2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率は主人公の変化に誰も気づかない糞アニメ★9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:02:00.82 ID:jteDf9Z00.net
アニメ公式HP http://www.kiseiju.jp/

浦上
http://www.kiseiju.jp/images/chara/uragami_mSlide02.png
田村
http://www.kiseiju.jp/images/chara/ryoko_img01.png
主役の糞メガネ
http://www.kiseiju.jp/images/chara/shinichi_img01.png
ヒロイン
http://www.kiseiju.jp/images/chara/satomi_img01.png

前スレ
寄生獣 セイの格率は無駄改悪して原作の面白さ台無し糞アニメ★8
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414295089/
寄生獣 セイの格率はアニメ信者が原作ファンをアンチ呼ばわりする糞アニメ★7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413606150/

●長文で原作批判へすり替えようとするコピペ荒らしが沸くのでスルーして下さい。

●推薦NGワード
環境騒音
童貞カス
キモオタク特有
4話まとめ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:32:22.54 ID:8vn1UTIL0.net
食べ物で例えたがるやつって
どうしてヘタクソで分かりにくい長文をダラダラ書きたがるんだろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:40:27.91 ID:18O6gX7Ti
>>609
その例えは間違っているな
このアニメはラーメン頼んでパスタ出てくる位の詐欺紛いだよ
その仕事で何円位貰えるの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:42:21.20 ID:18O6gX7Ti
>>612
自分から馬鹿を露呈させやがって・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:37:42.50 ID:UlerLxvR0.net
俺も例え話にウンザリしてきた
余りに頻繁な割にそれ程言い得てないし
別にアニメを評価は全くしないけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:40:02.21 ID:cCKGXkH40.net
そういや今回はじめてナレーションはいったな
なぜいままでいれなかったのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:46:43.89 ID:18O6gX7Ti
>>609
その例えは間違っているな
このアニメはラーメン頼んでパスタ出てくる位の詐欺紛いだよ
その仕事で何円位貰えるの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:44:56.77 ID:2Beu7Uy50.net
>>613
3行しか書いてないのに!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:52:28.10 ID:15z/Oaf60.net
>>617
入ってたっけ
全然印象に無いわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:54:33.74 ID:0AT9oJA50.net
シンイチがしゃべってたな
俺も語りや解説はどうするんだろうと見てたけど
Aとの対戦で無しの方向でいくのかと思ってた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:54:55.91 ID:T+UfSHyD0.net
>>620
父親が母親の死を告げるところの事じゃないかな恐らく
つーかあそこも、内容削りすぎて軽く流された感じだよなぁ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:59:22.36 ID:Es6J5Vhy0.net
寄生獣8話マトメ
・面白味0の学園ラブコメパートから開始するが5分たっても中身がない。
・父がアル中になってるんだから、母のカタキは討ったといえばいいだろ。
シンイチの事も細かく全部説明すれば納得するだろうが。
どれだけシンイチは頭悪いんですか。
・まーた凄いよマサルさん顔で渾身の「ハイデヤル!」完全にギャグシーンw
・8話もオチなし山なし何もなし。しいてまとめるなら、
「学園パートで三角関係風になって新寄生虫が出てきました。」
25分の内容はこれだけ。恐るべき糞アニメ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:59:47.38 ID:Es6J5Vhy0.net
寄生獣9話の要点
・冒頭また何の感動もない無意味なケンカ。見るだけ時間の無駄。
・同じ部屋で受験したからというそれだけの理由で、なぜか
合格発表でいきなりフルネームで話しかける。そんな淫乱ビッチはいない。
スタッフが買い集めてるエロゲの中では普通なんだろう。
・寄生虫を夢だといわれて、アル中にまでなった父が、警察の説明であっさり納得している。
警察「数千の超殺人マシーンが放し飼いな程度で公開はできない」←ハァアアア?
公開以前にみんなわかるだろwそこら中でミンチで殺されてるんだから。
疑心暗鬼とか以前に、危険すぎて通学しません。
非公開で操作!って決めた容疑者の似顔絵を家に持ち帰って寝落ちして妹に見せるバカ警察官。
寝落ちは2回目ですね。本当に糞演出です。
・硬式野球ボールが直撃して頭に穴があいて体は1ミリも動かないw
シリアスな曲とあいまって最高のギャグシーン。
・最初は気配しかわからなかったのに、殺意がわかるようになってる。ガバガバ設定。
・そしていつもの街のど真ん中の空地で6人でゴタゴタ→グダグダしゃべる
・ついに妹に秘密の操作情報を全公開する無能警察官。
警官「全体からすれば少ないから気にするな」←ハァ?これのスタッフ並に頭沸いてるの?
知ってて妹を普通に通学させるなよ。寄生虫の変身を2回見ているのに、それを聞いてもなぜか黙ってる妹。
さらに直接話そうとする。食い殺されるぞって言われてるのにあり得ねぇよ。どれだけバカなの?
・ラストはシンイチが教室でいきなり「バカヤロー!」絶叫して終わり。コレ・・・なんなんすか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:05:13.19 ID:cCKGXkH40.net
>>621
そうそう、A戦の「嫌な感触が左手を伝ってきた」っていうあのナレーションなかったからなしでいくのかと思ったら
今回あったからなんで?と思った
入れるならあっち入れろよ・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:34:12.80 ID:1IvSiUxB0.net
>>586
遅まきながらその気持ち凄くよく分かる。「見覚えのある形が崩壊する瞬間〜」っていう
独特なナレーションも相まって、短くてもすごく印象的なシーンだったのに、新一がただ
顔を横に向けて戻すだけ(しかも間が全然ない)のシーンに改悪するなんてホントありえない。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:39:30.97 ID:sOPp/BjS0.net
ダブステップが嫌いなだけだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:07:32.13 ID:n02KFx0L0.net
俺が食べ物に例えるなら、原作は地鶏でアニメはその鶏ガラかな
そりゃ良い出汁でるよ、良い鶏使ってるもの
でも肝心の肉何処行ったよ?って感じ。反論は認める

