2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part113

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:04:55.54 ID:cXoqrbg90.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part112 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416115958/l50

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:06:23.58 ID:cMZeNfRA0.net
>>368
で釈迦は英雄のなに恥じない武勲は立てたのか?
釈迦は宗教の開祖として存在価値があるだけで英雄ではないし、
完全無欠の人物像みたいなのはそんな満ち足りた人間が言うのだから間違いないって説得力をもたせるための宗教的な設定に過ぎないので
ギリシャ神話の登場人とは別カテゴリ
キリストとか論外

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:07:34.01 ID:JZ+KLH7a0.net
仏陀>神霊>精霊=真祖>英霊>サーヴァント>人間>妖精
強さはともかくとして、存在自体の格なら型月だとこうだからな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:09:24.38 ID:MPiDQe3m0.net
>>372
英霊と英雄は違うんですがそれは
あと後世で語られた設定が力を持つ世界観なのでな
ランスロットなんてフランスの貴婦人の後付創作なんだから

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:09:43.43 ID:w+3UNN+A0.net
設定の上に物語があるわけでなく物語の補強が必要な部分に設定があるんだからな
つまり、設定<物語の都合<その場のきのこの気分

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:10:04.66 ID:cMZeNfRA0.net
ムハマンドは戦争やりまくってたんだっけ?
この辺は微妙
宗教の開祖なのか強力な英雄なのかどっちとも言えそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:10:21.02 ID:fha4CGR10.net
>>372
そうだね
ムハンマド最強だね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:13:37.92 ID:pPmyrt9I0.net
原作プレイしてないやつの自分の意見の押し付けは酷いな
中学生にありがちなことだ
ID:cMZeNfRA0はちゃんと授業受けなさい

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:15:14.40 ID:cMZeNfRA0.net
>>374
どっちにしろ宗教の開祖カテゴリは確実に別物だし、小物も場違い感半端ない
小次郎はまだ戦えるから小物でもマシだけどジャンヌ物語のオマケの青髭はギリ、ジャックはねえよw
イゾウとか言い出してるアホとか失笑ものだし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:16:39.64 ID:cMZeNfRA0.net
>>378
大昔に出てすぐにやってるんですがそれは

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:18:42.23 ID:MPiDQe3m0.net
青髭はフランス軍元帥だから英霊でもおかしくないよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:24:46.69 ID:nw8xTyYW0.net
切り裂きジャックの宝具ってなに?
なんか英霊のとしてなくてはならないシンボルが宝具なのに
だんだんただの当てこすりが増えてきたな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:25:26.89 ID:zZV3yKzi0.net
型月世界のジャックは本物だけどな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:27:09.92 ID:cMZeNfRA0.net
てか、英雄や反英雄としての実績と知名度だろ 英霊は
宗教の開祖として有名なのは全く違う
中国の国家元首は有名だが指導者として有名なだけで英雄的活躍してないから駄目
その手のは無理矢理ひっぱりだしてもせいぜいがキャスター、アーチャー枠

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:27:49.51 ID:cMZeNfRA0.net
てか、英雄や反英雄としての実績と知名度だろ 英霊は
宗教の開祖として有名なのは全く違う
中国の国家元首は有名だが指導者として有名なだけで英雄的活躍してないから駄目
その手のは無理矢理ひっぱりだしてもせいぜいがキャスター、アーチャー枠

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:28:05.36 ID:XzY8LaIw0.net
派生作品については真面目に考えるだけあほ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:28:57.59 ID:pGuzmaZW0.net
もうお前が自分でラノベでも書けばいいんじゃないかな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:29:25.66 ID:pPmyrt9I0.net
駄目ってお前の意見なんか知らんわ ブログにでも書いてろよ
きのこにTwitterで直接言えばいいんじゃない?(笑)
それとも自分の好きなようなゲームでも作れば?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:29:27.15 ID:Bd4Hi1Lb0.net
ジャックさんどこぞの魔人アーチャーみたいな感じで娼婦特攻とか持ってんの?なんに使うのか知らんが。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:29:34.61 ID:zZV3yKzi0.net
>>382
娼婦惨殺の逸話から条件揃えば基本必殺(女限定)の解体聖母って宝具

