2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー124

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:17:07.32 ID:HWsfN1zh0.net
「 正義(システム)の連鎖は、終わらない── 」
======================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・最新話放送日(金曜)の次スレは>>900が宣言してから立てる事。
>>950以降、次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
======================================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー



●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』:http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー123 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416013566/

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 21:59:53.36 ID:2bjFugEo0.net
>>498
いやそれむしろ槙島だろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:15:44.28 ID:mnuDn3YK0.net
新八が操っていた懸隔操作ゲーム機をゲットして向かえば
ワッカラ号などひとたまりもなかったであろうに

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:28:26.67 ID:GHoLlbUH0.net
ワットカラー号はあんなマシンガンでは傷すら
つかない特集合金できているに決まってるだろ
ちなみにカムイの骨格もその素材でできているので
撃たれてもターミネーターになるだけ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:29:44.03 ID:zHaDdJAF0.net
霜月の乱が終わったら今度は一期二期の合戦か
関ヶ原はよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:30:35.76 ID:rXLCjqiW0.net
>>505
どっちかというと3の液体ターミネーターじゃね?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:32:31.42 ID:lSr0AHxR0.net
ワッカラ号のホロに騙されるな
あれは潜水艦だ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:35:48.61 ID:XYU4i9z90.net
>>506
中々良いのお

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:36:57.69 ID:+T8dgq8B0.net
>>508
潜水艦の上に二人で立ってそのまま沈んでいく
とか想像しただけでワッカラなんですが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:40:11.01 ID:4wNLUz/v0.net
近未来海賊のひみつきち、ワッカラ島が登場するのは何話になるのでしょうか
わかりますん

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:46:31.13 ID:mnuDn3YK0.net
マイティ号みたいに空飛ぶのかもしれんなあ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 22:53:22.43 ID:Rn+8h2BJ0.net
たしかにあのシーンはあれ?って思ったなあ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:10:49.08 ID:4wNLUz/v0.net
あれ?船なんて多くはないんだから追跡するのにスキャンもへったくれもなくね?
人ごみに紛れたり地下に潜ることもできないし建物も遮蔽地形もないし
国境警備が捕まえられない理由がないんじゃね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:11:11.09 ID:41RHzE1M0.net
朱が船の足を止めるように東金へ指示したのに、咬噛の姿と重なって思わず止める朱。
そして酒々井もドミネーターで撃ち返そうとするがカムイが止める。これでよかったのに。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:21:57.95 ID:fSu5hM5D0.net
>>514
ワッカラ号は馬鹿には見えない船だから

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:33:48.20 ID:uSspvhc80.net
「このルート…海路で逃げようとしてるのかもしれない」

丸見えで停泊してるあからさまに怪しいワッカラ号に気づかず封鎖もしない馬鹿共のことか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:36:30.35 ID:zHaDdJAF0.net
あんだけ目立つように書いてあんのに誰も怪しまずに乗り込まれたのは、あの船が海中から現れたからだろ?
海の中に潜れるなら朱が撃たなかったのも理解出来る

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:38:16.21 ID:3r0qArV70.net
シビュラさん的に朱ちゃんは今後の人類の指標的モデルであり、真実を知ってなお根底では許容している稀有なケース。
必要としている間は300越えてようが係数の改竄なんて余裕です。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:43:29.64 ID:Rn+8h2BJ0.net
船のホロをまとった潜水艦だったら、ホロのチラつきを示してくれれば良かったのに

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:44:29.01 ID:NphTRRlo0.net
わっち、現る。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:45:24.46 ID:dyLVbA3o0.net
>>519
体質でも何でもなく、素でサイコパスが悪化しないのが朱の評価されてる部分なのに、
改竄が必要なほど犯罪係数が悪化するようなら、普通の人とおんなじじゃん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:50:09.68 ID:v5I1fWtB0.net
このスレはいつまで船の話をしているんだw
そんなに朱のシーンが納得いくように描かれなかったのが不満か・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:51:36.26 ID:9ZoKQWmp0.net
カムイの顔の傷、6話のラストの笑い方、「君が撃てないのは知ってる」の発言…何かmaximumっぽさを感じたんだけど、たぶん違うよなうんきっとそうだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:52:09.45 ID:hXUIJrLt0.net
「朱ちゃんさんだけは有能だと思ったのに!無能キャラなんて大嫌いだ!」

