2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works]Part112[転載禁止]c2ch.net

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:51:02.50 ID:RYZB8N9l0.net
段々と凛に惹かれていったらダメなのか?

原作通りならーとか言われても困るが

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:51:05.64 ID:wOCOoG+g0.net
現在の描写からGOOD目指してるんだとわかったし、余命の少ないセイバー描写が厚くなるのは仕方ないかな。
いや、TRUE行ってほしいけど、無理だろうな。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:51:09.34 ID:7peS3VE60.net
藤ねえにドキドキしないのもおかしい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:51:29.92 ID:AF3jXITJ0.net
>>321
お世話になっている×
お世話している○

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:51:31.30 ID:JPZVyxU00.net
>>318
まひろたん曰く最高のハッピーエンドだよ!

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:51:34.03 ID:b3gnu+BL0.net
原作知らないから米で凛ルートだよって言われてなけりゃ士郎が凛に憧れてるのも分からないしセイバー可愛いし士郎は意識してるしセイバーヒロインかな?って思うな
でも赤面してワタワタしてる士郎が可愛いからなんでもよい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:51:39.27 ID:7kZ5Xbm60.net
てか二股エンドなんか望んでないし
セイバーヲタに媚びた話作りとかやめろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:52:06.08 ID:ifhbD7uA0.net
ってか士郎が凛を意識せずセイバーばかり気にかけるのって劇場版そのままじゃん

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:52:27.35 ID:wOCOoG+g0.net
>>321
突発的なお誘いだったし、不在だったんだよ(棒)

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:52:46.39 ID:EB0yL3jO0.net
>>321
新しい立ち絵を作るのが大変だったんだよ(クイズ鬼から目をそらしつつ)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:52:57.18 ID:x+g6wUtn0.net
>>324
原作にじっくり沿って作っていきます
って言ったんだから、原作通りじゃなくて文句言われるのは当たり前だと思うわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:53:48.79 ID:HwdhpXTr0.net
>>325
どっちがGOODでどっちがTRUEだか覚えてない。しかしどっちも覚えてるのはセイバーの絵だなー

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:54:01.18 ID:uaG77u5Y0.net
夜に凛のそばを離れるアーチャーってサーヴァントとしてどうかと思う

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:54:01.84 ID:JPZVyxU00.net
沿うの意味すらわからない奴がいるとはたまげたなぁ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:54:12.47 ID:RYZB8N9l0.net
>>334
いやそれは原作と全く同じに作るってことじゃないのはここまで見てればわかるだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:54:18.37 ID:W0aZew7q0.net
オリジナルシーンはきのこの意向だから諦めろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:54:27.49 ID:vL36Me8t0.net
推奨NGワード:セイバーヲタ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:54:50.93 ID:KLH3e9dw0.net
複数ID使いまわしてキャラアンチでしか作品を語れない可哀想なひと
ただの対立厨の愉快犯の線も濃厚

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:54:52.36 ID:Ei2mRP4C0.net
>>322
無反応じゃないよ
おっぱい大きいなぁってムラムラしてるけど向こうは糞ワカメの妹だし親切心で来てるから失礼だと感情を圧し殺してるんだよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:54:57.85 ID:JonQXsJ00.net
>>325
セイバーが残ってくれてもいいが、せめてラストシーンは学校で締めてほしい
そうじゃなきゃ何のためのUbwかわからん・・・

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:55:06.70 ID:om2fNUWh0.net
              ,. '"´ ̄ ̄`丶、
             /          \
          /´` 、 /         ヽ
            ,'    r Yl     \ ヽ    ',
.           i     | l∨|  ! ',  ヽ ヽ    ,
         l     | |`´||',  、  ',  ',   !
         | l   l| ', '、ヽ \,.イ´丁 |
         | | -l‐|―-ゝ\ヽ、イ \\} ,,.|
         |  l   ' j___,,.`゙\`====彡' l',
          l  l ‐'"「 ̄ ̄´  、    , ,  l ',
           l  '  ' l         __,.   //  l ',  みんなロリコンになればいいのよ(冬木市・18歳)
.          l ,' ,'  , \    ̄    /' '  l  ヽ
         l / /  ,' l l`i丶、 _,. く:∨    l  __ \
.         l/ ,'   / ノ ! r! r‐''´.:.:.:.:/,' '  ,'/.:.:.\ \
.         / /   // ノ/⌒'、.:.:.:.:.:./ '/  ,'′.:.:.:.:.:. \ ヽ
       , ,' ,'   ' /`Y′   \/ , '  /:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ
      ,' /l i  ,':´/.:.厂`i‐r''ア //   /.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:', .:.:.:ヽ ヽ
       l 'l | | ,'/.:./   ! ∨/ / /.:i/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.'、 \
       |' | l l '.:.:/    | /イ  , '.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.ヽ  ヽ
       i,ハl|/ , ' l   l' l  / .:.:.:.:.{__.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: l.:.:.:.:.:.:.:.:.\ i
        /.:.ハ |,' /  !   l l /.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄`ヽ.:.:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!
.     /.:.:.:.:l.:.:'l __{   |     l !/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Λ.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
   /.:.:.:.:.:.:.:.',.:.´.:.:.`¬、__|-l'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/j 厂.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:55:15.24 ID:uAwJ7Wtg0.net
グッドは本気で嫌だ
トゥルーじゃなきゃ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:55:22.19 ID:s515c+kpO.net
>>325
ぶっちゃけTRUEの方が士郎とセイバーの仲良させる(セイバーに士郎を理解させる)べきだと思うんだよな

>>335
TRUEはセイバーの絵ねえよw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:56:06.76 ID:tVkaDecR0.net
>>336
遠坂さんちの結界はなんか凄いらしい
切嗣が、時臣不在(というか死んでる)時にも拘らず、3時間かけてようやく突破できたという、超堅牢な構成
ハサン先生以外は怖くないと思われ

一方、衛宮邸・教会・間桐邸は割とザル警備

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:56:07.88 ID:wSfCSkeR0.net
GOODはアーチャーのアンサーないからなぁ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:56:23.30 ID:t0OlBM720.net
>>344
合法

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:56:47.90 ID:x+g6wUtn0.net
>>338
そらイリヤの入浴シーンや麻婆ギルのシーンなら、「初見にも配慮してるんだな」ってなるが
今回のシーンは入れる意味が全くない上に誤解させるだけじゃん
突っ込まれて当たり前だ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:57:17.59 ID:RYZB8N9l0.net
>>344
今思うと若干矛盾してますね

イリヤはちょっとご近所さんから怪しまれるだけで合法だもんな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:57:42.63 ID:ShPzfpzm0.net
>>340
経験上そういう言論統制をするとさらに根が深い憎しみを生むからやめておけ
実際設定改変でセイバー優遇の展開をしたのは事実なんだし
制作がそういう意見を受け止めてくれればそれで済む話
UFOfateは丁寧に作ってくれてるし
過剰なアンチ行為もこれでお終いにしようや

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:57:48.98 ID:Zf7OE99e0.net
>>330
単純に、制作側がセイバー好きなんだよ
Zeroからの付き合いだから思い入れもあるし、社長からのプッシュが厚くてどんどん金稼いでくれるし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:58:42.53 ID:JPZVyxU00.net
凛厨もセイバー厨も贅沢すぎるんだよ
ハートキャッチを座して待つイリヤ厨を少しは見習え

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:58:48.67 ID:HwdhpXTr0.net
>>346
あれ? ってことは凛に手を引かれてびっくりしてるのがGOODの方か
TRUEでも、消える前に夕日浴びて正面から微笑む絵ってなかったっけ? 別ルートと混同したかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:00:02.21 ID:EB0yL3jO0.net
>>350

士郎の魔術の話はイリヤの入浴シーンや麻婆ギルのシーンより重要要素だぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:00:08.98 ID:nTnDcui20.net
実際入浴シーンやギルのシーンは殆ど文句言われてなかったしな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:00:15.34 ID:e+UVa+3c0.net
>>352
このスレじゃしばらく前からセイバーアンチが荒らしてんのよ
やめろと言ってもやめんだろうよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:01:15.48 ID:xcRJ3H950.net
>>344
自分の性癖は条例違反。コイツの言うとおり、正義の味方になんてなれないだろう。
衛宮士郎はロリコンを続ける限り、目の前の男と同じ末路を辿る。
だが、美しいと感じたのだ。
大人より幼い女の子が大好きなんてのは変態だと判っている。
―――それでも。
それでも…………イリヤには、一番ドキドキした。
朽ち果てる寸前の身体を動かすのは、ただ、それだけの思いだった。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:01:16.43 ID:JPZVyxU00.net
>>356
魔術の話に絡めてセイバーに対して照れさせたのが気に入らないんでしょ
何を根拠に誤解とか言ってるのか知らんがw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:01:26.25 ID:x+g6wUtn0.net
>>356
いやそこじゃなくて、赤面した描写の話してるんですけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:01:46.51 ID:s515c+kpO.net
一方新規はアーチャー×凛にハマった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:01:56.86 ID:tVpJCQSr0.net
道場でちょっと辛口だったから
蔵で甘口にしたくらいの話だろw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:03:29.59 ID:EB0yL3jO0.net
>>352
おまえIDも変えずに放送直後からずっと荒らしてるのな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:03:35.11 ID:xcRJ3H950.net
藤ねえのお好み焼き丼を食わされて不機嫌になるセイバーが見たかった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:03:41.70 ID:tVkaDecR0.net
>>355 夕日・正面・笑顔はFateルートやね
トゥルーは、ワカメ酒をエクスカリバーで破壊した時点で現界できなくなり、挨拶も出来ずに他界する
あれ? 凜マスターだから魔力切れではなく、聖杯消失による現界不能だよな……?
アーチャー、ごく自然と暫くというか10分以上縦横無尽に走り回ってたよな……ジャッジー!!
公式ー! 単独行動の裁定をいつまで<調整中>にしてんだー!!

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:04:09.80 ID:KLH3e9dw0.net
>>352
逆だな
俺はてめーみたいなネット掲示板の極一部の声を「世論」と勘違いして騒いでいる連中が痛いし
是非制作にはそういうモノに惑わされないで、自分たちの信じる作品を世に送ってほしいわ
最近ネットの馬鹿の声にビクビクしすぎだからな、どの業界も

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:04:20.27 ID:w1Qc+srY0.net
>>365
一回やってみたけど結構うまかった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:05:21.25 ID:JPZVyxU00.net
>>365
本当のお好み焼きなら普通に食えるがな
東京のお好み焼きは小麦の塊だから無理らしいが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:05:28.43 ID:ifYLVf220.net
このスレは、テンプレを改竄し続ける荒らし(板脈)の対策スレです。
複数回線を使っての自演が発覚しており、見守るだけの段階は終わりました。

板脈という荒らしを聞いたことはありますか?
「2ch_アニメ_板脈」でぐぐれば数十万件ヒットします。(dat落ちしててもキャッシュで>>1は見られます。)
4〜5年ほど前にアニメ板に現れた、【スレ】を【板脈】に置き換える荒らしの事です。
    例) 次スレ→次板脈、前スレ→前板脈、関連サイト→関連電子頁など。
       しかし板脈という単語は目立ちすぎたのでほとんどのスレで撃退され消えていきました。
       (進行の遅いスレではまだ残ってるスレもある模様です。)

ところが、現在のアニメ板にも多くのスレを特定のテンプレに書き直し、
今も改竄し続けている荒らし「板脈」がいるのです。
    例) 放送予定→放映日程、西暦→平成、キャスト→声の出演、スタッフ→製作陣など。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1415356421/l50

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:05:39.29 ID:uAwJ7Wtg0.net
>その横顔を見て、再確認してしまった。
>遠坂は美人で、いいヤツだ。
>三日前まではただ遠巻きに見ているだけで、優等生というイメージしか持てず、それに憧れていた。
>で、箱を開けてみれば遠坂凛はイメージとはかけ離れていたけど、その中身は何が違っていた訳でもない。
>_______動悸が激しい。

>心臓が大きく脈打ってる。
>遠坂はいいヤツで、今体が触れ合うぐらい近くにいて、
>さっきまでのことを水に流してもいいぐらい綺麗なせいで、まともな考えが浮かばない_____


__________________________________________
原作のほうじゃ前回の話にこんな描写あるんだよね本来
アニメじゃ全然そんなの描かれてなくてがっかりした

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:06:02.67 ID:ShPzfpzm0.net
>>358
人気あるキャラはその分アンチがつきやすいからな
強い光はその分深い影を作る
だからこそ色んなキャラを光らせる事で影をなくす事が重要だったんだけど
セイバーに光を集中しちゃってる作りになってしまってるからね
アンチしてる人は感情が制御できてないんだと思う
そういう思いを反論せず受け止めていればいずれ自然といなくなると思うよ
戦いは何も生まん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:06:23.58 ID:TMK0a4Ct0.net
頬染め=恋愛という童貞理論

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:06:44.07 ID:hCKhDhdd0.net
お好み焼き丼って普通に美味そうだけどまぁお好み焼きだけでいいわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:07:04.51 ID:EB0yL3jO0.net
>>361
言峰と謎の外人が喋ったり、イリヤが風呂に入ることが「初見にも配慮してるんだな」とで済むんなら、
士郎が照れることも同様じゃないの

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:07:12.67 ID:nTnDcui20.net
凛ちゃんの作画は可愛く進化してるからいいにしても
わざわざまほよの人劇半に持ってきてイマイチ評判良くなかったり、今回のセイバーといい
やってる事が悉く裏目に出てて笑えないな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:07:25.20 ID:HwdhpXTr0.net
>>366
だったか。やっぱり忘れてるなthx

……二股エンドがいいなあ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:07:25.72 ID:JPZVyxU00.net
>>373
ただ赤面症気味なだけだと思い至らない驚異の想像力だからな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:08:11.69 ID:vL36Me8t0.net
式のちっぱい吸いながら藤のんのデカパイ揉みたい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:08:30.14 ID:uAwJ7Wtg0.net
凛にガチでドキドキしてる部分はサラッと流して赤面もさせず
セイバー相手には赤面させたのが本当意味不明すぎる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:08:53.53 ID:x+g6wUtn0.net
>>375
どこが同様なのかちゃんと説明してみなよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:09:07.57 ID:pYr8Frzc0.net
>>367
最近は耐性が付いてきた方だけどな
それでも未だに製作ごと惑わされて引っ掻き回される例はある
複数IDなんか使ってる時点で意見として取り入れる必要なんて微塵も無いのにな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:09:25.35 ID:ShPzfpzm0.net
>>367
俺もそれは同感
zeroとかセイバーをアゲないと叩かれるみたいな空気あったしな
その流れを汲んでの今のUBWなんだろうけど
fateファンみんなセイバーファンなわけじゃないんだし
しっかりと作品を作って欲しい
一部のキャラファンの声を恐れないでアニメ作って欲しい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:09:32.26 ID:EB0yL3jO0.net
>>366
セイバーももうしばらく現界できてたんだけど潔く消えることにしたって描写がある

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:09:41.93 ID:Zf7OE99e0.net
>>371
治療中にこれって、血が止まらなくて凛さんが焦って後ろで弓さんがいたたまれなさに殺気を放つんじゃないですか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:09:47.49 ID:nTnDcui20.net
>>375
同様ではないだろww

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:09:59.59 ID:wSfCSkeR0.net
ふと思い出したけど1話の召喚シーンで士郎がセイバーに見惚れる描写とか「地獄まで覚えてる」とかカットしたんだよな
アレはアレで一部からブーイング来まくってたけど

(凛ルートでは)サブヒロインにガッツリ一目惚れしたかのように誤解するシーンカットしてその後に一応女性として意識してる様なシーン入れるのは
ハーレム描写も好きな人が多いギャルゲ原作で、だけどあくまで凛メインヒロインなルートとしてうまい…かな?w

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:10:13.71 ID:uAwJ7Wtg0.net
>>383
>fateファンみんなセイバーファンなわけじゃないんだし

めちゃくちゃ同意だわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:10:36.13 ID:CNOnRBGh0.net
>>374
美味いもんと美味いもんを組み合わせたらもっと美味くなるんだよ(暴論)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:11:38.18 ID:JPZVyxU00.net
>>389
その結果生まれたのが麻婆ラーメンという代物だ!