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:23:21.26 ID:utZPuus50.net
>>625
あのナレーションカットしたのは本当に意味不明
そのせいでA戦あっさり終わり過ぎ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:27:09.98 ID:T+UfSHyD0.net
ナレなしだと、後藤戦の所どうするんだか
絵だけにすると、歩いていたら見つけましたってだけなんだよなぁw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:45:45.03 ID:ptBSDtjd0.net
そうそう
後藤に戦いを挑もうとするのはどちらかというと逃避に近い、ってあの説明がすごくいいんだよ
あそこでナレーションがなければただのミギーの敵討ちになってしまう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:47:51.67 ID:QeDC8uTT0.net
>>612
払ってるよ
地上波ならCM見てるし、動画サイトなら広告バナー見てる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:49:13.36 ID:PvE0piPj0.net
ナレーションは漫画の放棄です

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:53:58.06 ID:8vn1UTIL0.net
>>633
日本語でおk

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:59:47.20 ID:/z+YDihK0.net
ちゃんと真面目に作ってたら進撃超えてたと思うんだけどなー

ほんと適当なやっつけ感がする。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:08:39.59 ID:/z+YDihK0.net
ナレーション無しだと、鉄棒のシーンはどうするんだ?

限りないゼロだ!!は名シーンなのに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:13:44.61 ID:9kfW2iSI0.net
>>636
そこはナレーションじゃないよ
新一のモノローグ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:15:09.74 ID:OqO3OqEJ0.net
>>636
鉄棒で飛行機飛びを思い浮かべたので、レスの意味するところが分かんなかったぜw

まあ、ネタバレはほどほどでお願いしますね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:24:45.45 ID:OqO3OqEJ0.net
しっかし、アニメのキャラで人気があるのは誰だ?軒並み好感度は低いんだが

原作だと、新一、ミギー、美津代さん、加奈、光夫は好きだったな
光夫は「何発やったぁ!」で は!?こいつ童貞かぁ?と思って何かかわいくなっちまったw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:28:34.40 ID:PvE0piPj0.net
俺はアニメでは光夫と加奈と島田と田宮と寄生犬だな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:43:28.71 ID:hQDIZK6n0.net
セイの格率ってオリジナルアニメのキャラには好きなキャラはいないや

