事じゃ済まなかったと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:07:09.21 ID:3Ew1oLPO0.net
そもそも「作戦」は「相手有りき」が当たり前なんで
自分だけで完結できるのは「計画」だな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:13:00.76 ID:6jZuYrOk0.net
カムイさんは本当は映像化された件の5倍ぐらい
いろいろと網を広げていたのかもしれない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:15:45.89 ID:3Ew1oLPO0.net
いや神じゃないんだからカムイが普通に失敗なら失敗もあると思うけど
作戦Bは考えてたかもな
というかカムイはキタザワの救出作戦も失敗してるしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:19:33.01 ID:Z+bpvLbm0.net
プランBとは何なのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:21:28.16 ID:3Ew1oLPO0.net
アニメ中でキャラが考えてる全ての作戦を羅列しとかないといけない時代かな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:38:15.98 ID:2HHhRnr60.net
今期ドミ射殺シーン濫用しすぎじゃないの。
1期はもう少し思慮があったというか妥当な場面でのみ
エリミネータしてたような気がする。毎度思うんだけど、見せしめ効果は皆無なんだから
あの生体粉砕は事後処理が大変なだけで全く機能性に欠ける執行方法だと思う。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:42:18.10 ID:3Ew1oLPO0.net
エリミネーターがなぜあるのか?
については今までこのスレでも議論されてたけど
一つの意見として出ていたのは市民への「見せしめ説」だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:48:05.56 ID:3p3FTFFo0.net
死体の処理はドローン任せだろ。血糊が残るならホロで隠せばいい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:51:01.25 ID:opi3uRkK0.net
ヒナカワ「…(ビクッ)」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:52:03.58 ID:h686BK380.net
2期はドミネーターでの執行に反対するテロ行為
をカムイがやってんだから 
ドミネータの悪い部分が露出して当然
わざと露出するようにテロやってんだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:05.58 ID:2HHhRnr60.net
>>669
見せしめ論が多分無意味だと思える理由は、エリアストレスの影響などという
概念があるのだから、それこそ4話ヨブ虐殺回のごとく公安ドローンで現場の
徹底封鎖して執行の現場などは徹底して一般民に見せないようにしているだろうと
考えたわけよ。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:53:07.80 ID:PDUVWhKt0.net
>>635 青柳監視官が新型ドミネーターで射殺されるのをかむいが予知していたらさすがに話ができすぎなので、シュビラと何かつながっているんじゃないのか?とかこのスレではそんな話が出てきている
さすがに脚本がまずいのではないかと思うわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:05.81 ID:oKtb7IUa0.net
犯罪係数が高いかどうかだけがすべての世界なんだから、見せしめ自体無意味だろ
むしろそれを見た一般人がサイコハザードを引き起こす要因にしかならない
即時量刑、即時執行、確殺して社会から隔離以外の意味は無いんじゃねーの

振動で破裂させるより薬殺のほうがいろいろ楽な気もするけど、
それだと充電以外のメンテが必要になって整備性が損なわれてしまう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:54:14.18 ID:YKY11/jg0.net
>>662
槙島もラストで朱の乱入を多分予測していなかっただろうな
だから殺そうとまでしたし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:57:36.87 ID:goot/gMK0.net
ドローンはドミネーターで無力化できるのはわかってるはず→
はっ!執行官の単独行動禁止!って推理したロジックがわからない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:58:36.12 ID:2HHhRnr60.net
>>672 そうだね確かに明確な対シビラ思想の行動原理が初回から満タンなうえに
ドミネが話の主題になってるんだから必要描写としてのグロですかね。
シビラというよりドミネータに主眼かかってきていると思う。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:23.12 ID:Z+bpvLbm0.net
ドミネーターには分子分解銃なんてトンデモなエイリアンテクが使われてるもんだから、軍事ドローンはどんな超兵器を積んでるのかと楽しみにしてたけど別段普通のガトリングだったでござる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:24.82 ID:3Ew1oLPO0.net
カムイは犯罪を楽しんでるわけじゃなくて
シビュラのやり方が気に食わなくて単純な犯罪係数で決めつけるシビュラや公安は間違ってるって
ドミネーターで出来た醜い死体を見せつけて皮肉ってるだけだからな

