2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率は主人公の変化に誰も気づかない糞アニメ★9

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:37:21.29 ID:IS9rcMbX0.net
相変わらずオカシイ。盛り上がらない。バカなのか?ここ盛り上げどころだろ…

「キミは大丈夫のはずだ!」はミギーが珍しく切羽詰まる所。冷静に言ってんじゃねーよ
音楽これでいいのか?いいわきゃねーな死ね
飛び降りる所は…石投げる所は…全てがゴミ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:40:08.08 ID:IS9rcMbX0.net
石。キャプテン翼かと思う三回連続で笑ってしまった。

てかもう誰も見てねーんだな。放送直後でも本スレアンチスレ過疎りすぎ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:47:29.34 ID:czWEyxKF0.net
>>933
そりゃなぁ、混じった後の新一もやっぱりつまらん男でしかなかった以上、前回でかなりが脱落したでしょ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:47:34.59 ID:uI2wF0840.net
>>932
ミギーがせっぱ詰ったらキャラ崩壊だろwあほかw
ミギーはあくまで冷静な分析に基づいて言ってる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:47:36.47 ID:M96hOXw20.net
時間が時間だし
明日録画見た組が合流してからだろ

つうか非常口使わない理由が分からん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:51:08.70 ID:IS9rcMbX0.net
>>935
オマエバカだろ。ミギー「鼓動が!」と状況を心配してんだよ。自分のために。死ねよカス

アホなら出てくんなゴミ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:55:31.74 ID:IS9rcMbX0.net
見分け方話すシーンも、人間らしい誇張された表情、表現をわざとなくしてんのな
岩明のマンガは淡白な印象があるが、表情をなくしてるのとは違うだろ。蛋白なら実写ドラマみたいになるとでも?


なんかゴミみたいなキチガイに絡まれるならこのスレも見たくねーな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:56:14.73 ID:DAKyA98+0.net
淡々と話が進むだけ・・・

総集編みたいだ

いろいろな見せ場が台無し

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:56:25.58 ID:M96hOXw20.net
つうかアニメの寄生獣は棒しゃべりだからすぐに見分けつくだろw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:57:25.15 ID:VRVJ9Fvh0.net
古臭い
安っぽい
薄っぺらい

もうこれ以上、語る気力もないわ・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:57:43.99 ID:3rrLQpQp0.net
これ実写映画公開に合わせてアニメ製作したのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:05:43.39 ID:DAKyA98+0.net
パラサイトマニアの博士が無個性化しすぎ
進撃でいうハンジ役だぞ・・・キャラを全く理解してない

警官は四つ子かと思うほど顔と体格が似ている手抜き絵

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:14:05.29 ID:DBehXbHR0.net
新BGM悪くないけどただ垂れ流してるだけだったな。
もっと状況に応じて変化させろし。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:24:12.90 ID:i5EPKvCu0.net
うーん
新一の声優ホントクッソ下手なんだよなぁ

演技安すぎなんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:30:32.09 ID:ARBsq0/d0.net
新一が冷静さを取り戻すシーンもこのアニメらしかったな
融合による深層心理の変化が原因で短時間での立ち直りを可能にしてるという場面なのに
お得意の分かりやすさ重視と下手くそさで、鉄で出来てるという言葉に対する子供じみた反発みたいにも見えたわ
原作だと左右対称のくだりから徐々に目をアップにしていくと
深層心理へのアクセスを上手く表現してるんだからそのまま真似すりゃいいのに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:32:46.76 ID:VqKgdnaN0.net
本スレに貼ったがグロシーンは原作と違い、元の映像からして
内臓や生首が転がっていないただの血の海を色調反転させているだけで
特に規制する意味がまるで無かった
由井先生の薀蓄とそれに対するツッコミ総カットでキャラの個性も少ないギャグシーンも壊滅