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:07:19.63 ID:G3hmkmW/0.net
加奈はまずくない範囲の改変だと思う
それだけに話の中心になってから凄くがっかりしてしまいそう・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:20:01.88 ID:T+UfSHyD0.net
ギャグ要素削ったおかげで、光夫も加奈も
特徴の無いキャラって感じるわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:20:52.17 ID:/z+YDihK0.net
原作だと光生は憎めないキャラなのになー

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:22:25.36 ID:cCKGXkH40.net
原作のギャグ部分削ってるからさらに淡々としてんだよな
面白味のない人間たち
みんな寄生されてるんじゃないか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:24:48.74 ID:T+UfSHyD0.net
ギャグが日常の延長上にあるものだから余計にそう
原作特有の日常感ゼロ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:29:02.93 ID:mK5769Ya0.net
>>645
百歩譲ってアニメのオリジナル要素で新一が人間味を失ってオドオドキャラから冗談も言えない物事に動じないヤレヤレキャラにクラスチェンジしたのは良いよ
だったら周りはそれなりに描かなきゃダメだわ
人類追いつめられてるのに普通の街並みを描く実写ガッチャマンと同等の代物って白状しちゃってるわこれw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:30:45.51 ID:kDYVcJ0R0.net
根暗キャラに改変したせいでミギーとの掛け合いがちゃんとできなくなってるんだよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:35:47.33 ID:T+UfSHyD0.net
スリの所どーすんだって話
今のシンイチがじゃ、生きるために必要だとか言いそう
まぁ全カットにしちゃうんだろうなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:40:46.13 ID:mK5769Ya0.net
>>649
「サンキューミギー(棒)」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:42:14.24 ID:/z+YDihK0.net
みぎーとの掛け合いが良かったのにな。

漫才みたいで

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:44:03.25 ID:T+UfSHyD0.net
掛け合い減らすのは意味わからんよなぁ
もっと平和主義になれも消えてるし
ミギーに言われて自己嫌悪するシンイチが面白いのに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:44:52.38 ID:/z+YDihK0.net
これが人間と言うやつだ、

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:45:17.55 ID:cCKGXkH40.net
掛け合いで絆みたいのみえてくんのになあ
ホントクソだわアニメ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:49:03.28 ID:mK5769Ya0.net
掛け合いに限らず肝になるシーンやセリフのチョイスを間違えてるせいで原作をなぞろうとすればするほど違和感ばっか目につく作りになってると制作スタッフは誰一人気付かないのかね?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:54:32.12 ID:/z+YDihK0.net
島田も幼稚で、馬鹿っぽかったしな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:58:43.92 ID:zpxWnnFD0.net
>>655
良くクソ映画とかで言われるけど、誰か途中で止める奴居なかったのか?状態だよなw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/28(金) 23:20:22.48 ID:Ks0ADqcWr
ミギーとのすっとぼけたやり取りが全然ないのがなぁ…
原作にはある絶妙なコンビ感がないんだよな、このアニメ

全体的に言えるんだけど
寄生獣って作品のユーモラスな部分がごっそり削られてる
喜怒哀楽が盛り込まれた作品のはずなのに
怒と哀だけが不自然に安っぽく強調されてる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:22:23.14 ID:1IvSiUxB0.net
この流れで思い出したけど、ここまで「楽しい思い出」になりそうなシーンほぼ全カット
なんだけど、終盤のあのシーンどうするつもりなんだろう。
まさか描かれてない回想オンリーで済ます気なのか。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:16:43.58 ID:TemkWGAE0.net
作ってる人らが「これクソゲーだわ」って思いながらクソゲー作ってるって何かで聞いた
このアニメもほとんどのスタッフは「これクソアニメだわ」って思いながら作ってるんじゃない?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:24:27.21 ID:HqVhjGad0.net
>>660
どんな商品でも売れない商品ってやつは設計者から製造担当者までそう思って作ってるよ
例外は商品企画者と経営者だけ。こいつらは結果が出てから、ぶち切れる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 00:28:15.59 ID:Z32kgcOU0.net
クソを産んでると思ってるかどうかわからんが製作者の意欲
みたいなのは全く伝わらないな。だから無意味な高3の冬設定も
田村玲子の腹が膨れるのが早くても
真冬の看板に蛾が飛んでてもお構いなしなんだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:41:25.26 ID:CFydL7uu0.net
ミギー!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:42:53.50 ID:Esp+p35P0.net
しかしただ惰性で淡々とクソアニメ作ってるにしては、不必要で低レベルな追加改悪要素が多すぎる
気がするんだよな。
末端の人達はまぁ淡々と作業してるんだろうけど、監督とか脚本とかの中核メンバーの中に原作を
見下して、こんな穴だらけのクソ原作より俺のセンスの方がずっと上だぜとか思って余計な事して
る奴が必ずいるはず。
そうじゃなきゃわざわざ労力のかかる改悪なんてするはずがない。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:13:43.58 ID:PxkcmB7I0.net
ほんと適当に作ってんなって感じする。