マキシマは犯罪を楽しんでたから、犯罪に美学を求めていたのでは?
本当の意味でのサイコパスはマキシマで、カムイは復讐鬼って感じだな

あと結構グロ嫌いなのに見てる人が多いんだよな意外なことに
スタイリッシュな方が好みな人が多いかもしれない
スタイリッシュグロアニメという新しいジャンルが出来るかもしれない

>>673
なるほどね
しかし、4話ではエリアストレスのために封鎖した、エリミネーターのシーンを見せられないから、というより
「ユーストレス欠乏症などないという口封じ・情報封鎖の意味合い」が強くて
通常1人をエリミネーターするぐらいだったら問題にしてなさそうだけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 19:59:45.12 ID:oKtb7IUa0.net
>>677
執行官をドミネーターで狙う存在(カムイと酒々井)がいるようだから警戒しろって意味
対ドローンにおいて単独行動を禁止されたわけじゃないよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:02:54.35 ID:+s5WjwNy0.net
>>635
>>674

>まるで新型ドミが使われるのを分かっていたみたいだったから

それはさすがにレスによるミスリードでは?
カムイが新型ドミネータが使われるのを分かってたような描写はなかったと思う。
あの場でカムイが狙ったのは人質と青柳の係数を意図的に上げることによる
同士討ちまでだったはず。

むしろ新型ドミネータの能力とかはどうでもよかったはず。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:03:56.72 ID:3Ew1oLPO0.net
個人的には殺されてしまえば惨殺は惨殺だろと思うけどな
そこに優劣をつけるのはゲスの思想だと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:04:01.61 ID:WTxmnr010.net
エリミネーターがブクブクしてバーンなのは人体のどこに当たっても致命傷になるようにじゃないかと思う
足に当たっただけの蓮池も死んじゃったし
一期の御堂さんはだいぶ頑張ったなー

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:07:37.52 ID:2HHhRnr60.net
>>680 グロ嫌いじゃないですよ寧ろグロ要素で邪まな好奇心掻きたてられるくち
確かにスタイリッシュグロのような何かを求めてたかもしれない。槙はその点スタイリッシュだったよね。
ただ美学だけじゃなく対シビラのアンチテーゼも一応あったような気がするし
100%シビライゼーションコントロールされた社会に疑問符の構図は1期も2期も
根底で変わってないような気がするんだ。

違うのは手法と感情かな。槙は一定の美学に則って淡々粛々と、な感じ、
ヘルメット事変とかあったけど総じて醜い膿をさらけ出すところまで行かなかった感じ。
その点2期は4話で一気に膿出しにかかって来た感じ。カムイは美学というより
情緒感情の産物でコトを起してるような。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:11:43.62 ID:2HHhRnr60.net
>>684 ああなるほどね。エリミもデコンプも球状エリアの損傷半径あるみたいだから
身体の何処に当たっても概ね1/3くらい吹っ飛ぶようにしてるのかね。
ただ、致死確実性とか求めるなら某SF映画みたいな一瞬で対象消滅のような
デコンポモードがあるんだからそれを対人に使えばって思うわけよ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:12:54.26 ID:3Ew1oLPO0.net
>>685
カムイはマキシマとは違うって放送前から言われてるし
宣言通りでは?