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:30:03.18 ID:cMZeNfRA0.net
>>383
本物偽者関係なくただの辻斬り以下なので切り先ジャック

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:30:21.37 ID:bbey9fvq0.net
英雄として小物とか英雄じゃないとかで釈迦やジャックに噛みつく前にまず作家陣のキャスター達に食いつけよw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:31:33.37 ID:nw8xTyYW0.net
>>390
勝ち残れないじゃないですかー

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:31:33.78 ID:pPmyrt9I0.net
>>391
型月のジャックは大量殺人鬼だから違います
はいおわり

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:32:26.39 ID:MPiDQe3m0.net
英霊と英雄の区別も付いてない奴が騒いでるな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:33:05.46 ID:5w7BrsHv0.net
貴重な白人サムライである山科勝成を女体化して出してあげて

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:33:49.47 ID:zZV3yKzi0.net
>>393
おう、案の定ジャンヌに効いてなかったぞ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:34:13.81 ID:2/4GFxML0.net
藤村先生にセーラー服着て授業受けて欲しい
おそろしくキツい光景が見れるはず

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:34:55.52 ID:gWoOi7Ys0.net
ライダーを見たときの感想は他に無いのかと思う。
普通の男なら「凄く良いオッパイだ揉ませろ」などと言うはず…
ただ単に、士郎は巨乳派では無いだけかも知れないが…

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:34:56.70 ID:8m8foLiw0.net
必殺の宝具は駄目だってはっきり分かんだね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:35:28.02 ID:JZ+KLH7a0.net
まあ近代以降は英霊が生まれにくい設定もあるんだけどねえ
「人が人を簡単に殺せるようになったから」ってのが数ある理由の1つだがソレが本当なら20世紀枠はほぼダメだな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:35:46.69 ID:w+3UNN+A0.net
>>399
イリヤの水着に一番ドキドキしちゃうからね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:36:30.19 ID:5w7BrsHv0.net
>>398
でもタイガちゃんをロングヘアーにするととってもかわいいんだゾっ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:37:10.32 ID:bbey9fvq0.net
>>401
そんな理由だっけ?
近代兵器の発達で簡単に人類が滅んじゃうようになったkら「ただ世界を救ったくらいでは英雄になれない」
って話じゃなかったか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:37:37.92 ID:2/4GFxML0.net
イリヤのベットでもふもふしてる時にイリヤが入ってきてたらどうなったのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:37:58.81 ID:XebfIqOh0.net
apo ジャック←本物
fake ジャック←概念

ジャック使い回しはどうにかならなかったのか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:38:01.09 ID:cMZeNfRA0.net
で、そいつら地球のピンチになんの役に立つの?
ヘラクレス、メデューサ、アーサー、ギルガメッシユと並んで切り裂きジャック?リショブン(中国で無名)?イゾウw?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:38:03.93 ID:JZ+KLH7a0.net
>>404
そうそうそんな感じ
訂正サンクス

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:41:02.94 ID:2/4GFxML0.net
>>407
え、すごい役に立つじゃん
とりあえずエクストラプレイしてアポクリファを読んできたまえ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:43:33.12 ID:ZdUAs7oq0.net
おぱいに目が行くのはモニタの向こうの人間だけ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:45:03.50 ID:MPiDQe3m0.net
>>407
無限の魔力供給を受けた完全な英霊or守護者の戦力を知らないのかな?
魔術師として碌な教育も受けていない桜ですらギルを瞬殺する程強くなってるのに

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:45:49.55 ID:2/4GFxML0.net
>>411
それはちょっと違うのでは・・・