ミギーが「殺意を抱いた攻撃対象4〜6人」てセリフの時
原作じゃきっちり6人いて、感じた殺意の数は間違えてないのに
アニメじゃ光夫含めて5人だけって・・・。感じたもう一人の存在はどこだよって話に。

細かい事だけどこういうのちょっと気になるんだよ。
改変したならちゃんと4〜5人にセリフも変更してほしいわ・・・。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:15:01.39 ID:42GmGLRo0.net
>>639
アニメのキャラは全滅だよ、魅力が無いと言うかこのキャラじゃなきゃ駄目ってのが一人たりとも居ない。
原作の台詞吐かせても言わされてる感が凄くてどんな深刻な台詞言っても台本を読んでるようにしか聞こえない。

なんなんだろうね、ここまで酷い原作物って前代未聞なんじゃないかな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:46:38.46 ID:Z/ClhOPe0.net
8話が完全にギャグ化
声優の演技も演出もギャグすぎる・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:50:18.27 ID:Z/ClhOPe0.net
>>659
重要なシーンがギャグみたいなチープさになる反面
ちょっと息抜きのシーンが無くて暗くなりすぎたりバランス最悪だな

サトミが悲惨すぎる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:51:35.93 ID:Z/ClhOPe0.net
叫ぶ演技が特に酷い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:59:52.34 ID:nnfsuH890.net
おれはIT会社で企業向けのシステム構築してるけど客の要件をまとめて予算によっては切り捨てて
システムは業界のお約束通りに淡々と作るんだわ
このアニメはそんな感じね
アニメは娯楽なんだから才能溢れる人間が予算や納期無視して最新技術や野心的なものを期待するけど
こういうの見ると、あぁアニメ業界も普通にサラリーマンなんだなと思わされるわ。
でも、8、9話悪くなかったよ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 06:13:34.08 ID:2vI7gigO0.net
長文
自分語り
擁護意見