それよりも個人的に許せないのは、バラバラ死体を見つけた教師や警官のリアクションを
カットしていて、原作の緊迫感や緊張感が激減してしまった事だ
グチャグチャで10人ぐらいの死体の山を見た瞬間の警官の中には
見ての通りまともな相手じゃないと冷静沈着に指揮するのもいれば、
吐きそうになったり死体跨いで通る時にビビるのもいてモブ警官といえどきちんと個性出してるし
何よりあの警官達の命を張ったサポートがあったおかげで島田を屋上に誘い出し、
新一が円滑に島田に止めを刺せたというのに…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:37:47.56 ID:iHH9tIu/0.net
「何よ・・・これ・・・」
とかカットしないでほしかったな
尺そのままでも入れられただろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:40:46.79 ID:ZTrjuCHZ0.net
>>947
原作は警察も軍隊もきちんと活躍してるんだよな。
対島田戦の頃から主人公だけの無双じゃない、
警察との連携があっての勝利というのが演出できてた。
アニメはその連携感がまるでなくて、突っ込んでいってバタバタ斬られるような
よくある凡百のアニメの噛ませにされる無能警察や雑魚自衛隊の域を出ていない。
警察や自衛隊がきちんと強い原作だという事をアニメスタッフが理解していないのでは。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 04:01:11.63 ID:bhwUWC+L0.net
石ころのシーンもあったんだないま見てきたが。

普通に面白いと思っちゃうんだよなぁどうしても。

ただ最後のBGM(EDのオルゴールみたいなやつ)のあとEDに入ったから2連続で同じ曲聞かされた気分だ

ED流しながら後日談やって、サビでED映像に移ればいいのにと思った

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 04:06:09.69 ID:VqKgdnaN0.net
次に教師陣だが、原作の一般人がバラバラ死体を見つけた後の
テンパりぶりを半分も表現できていない
少し誇張して人によってはギャグに見えるとしても、
「こんな事嘘付いて何になるんですか!!」のシーンは入れるべきだった

そして何よりも意味不明なのが、3組の担任の山本先生の存在を抹消した事
原作ではやくはや〜くと連呼した後廊下を反対の方向に進むよう3組に支持して
自分の命だけでなく3組の生徒を大勢死なせた元凶になった人ね
アニメでは山本先生と3組の生徒が外に出てこない事を報告する教師という
2人のキャラの役目を佐々木という一人のキャラに押し付けているが、これが根本的な間違い

しかもこの佐々木は、早く行けはやーくとテンパってる時点でもう「外に避難して脱出している」んだよ
馬鹿かアニメスタッフは?原作の山本先生は
「まだ島田が近くにいるかもしれない、大勢の生徒が犇めき合ってて身動きも取れない廊下」だから
あれだけ焦ってたんだろうが!!死体を見つけただけでなく、その殺人鬼がまだ近くにいるかもしれないし
足の踏み場も無い満員の廊下でいつ襲われるかもしれないという精神状況だからこその、あの慌てっぷりだ
無事に脱出できた外でその台詞言わせてどうする?あれじゃ本当にただのあぶない奴だ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 04:07:45.50 ID:O9K35BWN0.net
冒頭でゆーっくり教室から出る新一のシーンで
ああこれはもうテンポも緊迫感も全部ダメそうってな感じはしてた
ていうか1話から通して最悪の演出レベルだと思うんだが
投石シーンだけじゃねえかまともだったのは

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 04:16:17.48 ID:ZUnKkjxs0.net
>>951
>しかもこの佐々木は、早く行けはやーくとテンパってる時点でもう「外に避難して脱出している」んだよ

そうなんだよね、だから、アニメでは島田がグラウンドまで出てきて暴れるのか?とか思っちゃった
単にセリフを消化しただけだもんな、それもわざわざ意味も無くシチュエーションを変えて
ホントこの脚本家の読解力はどうなっているのやら

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 04:19:07.98 ID:Us8IOUUM0.net
アニメの主役に魅力が無さすぎ
漫画だともっと主役らしいのにモブみたいだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 04:35:50.32 ID:Us8IOUUM0.net
次スレタイ候補

寄生獣 セイの格率は原作の面白い要素をカットしまくる糞アニメ★10

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 04:39:59.65 ID:5ux66QNS0.net
こりゃ市役所でのパラサイト掃討戦も期待できそうにないな…
自衛隊の奮闘も山岸二佐の活躍もおざなりに扱われて
アニメ初見組からは他のアニメと変わらん弱いかませ軍隊と言われそう
あれは後藤が他のパラサイトよりズバ抜けて強すぎただけで、
この原作の自衛隊は漫画の軍隊の中ではかなり強い部類に入ると思うんだが…