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:46:53.33 ID:w+3UNN+A0.net
そもそもピンチ用予備戦力なら普通は敷居下げてでも該当するのをメモリいっぱいまで確保するわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:47:12.58 ID:cMZeNfRA0.net
>>381
ジャンヌが有名だからおまけでギリ
どっかの国の将軍やったかとある程度で英雄も反英雄もないからな
後付けの暗い噂があるのとジャンヌのオマケ
呪いの本でっち上げないと戦うことが出来ないし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:47:23.28 ID:jmpncsbq0.net
なんかさらっと佐々木小次郎が出てきたけどアイツがアサシンなの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:48:19.99 ID:JZ+KLH7a0.net
寧ろあそこギル超頑張ったろ
取り込まれても使役出来ず食い破られそうな所を消化されたんだから

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:50:35.05 ID:2/4GFxML0.net
>>415
イレギュラーで呼ばれたから本来のアサシンじゃないけどね
アサシン枠を奪って召喚されたサーヴァントと思えばいい
ちなみに佐々木小次郎本人じゃなくてつばめ返しを使えるから呼ばれた無名の農民さん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:50:59.60 ID:JZ+KLH7a0.net
>>416補足
日本語おかしかったでござる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:51:44.14 ID:cMZeNfRA0.net
>>413
で地球のピンチに切り裂きジャック?
君、切り裂きジャックが何をしたのか知ってる?w

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:53:22.77 ID:jmpncsbq0.net
>>417
だよねえ。ぜんぜんアサシンというイメージじゃなかったんで唖然としたw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:53:43.13 ID:9pahZXkb0.net
たしかに切り裂きジャックはどっちかってーと反英霊だわな
なんでアポだと召喚できたんだろ
冬木は汚染されてるから変なの出るのはいいとして

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:53:45.10 ID:2/4GFxML0.net
>>419
そもそも何をもって地球のピンチといってるの?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:53:50.97 ID:JZ+KLH7a0.net
いい加減切り裂きジャックから離れろよww

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:55:00.35 ID:8xEAO9q70.net
>>419
ついぞ正体を掴ませずに五人の娼婦を殺した

世界の危機なんて戦争以外にいくらでもあるんだからその能力を活かす場面だってあるわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:57:17.73 ID:nw8xTyYW0.net
巨大隕石落下を防げる英霊って限られてるよな
ギルかアルトリアくらいだ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:58:12.42 ID:5w7BrsHv0.net
フィギュアの服を切り裂いてハァハァする切り裂きオタックなら知ってる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:58:13.38 ID:2/4GFxML0.net
地球の危機といっても
例えば全人類が死滅するような病原菌作った奴が厳重な建物に籠ってナルバレッククラスの奴が護衛してたとしたら
セイバーやギルみたいな高火力野郎よりジャックや書文先生みたいな隠密系のが圧倒的に役立つわけで
そもそも英霊を使役するといっても英霊によっちゃ拒否する奴もいるわけだからストックに越したことはない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:58:23.83 ID:cMZeNfRA0.net
アンチヒーローでさえ無いだろ
ただの連続殺人犯だよ
切り裂きジャックの名の元に古今東西の連続殺人犯をってんならギリ程度
それでも暗殺ですらなくただの小物が弱者の隙をついて殺してるだけだから地球のピンチにヘラクレスと並んで活躍とかまず無い 無さすぎ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:59:27.37 ID:zZV3yKzi0.net
>>421
一応設定に差異があってな
sn アサシンのクラスがハサンを喚ぶ
apo 暗殺者という言葉がハサンを喚ぶ

sn アンリに汚染されたので反英雄が喚べる
apo トゥリファスの地に合うよう調整した結果英霊としての側面を持つ者も喚べる

って感じ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:00:42.73 ID:w+3UNN+A0.net
そもそも英霊ってアラヤ側じゃないの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:01:02.11 ID:2/4GFxML0.net
>>428
ジャックがそんな嫌いならきのこに凸ってきたら?
俺らに言われてもどうにもならんよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:01:03.53 ID:9pahZXkb0.net
>>429
ほほぅ、なるほどなるほど
色々理由つけてキワモノも呼べるようにしてるんだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:01:18.46 ID:8m8foLiw0.net
>>427
拒否できるならアーチャーがとっくにしてるだろうと思う

