2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part368

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:07:03.51 ID:1v8suhhz0.net
「これはゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)
・TOKYO MX      7月5日(土)23:30〜  ・とちぎテレビ   7月5日(土)23:30〜  
・群馬テレビ      7月5日(土)23:30〜  ・テレビ神奈川  7月5日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月5日(土)24:30〜  ・千葉テレビ   7月5日(土)24:30〜
・テレビ愛知      7月5日(土)25:50〜  ・MBS        7月5日(土)26:28〜  
・TVQ九州放送    7月8日(火)26:35〜  ・テレビ北海道 7月9日(水)26:05〜
・BS11         7月12日(土)23:30〜  ・AT-X      7月10日(木) 21:30〜 (土)08:30〜 (月)27:30〜 (水)15:30〜
・ニコニコ動画    7月6日(日) 23:00〜 http://ch.ni covideo.jp/swordart02
・dアニメストア    http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.ni covideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/             6月7日より毎週土曜日 19:00〜19:30
http://hibiki-radio.jp/description/sao2 6月9日より毎週月曜日配信

◇前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part367
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416014978/

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:28:06.62 ID:1WVtjBP+0.net
>>816
おまえただの林原のファンだろ
そこまで上手い声優じゃねーよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:28:19.36 ID:qaFT0eAz0.net
>>810
此処に一組の夫婦が居るとするじゃろ?
子供がいなければ血のつながらない他人が同棲してるだけなんよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:30:15.64 ID:ZFuk/M5L0.net
母親は悪くないって事はないよ。言っちゃいけない事言ってるし
子供に旦那の悪口を言ってはいけない
子供が尊敬してる先生を大した経歴じゃないからと馬鹿にしちゃいけない
キャリアばかり気にして道徳を蔑ろにし過ぎ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:30:31.45 ID:fO+IFiDA0.net
別に母親は女手1つで育てたわけじゃないからな
娘寄りの父親との対話がない時点で問題ですわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:30:52.23 ID:SM6a6j6h0.net
っつーか、さっきから別に意見が対立してるようには見えないのだが、どこか相反する部分があるのか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:30:53.93 ID:eHObHPen0.net
>>810
いやいやこちらこそ同意ですわ
俺が言葉にならないことを>>805で言ってくれたよ
カッコイイ正論だけですべてを片付けてはイケナイのだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:31:21.52 ID:lX12Kvws0.net
>>812
そりゃ娘が気があるみたいなんだから悪い補正入るだろ
めぞん一刻で五代が妊婦を助けた事に感動しつつも「あんなさえない男」とか言ってた八神父と同じようなもんだ

>>818
そうだけど、それが?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:34:48.64 ID:zu7sWJbS0.net
実質専業主婦目指してる女には大きなお世話だよな
高校さえ出ちゃえば親父に金借りて家出ちゃうのがいいだろう

女は学歴より見た目ですよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:36:07.62 ID:YNuTb9nP0.net
アスナのセリフでもあったけど、母親の「アスナは別」って感覚がなぁ。

親の欲目からなら良いんだけど、あの物言いを見るに自分の体面を守る方に重点が行って
人殺しゲームの経験をした施設の人間でもある“今のアスナ”を認識できていないように見えるんだよね。
それを子供可愛さからと言ってしまうのは違うと思う。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:36:28.27 ID:lX12Kvws0.net
>>819
悪くないとは思わん
ただ「普通に悪い」ってだけ
とある漫画の受け売りだけど、普通の人が普通の対応をしているとかならずどこかで誰かと齟齬が生まれるんだよ
だからそこは「普通以上」の対応をしなければならない

例えばうちの婆ちゃんも婿の悪口を俺に言ってて、そういう時はムカついたけどいい婆ちゃんだった
親がキャリアを気にするのも、娘にとって良くない人間に過剰に敵対心を持つのも「当たり前」
でも人間として立派になるにはどこかで「当たり前でない」反応をしなければいけないということ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:36:31.52 ID:6JXaPpw50.net
アスナママ「あんな子認めませんからね、あんなネットオカマなんてやってるような子!」