釈迦が聞いたら死体は死体って言うと思うよ
仏教には腐り醜く朽ちていく死体を見る修行ってのもあるからね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:15:43.65 ID:U8OWFUTa0.net
まじで脚本は馬鹿だよなwwwww

軍事ドローンなんぞあるなら実弾があるってことじゃねえかw

普通に公安の人手不足じゃ実弾テロリストに

負けるわwwwww

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:17:13.12 ID:goot/gMK0.net
可夢偉が常守にドミネーターを向けて犯罪係数が低すぎて執行できないってドミネーターが言ってたけど
本来なら常守は監視官なんだから、赤い警告がでて監視官へのロックオンはシビュラに記録されて、逆に執行対象扱いじゃなかったの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:18:17.51 ID:jj1/+qWN0.net
執行官ならな
監視官なら別に ロックされることはない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:18:46.28 ID:Z+bpvLbm0.net
でもエリミネーターは威力の差が大きいなあ

1期1話のオオクラノブオは右腕に食らって上半身爆散、ミドウマサタケは左腕のみ、2期の爆弾魔は左腕で上半身、モブは欠片も残らず、アイカワは首筋から頭にかけ、蓮池は右足か

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:20:00.36 ID:oKtb7IUa0.net
>>689
あの警告の判定はわからんけど、これまでのケースは執行官→監視官(係数100以下)の場合のみ
カムイの場合は監視官(酒々井)→監視官(常守)だから警告でないのかもね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:24:16.93 ID:cGQXB7Nz0.net
>>682
そもそも青柳と解っていたら彼女にドミネーターを向ける理由がない
爺と青柳が一緒に居るのを目視したら普通爺にドミネーターを向けるだろ
つまり青柳を打たせるには、対象が青柳と解らない状況下でドミネーターを彼女に向けさせる必要があったわけだが。
カムイが強襲型ドミの存在を想定してないなら、あの場でどうやって同士打ちさせようとしてたのか
青柳がシャッターのスイッチを押した後どんなシナリオを想定していたのだろうかね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:27:22.38 ID:3p3FTFFo0.net
>>693
いや、鹿矛囲が撃てばいいだろ。あの時点で酒々井の目玉移植して撃てる様になってたわけだし。撃とうと思ったら先に須郷が撃っただけ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:28:30.92 ID:adI2J2KO0.net
さんざん蒸し返されてきたけど、なぜ酒々井のドミネーターの認証が取り消されないんだろう?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:29:05.97 ID:U8OWFUTa0.net
>>694
> >>693
> いや、鹿矛囲が撃てばいいだろ。あの時点で酒々井の目玉移植して撃てる様になってたわけだし。撃とうと思ったら先に須郷が撃っただけ


ばーかwwwww

シャッター開いたんだからカムイのアホがドミで青柳殺したら

違和感ありまくりだろうがw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:29:22.66 ID:WTxmnr010.net
>>686
デコポンは消滅範囲をあれ以上狭くできないとか、周りも被害に巻き込まれるからダメとかかな、と
確かにエネルギー消費量以外デコポンが強すぎるなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:31:27.80 ID:2HHhRnr60.net
>>697
とりあえずナットクしたw  で、デコポンww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:31:45.05 ID:PWZSQ4BH0.net
カムイがドミネーター使って執行官(監視官も?)殺してたけど、殺された皆犯罪係数本当に300オーバーしちゃってたの?
そんなすぐ犯罪係数って上がるっけ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:33:03.34 ID:goot/gMK0.net
>>699
可夢偉「 よかったなぁ!才能もないのにダラダラ続けなくて済んでよぉ! 」

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:33:07.28 ID:B+Tbm+3P0.net
>>688
ヘルメット事件が起きて潜在犯や潜在犯化した暴徒が実弾銃とドローン手に入れたらお終い
警察兼ねてる公安はもはや数人しかおらずシヴュラ社会崩壊でおしり

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:33:52.49 ID:opi3uRkK0.net
>>699
コウガミさんがぶっ○してやる!って思った時点で急上昇したね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:34:59.19 ID:3p3FTFFo0.net
>>696
何言ってるんだ?シャッターが開く前に決まってるだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:35:05.44 ID:goot/gMK0.net
善良な人間だらけなら、シビュラ社会の人間は
財布がおちてたらみんなが交番に届けるか、見て見ぬ振りするの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:35:27.15 ID:jj1/+qWN0.net
デコポンを使うような危機は今回がはじめてじゃない
ドミに従ってるうちは犯罪係数があがるわけないんだが
脚本の都合でオーバーになった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:36:09.30 ID:jj1/+qWN0.net
>>704
その辺は自由
届けないようなら上がるし届けるようならそのまま