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:12:49.41 ID:w1Qc+srY0.net
麻婆ラーメンはどっかで食ったけどうまかった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:12:55.34 ID:Zf7OE99e0.net
>>390
SSS(Sその辺にSしておけよS神父)

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:13:02.70 ID:RngPSI9U0.net
セイバーを前にして、佐々木小次郎と名乗りを上げて
刀を構えるアサシンは格好良かったな。
次回は秘剣・燕返しを観る事が出来るのだろうか。
一方、アーチャーは対峙する二騎のサーヴァントの横を
摺り抜けて寺の境内に侵入したんだろうかな。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:13:04.83 ID:7peS3VE60.net
俺はイリヤのファンです

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:13:09.18 ID:FGPhjjI10.net
>>371
原作だとGOODだろうがTRUEだろうが
凛を意識する描写はきっちり入るのにアニメだとそれはカットして
セイバーへはこの凛へ取るような態度を
唇や体を見ながら取るのは入れてるからおかしいと思うんだよな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:13:35.19 ID:JGnIH11l0.net
海外の反応読んでたらサイマテにはこう書いてあるとか言ってるやついるんだが
海外の型月厨も俺たちと変わんねええええ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:13:57.97 ID:ifhbD7uA0.net
アニメがセイバー押しなのはOPやED、スタッフロールの順番を見ても明らかなんだが
まさか原作の設定を改変してまでやるとは思わなかったな
監督本人が凛に絞る気ないって言ってるから覚悟しといた方がいいかもな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:14:35.90 ID:JPZVyxU00.net
>>391
型月飯を制覇してるというのか……!?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:15:07.23 ID:EB0yL3jO0.net
>>381
だからUBW単体で見る人に配慮したシーンというところがって話なんだろ
違ったの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:15:17.40 ID:KLH3e9dw0.net
>>382
アニメに限った話じゃなく、最近は自分の意見や嗜好が世論の主流であると幻想し
これを正すのが正義と勘違いする輩が多いんだよな。ネット魔力だ
そういうのどうでもいい人間にとってはホント迷惑

>>383
話の通じる人だったか。なんかすまん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:15:29.73 ID:j/5nl0Ex0.net
スレ違いごめんだけど、スマフォでステイナイトってまだ配信はされてない?
ipadでも出来るやつかな?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:17:00.28 ID:JGnIH11l0.net
>>401
まだ配信されてないよ
iPadではどうだろう まだわからん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:17:00.11 ID:9+x3Y5ZH0.net
主流は藤村派なのに何論争してるんだこいつら

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:17:20.68 ID:JPZVyxU00.net
>>401
秋に配信されるって言ってたけど続報はまだアナウンスされてないよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:18:10.27 ID:JPZVyxU00.net
>>403
SSF

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:18:13.06 ID:e+UVa+3c0.net
スマホのやつは暴力表現とかで引っかかってんのかねえ
それだと出せない可能性が

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:18:16.05 ID:KLWCp1Qd0.net
>>403
やはり時代は雷画爺さんか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:18:37.80 ID:x+g6wUtn0.net
>>399
だからどういう事を配慮してるんだよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:18:38.31 ID:j/5nl0Ex0.net
>>402-404
情報ありがとう。^^

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:19:16.36 ID:JPZVyxU00.net
>>407
爺さんはイリヤにお小遣いくれるいい人
なお大河

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:19:24.40 ID:TMK0a4Ct0.net
主人公のサーヴァントという時点で超重要ポジションだと思うのは自分だけだろうか?
日常での関わりを書かないと一緒に戦ったりキャスターのお持ち帰りが盛り上がらないと思う

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:20:24.12 ID:Zf7OE99e0.net
>>403
今回のアニメではわりと本気で藤村派なのに、ウザい言われ勝ちで悲しい
あの明るい笑顔首すじ足首まぶしくてたまらない
切嗣なんか忘れて、士郎なんか置いといて今すぐ結婚してほしい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:20:47.17 ID:gz7S+7iM0.net
>>371
そうそう、凛の家での描写も雑だったよな
凛の家で怪我した腕を見せるシーンでもすげぇドキドキしてたのにな

>・・・なんか、さっきより近い気がする。
>右腕を見てくれる遠坂は目の前にいて、さっきは気付かなかった黒髪のキレイさが目に映えて、心拍数が上がってしまう。
>凛「・・・・あれ?おかしいな、傷口がさっきより小さくなってる。衛宮くん、自然治療の呪いでもかけてるの?」
>士「え___________いや、そ、そんなコトないぞ、断じてっ!」
>凛「そうなの?そのわりには傷、もうほとんど塞がってるんだけど」
>士「いや、だから別にキレイだとかなんとか______って、
  今なって言った遠坂?」

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:20:51.95 ID:vy2X/JmS0.net
小次郎の服は生前着てたものなの?農民にしてはいいもん着てるな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:21:24.46 ID:JGnIH11l0.net
特にiOSの審査は厳しいからなぁ
何度もやり直しさせられたりするし
他にちょいグロのノベルゲーもリリースされてるからいけそうだとは思うが
修正を求められることでレアルタヌアですらない新たなFateが誕生したりしてw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:21:32.62 ID:pYr8Frzc0.net
初見がいきなりUBWから入るのは実はかなり敷居が高いよね 
若しくはZero→UBWだろ? 配信でSNやる人が増えればいいけど

原作では前ルートでセイバーとの衝突、確執を乗り越えて
セイバー自身も妄執してた過去にある程度の答えを見つけて
最高のパートナー、想い人になって最強の敵を撃破した達成感の後のコレだからな
初見はその部分がポッカリ空いちまってる
その空白に対して何らかのアプローチは必要なんだと思うが……

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:22:08.28 ID:Ei2mRP4C0.net
>>406
それあり得るな
レアルタ15歳以上みたいだし色々変更しなきゃならんのかも

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:22:16.01 ID:vL36Me8t0.net
>>411
セイバールートすっ飛ばしてUBWやってるの無視して原作ガー原作ガーだからなw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:23:19.01 ID:PdGZMWmS0.net
初見への配慮なら
4話や今回でカットしたシーンこそ挟まないといかんわな
士郎の株が下がってるしもう何がしたいんだか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:23:21.06 ID:pKWUk6MV0.net
http://imgur.com/Yukh1cZ.jpg
http://imgur.com/aZvyQvY.jpg
http://imgur.com/TgTHNIL.jpg
http://imgur.com/ZMWVxR0.jpg
http://imgur.com/o9c7BHa.jpg
http://imgur.com/N4nFoVS.jpg
http://imgur.com/c7Kzkbw.gif

http://imgur.com/CNmi66i.jpg

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:23:43.85 ID:118qhaXO0.net
Fateルート抜きUBW+メディアの違い+きのこ監修
き の こ 監 修 ←最重要
原作ゲームとは切り離して楽しむべき

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:23:47.33 ID:JGnIH11l0.net
>>420
かわいい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:24:36.22 ID:ifhbD7uA0.net
>>411
そうそう、ヒロインじゃなくても信頼関係の描写は入れるべき
問題はヒロインとの恋愛描写を省いて鯖にドキドキするシーンをアニオリシーンとして入れてしまったことに突っ込まれてる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:24:42.53 ID:vL36Me8t0.net
>>420
ライダー「じゅるり」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:25:17.54 ID:4OAc5H1U0.net
>>420
ああああああああああああああああああ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:25:27.69 ID:ShPzfpzm0.net
セイバーバーサーカー戦も原作通り劣勢にするとして
セイバー弱いwwwみたいな初見の書き込みはあるかもしれないけど
それは未熟な士郎との契約で弱体化してるからっていうfateファンのフォローがあっていい流れになっただろうに
弱体化しててもバーサーカーに優勢になっちゃってるから歪みが生じたんだと思う
バーサーカー戦での本調子じゃない描写があることによって
凛との契約による全盛期の騎士王の凄さも際立っただろうに
色々残念だ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:25:37.08 ID:u6Vntp9r0.net
>その横顔を見て、再確認してしまった。
>遠坂は美人で、いいヤツだ。
>三日前まではただ遠巻きに見ているだけで、優等生というイメージしか持てず、それに憧れていた。
>で、箱を開けてみれば遠坂凛はイメージとはかけ離れていたけど、その中身は何が違っていた訳でもない。
>_______動悸が激しい。

>心臓が大きく脈打ってる。
>遠坂はいいヤツで、今体が触れ合うぐらい近くにいて、
>さっきまでのことを水に流してもいいぐらい綺麗なせいで、まともな考えが浮かばない_____

_______________________________________________________

>・・・なんか、さっきより近い気がする。
>右腕を見てくれる遠坂は目の前にいて、さっきは気付かなかった黒髪のキレイさが目に映えて、心拍数が上がってしまう。
>凛「・・・・あれ?おかしいな、傷口がさっきより小さくなってる。衛宮くん、自然治療の呪いでもかけてるの?」
>士「え___________いや、そ、そんなコトないぞ、断じてっ!」
>凛「そうなの?そのわりには傷、もうほとんど塞がってるんだけど」
>士「いや、だから別にキレイだとかなんとか______って、
_______________________________________________________

本当士郎って原作だと初期から凛意識しまくりなのに
アニメの士郎は無反応過ぎてわけがわからんな
セイバーの唇見て赤面させたのに凛に惹かれてクラクラしてるシーンは省くとか
何がしたいんだ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:25:47.84 ID:Hq0K8Cdx0.net
キャス子「顎クイですわ」

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:26:12.36 ID:RngPSI9U0.net
>>414
聖杯くんが用意してくれた物じゃね。
聖杯くんはランサー以外には面倒見が良いから。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:26:13.08 ID:ZJv5i/n5O.net
なんだまたBANZOKUがID変えてアンチしてるのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:26:29.69 ID:e+UVa+3c0.net
>>426
マジで原作やり直したほうがいいぞ
UBWルートは劣勢じゃないから
ボロボロになったのはFateルート

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:26:30.15 ID:s515c+kpO.net
HFはともかくUBWにFateルートの情報ってそんな必要か?
精々黒幕みたいなのに麻婆の扱いがアレすぎね?イリヤそんなあっさり逝くのかよwくらいだと思うけど

>>420
真面目な話、一応一日は経過観察に入院させろよと思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:26:46.86 ID:erO51o/Z0.net
fate√のコトをSN√ってゆう人いるけどなんで?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:26:52.47 ID:TxTepX2n0.net
士郎が桜に泊まってけって言ったあたり桜明らかに士郎の怪我を気にしてたよなー
お言葉に甘えますってところも生返事というか何か考えてるふうだった
細かいところに桜と聖杯戦争との関わりが感じられるな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:27:07.83 ID:EB0yL3jO0.net
>>408
おまえの言うイリヤの入浴シーンや麻婆ギルのシーンと同じことじゃないの

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:27:15.32 ID:Ei2mRP4C0.net
>>420
ちょっとワカメの家行ってくる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:27:25.39 ID:PdGZMWmS0.net
包帯のシーンも
橋のシーンみたいにBD発売されたら追加してくれてたら嬉しいんだけどな・・・

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:27:45.80 ID:DnX71S6g0.net
セイバーの描写無かったら初見さんが再契約の時なんやコイツ?薄情やなぁとか思っちゃうかもしれないじゃん

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:27:50.58 ID:ShPzfpzm0.net
>>420
正直興奮したわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:28:14.07 ID:4OAc5H1U0.net
>>426
だってあそこでバサカ一回死んどかないと十二の試練見せられないじゃん
ギルに襲われる段になって実は何度も生き返りますて言われてもハァ?だろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:28:15.54 ID:vL36Me8t0.net
>>430
祖先はビームブッパする腹ペコ王に立ち向かったというのに子孫ときたらID変えて分身の術ですよ……

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:28:21.21 ID:pYr8Frzc0.net
某アニメの話だが、原作ガーて意見に対して
「アニメは原作の二次創作」とハッキリ言い放ってて潔かったな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:28:39.01 ID:CNOnRBGh0.net
>>429
ランサーさんが一体何をしたっていうんだ
…よもや聖杯の中の人が三次で殺られた相手がランサーだったりするのか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:29:51.87 ID:9+x3Y5ZH0.net
>>433
前にアニメ化されたDEEN版がfateルートだったからじゃね
それよりアーチャーを紅茶と言う連中のほうが奇妙だ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:29:56.31 ID:rWsQ8d100.net
凜√じゃなくてアーチャー√だから問題ないよな 
なにが不満なんだ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:30:18.89 ID:TMK0a4Ct0.net
>>429
小次郎とランサーで服の凝り方が違いすぎる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:30:22.31 ID:bCj551/X0.net
ランサーは槍しか持ってきちゃいけないし幸運値も高くなっちゃいけないしマスターに恵まれてもいけません

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:30:45.18 ID:wSfCSkeR0.net
>>444
あれってアーチャーが紅茶入れるからなのか?それとも紅色のアーチャーだからって意味?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:30:45.90 ID:DnX71S6g0.net
>>444
他にアーチャーがいっぱいいるからね、しょうがないね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:30:47.62 ID:x+g6wUtn0.net
>>435
逃げずにちゃんと説明してくれや

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:31:09.17 ID:MlFoD5fd0.net
>>426
UBWのバーサーカー戦はFateルートと違ってセイバー強ぇーってなるシーンだろ
そのおかげでシロウも女の子は戦っちゃ駄目だとか言わない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:31:34.02 ID:t0OlBM720.net
>>429
聖杯くんってナイフ以外にも用意してくれるんだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:31:44.49 ID:pg9CjQ/I0.net
775 :2014/11/16(日) 00:35:08.99
凛ルートなのに謎の士剣押し^−^
士剣も士凛もすちらけろ微妙にもやる^−^

781 :2014/11/16(日) 00:46:44.16
UBWあ士郎と凛お互いドキドキ照れ照れしまくってゆのに
凛ばっか照れて挙句士郎はセイバーに照れるとかこれじゃ凛→士郎→セイバーに見えるんれすけろ^−^

786 :2014/11/16(日) 00:59:34.16
>>784
凛へも照れまくってるのにそれ全然やらずに今回これらかあ微妙ってたけれ
原作通り凛にもどちどちしまくってる上れ今回セイバーにちょっと照れた位なあなんもももわんかった^−^

791 :2014/11/16(日) 01:02:41.95
凛ルートあ士郎のが先に好きになるのにのあ^−^

798 :2014/11/16(日) 06:13:35.23
士剣にモヤってたの漏れらけじゃなかったんら^H^
剣ルートならそれれいいけろらってこれ凛ルートじょん…って^H^
凛ルートれ凛には頬染めて照れないのにセイバーには照れまくる士郎ってのにモヤモヤ^H^
アニスタオリリナルならゆゆさないお^H^

799 :2014/11/16(日) 06:18:54.61
色んなとこですでに叩かれまくってたおそこ>凛ルートなのにセイバー媚び描写ぬざい^−^
ああいうこと続くとマリー推しアニメとかみたいになりそうらかあ今後のスタッフ次第らな^−^


805 :2014/11/16(日) 06:50:18.65
このまま士剣に力いれてるだけのアニメらったら映画の桜ルートも士桜を期待れきない^−^

凛√れ凛よりセイバーに照れまくる必要がろこにあるんら^−^

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:31:50.83 ID:nv1dOxEX0.net
アーチャーを紅茶と言うのはなんとなく嫌だが緑茶は緑茶と言ってしまう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:32:04.85 ID:vL36Me8t0.net
>>444
奇妙というがアーチャーは複数いるしな
ギルと二人の頃はアーチャーで通ってたがextraやなんやらで更に増えたので混乱を避けるために紅茶という表記をしている

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:32:06.28 ID:erO51o/Z0.net
>>444
extraの影響じゃない?緑アーチャーが緑茶だから

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:32:22.68 ID:DnX71S6g0.net
>>448
紅いアーチャーで紅茶
緑衣のアーチャーで緑茶もいるし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:32:28.07 ID:tVkaDecR0.net
>>416
個人的にzero→UBWは、一番『無し』な順番だと思うしなぁ……

士郎とアーチャーの対立は、悪く言えば切嗣が一度『振り払った』ものであって、zero後では今更振り返るモノではない

ならば、zeroの後は、
SNでセイバーが救われ、倒せなかったラスボスであるギルもちゃんとした形で倒すか、
HFで桜・言峰・正義の味方に囚われた士郎が救われるか、
というルートに行くべきだと思うの

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:32:46.36 ID:pg9CjQ/I0.net
810 :2014/11/16(日) 08:04:11.24
凛ルートのアニメだから士郎凛の掘り下げに期待してる層は多いだろうに^−^
なんでセイバーの唇アップに士郎照れとかああいう描写いれて凛←士郎のデレはカットなのかは
スタッフにきいてみないとまからんねえ^−^

812 :2014/11/16(日) 08:09:02.14
士郎あ初っ端かあめちゃくちゃ凛にどちどちしまくってたかあ
アニメれ凛あ照れまくってて士郎が平然としてる描写あちょっと不思議らったけろ
典型的鈍感エロゲ主人公っぽくしたいのかしあってももった所にセイバーには照れだすからまけまからんくなってくる^−^

813 :2014/11/16(日) 08:12:55.96
公式のアイコン配布もセイバーはかまいいやつで凛がギャグのあの変顔のやつらし
凛嫌いでセイバー好きなスタッフがいるんらないの^H^

814 :2014/11/16(日) 08:15:01.91
自ルートでそんなかまいそうなことになってんの?^p^

815 :2014/11/16(日) 08:19:03.96
あんま気にしてなかったOPとEDの士剣もこうなると気になってくるのあ^−^
いあ漏れあ士剣は士剣れすちらけろこれ凛ルートなのに^−^

816 :2014/11/16(日) 08:20:40.21
漏れもすちカプれも他ヒロインルートでまで出張られるとなんかモンペスタッフっぽくて
逆に嫌ら^−^そういうのってあるおね^−^

838 :2014/11/16(日) 12:17:54.47
もれ士剣と弓凛ぬっきらけろ今回のみて士凛の扱いに愚痴りたくなる気持ちぬげえまかった^−^
文句なら何を考えてこんなことにしたのかしらんスタッフにいうべき^−^