アニメのスタッフは「パラサイトより強い自衛隊」よりも、
「自衛隊より強いパラサイト=後藤」を強調して表現しそうで嫌なんだよなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 04:42:57.99 ID:Us8IOUUM0.net
やっつけ仕事なんだよな
「ここが面白いんだよ!このシーンを!この表現を!この表情を見てくれ!!!」
という作品作りが出来ていない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:13:53.67 ID:qJQyqb/T0.net
山岸がパラサイトの見分け方を会得する所とか浦上との対比で面白いんだけどなぁ〜
お前に言われたくないみたいなセリフもこりゃ期待できないなぁ〜

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:29:28.07 ID:p+0Pq0xn0.net
>>957
「いい仕事したら、負けだと思ってる」
ぐらいの可能性すらあるぞw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:36:28.39 ID:2+IH6JWA0.net
山岸はパラサイト見分けてないからな。
「下にいなかった」奴は全部撃っちまえという危ない奴なのだ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:45:59.55 ID:R5jvDeWz0.net
左右対称なかった…アレがないと本当にただの高校デビューだよ
あんなイタイ奴じゃないよ新一は…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 05:55:49.24 ID:trF6Lr5M0.net
髪の毛抜くのを久しぶりに会う者の挨拶から
小学生使って日常の挨拶に演出したのは意味あるのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:14:25.30 ID:mrUOPwn20.net
やっぱヤマト2199に似てるわ
演出がクソで盛り上がりがなく淡々と話だけ進んでいく所とか
キャラの感情表現があっさりしてたりワンパターンで共感出来ないとか
オリジナル要素がことごとく終わってる所とか
オタク世代がアニメ作ると似通うみたいだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:03:07.72 ID:k85nPzDs0.net
>>963
演出や表現についてはそう思う。
ただヤマトは製作者がヤマト好きなんだなと分かるし、少なくともヤマトに見える。
キャラの性格が少しおかしかろうと沖田に見える。

それにひきかえ
ののクソアニメときたら

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:45:25.95 ID:4kx5W7O+0.net
島崎演技下手すぎぃ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:49:34.65 ID:WTEZo8am0.net
>>951
これこれ
なんで「はやーく!」教師がすでに外でてんの??って意味わかんなかったわ
つか外で焦ってもいみねーし
ホントなんもかんがえないで表層しかなぞらねーんだなって思ったわ

しかも新一がつねに歩いてるのってなんで??
教室でるときも村野さがすときも、村野発見しときも…小走りくらいにはしろよ
なに落ち着いてんだよ
ホント誰あれ?アニメの新一は頭のっとられてるの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:00:49.77 ID:OQrgMAEk0.net
>>966
アニメのシンイチは常に余裕かましてるからな
そういうのが流行だと思ったんじゃね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:35:12.66 ID:czWEyxKF0.net
>>955
ユーモアの方がいいかな

寄生獣 セイの格率は原作のユーモアをカットしまくる糞アニメ★11

なお今スレはナンバリングミスで 10。 次スレは11

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:36:49.98 ID:JW1dLGf50.net
いやユーモアだけだとギャグシーン削っただけみたいに見えるだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:38:45.41 ID:R5jvDeWz0.net
ユーモアをカットしている割に、真面目な部分で笑われてるけどね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:45:18.96 ID:WTEZo8am0.net
原作の必要な部分をカットしてオリジナルを入れるクソアニメでいいんじゃ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:51:56.95 ID:Cq3JnveW0.net
確かにユーモアのあるシーンはほぼ全カット状態だからユーモアでも通じるとは思うけど、
原作の面白い要素ってユーモアシーンも含んでるわけで、現状だと個人的には面白い要素の
ままの方が包括的でいいと思うな。

しかしユーモアのあるシーンを全てカットしてこの話が成り立つと思ってるスタッフの気が
しれんな。マジで。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:55:16.03 ID:czWEyxKF0.net
>>971
それはクソアニメの典型だからなぁ、スレタイとしてはちょいツマンないかな