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:54:30.37 ID:rXLCjqiW0.net
>>350
リンゴでも食べてなさい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:54:31.78 ID:1zTYklcm0.net
船論争なんて一期中盤の朱がひよって友人救えなかったときのに比べればね(  ̄▽ ̄)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:55:02.94 ID:uSspvhc80.net
カムイはご都合主義の連発で色相が濁りに濁った視聴者の呪怨がワッカラ号に乗ってpsycho-pass世界に顕現した姿

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:57:58.03 ID:e8uxrP3g0.net
>>514
目視で海賊っぽい人間が乗る船が発見されても、サイコパスがクリアならば無視って規則の世界でしょ
目の前で暴行があっても何も行動しない社会。 だから国境警備もスルーがデフォルト

で、追跡出来ても逮捕・拘束が出来ないかもしれない。
灰色な状態だから、任意同行が良いところ。 執行官、監視官のどちらも現行犯罪を目撃していないからね。
極論の世界。 矛盾はある筈だよ。

それにしてもだ。
唐之杜さん、相変わらず格好いい。 雑賀 譲二には勝てないだろうけど。。><
シビュラさえなければ、一係のメンバは最強すぎる。

宜野座監視官と補佐で朱ちゃん。 征陸に狡噛、雑賀に東金。 どうみても反則級のメンバ。
局長の采配で一番の失敗は、雛河を一係に付けた事。 彼は唐之杜につけるべき。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:58:13.35 ID:7mum5JD10.net
朱がこれほど鋼メンタルなのは幼少期にでもなにかあったのかと思ってしまう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:58:57.14 ID:zHaDdJAF0.net
船の話ぐらいしかすることないし
後はなんだ・・・霜月無能とか言い続けることか
でもアレ秋田し

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:59:28.94 ID:v5I1fWtB0.net
>>525
無能キャラをイジメるのはやめたまえ・・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:59:57.37 ID:9ZoKQWmp0.net
雑賀センセーかっこよすぎぃ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 23:59:59.77 ID:JkyHAAi60.net
あの船はカムイさんの持ち船か
金持ちなのかね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:01:07.82 ID:YKY11/jg0.net
変わりすぎぃ
http://i.imgur.com/hbN4iQC.jpg
http://i.imgur.com/4Ls3RwE.jpg

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:03:24.45 ID:9ZoKQWmp0.net
>>535
そりゃアニメーション制作が変われば画風も変わるっしょ
でも朱の心境変化もデカいだろうな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:05:15.89 ID:Olr0eS+o0.net
雑賀は格好良いし
何か落ち着くと言うかしっくり来ると言うか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:07:15.70 ID:c39+enGk0.net
>>535
作画が変わったのは制作の影響だろうけど、1期ラストの朱さんは既に2期の朱さんの雰囲気になっていたな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:08:09.85 ID:cDo7muC/0.net
>>535
朱は2期のほうが好き。1期は下膨れというか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:09:41.04 ID:PNMqfCAk0.net
朱さんは槇島に殺されなかった方の友達との関係はどうなってるんだろう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:09:47.37 ID:b6fFY6Rq0.net
>>535
スーパーサイヤ人みたいな目つきだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:10:35.81 ID:Xtln+BSZ0.net
朱は苦手だな
底が見えなさすぎて不気味
そういう風に書いてるんだろうけど
あとムロブチの発言も信用できない
免罪体質でないにしろ、それと同程度かそれ以上に犯罪係数上がらないだろあの子