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:32:51.07 ID:4OAc5H1U0.net
そういえばギルが何茶なのか知らない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:32:54.57 ID:pYr8Frzc0.net
>>446
史実はボディペイントのフルチンですからね
肩当とかサービスしてくれて聖杯くんなんて太っ腹

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:33:30.66 ID:jmgSS6RE0.net
>>460
黄金……聖水?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:33:47.68 ID:Ei2mRP4C0.net
>>444
やっぱ(ノ∀`)アチャーだよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:33:51.98 ID:nv1dOxEX0.net
ギルは慢心王とかAUOとか金ぴかとか他のあだ名が充実してるから

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:34:22.24 ID:EB0yL3jO0.net
>>450
イリヤや麻婆ギルの話を持ち出したのはお前なんだから、
それでわからないというのは結局お前が自分の話がわかってないってことやん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:34:23.50 ID:vy2X/JmS0.net
>>429
聖杯くんセンスいいなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:34:25.88 ID:vL36Me8t0.net
>>460
ギルはアーチャー呼びされること自体が稀だからなぁ
二つ名はAUOだし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:34:27.71 ID:8NeBDyId0.net
107スレぐらいでロッテリアのFateくじセット買うといった者だが
一回引いてみたらセイバーマグカップが当たったよ

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org102232.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org102233.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org102234.jpg

嬉しいけどUBWだしクリアファイルでもいいからどうせなら凛のグッズが欲しかった…
あと金払ってクジ引いてハンバーガーもそのまま貰えるのかと思ったら
再度ハンバーガー引換券持って注文しないとダメでめんどかった
ハンバーガーも食わせてくれよw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:34:31.17 ID:KLWCp1Qd0.net
>>460
黄金桂かな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:34:33.09 ID:HwdhpXTr0.net
>>420
さっちん「幸運ね」

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:34:34.62 ID:pg9CjQ/I0.net
839 :2014/11/16(日) 12:20:51.05
照れるくらいならいいけろセイバーの口アップに士郎たじたじな意味深のシーンいらね^p^
こんなんじゃ映画で期待してた士桜も期待れきない^p^

840 :2014/11/16(日) 12:23:15.41
原作で士郎は凛を初期からぬげえ意識しててすぐ照れたりしててぬげえかまいい思春期ダンスィらお!!ってきいたおに;−;
アニメでそんなとこ一切ない;−;


841 :2014/11/16(日) 12:24:07.8
社長がセイバー厨らかあ?^−^
原作者は凛厨なのにバランスが取れてないのあ^−^

842 :2014/11/16(日) 12:28:30.71
ここでいわれてることもおんもで愚痴られてることも全部大げさじゃないあたりがひのい;−;
本当に凛と士郎関係のぼえる絡みが異様にことごとくカットされてう;−;
その上でセイバーと顔近くて唇見てに初めて頬染め意識;−;


848 :2014/11/16(日) 12:37:06.86
宍戸さん攻略したいのに何故か長太郎がでしゃばってきて宍戸さんも「長太郎と話あるから悪い」と
どこかへいってしまうあの行き場の無い怒りを思い出す^−^

849 :2014/11/16(日) 12:38:33.10
原作でああなら誰も文句ないらろう;−;
問題は原作では士郎が凛にデレデレで凛から士郎は最初はあんまりないのに
アニメじゃ逆に凛が一方的に意識してるように改変されて知ろうはセイバーとフラグってるのが
あまりにもあんまりだぁならけれ;−;

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:34:43.31 ID:Mcu5Qm0j0.net
>>445
UBWは凛ちゃんさんが士郎、セイバー、アーチャー、ランサーついでにワカメを侍らす逆ハー物だからな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:34:48.00 ID:DnX71S6g0.net
>>460
黄金→麦→麦茶(確信

まぁギルはギルよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:34:52.82 ID:ZJv5i/n5O.net
聖杯くんの力ではボディペイントから青タイツに変更するのが限界だった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:34:53.56 ID:118qhaXO0.net
>>444
かぷせるさーばんとで凛がアーチャーのこと紅茶って呼んでるんだよなぁw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:35:15.65 ID:pg9CjQ/I0.net
852 :2014/11/16(日) 13:08:08.88
士凛好きかつ凛寄りのしとは嫌らろこれ^−^
まぁ漏れの事なんらけろ^−^

853 :2014/11/16(日) 13:09:21.35
漏れ士郎好きの士剣士凛好きらけろまんか微妙らよこれ^−^

866 :2014/11/16(日) 13:48:59.35
今回ただセイバーに照れたらけらったらまあ男の子らもんねってらけらったとももうんらけろ
凛ルートなのに今まで原作に大量にある凛への照れをまるっとカットした上れアニオリシーンれセイバーにどちどちらからのあ^−^
何がしたいんやってなる^−^

879 :2014/11/16(日) 16:43:47.78
>>813
漏れそれ見てあれ…?とももったけどOPやEDとか今回見てると多分そういうことらとももうようになった^−^
いっちゃ悪いけど他ヒロインに比べて作画も悪い^−^

888 :2014/11/16(日) 17:58:45.09
漏れにはまかる^−^
弓凛派の士郎イラネが激化する^−^

897 :2014/11/16(日) 18:08:49.99
弓凛派としてもぼみょうら^−^
士凛の積み重ねがあって最後のあれが生きてくるのに^−^

898 :2014/11/16(日) 18:09:02.36
ていうかOPEDからして士剣弓凛推しらしのあ^−^

899 :2014/11/16(日) 18:09:04.43
スタッフはこんなに嘆いてる層がいるなんて知らないor気にしない方針なんらお^H^
でなきゃ誰かがストップかけてるらろあのセイバーの唇アップとか^H^

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:35:20.08 ID:vL36Me8t0.net
>>468
おー、おめでとう! なかなか良いな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:35:41.47 ID:u6Vntp9r0.net
グッズのセイバー推しも意味不明だよな
UBW期間くらい士郎凛アーチャー推せよ
桜映画でも黒セイバー推しで桜はおまけみたいなまねしてきそうで嫌だ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:35:55.69 ID:I9pOAMCr0.net
>>468
1200円もして紅茶のふせん紙が当たるよりは100倍いいだろ・・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:35:56.83 ID:nv1dOxEX0.net
つーかギルをアーチャー呼びするのってZeroから入ったやつくらいだろ
アーチャーと言われたら真っ先にエミヤしか出てこない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:35:57.96 ID:7boPPR5u0.net
extraは紅茶でいいけど
snにまで持ってくんなと思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:36:04.72 ID:tVkaDecR0.net
>>461
スカサハ「戦に行きたかったら、私を倒してからいきなさぁい!」 (バサァ クロスアウッ!!
フーリン「師ィィィ匠ォォォウ!!」 (バサァ クロスアウッ!!

こんな世界観なのか……

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:36:07.14 ID:DnX71S6g0.net
>>468
絵柄これか
http://imgur.com/LglvJDJ.jpg

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:37:02.26 ID:dSq9XTSi0.net
ランサークラスに服を与えるなんて聖杯くんは良心

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:37:20.08 ID:118qhaXO0.net
>>481
最近じゃアーチャーも増えたし分かりやすいから別にいいんじゃないかな
ギルに赤のアーチャーに黒のアーチャーにロビンフッドにその他諸々

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:37:44.53 ID:x+g6wUtn0.net
>>465
意味不明なんですが
イリヤのシーン、麻婆のシーンと今回のシーンでは初見に与える情報が違う
でお前は二つのシーンと役目が同じだろって言ってるから
俺はその情報が何なのか聞いてるの

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:37:49.72 ID:KLWCp1Qd0.net
>>468
貴重な当たり枠だなマグカップ
凛グッズっていってもふせんかクリアファイルくらいだしいいじゃない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:38:01.79 ID:vL36Me8t0.net
>>481
そもそも型月スレは型月雑談なとこあるんで仕方ないね
ここだってSNの話ばっかしてるわけでもなし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:38:23.67 ID:ucH8RnW/0.net
ちょっと質問
尼見るとBD-BOXの収録時間が計480分て書いてるけど、どういうこと?
1話あたり24分ほどで1時間SPも含めて実質15話分だから追加シーンや映像特典含めても400時間超えそうな気がしないんだが
尼の表記なんてアテにするなって話なだけならそれはそれで良いんだけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:38:24.82 ID:RngPSI9U0.net
>>452
ZEROの時はキャスター適正が高くないジル元帥には
強力な魔道書プレラーティ・スペルブックの携帯を許す
面倒見の良さ。
一方、ランサーのディルムッドには得意とする一対の剣、
モラルタ・ベガルタの携帯を禁じるという厳しさ。
ランサーには厳しいのです。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:39:00.94 ID:nv1dOxEX0.net
>>468
どうしても嫌だったらツイッターとかで交換呼びかけるのもありやな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:39:11.40 ID:vL36Me8t0.net
>>489
そりゃ超えんだろうww

493 :489@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:39:20.02 ID:ucH8RnW/0.net
×400時間超えそうな気がしないんだが
○400分超えそうな気がしないんだが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:39:21.25 ID:PdGZMWmS0.net
まあ紅茶って打つの楽だし、誰のことかわかってまうしなあ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:39:39.45 ID:/c2HUonk0.net
もう既に失敗してる感じだが
素でセイバーのアンチ増えるぞこのままだと。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:39:51.29 ID:8NeBDyId0.net
>>477>>479>>487
センキュー。まあ紅茶グッズよりは断然嬉しいけどねw
凛…

>>483
それだね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:40:04.15 ID:e+UVa+3c0.net
>>489
テレビ放映版はちょくちょくカットされてるんじゃなかったか
それが補完されるんじゃないかと

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:40:13.72 ID:Zf7OE99e0.net
>>458
セイバー主人公ならそうかもしれないけど、今回は切嗣ー士郎ーエミヤの流れを主軸に、理想の追求と正義の味方の帰結を描くという面で、zeroへのアンサーとしてやるなら、UBWしかないと思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:40:14.07 ID:dSq9XTSi0.net
>>489
Zeroのときも追加シーンいっぱいあったよ
……って400時間?!

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:40:48.77 ID:Hq0K8Cdx0.net
キャス子「チィッ! 折角の顎クイを!」

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:41:03.72 ID:7boPPR5u0.net
>>485>>488
無銘とエミヤは結構違うからあんまり使って欲しくない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:41:31.47 ID:7peS3VE60.net
まあもう少し凛推してもいいとは思うけどな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:41:37.65 ID:118qhaXO0.net
>>494
5次アーチャーって打つよりは紅茶の方が楽だしね
ここだとなるべくアーチャーって言うようにしてるけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:41:45.27 ID:Ei2mRP4C0.net
アチャオさん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:41:51.75 ID:DnX71S6g0.net
>>486
赤面だの誤解だのセイバーに照れる=初見さんが「士郎はセイバーが好きなんだな!」と思うって言いたいの?

んな馬鹿な

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:41:56.54 ID:swSTtVJi0.net
あんまりアンチを邪険にしてやるなよ。彼らはただ皆が見てる8chが見られないだけなんだから。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:42:16.11 ID:dSq9XTSi0.net
収録時間の長さを見るにBAD ENDを期待してしまうのだが???????

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:42:17.07 ID:wOCOoG+g0.net
>>485
昔は赤アーチャーでも通じたんだが、今じゃ赤のアーチャーもいるから、
のが抜けてるかも疑わないといけないしな。
まあ、真名以外なら紅茶が言いやすい。

セイバー系より混沌としてないからマシと思うべき

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:42:45.69 ID:o7q+U79Q0.net
>>414
佐々木小次郎と言えばあの服だからな
うちの60代の親父はOP見ただけで
「佐々木小次郎がいるじゃん」と英霊の正体を見破っていたぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:42:48.28 ID:I9pOAMCr0.net
つーか紅茶よびってほんとにエクストラあたりからだったか?
かなり初期から見かけた気がするんだけど・・・

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:42:54.09 ID:t0OlBM720.net
>>470
??「計算通りです」

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:42:55.90 ID:vL36Me8t0.net
>>501
紅茶って無銘指してることのが多いのか?
俺は無銘は無銘って呼ぶようにしてるが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:42:57.32 ID:Mcu5Qm0j0.net
>>490
ディルについては確か本当はモラルタベガルタも持って来られたけど
ディル自らが「ランサークラスなのに剣も使うとか無いわ」なんて変に空気読んで持って来なかったとかそんな話を聞いた覚えがある

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:43:22.51 ID:118qhaXO0.net
>>501
きのこの設定なんてふっわふわなんだからいちいち気にしてもキリないよ!
同じって言ったり違うって言ったりかと思えばとある主人公の結末〜とか言ったり
ブロッサム先生や花札だとあからさまに記憶あるし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:43:25.21 ID:9+x3Y5ZH0.net
>>510
いや昔は腐女子が使ってたよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:43:32.25 ID:tVkaDecR0.net
>>508
>赤のアーチャー
ショタコンと先生、どっちがどっちだか未だにイマイチ判らない
各陣営の、陣営としての印象が薄いせいだな、うん(言い訳

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:43:49.97 ID:vy2X/JmS0.net
<赤セイバー!
ネロ「ん?」
モード「あ?」

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:44:07.12 ID:ucH8RnW/0.net
>>497
いや、24分×15話相当だと360分しかいかないのよ
追加シーンや同梱サントラの時間足しても120分の差はさすがに埋まらなくね?と思って
1話30分計算なんだろうか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:44:16.95 ID:7boPPR5u0.net
>>510
それはないだろ
緑茶、紅茶の対比なわけだから

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:44:21.06 ID:1y3PyWLy0.net
>>513
ランサーが剣を持ってくるとか恥を知れといいたい
あ、アーチャーさんは別にいいっす^^

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:44:23.37 ID:x+g6wUtn0.net
>>505
>>329みたいに勘違いしてる初見の人がいるから言ってるんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:44:26.66 ID:/c2HUonk0.net
>>505
凛にはろくにドキドキしてない
セイバーにはドキドキしてる
士郎はセイバーに惹かれてるんだな
って勘違いならおきるんじゃね?

↓原作のここちゃんと入れてたりしたら問題なかったものを省いたせいで

>その横顔を見て、再確認してしまった。
>遠坂は美人で、いいヤツだ。
>三日前まではただ遠巻きに見ているだけで、優等生というイメージしか持てず、それに憧れていた。
>で、箱を開けてみれば遠坂凛はイメージとはかけ離れていたけど、その中身は何が違っていた訳でもない。
>_______動悸が激しい。

>心臓が大きく脈打ってる。
>遠坂はいいヤツで、今体が触れ合うぐらい近くにいて、
>さっきまでのことを水に流してもいいぐらい綺麗なせいで、まともな考えが浮かばない_____

_______________________________________________________

>・・・なんか、さっきより近い気がする。
>右腕を見てくれる遠坂は目の前にいて、さっきは気付かなかった黒髪のキレイさが目に映えて、心拍数が上がってしまう。
>凛「・・・・あれ?おかしいな、傷口がさっきより小さくなってる。衛宮くん、自然治療の呪いでもかけてるの?」
>士「え___________いや、そ、そんなコトないぞ、断じてっ!」
>凛「そうなの?そのわりには傷、もうほとんど塞がってるんだけど」
>士「いや、だから別にキレイだとかなんとか______って、

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:45:07.43 ID:Zf7OE99e0.net
>>509
何かうけたw
佐々木小次郎はあれが定番スタイルだったのか、知らなかった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:45:07.39 ID:7peS3VE60.net
エミヤでいいじゃ
ネタバレか
じゃあアチャーでいい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:45:12.33 ID:tVkaDecR0.net
>>509
うちの還暦間近のオカンは、zeroのEDを見て
「ランスロット? 彼はアーサー王を憎んでいないでしょ?」と見破っていたな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:46:05.03 ID:wOCOoG+g0.net
>>516
ショタコンの方
モーさんが赤王と名前被ってわかりにくいで、陣営を覚えた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:46:16.18 ID:EB0yL3jO0.net
>>486
だから違わないだろって話じゃん
士郎の魔術の説明しつつセイバーコミュもやる
UBW単体で成立させるためのシーンだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:46:19.75 ID:s515c+kpO.net
>>478
ローソンは士郎、セイバー、凛、アーチャー四人平等押しで良かったんだけどなぁ。そこら辺
何より美味しい景品やオリジナル書き下ろしグッズも多かったし
まぁロッテリアは店舗少ないし良い景品多くて悔しい思いする地方民が少なくなると考えたらいいのか…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:46:25.98 ID:+wSCt3oX0.net
お前らのオカンオトンやたら詳しいな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:46:33.09 ID:vL36Me8t0.net
>>525
還暦勢強過ぎワロタ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:46:36.22 ID:pYr8Frzc0.net
>>509
そのお父さん、セイバー見てジャンヌって言ってたろう?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:46:38.99 ID:ql6fQPz/0.net
>>522
そして原作プレイ済みでUBWを楽しみにしてた方から言えば
ヒロインの凛の部分削ってセイバー推ししてる行為は許しがたく苦痛でしかない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:46:55.05 ID:vy2X/JmS0.net
>>509>>525
お前らの親凄いなw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:47:08.18 ID:118qhaXO0.net
>>524
エミヤだとあからさまにネタバレすぎる
だといってアーチャーだとギルと混同する人がいる
赤アーチャーだと赤のアーチャーと混じる、文脈で判断できそうだけど
5次アーチャーが一番確実だけど面倒くさい、紅茶でいいじゃんってなるのはわからんでもない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:47:21.85 ID:womCeexZ0.net
どうせ後半は凛ばっかりなんだからいいだろこんくらい
2クール物でなに今からカリカリしてんだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:47:41.44 ID:PdGZMWmS0.net
イリヤの入浴シーンではイリヤの立ち位置について
コトミネとギルのシーンでは二人の接点について、それぞれ初見へのメリットはあったからなあ
入浴の必要はなかったがそこは三浦のお気にいりだからってことでww