アスナ「調べたのッ!?」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:36:56.62 ID:FAH9X5dC0.net
自分語りになるけど、俺は五歳のころに親父が死んで、ショックで母親がおかしくなった。
おかげで俺の言うことは一切聞かない。ただ喚き散らすだけ。話し合いにならない。だから、
「高校を卒業したら、やりたいことがある」
言ってるのに、延々とギャンギャン言われて根負けして受験して、当然ながらことごとく落ちて、
予備校にも行かされて、それでダメで、やっと自由かと思っていたらコンピュータの専修学校に行かされた。
それで就職して、一年でクビになって、やっと自由。だから、アスナの母親を見ると心から憎しみが湧いてくる。
ここを見てる若い人に言うけど、言ってもわからない親だったら殴れ。冗談抜きで本気で。話し合いは無駄だから。
後ろから背中をバットで行くのが、警察沙汰にならなくていいぞ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:38:21.27 ID:rayqru5x0.net
>>834
まあ、既出だと思うが、アニメでは抜けてるけど
アスナの一族って、エリートばっかりだから、学歴もものすごく重要視されるわけだ
学費とかふんだんに使って高卒とか、間違いなく頭おかしいって見られる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:39:30.99 ID:G8/FLcKG0.net
>>648
その話が進んでた頃はアスナはまだ起きてなくて下手すりゃこのまま目覚めないと思われてた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:41:09.03 ID:6JXaPpw50.net
現実世界ってしがらみでしかないよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:44:56.13 ID:lX12Kvws0.net
>>827
吹いたw
それは致命的だw

>>828
自分語りするなとは言わない
けどお前の母親とアスナの母親は別の人間だからな?
それを重ねて感情移入するのは違うよ

そして俺もお前じゃないからお前のしたそれが正しいことなのかどうかはわからない
でもそれが正しいとしたら、そうやって勝ち取った自由はお前が親に逆らって身につけたものだ
それは理解ある親に育てられてたら身につかない強さだと思う

何が言いたいかというと何が正しくて何が間違ってるなんてのは一概に言えるものではないということ
少なくとも話し合える人間と話し合えない人間を一緒くたにするのは違うと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:45:19.60 ID:AyEXALUA0.net
>>828
もう大人なのに親の気持ちが分からんのか
教唆してどうする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:48:25.51 ID:zu7sWJbS0.net
>>831
この物語はぶつかって何とかなるようだが
現実は何とかならない場合が多々ありだからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:49:32.15 ID:ZFuk/M5L0.net
>>826
いい婆ちゃんが婿の悪口をいうのと
いい母親と思われてない母が自分棚上げ&一面だけ見て悪口言うのは違うだろ

道徳的に間違ったことを平気でしながら、自分は立派な教育者だと思い込んでる親って
子供にものすごく軽蔑されるし失望されてるよ
大人になれば汚さも許容できるようになるけど、子供の頃は中々そうはいかない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:50:52.10 ID:G8/FLcKG0.net
ぶっちゃけあれだけ嫌ってるにも関わらずアミュスフィアを禁止したり取り上げたりしないあたり、かなり寛容なほうじゃないかと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:51:56.03 ID:rayqru5x0.net
まあ、親に完璧を求めてはいけないなと最近思う
最悪な親でもまあこんなもんかと思っとかないと行けないw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:52:14.42 ID:qaFT0eAz0.net
>>836
そこまでやったらさすがにやばいんで外堀から…的な感じやろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:52:20.20 ID:lX12Kvws0.net
>>834
物語の中でもそうだよ
ただ解決しない話をクローズアップしてどうする
アニメ組だから良く知らないんだけど、シノンの母親とかそのクチらしいじゃん?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:53:28.53 ID:MXramQsl0.net
食堂出るときの捨て台詞見ればどっちもどっちだろw
似たもの親子だw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:54:31.41 ID:zu7sWJbS0.net
家出でもされて世間にバレた日にゃ面子丸つぶれだからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:55:05.92 ID:9sJWKqzX0.net
>>731
最初の切り結びでやべぇこれ普通にやったら勝てないって確信して
なんとか隙を作って大技ソードスキル叩き込むしかないって賭けに出たからね
そして見事にその上を行かれて負けた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:57:42.83 ID:G8/FLcKG0.net
>>840
アスナの捨て台詞とか最大級の侮辱だもんな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:58:11.54 ID:6JXaPpw50.net
永遠の別れのような顔
http://i.imgur.com/6aUq6pS.jpg
拉致られアスナ可愛い〜
http://i.imgur.com/qThAt16.jpg