そういう意志とか全部剥いで呼び出すんじゃね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:02:18.71 ID:InsglWMX0.net
>>101
きめえよアフィ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:03:12.56 ID:2/4GFxML0.net
>>433
アーチャーは生前契約して守護者になったからまた違う
英霊は死んだあと英雄と称えられたから英霊の座に祭り上げられてるから本体の自由意思はある
アーチャーはそういう自由意思がないようなブラックと契約しちゃった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:03:22.27 ID:cMZeNfRA0.net
>>427
そんな雑魚が隠密行動とってもなんの意味もないしリショブンとか拳児、8極拳で日本のヲタに有名なだけだからな
俺は中国で散打を数年間やってたが誰もリショブンとか知らなかったし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:03:46.98 ID:P5oM8Vh10.net
>>433
紅茶は生前に奴隷契約結んでるからまた別やで

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:04:33.30 ID:zZV3yKzi0.net
いよいよ二次と三次の区別すらつかなくたってきたか...いや、元々ついていない錯乱者なのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:05:04.56 ID:rMyP/sDD0.net
>>411
桜が鯖に特効だったのはシステムの大元の聖杯と縁があったからでアラヤのバックアップとは関係なくね?
あと泥はギルと会ったときに恐怖で逃げだした後にバラされたからそんなに圧倒的ってほどでもないような

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:05:24.46 ID:sNHYW3vZ0.net
反英霊も普段は人類のためにお助け仕事してんのかね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:05:24.82 ID:2/4GFxML0.net
>>436
お前の事情なんか知らねえよwww
もしかして現実と型月を混同してるんですか?w
貴方の中では史実のアーサー王はビーム撃ちまくってたんですか?w

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:06:13.62 ID:cMZeNfRA0.net
>>431
嫌いなのでなくたかが数人惨殺しただけの小物犯罪者がに過ぎんから

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:06:41.91 ID:zZV3yKzi0.net
世界にとってアーチャーはいい拾いものだっただろうな、広域破壊からピンポイント狙撃までやってくれるんだし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:07:06.57 ID:cMZeNfRA0.net
>>441
それダブルスタンダード

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:07:34.50 ID:2/4GFxML0.net
>>442
もう数人どころじゃないレベルで殺してるんですがそれは

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:08:23.19 ID:7jPTtsro0.net
ID:cMZeNfRA0
なんか日本語おかしいなこの人
中国人かな?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:08:28.08 ID:9pahZXkb0.net
>>442
まぁ型月だと知名度補正とか信仰補正とかつくから
本来とはかけ離れたものになってることもある、って思っといたほうが色々楽

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:08:28.75 ID:P5oM8Vh10.net
俺の嫌いな奴が英霊なわけないだろいい加減にしろ!

こうですか^^

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:09:26.61 ID:8xEAO9q70.net
自分に都合の良い返信しか見えてない時点でもうダメだわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:10:43.11 ID:5w7BrsHv0.net
本日もスレは愉悦なり

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:10:58.93 ID:WKwH0jC7O.net
>>442
だから気に入らないだけやん?
釈迦にまで文句付けてる時点で説得力ないわ
実際当時の社会で仏教がどれだけ人を救えたと思ってんだよ
エミヤなんかたかが100人程度なわけだが?