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:47:51.06 ID:wSfCSkeR0.net
うちのオカンはさっき七つの大罪を横で見ながら豚が喋る意味が分からないと連呼してた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:48:40.37 ID:vL36Me8t0.net
>>536
イリヤは人魚姫だから水は必要なんやで
別に裸が見たいわけではないんやで

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:48:42.09 ID:118qhaXO0.net
>>535
これ
UBWだとセイバーは絶対フェードアウトするんだからそんなカリカリすんなって思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:48:59.65 ID:u7PUVENB0.net
>>509
日本での知名度補整半端ないなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:49:01.47 ID:9+x3Y5ZH0.net
つうか親とアニメ見るのか
ウチは精々洋画程度だわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:49:23.76 ID:x+g6wUtn0.net
>>527
こんだけ批判されて、それだけならまだしも初見が勘違いしてるんだから失敗だと言わざるを得ないな
俺が言いたいのはそういう事だ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:49:29.61 ID:wOCOoG+g0.net
>>533
いや、普通じゃね?
佐々木小次郎はどのメディアでも大体あんな風体だから、原作プレイでも見た瞬間っぽいなと思った。

ランスも湖の騎士は有名だし、アニメのときに正体隠せてないって散々言われてたと思うが・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:49:38.94 ID:t0OlBM720.net
型月厨の親はなかなか手強いなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:49:55.77 ID:+wSCt3oX0.net
まぁ佐々木小次郎じゃないんですけどね…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:49:57.22 ID:vy2X/JmS0.net
>>539
士郎VSアーチャーの戦いを見届けるのはセイバーなんだよなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:50:07.49 ID:DnX71S6g0.net
>>521
仮にセイバー云々で勘違いしたとしてその勘違いがストーリー進行においてなんの弊害になるか教えて欲しい

ubwルートだからーとかじゃなくてな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:50:14.42 ID:EB0yL3jO0.net
アーチャーは真名がネタバレってこともあっての紅茶呼びという面も

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:50:14.82 ID:ql6fQPz/0.net
>>539
グッドで居座るとかほざいてるのがいるし
セイバーの描写足してるのはグッドにいくからだとかほざいてるのもいる
カリカリするなとか無理だろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:50:23.10 ID:u7PUVENB0.net
>>537
俺も解らんw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:50:49.84 ID:x+g6wUtn0.net
>>547
いや、UBWだからで理由としては十分だろ
予防線張るなよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:50:52.41 ID:vL36Me8t0.net
>>547
「俺の気が済まない」だろ
察してやれよwww

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:50:55.54 ID:idldjcj50.net
Fateが出たばっかりの頃、二次創作扱ってた某所では
アーチャーだと区別つかないし名前そのままはバレになるってんで
「金ぴか」って分類されてたなw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:51:09.20 ID:nMsMKjyX0.net
セイバーはキャスターにエロい服着せられるのが最大の見せ場

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:51:31.93 ID:118qhaXO0.net
士郎にとってセイバーもドキドキする存在だって描写しとかないと
UBWだとアーチャー、セイバーの問答も結構大事だろうに

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:51:48.29 ID:dSq9XTSi0.net
佐々木小次郎は日本で知名度あるっていうがぶっちゃけ俺名前くらいしか知らんのだよなー
アーサー王とかメデューサとかヘラクレスとかのが馴染み深いわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:51:57.09 ID:womCeexZ0.net
>>549
そうなってからカリカリしてよつかufoに言えよ
妄想に妄想重ねてカリカリされてもな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:52:09.88 ID:Zf7OE99e0.net
後半に士凛要素が増えることはわかってるけど、最初から凛が士郎の憧れだったことがわからないと、凛に惚れてもらったときのありがたみはなさそうだな

正義の味方と凛、2つの憧れの想像とは全く違った正体を知った上で、なお現実に掴みにいくルートだと思ってた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:52:38.64 ID:vy2X/JmS0.net
佐々木小次郎はヤイバで覚えた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:52:38.65 ID:wOCOoG+g0.net
>>553
我様とかもよく見た。
最近はAUOとかが多いけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:53:10.32 ID:7JoeXtQ70.net
美綴のレイプ目画像ください

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:53:10.98 ID:DnX71S6g0.net
>>551
いやubwだからって言うなら待てば凛との絡みも増えるだろう?

それも待てない一直線じゃなきゃ嫌!とかなぁ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:53:13.49 ID:ql6fQPz/0.net
>>547
その勘違いのアホ(セイバーファン)の声がでかい結果セイバーファンに媚びた描写増やされたんだろ?
みんな喜ぶと勘違いして

邪魔でしかない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:53:23.40 ID:KLWCp1Qd0.net
>>556
素性はともかく名前だけでも知ってるってのは大きい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:53:27.48 ID:oyxlN7UO0.net
これセイバーが囚われてドレス着てるっていう原作通りのとこにすら発狂しそうな勢いだな
セイバーオタに媚びてる!とか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:53:33.88 ID:118qhaXO0.net
士郎はアーチャーではないけど
アーチャーは士郎なんだから、士郎使ってアーチャーにとってセイバーは地獄に落ちても忘れない存在だって強調しといたのかなー
て思った

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:53:57.97 ID:Ei2mRP4C0.net
>>556
大河ドラマとか見ない人?
まぁ俺も最近のは見てないけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:54:04.75 ID:ql6fQPz/0.net
>>557
当然グッドにしやがったら戦犯のセイバーもろともボコボコに叩く

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:54:14.64 ID:7boPPR5u0.net
佐々木小次郎をFateで知った俺はかなり希少種

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:54:16.67 ID:idldjcj50.net
HFでだってある程度セイバーへの執着あるからな
そうでなきゃセイバーを殺すシーンが軽い扱いになってしまう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:54:23.54 ID:Hq0K8Cdx0.net
>>554昌子それちゃうCFや

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:54:25.99 ID:4qiJooIT0.net
>>565
あれって別にエロいことされてるわけじゃないのになんで悶えてるんだか
ゲームした当初はよくわからんかった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:54:34.48 ID:x+g6wUtn0.net
>>562
何話反らしとんねんアホか
お前誤解云々で絡んできたんだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:54:42.37 ID:EB0yL3jO0.net
>>542
こんだけ批判されて〜って常套句を吐くやつに俺が言いたいのは

原作が発表された時の批判はこんなものの比ではなかった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:54:54.62 ID:7JoeXtQ70.net
武蔵伝で俺の中に刻み込まれた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:55:05.74 ID:u7PUVENB0.net
>>556
アーサー王 円卓で蛮族キラーのエクスカリバー
メド子 蛇頭の鏡に写されて斬られてイージス
ヘラクレス マッチョで神様の無茶ぶり試練をクリアしちゃった人

位の認識しかなくね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:55:18.23 ID:1y3PyWLy0.net
そりゃセイバーが一番人気でグッズもフィギュアも断トツ1位なんだからしょうがないね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:56:03.45 ID:swSTtVJi0.net
なんかufoに電凸しそうな勢いだなww
傷害系はおこさんでくれよ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:56:04.29 ID:ucH8RnW/0.net
>>569
それは珍しい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:56:16.69 ID:Z4WrtFvL0.net
一番人気とかほざきながら空気読まず出しゃばった結果一番アンチの多い嫌われキャラになったセイバーさん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:56:19.31 ID:DnX71S6g0.net
>>573
だったら先にストーリー進行においての弊害を答えてくれ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:56:19.83 ID:Zf7OE99e0.net
佐々木小次郎は、バガボンドと吉川英治とfateでしか知らん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:56:21.17 ID:x+g6wUtn0.net
>>574
お前も話をずらすのな
そんな時の話してないんですけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:56:23.73 ID:vL36Me8t0.net
原作ガー原作ガーさんは凛についての追加だと何の文句も言わなそう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:56:48.84 ID:118qhaXO0.net
セイバーはどのルートでも士郎にとっての星なんだからある程度は強調しとかないと
ヒロインとか関係なく意識せざるおえないことがわかる描写は有りだと思うんだけどな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:57:37.41 ID:s515c+kpO.net
>>555
>>566
お前もしかしてアーチャーはセイバーのことが好きとかおもってね?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:57:37.57 ID:wOCOoG+g0.net
>>559
あのどこまでも伸びる物干し竿か・・・
懐かしいな。
コナン始まる前だもんなあの作品

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:57:42.98 ID:vy2X/JmS0.net
何で佐々木小次郎がアサシンなのか謎だよな。まぁ正アサシンではないんだが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:57:50.98 ID:ql6fQPz/0.net
そりゃUBWなんだから士郎、凛、アーチャーの追加シーンに文句は出ないだろ
セイバーのルートじゃないのにセイバーの描写増やすとかいらないんだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:58:22.65 ID:118qhaXO0.net
>>586
なんで忘れない、とか問答でアーチャーがセイバー好きってことになるんだよ……

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:58:26.93 ID:oyxlN7UO0.net
色々建前つけてるが結局自分がセイバーが嫌いなだけだろって思うわ
セイバールートやHFで凛の描写が増えててもどうせ今みたいに発狂しないんだろうし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:58:42.91 ID:x+g6wUtn0.net
>>581
>>558が大体言ってくれてるけど、更に補足するなら
士郎が後々「ずっと憧れてた、会って話してもっと好きになった」というシーンもあるんだから
わざわざセイバーに赤面するシーンを入れて初見を勘違いさせる必要がない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:58:51.10 ID:ifhbD7uA0.net
>>585
UBW、HFでは脇役だろ
星として追いかけるのはfate士郎だけだし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:59:00.87 ID:HwdhpXTr0.net
>>583
そもそもリアルでお前以外に誰か批判してる奴知ってるの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:59:25.59 ID:S8g2970m0.net
セイバーが士郎にとっての星とか何言ってんだ
頭おかしいのかセイバー厨
いい加減にしろよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:59:30.93 ID:xeJtf2Ul0.net
どういう理由で知名度補正付くんだ?
聖杯戦争とか魔術師とか知られちゃいけないんだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:59:31.82 ID:u7PUVENB0.net
>>587
13km以上延びそうな刀だったな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:59:48.58 ID:EB0yL3jO0.net
>>583
批判の多さを問題にしたのはおまえでしょ
それだと相対的に原作の方が駄目でアニメの方がいいことになっちゃうけどいいの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:59:57.27 ID:7boPPR5u0.net
>>579
ぶっちゃけアーサー王とかも知らなかった
逆にメディアさんは知ってた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:00:01.58 ID:wSfCSkeR0.net
流石にUBW、HFでもセイバーが星はないわ…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:00:07.94 ID:/lAELX9p0.net
本当の佐々木小次郎は耳が聞こえないからあうあうあーとしか喋れない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:00:16.19 ID:vy2X/JmS0.net
>>587
家の物置に埋もれてたのを発掘して読んだ思い出w

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:00:25.57 ID:Zf7OE99e0.net
>>589
セイバーの描写を増やすのに文句のあろうはずはない、
文句がつくのは他が足りなくて原作改変されたかのように流れが変わっちゃうことだと思うよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:01:18.72 ID:u7PUVENB0.net
>>599
何でメディアさん知ってるんだよw
クーフーリンとメディアさんの日本での知名度相当低いと思うんだが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:01:21.34 ID:idldjcj50.net
>>596
英雄としての知名度であって聖杯だの魔術師だのは関係ないぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:01:30.24 ID:S8g2970m0.net
何が星だ糞が
UBWでもセイバーは士郎の星でとかふざけてんのか
出しゃばりの雌犬が

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:01:38.72 ID:pYr8Frzc0.net
ファビョってID増やしすぎだぞ
自分の嫌いで嫌いで嫌いで嫌いでしょうがないものが推されてカリカリしてるのは分かるが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:01:43.65 ID:x+g6wUtn0.net
>>598
別にいいんじゃないの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:02:03.56 ID:118qhaXO0.net
まぁUBWやHFでセイバーが星は言い過ぎか
VITAHFOPの星部分で思いっきりセイバー出てたから思い込んだのかも

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:02:19.34 ID:vL36Me8t0.net
>>589
クソワロタww
初見はそもそもルートなんか気にしてねーんだよww
カプスレに篭ってシコシコしてろよwww
だいたいイリヤのシーン追加は誰も文句言ってねーのにセイバーだけダメとか理論がガバガバすぎるわwww

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:02:24.91 ID:7peS3VE60.net
カプ描写なら先生とキャスターもカット無しでやってほしいものだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:02:35.12 ID:1y3PyWLy0.net
>>604
ギリシャ文学であるじゃん、メディア
世界史の授業では高確率で習うかと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:02:35.73 ID:idldjcj50.net
>>604
以前ギリシャ関連の展示イベント広告でコルキスのメデイアがどうとか見た記憶はある

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:02:37.87 ID:4OAc5H1U0.net
星かは知らんがどのルートでも大切な存在なのは確かだろ
そんなに喧嘩せんでも

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:02:50.37 ID:Ei2mRP4C0.net
>>588
風魔小太郎とか忍者のほうが良かったよね
まぁ偽アサシンなんだけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:03:07.89 ID:TkxHgElM0.net
セイバーヲタのファビョり具合すごいね
批判されたらセイバーはどのルートでも士郎の星なのー☆彡とか
馬鹿じゃないの

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:03:12.54 ID:7boPPR5u0.net
>>604
ギリシア神話の漫画が小学校にあってかなり読み込んでた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:03:35.56 ID:7077CFYt0.net
型月のドル箱だからね仕方ないね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:03:41.69 ID:I9pOAMCr0.net
セイバーアンチに触っちゃいけないっていい加減学習しろよお前らも・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:03:43.28 ID:118qhaXO0.net
あれ、もしかしなくてもいつもの人が暴れてるだけか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:03:48.08 ID:HwdhpXTr0.net
俺が読んだケルト民話集だと、クーフーリンは力押しで素直、フィンが狡猾で人間臭いってイメージだったのでランサーは若干イメージが違った

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:04:02.63 ID:Mcu5Qm0j0.net
>>615
そもそも暗殺者の分際で山門から動けないとか舐めてるとしか思えん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:04:25.55 ID:pYr8Frzc0.net
だから何故IDを増やす?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:04:46.52 ID://NGhWwu0.net
いつもの人=ID:118qhaXO0
例のセイバーファンで凛をゴキブリって言って叩いてる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:04:53.37 ID:wOCOoG+g0.net
>>597
うろ覚えだが、大気圏近くまで伸びてなかったっけ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:05:00.41 ID:4OAc5H1U0.net
忍者の方がアサシンぽいんだろうけど山門で待ち構えて撃退て出来なさそうだしな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:05:04.40 ID:Zf7OE99e0.net
クーフーリンでなくク・ホリン表記なら知ってた。ケルト神話好きだから
メディアはミュシャのポスターで知ったようなおぼろげな記憶

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:05:20.53 ID:EB0yL3jO0.net
>>608
同感

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:05:54.96 ID:TWsxBocw0.net
クーフーリンはタルカジャ使うよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:06:18.55 ID:Hq0K8Cdx0.net
キャス子「ソウイチロウ様も顎クイしたい..」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:06:49.29 ID:Jo8gCSR50.net
>>627
俺もク・ホリンで途中で同じ人なんだと気付いた
メディアは世界史で習った

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:07:08.54 ID:4HF2fwV10.net
セイバーアンチの余裕のなさよ・・・
いちいち煽られるなよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:07:31.13 ID:REyengtJ0.net
セイバー厨ってなんでこんなに必死なのか?
セイバーの描写は何でも皆に喜ばれると本気で思ってるのだろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:07:32.12 ID:jvajJQI/0.net
イヤァァァアアアアア!!セイバーがいるぅぅぅううう!!セイバーがいるぅぅぅううウウ!!!!
気持ち悪ぅういい! イヤァァアアアアアアアア…!!
凛ルートなのにセイバーがいるぅうううイヤァァアアアア!イヤァアアアアアアアアアア!!
ウウウゥゥゥゥゥウウウウウ!どうしてセイバーがいるノォォォオオオオオオオ!!?
どうしてセイバーがいるのヨォォォォオオオオオオオオ!!!!!あっちいって!!!! 凛ルートです!!!!
凛ルートですあっちいって下さい本当に気持ち悪いです!!!
セイバー怖いです早くあっち行って下さい、イヤァァァアアアアアアア!!!!
何でこんな事するんですか!!? あっちいって下さい!?
(ここから泣き出す)
誰か言って下さい…  ○○の人…なんでセイバーがいる○○…凛ルートなのになんでいるんです…
イヤァァアアアアアアアア…!! 凛ルートなのにセイバーがいるぅうううイヤァァアアアア!イヤァアアアアアアアアアア! ウウウゥゥゥゥゥウウウウウ!どうしてセイバーがいるノォォォオオオオオオオ!!?
どうしてセイバーがいるのヨォォォォオオオオオオオオ!!!!!あっちいって!!!!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:09:10.04 ID:Hq0K8Cdx0.net
>>627
キャス子は「オペラ」と合わせてぐぐると沢山出て来るよ。
有名なケルビーニの奴は非道すぎw