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:11:02.79 ID:mqo/cwOP0.net
>>535
朱ちゃんは変わったな
凛々しくなったが可愛げがないw
ギノんごはメガネ取れたが
顔は変わってない、散髪はしたな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:11:13.22 ID:c39+enGk0.net
OPで可愛らしく微笑んだ朱さんがHSされているのは、本編ではずっとシリアス路線ですよという暗示だった?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:12:07.36 ID:mqo/cwOP0.net
どうでもいいが、ムロブチって誰だ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:12:51.82 ID:opi3uRkK0.net
やはりギノナックルの時の顔は別格だなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:13:13.41 ID:91Ne+7u30.net
>>535
女も男も初めてを体験すれば顔つきもシャープになる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:14:59.79 ID:7O63cQeg0.net
>>535
ギノは眼鏡と長い前髪という特徴が無くなったせいかシーンごとに別人になってて笑える

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:17:01.91 ID:YmxAJtAb0.net
今日は漸くカレー食べたよ、ポークカレー。
オーソドックスに、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、レーズン。
やっぱりカレーは美味しい、幸せだ。間違いなく犯罪係数が下がったな。
次はここで教えてもらったシーフードカレーを作ろうと思う!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:17:48.59 ID:c39+enGk0.net
>>542
一応1期のメモリースクープで朱さんの犯罪係数上昇しているよ
ただ、異様なスピードで平常値に戻ってる
何やっても犯罪係数が決して上がらない免罪体質とは違って、犯罪係数が上がりにくく、万一上がっても回復が異様に早い

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:20:29.69 ID:fxf4kkw60.net
>>535
朱は目の間隔がちょっと離れぎみなのが可愛かったのに
2期では普通になっちゃって残念

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:21:08.20 ID:B+Tbm+3P0.net
>>535
なんつうかもう・・・誰?って感じ、1年半で顎が尖って目が・・・
というか誰かに似てると思ったら2期の朱ちゃんってまんまデビルマン
髪の色変わって目の形も変わって顎が尖って男になった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:21:34.70 ID:Xtln+BSZ0.net
>>550
そだったか
でもぶっちゃけそれのが免罪体質より人間味がないというか
悟りの領域な気がする
でも朱のキャラ自体は悟ったキャラってわけでもなく
ここらへんが実にちぐはぐで不気味かなぁと
好きとか嫌いじゃなく「苦手」

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:25:33.44 ID:ObDIQ/6g0.net
>>535
一期では、あんなに初々しく可愛かった朱ちゃん。
変わったというか【取り憑かれた】って言葉の方がしっくりくる。

しかし、この世界のサイコパスって何が基準なんだろうな。
犯罪類型と責任能力を診断、サイコパス評価の判断材料にしていないみたいだし、魂の有り様を測定できる時代とか聞いて呆れる。

シュビラを専制君主とした社会になっている事を、科学技術的な理屈で民衆から承認され成立した社会であるとすり替えているだけに思えてしまう。
朱ちゃんに観られる別人への変異も、それを暗喩した表現なのかね?((人や社会の)成長と変異は、必ずしも前向きとは限らず、前進か後退かは主観と立ち位置の相対座標で変異する、と)。 考えすぎか…)

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:26:54.74 ID:7O63cQeg0.net
その唯一が脳波に直接干渉されるっていう極限状態だからな
不気味になるって気持ちもわかる
狡噛とかギノの方が人間味があって共感できるし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:31:06.50 ID:ThBQNGZ00.net
ギノさん一番人情味溢れてると思うのは自分だけかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:31:56.68 ID:mqo/cwOP0.net
朱は1期の頃から人間味バリバリあったじゃん
ミスしては落ち込むし、ギノに因縁つけられたら反抗したり
感情の上がり下がりが激しいから一番人間味はあった
ただ落ち込んでもすぐ回復するし、ケロッとしてるというか
シビュラ社会の恩恵も受けてるからか、社会に対して憎悪を向けない
2期は知らんが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:32:09.07 ID:c39+enGk0.net
朱さんの表情の変化は孤独なのもあるんじゃないかな
自分を導いてくれた狡噛さんが行方不明、友達だった縢や面倒を見てくれた征陸さんもいない
挙句の果てにシビュラの正体やその問題点を知りながら、誰にも話せない
自分の正義を理解してくれるのはギノだけ
結構悲惨な気がする