キリト「嫁の一人や二人居なくなっても別に…」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:58:18.73 ID:bmxF+l200.net
親の心子知らずを思い知らされるのがどちらになるのか楽しみですねw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:59:29.47 ID:ifAnXOet0.net
>>840
まああのセリフは重要

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:59:56.16 ID:lX12Kvws0.net
>>835
お前が答え言ってるじゃん
大人になれば許容出来るんだよ
子供には良くないけど、だからアスナは逆らってるんだろ
悪くないなんて話はしてない
白黒つけようとするなって話だ
白黒つけた時点でそれは思考停止だ
アスナも母が心底嫌いではないから息苦しさを感じてたんだろ
割り切れないからこそ家族に憧れてた
母親を全否定したら家族への憧れもMMOへの想いも陳腐なものになる
ばっさり否定するのではなくなんとかしようと向き合う物語だろ
オチ知らんけど

それと俺は親父好きだったから婆ちゃんを物凄く軽蔑したし失望したよ
けどそれでもいい婆ちゃんでもあったから辛かった
そういうもんだ
白黒つけられるもんじゃない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:01:51.16 ID:9sJWKqzX0.net
>>809
作中には出てこないけどあの家の雰囲気を分かってるのか働くようになってから仕事を理由に家にあんまり帰ってこなくなってるとか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:03:35.27 ID:MZda9bPl0.net
キリトさんが75層で決着つけなければこれから加速度的に密度が増しそうな残り25層のクリアに
あと何年費やすはめになったのか。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:05:51.32 ID:SM6a6j6h0.net
少し角度を変えてみると、
あの両親とあの家庭で育ったアスナが、ちょっとした偶然と現実逃避に手を出したSAOに囚われて、
2年間でどれだけ人格が変化したかってのは想像に難くないけど想像を絶する

それを思えば、ちょくちょく議論になる、アスナが茅場を憎めないってのも理解できる気がした

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:06:02.88 ID:Xz9KLBWF0.net
兄貴は親の敷いたレールを完走した存在
この家だけに妹思いなら帰ってこようとするんじゃないかね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:08:30.18 ID:zn4OKleE0.net
ユウキの衣装ってハイグレだよな?
つまり履いてないのか・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:09:51.35 ID:GiEWMNNm0.net
母親は偏った偏見はあるが、あながち間違った事は言ってない
むしろ、娘を持つ母親なら大なり小なり、あんな感じの考えだろ
特にキリトみたいな、女となれば見境なく粉かける脳みそチンポ雑種なんぞにくれてやるわけにはいかん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:09:55.15 ID:MFnULwLG0.net
>>833
俺は逆の意味で親の気持ちや努力が徹底的に空回りしたくちだな
うちの親は俺が将来何になりたいと言っても大丈夫なように共働きでお金をたくさん稼いでくれた
どんな学校でも行けるように、でもその代償として幼少期のスキンシップがあまりにも足りな過ぎたようだ
精神がまともに育たなかったので人間らしさがなく人間関係は築けない、何でも好きなように選択させてくれるが
やりたい事も無いしなりたい物も無いんだよ、生きている意味がよくわからなくてはやくお迎えが来て欲しい

常々思うのは貧乏人や苦労人からの成り上がりや玉の輿はダメだなと、物質的に豊かにならないと幸福が
得られないと思い込んでいる、物質的な豊かさと幸福度は比例しないんだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:11:48.82 ID:rb0f3L7Y0.net
>>852
ハイレグレオタードのコンパニオンが下着穿いてないと思っているのか?