演劇だと昔 平幹二朗がキャス子演じてたw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:10:24.10 ID:REyengtJ0.net
てか普通に昨日から批判だらけで何十IDもあり単発ではないIDも散々あるのに
あーあー聞こえない一人だけしか批判してないとか現実から目を背けたような発言してる
セイバー厨が2匹いるが
その二匹は同一人物か?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:11:44.15 ID:oanBIUo60.net
架空の英霊も呼べるならアサシン枠で人斬り抜刀斎とか呼べたりしないの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:12:30.89 ID:Fh7ffGa70.net
なんだこのスレは…
冬木の大火災跡地より酷いことになってるな
凛厨凶暴すぎだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:12:37.56 ID:wSfCSkeR0.net
>>637
基本的に和製英雄は無し

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:13:05.17 ID:4OAc5H1U0.net
みんな詳しいな
クーフーリン←メガテンのやつ
ギル←ドルアーガの塔の人
メディアアーサー←知らね
ヘラクレス←地球しょってる
ぐらいの知識しかなかったわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:13:41.17 ID:t/IVQ7Ga0.net
アニメスレもZEROの時からセイバーアンチスレのびまくりなのに
セイバーが嫌いな人なんているわけないと思ってる頭のおめでたい子がいるんだろ
Fateキャラの中で一番アンチスレのびてるキャラだぞセイバー

【Fate】アルトリア&厨アンチスレ10【セイバー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413776815/
セイバーアンチスレッド 14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1371605245/

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:13:46.54 ID:HwdhpXTr0.net
日本だと孫悟空の補正がすさまじいことになりそうだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:13:54.32 ID:u7PUVENB0.net
>>637
100年後辺りにはおっすオラ悟空とかっぽい人呼び出せそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:13:54.28 ID:9+x3Y5ZH0.net
いや架空の英霊は呼べないだろ普通は
小次郎は変なことやったからバグっただけで

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:13:59.76 ID:rZByGBA/0.net
ミツヅリはなんでレイプ目でアホの子になってしまったんだっけ?
慎二にレイプされて捨てられたのではなく、ライダーに玩具にされただけだったんだっけ?
されだけであんなになるかなあ
あれは酷いことされた目だよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:14:44.56 ID:ucH8RnW/0.net
>>642
それよりドラえもん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:14:45.18 ID:Zf7OE99e0.net
>>637
信仰を集めてないといけないから現実と誤認されるレベルじゃないと難しいんじゃないの
シャーロック・ホームズくらいなら呼べそうな気がする。該当クラスがないけどw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:15:10.79 ID:5Ko+8zJA0.net
セイバーって何で可愛いの?
誰か教えて

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:15:15.73 ID:I9pOAMCr0.net
>>645
前回渡り廊下でぶっ倒れてたモブ子と同じ。
中身が根こそぎ引っこ抜かれてる。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:15:21.77 ID:tVkaDecR0.net
アーサー王:エクスカリバーを抜いて王になった
クー・フーリン:メガテンに出てるらしい
メデューサ:石化の真眼を持つ蛇女で、イージスの盾を持ったペルセウスに倒される
ヘラクレス:ヒュドラをやっつけて草薙の剣を手に入れたり、冥界にオカンを探しに行った
メディア:知らん
佐々木小次郎:宮本武蔵のライバルで、鍔目返しを使う、聾唖
ギルガメッシュ:ウルク第1王朝は第5代、ギルガメッシュ英雄王の時代、邪智暴虐なる王政によって民衆は苦しめられていた
          神々はギルガメッシュを諌める為に、彼と同格となるべきエルキドゥを生み出す
          エルキドゥはギルガメッシュを諌め戦い、ギルガメッシュは自身と互角の強さを持つエルキドゥを認め、2人は親友となる
          絆を結んだ2人は、様々な冒険をしてウルクを発展させるが、神々からは暴虐と看做され、エルキドゥは殺されてしまう
          女神の奸計によってエルキドゥを亡くしたギルガメッシュは、自身も死ぬのだと考え死を恐れるようになり、
          不老不死の薬を求めて、太陽が沈む果ての地よりも先の先へと天地波濤の旅に出る
          その旅の果てで世界の真理を知り、やがては生と死の宿命という結論に辿り着く

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:15:57.65 ID:1y3PyWLy0.net
>>637
るろ剣が今後100年間読まれ続けるなら可能かもな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:16:58.76 ID:4OAc5H1U0.net
>>650
ボトムズかよw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:17:08.49 ID:118qhaXO0.net
剣心本人じゃなくて剣心っぽいことが出来る剣心の皮被った誰かになりそうだけどなw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:17:14.84 ID:Y7iWsv7lO.net
>>648
いつも腹ぺこだから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:17:22.98 ID:9+x3Y5ZH0.net
メガテンってヒロインが一般大衆から石投げられる小説だっけ
くーフーリン出てたっけ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:17:34.24 ID:u7PUVENB0.net
>>637
人斬り井蔵とミックスされてそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:17:44.98 ID:Jo8gCSR50.net
つか、セイバー、キャスター、バーサーカー、ギルは高校の教科書で習うような

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:18:07.02 ID:wSfCSkeR0.net
>>657
どんな教科書だ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:18:25.90 ID:I9pOAMCr0.net
人斬りいぞーさんならかろうじで可能性がなくもないかもしれないけどそもそもアサ次郎の将官はイレギュラーに次ぐイレギュラーに無理やり条件あてはめたようなもんだから・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:18:52.74 ID:EB0yL3jO0.net
>>647
ヤク中の逸話からバーサーカー
まったく推理せずにバリツで大暴れ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:19:08.41 ID:Mcu5Qm0j0.net
>>639
「アサシンは基本ハサン縛り」とか「日本の英霊は呼べない」とか冬木の聖杯はちょっと勿体無い仕様だよな
征服王よろしく騎馬隊呼び出す武田ライダーとか魔術も真っ青なスゴイ=ジツをめっちゃ使う服部アサシンとか見てみたいのに

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:19:10.14 ID:Y7iWsv7lO.net
凛ちゃんのスカートめくりたいっすなぁ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:20:13.14 ID:u7PUVENB0.net
>>647
拳法とサーベルと射撃は達人なんでセイバーアーチャーでなんとか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:20:19.51 ID:pYr8Frzc0.net
ヘラクレスとメディアが載ってる教科書なんかねーよw
アーサー王も怪しい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:20:48.58 ID:dSm5vhVb0.net
ヘラクレスってアルゴナウタイだったな確か
その中にサーヴァント何人かいたな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:21:13.47 ID:118qhaXO0.net
西洋史の教科書はともかく資料集なら普通に載ってるんじゃないか
見た記憶あるし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:21:27.29 ID:Jo8gCSR50.net
>>658
普通に山河の世界史

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:22:10.34 ID:tVkaDecR0.net
>>657
特にギルはそうらしいが、俺の教科書にはなかったなぁ……
むしろハサン先生の方が、資料集あたりに『イスラムには昔から、原理主義的なテロリストがいた』というネガキャンで載ってそうな

というか、メディアさんは、
幼い頃に子守唄代わりのギリシャ神話を母から聞かされて、
ヒュドラの首に火を付けて倒したヘラクレスに憧れた俺でも、全く覚えがなかったレベルなのだが
教育によくないくだりなので母がスキップしたのだろうか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:24:12.19 ID:EB0yL3jO0.net
メディアは年代によっては映画で有名かもな
竜牙兵はやっぱりハリーハウゼン意識してるだろうし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:24:33.56 ID:tGlIU9rw0.net
メディアはギリシア悲劇として載ってるだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:24:45.98 ID:pYr8Frzc0.net
アーサーは御伽話の部類だから載って無いと思うが
ギルガメッシュはどうなんだろ
少なくとも世界史のテストでその名を記した覚えは無い

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:24:48.04 ID:VOGJaIER0.net
zeroの時から?たまに聞くけど新都って何?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:25:02.26 ID:dSm5vhVb0.net
ギルガメッシュって実在したんだっけ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:25:17.31 ID:u7PUVENB0.net
>>672
冬木の繁華街

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:25:46.99 ID:7boPPR5u0.net
>>668
イアソンを知ってれば忘れてるだけ
イアソンを知らなかったらスキップしたんじゃないかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:26:17.38 ID:Jo8gCSR50.net
>>673
ギルガメッシュ叙事詩ってのがあるが、叙事詩だしお察し

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:26:43.91 ID:VOGJaIER0.net
>>674
サンクス
だから「新都の路地裏」でゲスな噂流れたのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:26:50.91 ID:u7PUVENB0.net
>>673
今回出る鯖全部実在してるのか疑問な気がする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:26:55.97 ID:vy2X/JmS0.net
アーサー:FFのナイツオブラウンド、鎧が砕けてパンツ一丁になる人

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:27:32.05 ID:7boPPR5u0.net
>>673
ギルガメッシュより前の時代の王が実在してるらしいから
ギルガメッシュも実在してる可能性が高いという話らしい
アーサー王と近いんじゃないかな本人はともかくモデルはいたみたいな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:27:32.90 ID:Jo8gCSR50.net
>>668
メディアは人物じゃなく悲劇のタイトルとして出てきた気がする

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:27:35.10 ID:Hq0K8Cdx0.net
キャス子は子供のころに知ったらトラウマだろう? かーちゃんが話すストーリーじゃない;
神話だと準レギュラー程度に落されてるし。でも神話本には必ず載ってるはず。
ギリシャ悲劇ではトップクラスだけど。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:28:39.42 ID:Hq0K8Cdx0.net
ちなみにアーサーの語源は一説によると熊男らしいw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:29:49.81 ID:Zf7OE99e0.net
家族を裏切り子どもを殺しちゃう母の話をかーちゃんは自分の子どもにはできないよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:30:16.67 ID:dSm5vhVb0.net
>>676
エンメバラゲシっていう実在した人が関わったらしいけどよくわからんな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:30:17.31 ID:RjrlFmpv0.net
>>673
シュメールの都市国家ウルクに実在したとされる王だけどギルガメシュ叙事詩は後に伝説化して物語の主人公にされたと考えられているよ(Wikipedia調べ)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:30:35.32 ID:pYr8Frzc0.net
言っても世界史の教科書なんてざっくりしてるからな
ポピュラーな三国時代ですら「黄巾の乱を経て魏、呉、蜀三つの国に分かれて争った」で終わりだし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:32:03.91 ID:Y7iWsv7lO.net
みんな実在してたとしても美男美女では絶対にないと思うんだな
まぁ人の好みは人それぞれだから人によるのかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:32:44.08 ID:idldjcj50.net
そうやって脚色された結果がEXの無辜の怪物だし…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:33:31.78 ID:giK0iBkL0.net
青髭の話のがこわいだろう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:34:23.64 ID:EB0yL3jO0.net
まあアーサー王伝説は二次創作につぐ二次創作みたいなもんだからギルガメッシュ叙事詩とはちょっと違うかも

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:34:59.16 ID:Jo8gCSR50.net
>>690
青髭って花嫁殺しのあれ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:35:22.61 ID:TOyEnGww0.net
extraやってるとギルガメッシュが全然悪党に見えないから凄い

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:35:23.92 ID:e+UVa+3c0.net
イスカンダルは史実だと美形なのか?w
像からしてイケメンだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:36:16.91 ID:HxFOS2Ts0.net
>>694
しかもオッドアイ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:36:58.32 ID:7boPPR5u0.net
>>694
史実的にはイスカンダルとアーサーの見た目は逆らしい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:38:04.09 ID:7kJ04G9C0.net
ウェイバーもお前伝承と全然違うじゃないかと文句言ってたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:38:35.96 ID:KLH3e9dw0.net
学校の世界史云々じゃなく教養のレベルかな。ギルやメディアレベルならサブカルで時折出てくるモチーフだし
神話詳しくないからディルムッドだけはダレソレだったが、あれもなんかの創作物に出てたんだろな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:38:41.08 ID:118qhaXO0.net
アルトリウスが熊男だからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:38:54.86 ID:Ei2mRP4C0.net
アーサーは俺の中じゃ金髪美少女だから
異議は受け付けません

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:38:56.50 ID:Hq0K8Cdx0.net
キャス子でぐぐってたらどっかの征服王と関わりがあることが分かってしまった・・・
>>692
童話だと花嫁だけど
一説にはFateとおりいたいけなおこちゃまをCoolに・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:39:03.08 ID:pYr8Frzc0.net
ギルガメッシュ (属性:善)

生前の暴君時代に基づいて偽悪的な立場から人間を裁定してるだけで
別に悪党というわけではないのよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:39:58.47 ID:dSm5vhVb0.net
アーサーってルキウス・アルトリウス・カストゥスって将軍なんだっけ
どう飛躍したらああなるんかね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:40:01.52 ID:7boPPR5u0.net
青髭ってホモショタドSの三重苦だぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:40:31.34 ID:Hq0K8Cdx0.net
>>697
ウ「お前だって史実じゃチンクシャ..」デコピーン

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:40:34.97 ID:9VUQthmt0.net
ギルは別に悪党じゃないからな

相対する者からしたら悪党以外のなんでもないけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:40:55.69 ID:Y7iWsv7lO.net
>>700
おっぱいも大きかったら言うことないんだけどなぁ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:41:49.97 ID:9VUQthmt0.net
今ちょっと上の方読みにいったら
めっちゃ荒れてる...怖い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:41:54.87 ID:giK0iBkL0.net
ギルガメッシュ叙事詩だとほぼ素手で無双してたから
fate本編の
「個人としての技量はセイバーやバーサーカーに劣る」
ってことはないんだけどな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:41:56.43 ID:wSfCSkeR0.net
>>707
嫁王「おっ」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:42:15.70 ID:MlFoD5fd0.net
>>585
HFの黒セイバーとのタイマンは良かった
アニメ化してほしいけどBADだから無理か

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:42:30.14 ID:Jo8gCSR50.net
>>701
oh……
旦那があの青髭と同じだと初めて知ったわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:42:51.54 ID:tVkaDecR0.net
>>687
ざっくりと済ませすぎて、王朝間のつながりが全然読み取れなくて覚えにくいんだよなぁ……

曹操は魏の基礎を築き、曹丕は初代皇帝となった。曹操・曹丕・曹叡の時代では重用されていた司馬仲達だが、
3代目皇帝・曹芳を補佐とする曹爽に冷遇されたことで危機感を抱き、離反。司馬家は魏を滅ぼし西晋を建てることになる

くらいに、多少長くなってもストーリー立てて記述してくれた方が覚えやすいと思うのだが
戦国時代だって、皆、応仁の乱における細川家の云々とかは詳しくなくても、信長→秀吉→家康の流れは知ってるんだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:42:55.71 ID:t1VpvSeL0.net
まるでおまいら

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:43:05.45 ID:ffGQTigw0.net
青髭は割と有名なほうな気がする

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:43:06.74 ID:Zf7OE99e0.net
愚かでも信念の下に生きる人間が好きだよね、金ぴかは
人間の欲を肯定してて、自分の欲望にも素直

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:43:09.38 ID:9VUQthmt0.net
>>711
無理矢理出来ないこともないけどライダーさんの見せ場が…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:44:44.39 ID:SDU/0B650.net
>>644
少なくとも、
フランケンシュタイン=美少女バーサカー
切り裂きジャック=アサシン

てのがある

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:45:36.89 ID:pYr8Frzc0.net
セイバー(秩序:善)
ギルガメ(混沌*善)

意見も経緯も違えど方向性は似てるという事だろうか
取り合えず敵に回した時のタチの悪さは

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:45:42.65 ID:zga+hLrL0.net
知名度の高いアサシンて駄目だろw

アサシンのクラスは知名度とかでは評価されないとかあるかも

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:45:58.76 ID:7boPPR5u0.net
>>718
切り裂きジャックは実際に起きた事件だから架空ではないだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:46:04.53 ID:EB0yL3jO0.net
>>703
モデルがいっぱい
いちばん有名なのはカール大帝か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:46:41.61 ID:VOGJaIER0.net
>>720
何で知名度高いとダメなん?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:46:42.87 ID:wSfCSkeR0.net
>>720
忍者も知名度高い(現代に名前が残ってる)忍者は三流とかいわれてるなwww

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:47:36.31 ID:7boPPR5u0.net
>>703
クーフーリンなんかもモデルだったり

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:48:26.12 ID:xfU7jmMZ0.net
>>712
青髯も時代とともに変わって、メーテルリンクの「アリアーヌと青髯」だと
どっかの騎士王みたいなガチ女を花嫁に迎えたばかりに破滅してしまったりする。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:48:46.60 ID:DbvEgC6n0.net
型月信者が英霊達の歴史を語る姿は
メガテン信者が歴史や神話を語ってる時のめんどくささと同じものを感じる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:50:21.31 ID:Jo8gCSR50.net
>>726
なるほどなるほど
俺が知ってる保険金殺人の青髭は寓話に準えた実在の殺人犯かなんかなんだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:50:35.65 ID:pYr8Frzc0.net
>>713
歴史はまず興味を持つこと、持たせる事だよね
それには登場人物とストーリーから入って追っていくのが一番分かり易いんだが

Fateとかドリフとか大河を見てるうちに
ヒマがあればもう一度歴史の勉強がしたいと思うようになった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:50:36.33 ID:IhJh/fp90.net
質問です

Fateを見るのは初めてなんですがUBWを見る前にZEROを見ておいた方がいいんでしょうか?
UBWにはZEROを見てるとニヤリと出来るシーンがあると聞いてZERO見ようか迷ってますが、
何の予備知識もない状態でUBWを見た方が楽しめるかとも思って迷っているところです

ご教示お願い致します。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:51:44.18 ID:7boPPR5u0.net
>>730
見なくていい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:51:44.62 ID:9VUQthmt0.net
>>718
fate世界でフランケンシュタインの怪物は実在してたんじゃね?