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:33:13.47 ID:PNMqfCAk0.net
絡みまくる霜月放っておく辺りがどうも

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:36:49.18 ID:iKEKeF2S0.net
>>558レベルのストレスやら重圧に晒されててもピンピンしてる
朱様にしてみれば、霜月ごときの噛み付きなど
たいして痛痒を感じないというか歯牙にもかけていないのだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:37:17.16 ID:c39+enGk0.net
霜月とは話し合っても喧嘩しても絶対分かり合えないだろうな
考え方も知っていることも違い過ぎる・・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:38:55.29 ID:Olr0eS+o0.net
>>558
これで朱さんイッパイイッパイって言ってたような
余裕あるように見えてその実一番余裕がない
雑念極力削って省エネして霜月にも最低限しか返せないんだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:40:05.67 ID:+s5WjwNy0.net
なつかれてもしかるべき年下の女の子から
あんだけツンケンされるのはかなりのストレスだと思うけどなあ。
自分なら出社拒否してヒキるレベル。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:44:15.89 ID:c39+enGk0.net
>>562
言ってたね
ただ、そういう情報が雑誌のインタビューでしか出ていないから、そういうのを見ていない人にはなかなか伝わりにくい
朱の正義に対するスタンスとかは出てるのに、内面の描写が少ない。主人公なんだからそこら辺はもうちょっと丁寧にやってほしいんだけどな
まぁ6話では表情に出るくらい余裕がなくなっていたから、これから描かれるのかねぇ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:48:36.21 ID:kTquHdZr0.net
二期で朱ちゃんはどうせ死なないんだから心配しなくていいやん
映画では死ぬかも知れんけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 00:57:46.34 ID:+s5WjwNy0.net
>>564
確かに内面の描写があるともっと共感しやすいかもね。
雑賀教授との部屋でのやりとりとかも、常守は気掛かりなことが多すぎて
明らかに挙動不審だと自分は思うんだけど、あんまりここでは触れられてないし。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:17:12.77 ID:rt6mDs7ZO.net
>>546
あのときだけは、誰?だったねw
てか、6話は志恩さんの顔もおかしかった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:32:48.81 ID:Ky/316ej0.net
>>560
朱ちゃん自身は歯牙にもかけて無いとしてもさ、「朱ちゃんの部下」である
執行官達が霜月に威張られたり見下されたりしてるのは何とかして欲しい気が

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:40:55.99 ID:YKY11/jg0.net
朱の心の余裕の無さは流石に6話で表にも出してきた感じあったな
ギノがあんだけ心配してるけど、
朱は気を使って自分だけの問題だと抱え込んでいくんだろうなあ
スタッフインタでは孤立していくみたいに言われてたし

先月のオトナアニメディアの表紙が好きなんだけど
今朱の唯一の理解者(になろうとしてる人)と言えばギノくらいだし
こんな風にして相談にのるシーンくらいあってもいい気がするわ
1期で狡噛がいなくなった時みたいな
ちょっとセンチメンタルな朱ちゃんも見たいわあ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71X1Lg0XcVL._SL1500_.jpg

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:43:53.45 ID:hyYOekC70.net
>>556
宜野座の葛藤は個人的に一番共感出来る