役満ですな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 06:37:49.34 ID:DWKWnsZ50.net
寄生獣8話マトメ
・面白味0の学園ラブコメパートから開始するが5分たっても中身がない。
・父がアル中になってるんだから、母のカタキは討ったといえばいいだろ。
シンイチの事も細かく全部説明すれば納得するだろうが。
どれだけシンイチは頭悪いんですか。
・まーた凄いよマサルさん顔で渾身の「ハイデヤル!」完全にギャグシーンw
・8話もオチなし山なし何もなし。しいてまとめるなら、
「学園パートで三角関係風になって新寄生虫が出てきました。」
25分の内容はこれだけ。恐るべき糞アニメ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 06:38:27.80 ID:DWKWnsZ50.net
寄生獣9話の要点
・冒頭また何の感動もない無意味なケンカ。見るだけ時間の無駄。
・同じ部屋で受験したからというそれだけの理由で、なぜか
合格発表でいきなりフルネームで話しかける。そんな淫乱ビッチはいない。
スタッフが買い集めてるエロゲの中では普通なんだろう。
・寄生虫を夢だといわれて、アル中にまでなった父が、警察の説明であっさり納得している。
警察「数千の超殺人マシーンが放し飼いな程度で公開はできない」←ハァアアア?
公開以前にみんなわかるだろwそこら中でミンチで殺されてるんだから。
疑心暗鬼とか以前に、危険すぎて通学しません。
非公開で操作!って決めた容疑者の似顔絵を家に持ち帰って寝落ちして妹に見せるバカ警察官。
寝落ちは2回目ですね。本当に糞演出です。
・硬式野球ボールが直撃して頭に穴があいて体は1ミリも動かないw
シリアスな曲とあいまって最高のギャグシーン。
・最初は気配しかわからなかったのに、殺意がわかるようになってる。ガバガバ設定。
・そしていつもの街のど真ん中の空地で6人でゴタゴタ→グダグダしゃべる
・ついに妹に秘密の操作情報を全公開する無能警察官。
警官「全体からすれば少ないから気にするな」←ハァ?これのスタッフ並に頭沸いてるの?
知ってて妹を普通に通学させるなよ。寄生虫の変身を2回見ているのに、それを聞いてもなぜか黙ってる妹。
さらに直接話そうとする。食い殺されるぞって言われてるのにあり得ねぇよ。どれだけバカなの?
・ラストはシンイチが教室でいきなり「バカヤロー!」絶叫して終わり。コレ・・・なんなんすか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 08:07:35.35 ID:AL6kcQIH0.net
>>670
そんな仕事しかしないからこのアニメも悪くないと思えるんだなってことがよくわかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:03:14.19 ID:jQRuPp5I0.net
セイの格率の声優で一番げっそりしてるのはポニテ役かもしれんな
「アニオリキャラだけどうれしいです」みたいなコメントしてたと思うけど、
今回の台本もらった時は うへぇー って思ったんじゃないか?w

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:16:11.22 ID:rPLttcWG0.net
>>675
一番はシンイチの中の人だろ
仕事だからってこんなクソみたいな演技を強要され続けてるんたぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 09:52:20.66 ID:mRppfcMU0.net
シンイチの声優さんって他のアニメだと上手だったりするの?
少なくとも寄生獣だけ見たら作中で一番下手だと思うわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:26:19.02 ID:E54eQxDH0.net
テルマエロマエに衝撃を受けた俺にとっては、どのアニメも神アニメ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:51:15.13 ID:pupKct5V0.net
メガネ女がバカ過ぎだよな
「あなたが人食い殺人鬼ならすぐ家に帰ってもう学校には来ないで」って、
何逝ってんだこいつと思ったわw
そんな聞き分けの良い人食い殺人鬼がいるかよ
警察官の妹なのにこの危機感のなさw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 10:55:35.62 ID:Z34fCYRW0.net
>>677
下手。長井龍雪の演技指導中でも上達しなかった稀有な存在
無口系や始終躁のキャラなら何とかなるけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:00:21.50 ID:S1498dFa0.net
最近の実写の宣伝量がすごすぎる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:11:25.37 ID:jQRuPp5I0.net
>>679
原作でもそうだったんだけど、あの頃は全方位土下座外交で日教組にお花畑教育受けてたからなぁ
今だと余計にお花畑感が強いかw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:54:08.34 ID:yqz1poYU0.net
出た。こじつけイカれ野郎

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:20:20.49 ID:RoQg7c1uO.net
全体的に平和ボケした日本人、みたいに描かれてたと思う
あっという間にライオンに噛みつかれて死んだ男とか反応鈍いし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:23:23.69 ID:YxHoJ/IT0.net
眼鏡は原作の時点で相当危機感薄かったからな
立ち位置的にも無意識に最悪の行動を選択して場を悪化させるタイプのキャラだし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:47:30.33 ID:mAW2kxjK0.net
メガネは原作ではリア友いないオタ女で地雷踏んで真っ先に死ぬタイプなのに自分は生き残るっていう
最低なお花畑なのがいいのに
最初からメインになれるような奴じゃないんだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:02:55.48 ID:FI44l+vK0.net
アニメじゃ友達沢山居てまとめ役的なしっかり者のメガネ娘が友達にも相談しないなんて・・・