ロリジャックも怨霊が起こした殺人だったらしいから怨霊ジャック・ザ・リッパーとしては本人

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:51:47.02 ID:1y3PyWLy0.net
>>730
Zeroを先に見てしまった場合は仕方ないが、基本的にはUBWを先に見た方がいい
作られたのもこっちが先なので

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:52:19.10 ID:iQ2wgzeS0.net
>>730
何の予備知識もない状態でUBWを見た方が楽しめるかとも思って
まさにコレだと思うよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:53:00.41 ID:wSfCSkeR0.net
>>730
セイバーの別の戦いを見てみたい。イリヤや凛の小さい頃を見たいとかないならUBWからでいいよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:53:28.22 ID:yqghuf1k0.net
美綴って子は命に別状はないって言われてたけど
レイプ目にされてたけど本当に大丈夫だったの?
ワカメにヤラれたの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:53:33.31 ID:MlFoD5fd0.net
>>708
どっかのライターのブログに批判コメが700ほど来たけどIP調べたら4人だけだった、という例もあるし
勢い3000程度のスレを荒らすのは暇人の手にかかれば楽勝よ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:53:43.95 ID:p+xyVj640.net
>>730
まあZEROでUBWというかFate本編の一部ネタバレはあるけど、UBWでの一番大元と呼べるネタバレはないから、
Zeroを先に見ても問題ないと思うよ
それよりネタバレだらけのこのスレにいる方がよっぽどよくない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:53:56.48 ID:bM+e9rlM0.net
セイバーゴリ押しうっざ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:54:37.46 ID:P29/qrM80.net
秩序:社会的ルールに肯定的であること(社会を維持するためには小を殺して大を生かす選択ができる)
混沌:社会に対して否定的であること(社会「が」その対象に対して否定的な場合も)

善:自分なりのルールを持ち、それを遵守する(それが社会的ルールと合致するとは限らない)
悪:無軌道であること。目的のためなら手段を選ばない等。

中庸は文字通り

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:54:52.64 ID:KLH3e9dw0.net
>>729
入り口は偉人伝でも漫画からでもゲームでも何でもいいんだよな
一度ハマると多少分厚い時代小説でも歴史書でも
ガンプラの説明書の開発設定やアニメの設定資料集読む作業と大して変わらんほどスラスラ入っていくw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:55:01.21 ID:9+x3Y5ZH0.net
>>718
それってきのこ世界では実在したとかじゃないの?
きのこ世界でも架空なの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:55:16.84 ID:pYr8Frzc0.net
>>736
ライダーにヤラれた
取り合えず処女膜は大丈夫

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:55:59.54 ID:Xv/xsTDd0.net
例の奴今度はセイバー叩きかよ
アク禁出来ないのかな、したらばでは叩きだすのに成功したらしいけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:56:17.51 ID:xfU7jmMZ0.net
生前のキャス子
http://www.youtube.com/watch?v=GTD17KkJ9TQ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:56:28.98 ID:ffGQTigw0.net
>>730
時系列はZero→stay nightだけど作られたのはstay night→zero
この二つは作者も違うしzeroはstay nightをプレイした人のための二次創作ってかんじ
だから別に見なくてもいい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:56:52.51 ID:118qhaXO0.net
>>730
ここネタバレの宝庫だからさっさと退避推奨
UBWだけ見ればいい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:56:52.38 ID:Eh1cBc1C0.net
>>730
まぁあれだ、時系列シャッフル物が好きならUBW→ZEROの順で見て
時系列シャッフル物を時系列順に見るのが好きならZERO→UBW
どちらから見てもニヤリと出来るから問題無いよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:57:07.29 ID:WJBETobB0.net
来週の
アーチャー対キャスター
セイバー対小次郎
アーチャー対キャスター
が楽しみでしゃーないわ
早く土曜日来い

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:57:11.75 ID:KLH3e9dw0.net
>>737
しかもこの手の荒れって議論に区切りがついたとか関係なく潮が引くようにプッツリ途絶える事がしょっちゅうだからな
本当に大勢の人間でやりあってたらこうはならない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:59:04.56 ID:xRgd9jsY0.net
次も戦闘期待できそうだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:59:50.17 ID:EB0yL3jO0.net
そういやキャス子の生前の記憶が出てきたけど、
あの歩いてくる男がイアソンなのかねえ
ナイフと海中に落ちる何かは弟か

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:01:33.39 ID:9VUQthmt0.net
>>750
不特定多数が書き込む掲示版でそう決めつけるのも少し怖いが

煽る人も煽りに乗る人も一種のマッチポンプなんじゃないかと思うと恐ろしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:02:02.23 ID:s515c+kpO.net
アーチャーの夢カットされたけど原作の細切れじゃなくZEROのキリツグ過去編みたいに途中で1話丸々やったりすんのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:02:55.58 ID:ifhbD7uA0.net
アーチャーの夢がなかったのが気に掛かる
かなり重要なのにいつ見れるんだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:03:06.80 ID:pYlzLIxu0.net
>>750
大勢だからループするんだよ
散々吐き出したから静まっただけで
誰も許したわけじゃない
今だって不満だよ
同じ話がしたいならいつでもする
まぁ誰かがまた話を振れば
また今回の不満についての話でスレがうまる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:03:10.39 ID:ffGQTigw0.net
どうだろうな
なんか映像だと士郎=アーチャーって分かり易すぎるから意図的に削ってるような気も
バーサーカー戦でアーチャーが士郎ごと狙ったってセリフも削られたしなー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:03:52.50 ID:vDHWHQ3x0.net
>>754
映像化したら分かり易すぎる部分あるしそうなるかもね
この辺りはなかなか難しい部分だろうけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:04:07.59 ID:9VUQthmt0.net
>>757
宝石を除けばかなり意図的にカットしてると思うよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:04:09.51 ID:FFaE97BR0.net
予告の小次郎の台詞
ちょっと声振るわせすぎじゃなかったか
狂人っぽい演技で気になった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:05:10.34 ID:yqghuf1k0.net
OPのイントロすごいかっこいいんだけどシンジは
朝からあんな海辺で何してるんだ?
中二ぽく手を上に掲げてたけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:05:47.38 ID:xfU7jmMZ0.net
アーサーといやアメコミのヘルボーイ(映画じゃなくて原作)はペンドラゴン唯一の継承者なんだよな。
実際に決戦でで使ったのはエクスカリバーじゃなかったが(エクスカリバーは「捨ててくれ」で他の人物に使われた)。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:05:56.02 ID:wSfCSkeR0.net
一話丸々アーチャー過去とかやったらとんでもない鬱回になりそうだ
でも期待しちゃうビクンビクン

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:06:12.78 ID:ifhbD7uA0.net
凛が士郎の問題に踏み込む動機でもあるし
アーチャーの夢は削っちゃいかんだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:06:26.15 ID:1y3PyWLy0.net
次回予告の小次郎かっけー
一気に低い声に変わるところが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:07:08.24 ID:7boPPR5u0.net
>>761

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:07:09.34 ID:Zf7OE99e0.net
>>730
セイバールートだと致命的なネタバレをzeroで食らってしまうが、今回はセイバールートを終わらせたことが前提のUBW、
さらに制作がZeroと同じなので、Zero観ても楽しめると思う

ただ、知らない幸福に感謝してスレからは直ちに離れたほうがいい&セイバールートはゲームでやるといいよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:07:31.78 ID:118qhaXO0.net
文章ならともかく映像だともろバレ過ぎるんだよなアーチャーの夢
どう料理してくるか楽しみ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:09:29.65 ID:pYr8Frzc0.net
オリジナル補足でやって欲しいのはランサー舞台裏奮闘記と、あと何だろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:09:45.52 ID:EB0yL3jO0.net
>>756
大勢だったら吐き出したから静まるなんてことないんだよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:10:43.45 ID:ucH8RnW/0.net
>>770
そこは触んない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:10:48.58 ID:7boPPR5u0.net
>>769
キャス子と先生の回想はやって欲しいな
ホロウばりに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:10:48.68 ID:vDHWHQ3x0.net
落ち着いてる時までアンチの話はいいよ……

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:11:17.03 ID:9VUQthmt0.net
>>770
不満を持ってる人は大勢いる(この場にとは言ってない

もう触れんとき

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:11:26.77 ID:EjEaRhSG0.net
単発のセイバーアンチが多いと思ったら静岡が暴れてんのか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:11:38.78 ID:xRgd9jsY0.net
だねー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:11:52.94 ID:KLH3e9dw0.net
>>756
ループ云々じゃなく、あんだけ大勢で騒いでる風なのに、よく唐突にその流れがプッツリ切れるのは何でかね? って話
読解力ない人間にこれ以上説明するほど俺も野暮じゃないが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:11:53.64 ID:pYlzLIxu0.net
>>770
だったら俺から話しふってやろうか?
大勢じゃないと思い込みたいなら
昨日からのレス見るに少数だったら放送直後
あんなに不満だらけのレスでスレ埋まって1000まで到達せんわ
単発でもなく普通に数レスしてるIDたくさんありで自演の気配も全くなしで
凄いスピードで不満が噴出してた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:13:20.03 ID:WJBETobB0.net
どういう演出かは分からんけど夢カットはないだろ
UBWでもかなり大事なとこなのに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:13:37.08 ID:P29/qrM80.net
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:14:23.69 ID:7boPPR5u0.net
>>779
夢はまた見るしその時にやるんじゃない?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:15:31.81 ID:REyengtJ0.net
>>778
セイバー厨だし無視すればいい
同じ話のネタふると今度は自演だの同一人物認定してくるよ
話が止まれば今度は少数で言ってるだけとか言い出すし
どうにか叩かれてないってことにしたい人なだけだから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:16:26.10 ID:giK0iBkL0.net
ある意味UBWのセイバーって
セイバールートのセイバーよりかわいいんだよね
セイバールートだと士郎がセイバーを過剰に意識したりバーサーカー戦での体を丸めるセイバーを思い出して
変にギクシャクする
凛ルートのセイバーとの関係は即効で仲良くなるから
アーチャーの剣術をみて動きがよくなった士郎をみて
「ふーん、士郎は私ではなくアーチャーを師事するというんわけですかふーん」
のところとかぐうかわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:16:27.91 ID:118qhaXO0.net
ランサー奮戦記は地味に気なるなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:16:38.21 ID:MlFoD5fd0.net
>>772
葛木先生の過去描写は欲しい
夢枕獏的な雰囲気でぜひ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:18:41.35 ID:ifhbD7uA0.net
今回の描写に関しては大いに不満だが
別にその話しかしたくないわけじゃないからな
満足してる部分は誉めたいし、実際戦闘シーンについては特に不満はない
ただ心理描写に関しては気になるところが結構ある

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:19:45.34 ID:Zf7OE99e0.net
>>785
ちび宗一郎様とか宗一郎少年とか、キャス子が萌えすぎてえらいことになるぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:21:59.54 ID:118qhaXO0.net
先生の過去描写は地味に草の字の出自的にも重要な気がする

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:22:31.11 ID:pYr8Frzc0.net
問題はバゼット云々まで触れてくるかどうか>ランサー記
個人的には匂わす程度には入れて欲しい(やってくれるなら)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:23:28.01 ID:vDHWHQ3x0.net
キャスター陣営はどの世界でも仲がいいなぁ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:23:28.22 ID:veDO3Em90.net
だからここも県名表示にしろとあれほど・・ 

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:23:41.17 ID:ZJv5i/n5O.net
アサシン山門警備記録も欲しいな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:24:00.60 ID:9+x3Y5ZH0.net
慎二が花ゆめ派ってマジかよ……

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:24:11.79 ID:Zf7OE99e0.net
>>786
円盤で補完されるんだろうなーとは思いつつ、買わない視聴者にはキャラの内面を誤解されっぱなしになるのかなと思うとなぜか悔しい気分になる
新規のファンは原作ゲームもグッズも買いたいだろうし、皆が円盤に数万円ポンと出せる訳じゃないんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:24:18.51 ID:EB0yL3jO0.net
>>779
そりゃさすがにカットだろ
あれを原作どおりだと同じシーンを何回やるんだよってことに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:25:20.09 ID:SntUqEbt0.net
アーチャーの夢を削ったのはまずいよな
何度か繰り返すはずなのに、ちゃんと入れてくるんだろうか

それと、今後士郎が凛に惹かれていくのなら、ちゃんと説得力持たせてほしい
セイバーにふらふらしつつ、突然トゥルーエンドとか絶対やめて欲しいわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:27:00.78 ID:vDHWHQ3x0.net
そういや、zeroの時の映像特典はなんだったんだ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:27:46.29 ID:jBUuFZRM0.net
>>650
衛宮切嗣:金で雇われた

ケイネス:魔術師としての栄誉のために

雨生龍之介:快楽殺人の延長として

ウェイバー:魔術師としての栄誉のために

間桐雁夜:なんとも青臭いことに『贖罪』を求めている。自身が一旦間桐家から逐電したことで
代わりに次期当主に祭り上げられることになった遠坂の次女、を今になって解放しろという要求しているようだ。
そのための取引材料として聖杯を勝ち取るという使命を課せられている。しかもどうやら、時臣師の奥方とも過去の因縁があるらしい。
ある意味では五人の敵対マスターの中で、もっとも卑俗で凡庸な動機の持ち主といえるかもしれんな…………。



亀だけど、zeroの頃こんな改変があったなぁ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:27:49.99 ID:zUfhyZia0.net
士郎がこのまま気が多い感じでふらふらヘラヘラしてたら
益々弓凛の人気だけ上がってく予感しかしない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:27:52.42 ID:99eneXjx0.net
毎回アバンで、誰の夢か示さずにやればいいのに<夢

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:29:12.57 ID:SntUqEbt0.net
>>800
そうだよな、そんな感じで定期的に入れて欲しい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:30:34.32 ID:Zf7OE99e0.net
>>801
いいね。超高速で「え、さっきの何?」な感じで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:31:03.87 ID:ifhbD7uA0.net
>>796
劇場版なんてなかった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:31:07.78 ID:7UG9HDu40.net
夢って何?
Fateと0しか見てないからわからんちん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:31:28.39 ID:IhJh/fp90.net
>>731>>733-735>>738>>746-748>>767
返信ありがとうございます
ZEROはUBWが終わるまで見ないことにします

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:31:37.21 ID:vGT8Mt5g0.net
士カや凛の夢って剣の丘のこと?
アニメで何回も出せるほど情報量を映像化出来ないんじゃね?
生前アーチャーは出ただけでネタわかっちゃうし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:33:41.57 ID:vUeBeEosO.net
凛もふらふらするからお似合いだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:33:57.13 ID:Eh1cBc1C0.net
>>804
ZEROでハゲ先生がランサーの生前を夢で見たような感じでしょ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:34:04.65 ID:e+UVa+3c0.net
凛の夢はひたすら内面描写だからなあ
アニメの一番苦手とするところだと思う
ある騎士の物語でがっつりと無限の―でちょこっと入れるのが自然かな?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:35:36.47 ID:/uqCnH9n0.net
>>807
しねぇよ
士郎とかもういらないんじゃね?
士郎が不人気な理由なんとなくわかってきた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:36:37.09 ID:SntUqEbt0.net
>>804
#05の最初の方で士郎が剣のささった夢見てたんだけど
あれがゲームだと定期的に出てくる
UBWの重要な伏線