>>969
それでも登場キャラがそれぞれ持ってるユーモアを、どっかに置き忘れちゃっていることを強調しときたいよ orz

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:57:17.68 ID:JW1dLGf50.net
>>973
俺には「ギャグシーンだけ削ってるのにそこを叩いてる」という事を主張する為の意識誘導にしか見えないんだが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:57:29.86 ID:OQrgMAEk0.net
原作と違うってのはどのアニメでも言われてるからな
クソ原作でも恥ずかし気もなく

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:01:10.08 ID:FpFpvq6S0.net
今回首チョンパされなかった事によってオリキャラポニテの存在意義がますます意味不明になった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:02:57.57 ID:x3caLB2o0.net
根幹は変わってない糞アニメ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:48:17.77 ID:VQG8EJWV0.net
発狂したスタッフ

発狂した視聴者

あわせて「発狂した宇宙」

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:50:20.18 ID:VQG8EJWV0.net
寄生獣 セイの格率は宇宙が発狂するとスタッフも白状した糞アニメ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:00:37.15 ID:x3caLB2o0.net
料理になぞらえても上手く表現できない糞アニメ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:00:54.13 ID:J8I3guqp0.net
寄生獣 セイの格率は原作箇条書きしただけの糞アニメ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:41:10.99 ID:x3caLB2o0.net
いずれにせよ>>970に任せるわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:48:40.57 ID:9outLS/Q0.net
>>956
「パラサイトより強い自衛隊」
これはホント重要
これがあるからこそ後藤の存在が際立つ
でもこのアニメスタッフには描写できないんだろうな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:19:48.51 ID:qyNiiGUv0.net
博士 かわいいアニメ用意してんなぁw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:23:32.79 ID:Wn69CCTH0.net
パラサイトの髪の毛抜いたところで発見者が殺されるだけだろうが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:37:36.16 ID:2+IH6JWA0.net
だよなあ。
あれはちょっと無理のある発表。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:41:34.95 ID:62LlkB0C0.net
アクションシーンは実写のが数段上らしいね。
邦画のアクションにアニメが負けるとは・・・。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:50:10.08 ID:j2F+IzGE0.net
この時期UBWも観てるだけに
只でさえ手抜き感のあるアクションシーンが余計に見劣りする

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:55:22.51 ID:Cq3JnveW0.net
原作;ヤツを倒す!→でもその前にあの子を……

アニメ:村野を守るためにヤツを倒す!

とにかく単純化させようと必死なのは分かるけど、これだと台詞で使われてる語句は
近いようでも、意味が全然違っちゃうんだよなぁ。そんなに凡百の異能バトルにしたい
のかね。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:17:08.19 ID:o6YVG9Px0.net
寄生獣 セイの格率は素材の良さを全部捨てる糞アニメ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:22:39.85 ID:p+0Pq0xn0.net
>>989
いきなりお泊りに誘ったアニシンだからな。たぶん「野村とやるために奴を倒す!」ってことじゃないの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:23:57.24 ID:QedMpOSC0.net
>>987
映画のは剣と楯と多少の運動経験あれば
しのげそうだけど

アニメのAは人では絶対勝てないと思ったけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:29:08.50 ID:3Fe2K5k+0.net
ゆい先生wアヒル口w

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:40:39.88 ID:9FJCDJJz0.net
普段は自分が見てるアニメは4chanとかでどんな反応されてるのか見るのがひとつの楽しみではあったんだけど、これに関してはどうにもその気が起きない
原作付きでしかも原作既読だと早い段階での考察や話を追う毎の変化を見ていくのも楽しいはずなんだけど・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:13:51.51 ID:FpFpvq6S0.net
ミギーが「罪は人間が人間のものさしで決めればいい」って言ったとこで、原作では新一が価値観の違いと人間のエゴを気付かされてフッと自嘲的な笑いをするの好きだったのにカットとは…
どこまで薄っぺらい話にすれば気が済むんだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:19:53.51 ID:x3caLB2o0.net
次スレも立たない糞アニメ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:21:01.61 ID:hUbUC8Et0.net
ミギーが新一以外の人間の命をなんとも思ってないことを匂わす台詞がことごとくカットされてるのはマジでなんなんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:38:32.27 ID:mYRoBv4e0.net
原作をおもいっきり改変して糞にしたわけじゃなくて、
原作をちょっとずつ変えて超絶糞にするっていうこの手法
ちょっと新しいんじゃないか?
こういう手法で作られたアニメって他にあるのか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:00:04.62 ID:WTEZo8am0.net
GANTZとかじゃね?
なまじ人間の形をしてるから…のナレーション好きだったのにカットだし
オリキャラのポニテも生きてるしいみわからん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:20:09.48 ID:g5HmKo1P0.net
ゴンツ、コリア88