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:44:10.06 ID:8AGk7rRT0.net
>>413
どうせなら槙島仕様そのものの剃刀出せば良いのに(^^)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:44:51.38 ID:QEC2UDSi0.net
朱は霜月が何を言おうと受け流すけど
宜野座に透明人間の存在を疑われた時は不機嫌になっていたね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:45:05.08 ID:Olr0eS+o0.net
そういえば学園さいこぱすが更新されていた
絵柄がきついが息抜きには良い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:46:38.23 ID:fQLz7HPZO.net
>>569
表紙凄いのどか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:53:02.83 ID:CnJ9MKty0.net
マキシマが言っていた、アンドロイドは電気羊の夢を見るか?を読んでいるが
サイコパスの世界観に近いものがあるな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:53:25.84 ID:c39+enGk0.net
現状霜月が一方的に朱に絡んでいるだけだからいいけど、もし朱が反撃しようものなら戦争勃発だもんな
一係に二人しかいない上司がそんな状況になったら、一係は機能しなくなるだろう
朱はその辺りの事を恐れて受け流している気がする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 01:56:01.47 ID:QEC2UDSi0.net
朱は必ずしも霜月の上位の立場じゃないからなあ
一期で必ずしも宜野座が朱より上位で言うこと聞かせられるわけじゃなかったのと同じで

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:07:46.20 ID:YRfhe0ns0.net
なあに。朱さんが黙らせる必要性を感じれば霜月くらい性的にパンパンして手なづけてくれる
もう縞パンの朱ちゃんではないのだ。あれは黒とか履いてますわ。下着の色相濁りまくりよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:10:43.36 ID:c39+enGk0.net
しかも二人の間にはシビュラの真実という越えてはならない壁があるからね
仮にプライベートで二人が仲良くなっても、捜査の度にぶつかって振り出しに戻るわな

>>578
六合塚が睨んでるよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:13:20.88 ID:Ex0bA20L0.net
ずっと車の話をしてるスレもあるよ。
ここはnice boat.だねw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 02:28:15.12 ID:opi3uRkK0.net
>>578
パウダーブルーに決まってるだろいい加減にしろ!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:19:52.50 ID:kniaJUpA0.net
1期見てた頃は霜月が2期準主役になるとは思わんかったわ
1期の女子高回の感想見てると当時から霜月がモブからレギュラーに
昇格するとか朱と組むとか予言してた奴いたんだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:27:00.22 ID:H71L89cV0.net
1期の最後でもあの女子高生だと気付いてなかったわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:39:25.62 ID:fazEnMuo0.net
仮に二人の監視官の衝突が捜査に支障が出るほどになったら
シビュラが霜月に正体を明かすか消すかして終わりだと思うよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:41:28.52 ID:p+u6muLQ0.net
CV佐倉綾音でかろうじて気づけた
霜月がなぜどういった過程で監視官になったか
アニメで描かれんのかね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:43:02.60 ID:kTquHdZr0.net
>>582
霜月が主役になる予想も多かった
まさか二期であんなにされるとは思わなかったし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:57:11.78 ID:d8aUDvpr0.net
どっかでも見たけど今期はシビュラのデバッグ作業なんだろう
カムイもシビュラが作り出したもの、本人に自覚はなし
劇場版がシビュラの世界進出だからカムイが活動すればするほどシビュラの弱点が見つかって後でまとめて補完するんでね?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 04:07:19.69 ID:pKywjX5u0.net
まるで、ワットカラーの船だな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 04:30:43.76 ID:fazEnMuo0.net
ショウゴ君は皮肉の天才だな。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 04:57:02.03 ID:uFz0eYOM0.net
>>239
街から出て麦畑の風に吹かれて気持ち良かったんだろう
あの映像見るとそう感じる

シビュラに支配されホロで粉飾された、極端に人工的で閉鎖的な環境から
抜け出したという状況的意味も重なるのかも

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 04:59:41.88 ID:ZHHtgicZ0.net
>>580
ショウゴ君はまだ「測定」できた
カムイは反応しないとかチート過ぎる

対ドローン兵器がなぜかドミネーターのみって勘弁してくれよ・・・。
自衛隊はどこに行った!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:10:55.43 ID:uFz0eYOM0.net
槙島が笑った理由もう一つ。
本の虫が麦畑の中で追跡されたら当然「ライ麦畑でつかまえて」が頭に浮かぶ

本来は「世界の果てに落ちてしまいそうな子どもを、落ちる寸前に
捉まえて引き戻してあげる、そういう人に私はなりたい」てな言葉?
世界の果てじゃなくただの危険な崖だっけ?