>>806
でも一瞬でいいんだし、効果的に入れて欲しいと思うよ
生前アーチャーは顔見せないように影でいれるとかできるんじゃないかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:37:27.60 ID:+pob9fyz0.net
            ___
             __>、  `ヽ}`ヽハ
         _>、   \   |  } l}
           `ヽ  \  ヽ |   /´{
          トミ   r─-ミ_,ノノ 彡 レ!
          ∨  ノ          { ./
          ミ /   '′  `   ∨
         _r'⌒Y^!   {}     {}  '⌒ヽ   ト、_/|____     /!  /|
       f′  弋ム xxx  i  xxxハ   `Y/´.:..:..:..:..:..:..:..:.`ヽ//|‐く/
      (    []人   、__,  丿[]   /.:..:..:./V|:..:..:..:..:..:..:..:..∨.:..: ゚,
      (     )´ `ト . __ . イ(     |:..:..:.. |  |:|:..:∧:..:..:.|:..:..゚,:..:..:.|
    ,. ''"(_   `ヽ       / (    W:从j  jノV─}从/.:..:..:|:..:.. |
   ′    (_    ⌒Y   Y⌒  __,ノ |:|tッ‐  tッ─   }:..:..: |:..:.. |
    |  |    ‘ー-、_,ノ‐┐┌{_,r‐'′  .|}  ̄,  ` ̄   レ=、/.:..:..:|
    |  l!        | |;:;∨ ;| |       八         _うノ| :..:.. |
    |  |i,        :| |;:;:;:;:;:;| |     /.:..:.`  ─    . イ.:..:..リ .:..:. |
    |   |i,       :| |;:;:;:;:;:;| |   /.:..:..:..:..}:..`7   { .:|:..:../.:..:..:|:.|
    |   |       :| |;:;:;:;:;:;| |  ./.:..:..:..:../_} ̄ ̄ ̄ ̄{__;l{:..:..:..:乂
    |   |       :| |;:;:;:;:;:;| |  {:..:..:..:../. : : : o:∩:o : : 八:..|:..:..:..:`ヽ
    |   |       :| |;:;:;:;:;:;| |  乂:..:..:{ : : : ⊂ニ ニ⊃: : : У.:..:ノ.:..:ノ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:38:23.28 ID:7kJ04G9C0.net
アニメの限られた時間でFateルート見てる前提で省かれたところを捕捉しつつ一期ラストに向けて描写を増やすところ増やさないとだから削られる部分が多いのはしゃーないだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:38:51.86 ID:Zf7OE99e0.net
>>799
弓凛人気は士凛を前提にしてることが多いからまだいい
今後の士郎には、こんな士郎に凛ちゃんはもったいない派(byマキジ筆頭)を抑え込むだけの説得力が欲しいな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:39:09.42 ID:SntUqEbt0.net
>>813
しゃーないな
でもだからこそ取捨選択は必要ってことだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:40:31.27 ID:KWskBSax0.net
士郎が凛を意識してるシーンやアーチャーの夢の部分削っておいて
セイバーの唇見てドキドキ赤面してる士郎とか別に見たくもなかったし
そんな無駄な描写増やすくらいなら削った凛やアーチャーの描写ふやしてくれよと思ったけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:40:41.22 ID:9VUQthmt0.net
凛には憧れを気取られないように必死に隠してるんだよ、戦いの中で気が抜けて照れるようになるんだって(適当

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:42:53.30 ID:vUeBeEosO.net
>>810
年頃の男の子に多くを期待するなよ
割りと色んな女の子にドキドキしてるからな?
凛も他の男に照れたり赤面したりするからお互い様
逆ハーレム妄想してる層としては気にくわないのは分かるがな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:43:03.89 ID:d/3b52n/0.net
セイバー「強化の鍛錬というのはどういう風に行うのですが?」

士郎「……こう握って上下にコスるんだ///」

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:43:05.77 ID:Ov4AtHX30.net
毎日見慣れてる女より突如現れた異国の美少女にドキドキするのは仕方ないね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:43:11.14 ID:SntUqEbt0.net
>>816
今のままだと、UBWをセイバーヒロインでやりたいように見えるね
もし、2クール目になって士郎と凛の関係をすすめるつもりなら、ちゃんと説得力持った描写をしてほしい
特に士郎の言動

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:43:14.57 ID:C0oHdG3P0.net
士郎は納屋でいつもなにやってんの?
壊れた家電の修理?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:43:23.60 ID:VCmvwEG70.net
>>812
弓凛でこの組み合わせ連想するやついるのかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:43:56.60 ID:7boPPR5u0.net
http://i.imgur.com/ZecsUeC.jpg
ここらへんで士郎を照れさせとけば何も問題無かったのにな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:44:31.91 ID:4HF2fwV10.net
>>814
わざわざそんなことしなくても、士剣押しでいいじゃない
そのほうが無理ないんだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:44:34.25 ID:k/vPk8D70.net
世代別の佐々木小次郎の知識

40代以上
大河ドラマの宮本武蔵
30代前後
青山の漫画ヤイバ
20代前後
井上の漫画バガボンド
10代前後
名前は聞いたことある程度

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:44:53.42 ID:e+UVa+3c0.net
>>821
まだ1クール目は終わってないぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:45:03.52 ID:ifhbD7uA0.net
>>824
それ思った

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:45:16.12 ID:SntUqEbt0.net
>>824
ほんと不思議だよね
でも、Fateルートのアニメ化ももう無さそうだし、1クールはセイバー中心でとかいうことじゃないのかな
なんかそう思った

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:45:50.12 ID:1y3PyWLy0.net
>>822
強化と投影の修業
凛が見たらぶち切れる代物

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:46:17.60 ID:u6iTfshk0.net
>>822
納屋って土蔵?毎晩命の危険がある魔術の鍛錬してる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:46:34.84 ID:I9pOAMCr0.net
>>822自殺未遂と自家発電

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:46:54.05 ID:Zf7OE99e0.net
>>812
似合ってる気がして腹立つから止めて下さいw
この主従ならセイバーは共闘も休戦も令状できない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:47:19.18 ID:Zf7OE99e0.net
>>812
似合ってる気がして腹立つから止めて下さいw
この主従ならセイバーは共闘も休戦も令呪使わなきゃ受け入れないだろうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:47:24.04 ID:KWskBSax0.net
>>821
ゲームの方だと頻繁に凛にドキドキしてて余裕がない感じがあるのに
アニメの士郎は何か凛に対してスカしててコレじゃない感あるしね
憧れてた女の子に認めてもらえて嬉しい感とか
今のスカしてる感じの士郎じゃ想像できなくて微妙
何か違うわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:47:42.48 ID:42L6gt+w0.net
今週の破綻

キャスターはシロウをさっさと殺せ
魔力を吸い取る為に生かしておくとかご都合主義の極みである

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:47:59.42 ID:DL42unA+0.net
凛が当て馬に見えるのが納得いかねぇ
UBWなのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:48:36.23 ID:wSfCSkeR0.net
>>836
あの人意外と殺しはそんなにしてないからな。そんなに

キャス子良い人説

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:48:55.91 ID:Tj8XCFLU0.net
>>836
は?士郎殺したらセイバー消えるだろ
奪うのは令呪だ。魔力は町のみんなからの寄付で成り立ってんだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:48:56.17 ID:SntUqEbt0.net
>>835
だからさ、この士郎はFateルートの士郎なんじゃないの
多分どこかで突然凛ルートの士郎に変身するよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:49:38.97 ID:Tvohepx90.net
>>822
男が一人でこそこそやってることと言えば一つに決まってるだろ言わせんな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:50:56.92 ID:80gqWZ7M0.net
>>836
令呪奪おうとしてたから殺したらダメジャン
結界張ってアサシンが自宅警備してたからアーチャーが邪魔しに来るとは思わなかっただろうし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:51:09.95 ID:p+xyVj640.net
>>836
いやいや士郎から取ろうとしたのは魔力じゃないぞ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:51:14.79 ID:ucH8RnW/0.net
>>836
別に魔力奪うのも殺すのも目的じゃないんだが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:52:31.44 ID:KWskBSax0.net
>>840
そんな中途半端に切り替えられても醒めるわ
本当腹立つ
最初からちゃんと凛ルートの士郎を描写しろよと。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:53:22.37 ID:3E/rA62P0.net
>>836
目的を理解してないのは分かったからもう一度ちゃんと見直せw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:53:58.58 ID:k/vPk8D70.net
キャスターは令呪奪ってどうするつもりだったんだ
サーヴァントって令呪持てるんだっけ?
ダンナは魔術師じゃないし持てないよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:55:14.68 ID:3E/rA62P0.net
>>847
キャス子さんってばサーヴァントだけどマスターなのよ
だって魔術師だし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:55:37.03 ID:ZPCfX9ss0.net
>>847
キャス子さんはチートやから令呪モテるで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:55:40.39 ID:7boPPR5u0.net
>>847
原作プレイしてる?
キャス子は小次郎のマスターなんだけど?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:56:33.62 ID:80gqWZ7M0.net
使い魔(サーヴァント)でマスターで魔術師で若妻でセイバー大好きなキャス子さんマジキャス子さん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:58:35.01 ID:TJuM71gC0.net
>>824
原作ゲームのほうだと凛が近づいただけでこの反応なのにな↓


>その横顔を見て、再確認してしまった。
>遠坂は美人で、いいヤツだ。
>三日前まではただ遠巻きに見ているだけで、優等生というイメージしか持てず、それに憧れていた。
>で、箱を開けてみれば遠坂凛はイメージとはかけ離れていたけど、その中身は何が違っていた訳でもない。
>_______動悸が激しい。

>心臓が大きく脈打ってる。
>遠坂はいいヤツで、今体が触れ合うぐらい近くにいて、
>さっきまでのことを水に流してもいいぐらい綺麗なせいで、まともな考えが浮かばない_____

_______________________________________________________

>・・・なんか、さっきより近い気がする。
>右腕を見てくれる遠坂は目の前にいて、さっきは気付かなかった黒髪のキレイさが目に映えて、心拍数が上がってしまう。
>凛「・・・・あれ?おかしいな、傷口がさっきより小さくなってる。衛宮くん、自然治療の呪いでもかけてるの?」
>士「え___________いや、そ、そんなコトないぞ、断じてっ!」
>凛「そうなの?そのわりには傷、もうほとんど塞がってるんだけど」
>士「いや、だから別にキレイだとかなんとか______って、
   今なって言った遠坂?」

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:59:45.57 ID:fkfU8pap0.net
fateに2クールなんて無駄ってすぐわかんだね。ただの産業。
アニメ化において必要のない茶番ばかり描写して。deen版の悪口言えんわwww
アサシンとかキャスターって登場させる意味あるの??

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:00:14.25 ID:gxp3HnJr0.net
原作プレイ済みで話や設定理解してる前提でツッコミ入れてる奴いて痛すぎワロタ

ここにいる誰もが原作やってると思うなよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:01:01.25 ID:I9pOAMCr0.net
>>847
どうするんだっけって今回キャスターちゃんと自分のマスターに移殖するって説明してただろうがよ・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:01:21.85 ID:dzHaB8Dl0.net
>>854
なんでいちいちID変えるの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:01:26.68 ID:1y3PyWLy0.net
>>836
殺さず生かさずを続けることにより恒久的な魔力搾取を可能とし協会が出張るラインも超えない
Zeroのキャスター陣営の様な考えなしのバカとは違う

それに令呪奪う前に士郎を殺せばセイバーが消える
キャスターはバーサーカー対策に戦力をそろえているのでそんな馬鹿な真似はしない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:01:35.96 ID:b1O4rtCk0.net
アーチャーが凛のパンツでオナニーしている所を目撃した凛が一言
 
   ↓

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:01:40.65 ID:7kJ04G9C0.net
>>854
シーンの取捨選択とか未プレイ想定でやるだろうにね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:02:35.17 ID:7boPPR5u0.net
>>854
やってないならそう言えば優しく教えるよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:02:38.40 ID:I9pOAMCr0.net
未プレイ前提だとしてじゃあなんで伏せているネタもあるのに早とちりで頭の悪いツッコミ入れようと思うのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:03:21.46 ID:SntUqEbt0.net
>>852
ここまで綺麗にすっぱり削除してきたってことは、わざとだろうな
UBWを忠実に、プラスきのこ監修の補足シーンが見れると思って楽しみにしてたから、肩すかしくらった

Fateルートアニメ化しなかったツケをここで払ってるつもりなんだろうけど
UBWをそのまま見たかったファンがどれだけ多いのか、わかってないんだよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:04:25.13 ID:dSm5vhVb0.net
あたかも知ってるかのようなレスしてるからじゃないの

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:04:34.43 ID:Z/8oJ+F/0.net
いや別にubwをまんま見たい奴は少ないと思う
原作のまま見せられても退屈だよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:05:49.16 ID:fkfU8pap0.net
なんでもかんでも棒立ち&口でさらっと流してお終いとかアニメ化の是非が問われるわ。
この後もどうせ大したアクションも入れずに棒立ちで敵味方交代&休戦とかいう茶番
やっちゃうんだろwwwww立絵にも劣るとか。キャラを動かす意味理解してるんだろうか。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:06:04.05 ID:TJuM71gC0.net
少なくともセイバーの無駄なシーンとか凛やアーチャーのシーン消してまで見たいとは思わん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:06:05.44 ID:wSfCSkeR0.net
正直チョロインぽく改変された凛は良い物だと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:06:08.50 ID:Tj8XCFLU0.net
>>864
まるで原作そのままをアニメでやってるかのような口振りだな。原作やってない証拠

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:08:07.49 ID:99eneXjx0.net
しかし会話の多さとgdgd感は流石にエロゲ原作だと思わせるわw
止まってるシーンが多いんだから戦闘シーンは気張れよスタッフ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:08:16.20 ID:iP52GViL0.net
原作者監修と釘打って実際どこまで監修出来てるかは想像するしかないけどな
アニメ製作の監修って普通そんなに立場ないだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:09:23.77 ID:1y3PyWLy0.net
お、いきなり単発湧いてきたな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:09:33.37 ID:FGPhjjI10.net
>>859
つまり制作側は凛と恋人になるUBWなのに士郎→凛を視聴者に伝えるよりも
それをカットして無かったものとし士郎→セイバーを追加することで
士郎→凛より士郎→セイバーを未プレイ者のために印象付けたかったと?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:09:59.97 ID:+yJ9OYzrO.net
なんかアホな荒らし湧いてるけど
階段走る所でセイバーがジョギング走りしてたほうが問題だわ
そういうのは本当にZeroだけにしてくれ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:10:24.05 ID:fkfU8pap0.net
>>870
世界観や登場人物の関係が壊れてないか確認するだけっしょ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:10:28.30 ID:4qiJooIT0.net
単にセイバー残留ENDになるとおもっときゃすむ話なのに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:10:36.49 ID:80gqWZ7M0.net
まぁ型月厨って他作品の信者より原作の描写や設定を詳細に語りたがる奴多いよね

自分もそうだけどw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:12:09.64 ID:3E/rA62P0.net
>>875
ゲームだと良いけどアニメでそれをやられるとなんか微妙に嫌だなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:12:11.67 ID:MlFoD5fd0.net
台詞とか削りまくってるんだよなコレでも
あれ実は型月ゲーって映像化と相性悪い?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:12:45.05 ID:fkfU8pap0.net
設定や恋愛模様よりグダってるからブータレが湧くんだろ。
アニメがエロゲみたいに描写してどうすんのと。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:12:51.53 ID:i0BZIloo0.net
>>872
UBWの士郎は凛に憧れを抱いてるし本性を知ったあとでも上に貼られてるように惹かれてドキドキしてるのにな
何でそこを省こうと思ったのかアニメスタッフわ
馬鹿なんではないだろうか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:14:07.31 ID:vUeBeEosO.net
士郎とアーチャーの会話は上手く削ってあるなと思った

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:14:08.99 ID:Xze8E17f0.net
>>880
グダッてるとかいう割に毎回すごく短く感じるって意見多い気するけどな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:14:23.30 ID:vGT8Mt5g0.net
>>878
きのこ文の7割は心理描写で出来ているから映像化は相性悪いよ
でもらっきょ4章はすごかったな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:14:43.70 ID:7JoeXtQ70.net
やっぱ初代エミヤが一番いいな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:14:50.46 ID:80gqWZ7M0.net
>>878
映像化大成功と言われてるらっきょも結構カットや改変あったし、多少はね?
そもそもノベルゲーなんて文章量多すぎて取捨選択大変でしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:15:09.63 ID:ls+j0oigO.net
無未来☆マギカ