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:50:49.49 ID:fFQD7vy60.net
>>996
立ててくる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:08:57.30 ID:fFQD7vy60.net
次スレ

寄生獣 セイの格率は原作の面白い要素をカットしまくる糞アニメ★11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417687564/

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:20:19.35 ID:IZQ8mQmH0.net
>>1002 乙__○
        |.\
      ./\

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:21:07.55 ID:fFQD7vy60.net
>>976
声優仲間にお仕事回すために目立たせただけのキャラだろうね

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:40:16.66 ID:FSphYkTh0.net
>>951
そう、それでなんで島田の錯乱が大量殺人に繋がったかの理由に乏しくなってる。
事件の因果関係が変わってしまっている。

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:56:39.15 ID:NTmdyoiv0.net
やっぱ展開は内容は面白いんだよな寄生獣
当時は古本屋で大人気だった。
他に人気だったのはりびんぐゲーム

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:02:25.61 ID:hUbUC8Et0.net
>>1002
乙乙

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:06:39.22 ID:w3n4nwIi0.net
字数を制限しインパクトを要する漫画より台詞を簡略化するアニメってww
島田の衣装替えと顔変えを意味なく分ける馬鹿シーンとか
制作側には意見を言い合ってより良い作品にしようという気概が全く感じられないな
蒼天航路以来の原作レイプアニメだわ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:11:33.45 ID:hUbUC8Et0.net
>>1004
嫌な予感してたけどやっぱこれだよなあ…
女キャラ増量で萌え的な需要を狙ったにしろお気に入りの声優に仕事回したかったにしろ
そんな理由で原作にいなかったオリキャラを入れて全く作品になじんでない異物と化すって
なんつうか一昔前の糞アニメの定番すぎてゲンナリするんだけど

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:21:10.83 ID:GB3mg0Ih0.net
>>1002
おつおつ

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:29:25.73 ID:hUbUC8Et0.net
立川もこのままヌルくスルーされてろくに出てこない
出てきても大したトラウマも感じさせずケロっとしているという
制作陣の都合しか感じない不自然な展開になるほうに100000ペリカ

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:30:14.99 ID:r/QfW/hB0.net
>>1002

メガネ普通に学校来るんだねwww
自分が惚れた男が化け物で、殺されそうになって、三階からダイブして、人が沢山死んだのに、すげーよなぁwww

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:37:21.55 ID:HDI3mXUU0.net
海外では島田に同情する声が多いな
ユウコが馬鹿な行動しなければまだ穏やかに過ごしていただろうにと
逆に犠牲者が17人で打ち止めになってんだけどな

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:38:41.96 ID:hWBZsPiE0.net
もはや何が何だか

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:42:36.68 ID:hWBZsPiE0.net
                      [2]     /i\
    [1]   ./\                  / ..i.  \
       ./7ヽ  \            ../,;-‐''⌒`‐→\
    / /       \           '───────゛
   <--- i --------->           さんかくにおる
    \ ヽ、    /
       .\. ヽ  /          [3]  l\、
       .\/               ,.:i-‐\゛)
    さんかくにおる             〆 | / \
                          └──‐゛
                          うちがわを ひろげて
                          つぶすようにおる

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 中略 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   [ 完成 ]

.             l
             l l
   l     /〈 ・゚》 l. l
.   ll    l /.   l l
   l l   / l.    l l
   l l   l  l   /l l
.  l .ll、  ,' ⌒l  / ll l
.  l .lト、V   〈  /. ll l
   l l /)    `' /l. l
   l l {_/     /  l l
.   ll. /  ,r 、 〈.   ll
   l(__/ \_). l

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200