キャラ改変がまたまた大失敗

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:32:22.95 ID:4dsdwwpv0.net
>>679
ホラー映画で、なんでバラバラに行動するんだよー、糞じゃねーかって言うタイプ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:39:26.59 ID:f9z13F690.net
>>688
ドヤ顔で的外れな例えを出すタイプw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:02:04.15 ID:kQ8qxmNY0.net
ホラー映画のような最早様式美とさえ言える文法を持ち出すのは
比喩として適切ではないな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:13:09.02 ID:z39i6MHS0.net
相談相手が万年発情期のポニテとデコの広さしか取り柄が無い恋敵()じゃなあ
兄貴に相談しないのがアニメだと余計不自然になってた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:16:33.83 ID:jQRuPp5I0.net
数少ないパターンで言えば人権派弁護士や環境保護団体が、犯人に弁護しようと持ちかけてさっくり殺されるパターンかな
ただ、あれもエゴとか欲目丸出しだから、やっぱ違うけどな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:18:19.56 ID:bijfl8jb0.net
>>686
メガネ、島田に普通に話しかけているし
オタ女って感じでもなくね?
あれで友達居ないとかねーだろw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:26:49.44 ID:DyWkB0Fw0.net
ホラーだったらサクッと殺されるだろw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 17:54:39.94 ID:uuYBobde0.net
映画も乳揉みあんのかよwww
どんだけもみてーんだよwww

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:12:07.72 ID:6+WwkVTm0.net
>>695
むしろ映画が先なんだろうな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:33:03.00 ID:4dsdwwpv0.net
そういや映画観たヤツはどんな感じだった?
ネタバレ控えめでよろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 19:45:15.03 ID:6+WwkVTm0.net
島田編までを一回バラバラにして組み直した感じ
キサラギとかの脚本書いてる人だそうで、かなり上手く組み立ててるからすぐにわかるようなアラは無い
もちろんかなりの部分をカットしてるけどね

演出はベタと言うか基本的と言うか
三丁目の夕日の監督で、演出手法自体はそんなに変わんないと思う

俳優はみんな上手い、特に新一役の染谷は監督の要求に完璧に応えてる感じ、里美役だけやや見劣り
やっぱり三丁目的な演技だと思って良い

一番大きいのはやっぱりミギーを受け入れられるかどうか、個人的にはギリギリセーフだった
全体に「寄生獣」っぽさを損なってない良い改変で、大衆向け映画として優れてると思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:06:42.44 ID:e/jT7VJB0.net
映画ミギーの声当て誰なの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:13:17.08 ID:KjnWVk+P0.net
阿部サダヲ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:49:42.67 ID:5yZpi1Ub0.net
マルモのおきて

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:59:07.52 ID:CkIiqnpG0.net
三丁目の夕日・永遠のゼロの監督っていうとまだ聞こえがいいけどヤマトの監督だからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:09:35.32 ID:KjnWVk+P0.net
>>702
ぶっちゃけどれも糞で個人的には苦手な監督だが、
このアニメのスタッフはそれに輪をかけて糞なのが泣ける

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:09:55.18 ID:AmUg4hs80.net
CG使うのに定評があるんだっけ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:12:45.51 ID:Tq6p4wVP0.net
阿部サダの演技は嫌だが声の質感は嫌いじゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:16:21.90 ID:uuYBobde0.net
映画に金はらいたくない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:31:49.64 ID:RU5rINiR0.net
三丁目の夕日の監督って時点で期待してなかった
あっちでも原作キャラ変更&ただの昭和は良かった話に糞改変してたし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:30:37.23 ID:w8jL+AMT0.net
表情の絵がヘタクソすぎて何も伝わってこない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:01:59.30 ID:KIKO98eP0.net
表情っつか、角度変わっただけでも、誰?人違いでした?みたいな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:48:36.74 ID:9FmvFrHr0.net
表情も酷いけど髪の表現も全体的に酷い。
特にオールバックになってからの新一が。なんかハゲの人が合わないヅラ乗っけてる
みたいに見える。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:29:04.23 ID:OpAllGNm0.net
劇場版にはまったく興味がわかない
誰か人柱として報告よろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 00:33:14.48 ID:fxIfRWOF0.net
>>711
本スレに2,3の報告があるぜ

総レス数 1016
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200