本名、内田武
粘着荒らし
ネトウヨ
対立厨

複数IDで一日中2chにかぶり付きあたかもファンのように振る舞いながら
常にどこかのスレを荒らしてる真正の精神疾患
覇権アニメや人気声優が特に好物

活動拠点 売りスレ 評スレ 最萌スレ等

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:15:35.69 ID:3E/rA62P0.net
まあ、あれ?と思うところはあるが俺はおおむね満足してるけどなあ
本気で嫌ならこんなところで愚痴垂れてないでさっさと切ればすむ話だし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:16:53.42 ID:7boPPR5u0.net
作画とかオリジナルシーンの出来はいいのに
肝心の部分に変な改変入れるからモヤっとする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:16:55.02 ID:iP52GViL0.net
らっきょの6章は多分予算とか製作時間で一番割りを食った作品
鮮花は可愛かったけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:17:20.96 ID:s515c+kpO.net
>>887
あれ?という書き込みが一部荒らしと過激派との煽り合いの材料になってカオスになってる気がする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:17:42.38 ID:7kJ04G9C0.net
>>872
一期のラストがセイバー盗られるアーチャー離反ならそこ盛り上げるために主従描写増えるのは不思議ではないかと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:18:20.98 ID:OjgJB1iN0.net
HAの凛はただのチョロインだしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:18:50.14 ID:G1ohLKuh0.net
凛の消しゴム投げはカットしないでほしい(´・ω・`)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:18:50.57 ID:1y3PyWLy0.net
まあらっきょを超える型月アニメは当分出てこないだろう
作画だけでなく演出やBGMも考え抜かれてる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:19:46.83 ID:fkfU8pap0.net
らっきょは割と変な会話少ないから好き。映像と
音楽で魅せてる。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:19:57.29 ID:F/rTHkR70.net
スレ消化はやっ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:20:01.91 ID:OjgJB1iN0.net
あの金釘文字かw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:20:56.29 ID:7boPPR5u0.net
>>890
これ
ちょっと気になるところを指摘してるだけなのに、めんどくさい人が多すぎる

>>891
セイバーのシーンを増やすのはいいけど
凛のシーンを削るのはどうかと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:20:59.10 ID:SntUqEbt0.net
>>891
そんなことの為なら、原作通りで普通に盛り上がるから必要ない
セイバーファンへのサービスだと思う
円盤買ってねっていう。あと、Fateルートは作らないからこれで満足してねっていう。
そんなことしなくても、変な改変入れずにUBWをちゃんとなぞって作ってくれたら、その方が完成度に満足する人多いと思うのに。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:21:59.17 ID:MlFoD5fd0.net
>>887
昔ヘルシングTVアニメ版を見たので原作物にはだいぶ寛容になれた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:22:18.42 ID:42L6gt+w0.net
>>857
境界が出張るラインって具体的にどれぐらいのラインっすか?
もうかなりの人間が搾取されてるっぽいからやってることはzeroと変わらないでしょ
それもご都合主義でギリギリライン内だから協会は出張らないんすかね?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:22:37.25 ID:OjgJB1iN0.net
らっきょからだったか梶浦との付き合いは

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:23:50.61 ID:7boPPR5u0.net
>>901
一般人に魔術の存在を悟られないこと

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:23:52.35 ID:3E/rA62P0.net
>>900
ではその寛容な心で次スレを頼む

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:25:54.03 ID:wSfCSkeR0.net
梶浦は作曲より作詞のが好きだなぁ
今回も作品にあった歌詞すげーわ

>>900
次スレよろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:26:07.52 ID:1y3PyWLy0.net
>>901
5次キャスターは死人を出してないし大海魔の様な目立つ化け物を召喚してない
神秘の秘匿も成されているので協会も動かないし大量殺人も行われてないので教会も動けない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:26:33.98 ID:pYr8Frzc0.net
>>901
マスターが半人前だが従えてるサーヴァントがデカい
こんなカモがネギ背負ってるペアが目の前にいる
自身はバサカを倒せる手段皆無 戦力増強必須

この状況でとっととマスター殺してサーヴァントを消滅させるのが最善か?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:27:22.91 ID:A7PdYwusO.net
カニファンはらっきょを超えてると思う
神懸かってるわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:27:46.48 ID:ucH8RnW/0.net
>>901
魔術だの化け物だのの仕業と一般人に知られそうなら協会は出てくる
今回みたいに表向き「原因不明の昏倒」扱いになってれば協会は出てこない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:28:00.04 ID:jBUuFZRM0.net
>>836君!ご都合主義とか斜に構えたこと言い出すならもう少しちゃんと視聴しようね!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:28:31.98 ID:vUeBeEosO.net
最初から2014年版のfateを作る意気込みらしいから原作通りにならないとは思ってた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:28:44.65 ID:80gqWZ7M0.net
>>908
猫アルク「フンフンフンッッ」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:29:10.49 ID:MlFoD5fd0.net
踏んじまった
スレ番は113でいい?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:29:36.48 ID:Xze8E17f0.net
>>908
ランサーが死んだ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:29:48.19 ID:tVpJCQSr0.net
そうか一般人に魔術は知られちゃいかんのか
それにしちゃあ学校ぶっ壊し過ぎだなw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:30:50.99 ID:iP52GViL0.net
>>914
この人でなし!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:30:53.83 ID:42L6gt+w0.net
>>906
死んではないけど廃人みたいになんだろ?詳しくは知らんけどそんな雰囲気だろ
なら同じことだな
あとzeroで協会が出張ったのは召喚前だからお前がまともに見てないのが丸分かりで失笑もんだわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:31:03.09 ID:u7PUVENB0.net
>>915
神父が一晩でなおしてくれます

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:31:50.30 ID:RngPSI9U0.net
>>913
よろしくお願いします。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:32:11.11 ID:ZJv5i/n5O.net
>>915
ガス漏れ万能説

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:32:50.68 ID:3E/rA62P0.net
>>917
細かい突っ込みだが協会はZeroでは出張ってないw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:32:59.67 ID:MpXsTR9p0.net
アニメ面白いなw次週がすごい楽しみ
原作が気になって今度発売の体験版やってみたら
腕が長いししろうの鈍感プリが鬱陶しいし突然意味不明に殺されたので
アニメだけで楽しむことにした

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:33:39.92 ID:bF/jsBx10.net
ガス会社に風評被害

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:33:43.90 ID:1y3PyWLy0.net
>>917
協会と教会の区別も付いてないカス

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:33:51.86 ID:iP52GViL0.net
確かに原作の凛はところどころやたら腕が長いw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:34:14.26 ID:MlFoD5fd0.net
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。

すみません
950さんよろしく

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:34:23.58 ID:42L6gt+w0.net
>>909
原因不明の昏倒が頻発すりゃあ一般人が化け物の仕業と当りをつけるに決まってるだろうが
お前の論理は完全に破綻している

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:34:26.09 ID:7peS3VE60.net
そりゃいきなりHAから入るのは意味不明だろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:34:37.08 ID:3E/rA62P0.net
>>922
>突然意味不明に殺されたので
他はともかくこれだけは選択肢をミスったお前が悪いと思うの

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:35:24.28 ID:1y3PyWLy0.net
>>927
一般人が化け物を信じるの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:36:09.08 ID:80gqWZ7M0.net
それよりアーチャーが街中でカラドボルグ撃った時に
冬木の上空にビーム状の飛行物体が!!とか騒ぎにならなかったのだろうか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:37:09.15 ID:MpXsTR9p0.net
>>929
体験版は夜の街のお散歩一人で行くしか選べないのよ
家で寝てたい、一人怖いからセイバーつれて行きたいのに×ついてて・・・
なんか犬みたいなのがわんさか出てきて
白いおねーちゃんにバーカ死ねみたいな事言われて殺されたわw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:37:09.53 ID:7boPPR5u0.net
>>931
流れ星だよきっと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:37:27.93 ID:dzHaB8Dl0.net
ホロウは何度も死なないと話進まないんですが…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:37:44.55 ID:7boPPR5u0.net
>>932
ホロウから始めたお前が悪い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:37:52.93 ID:Kx7IqDCk0.net
あの螺旋剣の光、魔術的素養のない一般人には見えないとかあるのかも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:38:15.52 ID:iQ2wgzeS0.net
>>932
それ原作じゃなくてファンディスクなんだがw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:38:22.12 ID:Xze8E17f0.net
>>932
その白いねーちゃんはぐうかわメインヒロインやで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:38:32.08 ID:8LLr/Xwa0.net
毎回飽きずに破綻破綻言って
言葉も汚い人にわざわざ触ってあげることもないでしょw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:38:59.41 ID:3E/rA62P0.net
>>932
お前さん、原作を間違えてるよ……
お前のやった体験版は今やってる話の続編というかFDなんですよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:39:05.12 ID:I9pOAMCr0.net
ホロウは主人公失敗して死にまくるからね
誰が主人公かはともかく

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:39:15.17 ID:80gqWZ7M0.net
>>933
ビルと同じくらいの高さの流れ星かよwwww
きっと神父さんや教会関係者が必死に「流れ星だ!」ってツイートしたり○ちゃんねるに書き込んだんだろうね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:41:20.25 ID:Xze8E17f0.net
>>942
想像したらシュール過ぎたww

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:41:52.73 ID:1y3PyWLy0.net
ガス漏れ事故が続いただけで一般人が化け物の存在を信じる・・・?
普通は施設の老朽化の多発を疑うよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:41:53.05 ID:pYr8Frzc0.net
まあこれだけ昏睡者、死亡者、建物倒壊、夜の騒音、挙句流れ星が多発したら
即効、ネットで拡散されて大騒ぎになるよな
教会のキャパあっちゅう間に超えるわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:42:21.90 ID:92HSUzunO.net
一瞬の出来事だから普通の人間なら流れ星を見間違ったくらいに脳が処理するんじゃね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:42:25.73 ID:I9pOAMCr0.net
神父「学校の生徒全員が衰弱しているなんて事態、どうやったって誤魔化しきれない」
まぁ誤魔化せるんだよ。誤魔化せる範囲内なら干渉しないルールなんだよ。
どうやってるのかなんて誰も説明できないけどできるもんはできるんだよ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:42:41.61 ID:tVpJCQSr0.net
>>942
リアルだなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:43:21.36 ID:Z/8oJ+F/0.net
>>868
やってないのは知ってるけど原作通りやってないのを叩いてる奴が多いから言ってるんだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:43:31.08 ID:1y3PyWLy0.net
>>947
教会の息のかかった病院と暗示による情報操作部隊だな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:43:37.06 ID:0W3rCfjt0.net
まぁufo側からセイバー√とばしてUBWからやりたいと言い出した割には中途半端な感じは否めないとは思うかな。
そりゃセイバーの人気はグッズ展開やら何やらの影響を鑑みれば無視出来ないから蔑ろには出来ないだろうけど。
だったら大人しくセイバー√からやってればよかったんじゃないの?とは思う。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:43:41.99 ID:9VUQthmt0.net
ありがたいことに当時は即効性のあるsnsがないからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:44:42.55 ID:80gqWZ7M0.net
>>945
そこで黒服でグラサン着た人達がライトピカーですよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:45:19.04 ID:SntUqEbt0.net
>>951
だよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:45:31.09 ID:VCmvwEG70.net
アサシンといえばニキータとかFF6のシャドウ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:45:43.43 ID:nsfroS+Q0.net
じつは凜が既に攻略されている件

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:46:02.61 ID:iP52GViL0.net
>>952
そう言えばfateって2004年くらいが時代背景だもんな
一番古いまほよとかだと1980年代後半

extraはまあ外伝だから別として

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:46:39.14 ID:3E/rA62P0.net
>>950
ではその情報操作の腕で次スレプリーズ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:47:52.01 ID:Kx7IqDCk0.net
実際BADENDで凛が士郎の記憶を消したりしてるから
一般人相手にも聖杯戦争の関係者が同じことやってても不思議はないね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:48:59.39 ID:MpXsTR9p0.net
>>931
アメリカで火の玉大の光線が何回も見られているけど
流れ星だよ というニュースは今日どっかで見た
多分こういう風に処理される

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:50:02.93 ID:zPfSl6Gu0.net
キャスターのエロが見たかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:50:49.75 ID:Z/8oJ+F/0.net
仮にfateルートがアニメ化されてれば桜ルートか凛ルートのどっちかは恐らく映像化する可能性はゼロだと思うけどな
凛ルートがアニメ化されなきゃ劇場版で満足するしかないし
桜ルートが劇場版として出なかったら桜ファンが不憫過ぎるわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:50:58.71 ID:HNoozml90.net
プラズマです
教会は大槻教授を応援しています

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:51:03.97 ID:EcjNM/5v0.net
なんでfateの男ってオールバック多いの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:51:23.57 ID:8LLr/Xwa0.net
>>957
その頃だと高校生はまだネット環境あんまないかな
あっ携帯があったか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:51:55.81 ID:wJo79DKY0.net
2004年ってえとXPがバリバリの最新OSで年末にDSとPSPの発売を控えていて、
みんな個人サイトに設置されたレンタル掲示版やチャットでワイワイやってて、
サイトからMIDIで音楽が流れたり、大きい画像注意なんて注意書きがされてて、
お絵かき掲示板なんかが賑わってて、動画はWindows Media Playerからのストリーミング再生で長い動画なんて無くて

そんな時代か

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:52:47.10 ID:7boPPR5u0.net
>>964
アーチャーとギルガメッシュは元が一緒
ランサーは武内の引き出しが少ないから

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:53:41.26 ID:pYr8Frzc0.net
桜ルートってかライダーがな…
事実、UBW終わるまでこのエロねーちゃん何のために存在すんの?って思ってたし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:54:14.60 ID:M0232eOd0.net
>>964
たぶん描きやすいから

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:54:23.14 ID:1y3PyWLy0.net
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。

すまん。>>980頼む

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:54:42.85 ID:HNoozml90.net
>>956
原作知らない頃は、エロゲと聞いて凛はアーチャーに攻略され済と思ってた
凛もヒロインルートがあるなら、スカしたアーチャーから頑張って略奪するのかとばかり

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:55:02.68 ID:7boPPR5u0.net
ライダーが殺されるとこのcgラフエロかったから
アニメにも地味に期待してる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:56:39.85 ID:DL42unA+0.net
>>967
>アーチャーとギルガメッシュは元が一緒

ファッ?!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:57:12.00 ID:RYZB8N9l0.net
定額とか知らなくてネット、パケット代が荒ぶる時代

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:57:38.34 ID:u6iTfshk0.net
なんか今日あたりからやけにスレ立てられないんだよなー
また規制きつくなった?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:57:49.23 ID:HNoozml90.net
>>968
ワカメの添え物として
エロ成分補充として

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:58:15.60 ID:7boPPR5u0.net
>>973
旧Fateでのアーチャーがギルガメッシュに
アーチャーとセイバーが今のアーチャーになってる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:00:06.49 ID:DL42unA+0.net
>>977
旧セイバー→アーチャー
旧ギルガメッシュ→ギルガメッシュ

たしかこうじゃなかったか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:04:35.94 ID:T/DTtDUo0.net
旧黒セイバーのデザイン → ギルガメッシュ
旧セイバーと旧主人公の関係性の一部 → アーチャー&凛
旧ギルガメッシュの立ち位置 → ラスボス抜擢による強化除きほぼそのままギルガメッシュ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:04:40.21 ID:wJo79DKY0.net
プロトと同じ英霊なのはランサー、キャスター、バーサーカーだったっけ?
あとはセイバー、ギルが形変えて続投
セイバーと主人公の関係が凛とアーチャーに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:05:23.92 ID:SytoSmpG0.net
減速しろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:06:14.32 ID:wJo79DKY0.net
なんか勝手に立てた奴がいるぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:06:23.25 ID:7boPPR5u0.net
>>978
双剣とか旧ギルガメッシュからの部分もあるよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:09:19.93 ID:cXoqrbg90.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part113©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416143095/

立てました

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:11:35.44 ID:7boPPR5u0.net
>>982
ま、1000行っちゃいそうだったし仕方ないよ
>>984


986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:12:37.50 ID:SntUqEbt0.net
>>984
乙です
しかし宣言してから立ててくれ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:14:16.83 ID:7boPPR5u0.net
>>980
あとアサシンも

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:15:37.02 ID:wJo79DKY0.net
>>987
アサシンも小次郎だったんか
それぞれのデザイン見てみたいな
といってもほとんど新規になるんだろうけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:17:32.83 ID:7boPPR5u0.net
>>988
と言っても架空じゃなくて本物だったらしいが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:20:29.31 ID:3E/rA62P0.net
ライダーはペルセウスだったっけ>プロト
ワカメじゃないがw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:21:32.82 ID:wSfCSkeR0.net


転載禁止わざわざ外したのか…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:25:58.51 ID:tVkaDecR0.net
ペルセウスがワカメ属なのは後付じゃろう
ああでも、サー・ケイが見事なワカメ(ゾォルケン系)であることは疑う余地が無いと思う
あのイヤミったらしい神谷声でパーシヴァルとかをコケにしまくるんだ

なお、怒らせると世界観がクー・フーリン寄りなクリーチャー化するので、追い詰めてはいけない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:29:33.13 ID:HNoozml90.net
>>992
義妹へのわかりにくい優しさと口汚さの兄属性、伝説での恨まれ役といい、ケイ卿好きだわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:31:12.43 ID:7boPPR5u0.net
>>990
プロトはペルセウスだけど
旧Fateはテセウスなんだよね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:33:49.47 ID:ZiFO3neY0.net


996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:34:18.56 ID:gxw07NQL0.net
1000なら実写化

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:35:43.74 ID:7boPPR5u0.net
>>993
goに1番出て欲しい円卓キャラ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:35:45.37 ID:Z/8oJ+F/0.net
1000ならアニメでイリヤ大活躍

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:36:14.81 ID:HNoozml90.net
>>996
阻止!

ディズニーで再アニメ化なら許す

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:36:39.39 ID:7boPPR5u0.net
1000なら荒れない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200