槙島は既に世界から零れ落ちてしまって危険をエネルギーに生きている
コウガミは完全にトドメを刺すために追って来るという
逆さまの構図を笑った気がする

>>244 の言うように孤独な槙島をコウガミが引き戻すってのも
一段深いレベルでアリなのかもだけど
それは追われること、罪を問われることが初めてで新鮮だから?

色相が濁らないだけで普通に人間の生活してたのに
シビュラに構われないとなんでそんな孤独なんだろ
コウガミに妙に執着する槙島がどうも理解できなかった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:13:59.65 ID:XI/HCLB40.net
なるほどマキシマムらしい理由だな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:22:35.61 ID:uFz0eYOM0.net
霜月の考え方が一般的であることが新八の発言で裏付けられたので
朱が孤独になるってそういう意味かと思ってたけど
シビュラに疑問を抱くと孤独になるのかな?

1期の始めならともかく、個性を保ったままの脳ミソ集団と分かった後では
シビュラなんて今の政治や司法のシステムと何が違うのって気分になってしまうけど
むしろ中世の教会みたいな、個人の精神生活の支柱になるものなんだろうか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:37:42.01 ID:uFz0eYOM0.net
>>535
2期の最後の朱、霜月かと思った
しかしこうして見ると1期のギノって局長そっくり
顔にかかる真直ぐな前髪とメガネだけじゃなく、
目元口元顔の造作全部

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:38:16.09 ID:Ovj3ABeB0.net
>>592
シヴュラ=体制
体制から孤立してる状態を、外側に出て(分離)体験したからではなく
その内側にいながら、色相が濁らない=填島が生きている人間としての変化があってもシヴュラにはそれが識別されない(無視)ことで、意識させられたからなのかな
マキシマムの孤独は

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 05:46:10.05 ID:uFz0eYOM0.net
>>596
体制の内側にいて濁らないってのは朱がまさにそうで、
朱の場合加えて「知っていること」「同僚からの孤立」の重荷もある
槙島は犯罪の黒幕を始める前はどんな人生だったか分からないけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 06:18:50.27 ID:Ovj3ABeB0.net
>>597
内側にいても、その二人の孤独は同じじゃない
マキシマムは悪いとされていること=本来なら色相が濁ることをやってもシヴュラに無視されている状態
母親から自立する前の分離前の子供のようなもん

朱自身は色相が濁るようなことを自分では選択しないし
自分の存在がシヴュラに無視されているかどうかについて疑問を持つことはなかった。適正判定(だっけ?)もよかった
その後、朱は「知らされた」時点で、外側にはじかれている
自立できつつある状態で、シビュラと分離させられたから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:28:02.21 ID:PNMqfCAk0.net
一期ってちょくちょく食事の描写が入ったけど、二期はそういうの無いような

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:33:11.82 ID:6jZuYrOk0.net
食事や料理シーンは人間性の表現みたいなもんだったから
今回や要らんと判断したんでしょう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:36:01.03 ID:e4l9qk5c0.net
どうせ全部オーツ麦でできてるんだと思うと萎えるし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:42:09.58 ID:6jZuYrOk0.net
執行官や教授は自然食材を調達して
自分で料理してたのがポイントだったからねえ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/19(水) 08:06:53.35 ID:SnaI+iW70.net
というかハイパーオーツやらなんやら出来て鎖国した時点でシビュラ要らんのだよなあ
シビュラがやってることっ人間の独裁政治と何ら違いがないし
職業判定システムとしても精度低すぎるし

総レス数 1014
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200