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:36:13.13 ID:32XDlxqk0.net
>>699
上がるんじゃないの
一期でも1話の被害者とか急に上がってたし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:39:35.29 ID:/F888MEV0.net
>>706
そういや、お金のやり取りって・・・あ、あやふやな記憶だけど一期後半で現金輸送車がどうこうあったっけ
カードが幅利かせてるようだけど、貨幣社会の根幹は揺るがないか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:41:08.44 ID:U8OWFUTa0.net
>>703
> >>696
> 何言ってるんだ?シャッターが開く前に決まってるだろ

まぬけがぁ

↓お前の文
撃とうと思ったら先に須郷が撃っただけ


須郷が撃った時は既にシャッター開いてたんだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:42:00.93 ID:+s5WjwNy0.net
>>693
あー、そう言われると確かに。
遠隔からだろうが、ドミネーターで照準合わせたら
執行官による執行なので、青柳監視官に向けたとたんに警告が出るよね。
係数300超えてても警告だよね。

三係とはいえ、二係の青柳監視官の顔を全く知らないわけでもなかろうし。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:42:16.35 ID:hkQXgQI30.net
きっと現金が大量に目の前にあることによってクリアカラーを維持してるような
医療器具扱いなんだよ(てけとー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:46:06.98 ID:opi3uRkK0.net
ギノさんのアバターでオフ会にいったら足はどうなるのん?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:48:29.44 ID:3Ew1oLPO0.net
>>708
経済については現代と大分変わってそうだがな
資本主義崩壊後の世界らしいし
テンプレ>>7にもある年表 http://psycho-pass.com/sp/story.html

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:48:43.23 ID:mqo/cwOP0.net
>>707
1期の1話の被害者はライターで火を付けようとしたから
300オーバーになった
で、ライターを落として殺意が消えたら
パラライザー

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:50:10.74 ID:3Ew1oLPO0.net
>>708
資本主義崩壊後じゃなくて新自由主義崩壊後だった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:51:43.84 ID:jj1/+qWN0.net
被害者と、ドミネーターに従っている執行官では意味が違う
それならひとりでも執行したら執行官の犯罪係数あがるからな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:53:18.51 ID:3Ew1oLPO0.net
>>714
このスレでちらほら出てる犯罪係数の中身は
「普段信じてる物事を疑った時」説だな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:53:30.32 ID:HHsYRPQG0.net
>>642
>突入されてたらどうするつもりだったんだ

どっちでもよかったんじゃないの
気付かれない限り、何度でもチャンスがあるんだし
カムイはシビュラを裁くって言ってる一方で、自分が負けるとは全く思ってないのでしょう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:54:17.79 ID:YKY11/jg0.net
見直してみたら青柳ボタン押してから「私はお前をー!」まで
シャッターは半分も開いてなかったし直後に霜月が「壁越しに撃った?」って言ってるから、青柳の姿は誰にも一切見えていなかった

>>682
分かっていたみたい、っていうのは
新型ドミ使って同士打ちする事が分かっていたみたいだと俺が思っただけね。
カムイ自身にそれらしい描写はないけど
青柳が死んだ時、虚ろな目で見てただけだったな(薬剤師のホロ被って)
同士打ちが無かったらどうするつもりだったんだろう
考えられるのは青柳が爺を殺してシャッターが開いて人質解放
しかし青柳自身の犯罪係数は既に300を超えてたから3係によって朱達の前で殺されてたのかな
でもさすがに同じ公安の人間を殺すってわけにもいかんよな・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 20:56:51.38 ID:U8OWFUTa0.net
 

まあ今思えば

宜野座のキチガイっぷりもすごいわなw

だって同僚殺されて「お前は正しい事をした(キリ」

で結果的に終わるわけだからな

 

総レス数 1014
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200