何人殺して何人救ったらお前は満足なんだ?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:11:02.82 ID:R6OsfgDF0.net
よくわからないがNGにしとけばいいんだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:11:56.08 ID:JZ+KLH7a0.net
まあ昼間の2chなんてこんなもんでしょ(´・ω・`)

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:15:36.47 ID:cMZeNfRA0.net
>>445
数人だよ
紛らわしいの引っくるめても20人とかそんなの
弱者ばかり
それ以外なにもしてないただの小物犯罪者(他面子と比べ)

そこに魔術的意図だの無理矢理後付けして、そのエピソードをでっち上げても史実にのっとったものでないから無意味

有名だの英雄だのって部分は現実にそうかどうかであり型月世界の中だけ特別に有名だの設定追加だのはダブルスタンダード
セイバーが少女みたいなのはまあエロゲですしw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:17:11.54 ID:ibMffmtn0.net
流石にプレイしてない人がどーこう言うのはちょっと
間違いなくアポクリもエクストラも読んでないしやってないだろこの人

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:17:39.33 ID:P5oM8Vh10.net
真性は相手にしないに限る

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:17:52.32 ID:jmpncsbq0.net
そもそも英霊を呼ぶのにアサシン(暗殺者)なんてクラスがなんであるんだろうなー
英霊は暗殺なんて卑怯なことしたらアカンやろ
てか暗殺者だけど英霊って古今東西そんなに該当者おんのか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:18:43.35 ID:WKwH0jC7O.net
無意味とか言われても作中では実際そうなんだけどね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:19:10.79 ID:9pahZXkb0.net
メタ的に言うと殺人者で謎に包まれててしかも有名で物語性もある
使いやすいんだろうなジャック

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:20:29.16 ID:cMZeNfRA0.net
>>451
物事気に入るとか気に入らないでしか判断できないの?

あまりに小物過ぎて地球のピンチに役立たない、有名だっても宗教の開祖だからで英雄的活躍してない
これはらは有名ってだけで別カテゴリ
リショブンなんて日本のヲタに有名なだけだから論外
イゾウとか言い出してるのも失笑

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:21:02.81 ID:7opxTEOR0.net
オリンピック選手は現実と同じ基準なのに、近代鯖で普通に高ステ持ちがいるのは気になる
魔術や気で強化してあのステータスなんだっけ?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:22:06.01 ID:w+3UNN+A0.net
YAMASODACHIみたいなもんなんじゃね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:23:32.94 ID:cMZeNfRA0.net
>>455
最初にことわってんだろ?
fateは発売直後に購入
アポクリとか知らんぷり
興味ないぷり

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:23:35.88 ID:MPiDQe3m0.net
>>457
日本武尊なんて初陣が女装暗殺なんですが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:24:01.06 ID:nw8xTyYW0.net
そもそも始まりご御三家有利のルールなので
セイバー、アーチャー、ランサーは御三家用のサーヴァント
のこり4クラスは外れ枠なんや・・・

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:24:57.62 ID:ibMffmtn0.net
>>457
卑怯なことをしない英霊なんて激レアなんですけど
カルナさんくらいじゃないか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:27:31.63 ID:ZJJpflsV0.net
>>466
原作あんま知らんけどセイバーやイスカンダル何かやったの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:28:08.02 ID:WKwH0jC7O.net
>>457
遠距離から攻撃するなんてアーチャー卑怯じゃね?
リーチで有利な武器持つランサー卑怯じゃね?
乗り物乗るなんてライダー卑怯じゃね?
魔術使うなんて卑怯だわ正面から戦えよキャスター
バーサーカーとか燃費悪すぎ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:28:21.78 ID:cMZeNfRA0.net
>>441
アーサー王は英雄として有名、リショブンは中国人の格闘技実践者達に聞いても彼らさえ知らなかった
てことだか頭大丈夫?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:28:24.34 ID:rMyP/sDD0.net
>>457
歴史なんて勝者の歴史だからねえ、卑怯が美談になるのもよくある話
ちなみに暗殺者特性のある英霊はわかってるところではヘラクレスだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:29:23.25 ID:jmpncsbq0.net
>>464
>>466
いやいや長い戦歴のうち2,3回ちょっとだまし討ちしたり暗殺紛いの事しただけでアサシン扱いってのも・・・
違うのかなと・・・・そう考えるとアサシンというクラスの存在自体に疑問を感じちゃうわけで

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:29:57.02 ID:5w7BrsHv0.net
ゴールデン金太郎さんならきっと何とかしてくれる

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200