つーか、アバターって下着穿いてるの?
装備全解除状態だと下着姿ぽくなるだけで装備変更したら下着は消えるっていうか…、うーん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:12:10.94 ID:SM6a6j6h0.net
>>853
ママンがまかり間違ってALOにログインして、
ログハウスで女性陣に囲まれてるキリトに会ったら、即・絶交言い渡しだろうなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:12:39.51 ID:ZFuk/M5L0.net
>>847
許容出来てもそれは、大人は完璧じゃないという諦めで肯定ではないからね

コネ使ってズルして、デスゲームに囚われた過去は無かった事にしよう
この考え方がアスナがどれだけ傷つけるか考えてないんだよね
アスナにとっては隠蔽すべき恥ずかしい過去でなく
2年戦い抜いて大切な家族と仲間を得た、大切な経験だから

実際アスナは、先週の親戚の嫌な態度も気にしてない
でも、親は娘が憐れまれたり、悪く言われるのが耐えられない
他が悪く言っても私は子供の事を信頼してるから動じない。これが子供が望む親
中々難しいとは思うけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:14:36.55 ID:SM6a6j6h0.net
>>855
SAOPではアスナが大量の下着を所持していたからALOでも多分装備とは別にある<下着

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:14:41.23 ID:rayqru5x0.net
>>857
あのくらいは、人生ズルとは言わない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:15:31.51 ID:VAJXNaE+0.net
>>850
それまでは友達と思える人間もいなかったっぽいしな、表面上仲良くしてても優劣重視

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:16:13.18 ID:MFnULwLG0.net
>>853
平凡でも苦労しない程度ならいいと思えない時点でダメでしょう
むしろハンパに金持ちの方がリスクが高いんだぜ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:17:20.06 ID:rayqru5x0.net
>>861
いや、地銀とかかなり平凡でしょw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:18:14.75 ID:GiEWMNNm0.net
>>861
キリトが将来苦労しない保証なんてどこにもないだろ
雑種なんだから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:19:00.57 ID:ZFuk/M5L0.net
>>851
アスナが小さい頃から家に寄り付かないみたいだし
母親が敷いたレールを完走した結果、薄情な仕事人間に育ったのでは

>>859
キリトやリズ達は経歴詐称せず世に出る事になる
自分だけ逃げたと感じるはずだよ

865 :ナナシアート・オンライン@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:20:35.12 ID:pvgEFum00.net
友達という点でいうと
ギルドの仲間たちができたのもキリト君が勧めてくれたからだし
そういった点でもアスナさんにとってキリト君の存在は大きいものだよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:20:46.00 ID:rayqru5x0.net
>>864
経歴詐称ではないだろ、普通に編入です

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:23:03.59 ID:ZFuk/M5L0.net
>>866
帰還者学校に籍を置いてた事自体隠蔽する気だと思ったけどな
早く大学に入れたいだけなら大検でも良いわけで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:23:57.83 ID:rb0f3L7Y0.net
>>858
マジか
しかしVRMMOで実際に街中で見せびらかしたり出来るなら
有料のアバター衣装に沢山課金(誤用)するやつもいるんだろうな

アメーバピグの課金服にやたら使っている女が
「今までに使った金額じゃブランドの服1コーディネートにもならないし安い安い」
と答えたとか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:24:18.06 ID:W/R3MrJn0.net
>>854
アニメにかこつけててめーの言い訳だらけのみみっちい人生を脚色して自分語りして酔ってんじゃねーよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:25:12.69 ID:GiEWMNNm0.net
大検だと「○○高校を卒業」という学歴が書けない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:26:22.05 ID:R1cgpHnR0.net
SAOでは下着も装備枠あったけどALOじゃどうだろうな
キリトがステータス補正が優秀だからってダサい下着を装備する話もあったぞw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:26:28.34 ID:rayqru5x0.net
>>867
話もどるけど、エリート一族で大検卒って、
なんでコネで編入しなかったのかってなると思うw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:26:37.14 ID:7jRQcQr70.net
OPの映像はキャリパー編の方がよかったなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:26:38.05 ID:rb0f3L7Y0.net
>>862
同族経営 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%97%8F%E7%B5%8C%E5%96%B6#.E9.87.91.E8.9E.8D

ふむ、例えば大垣共立銀行の次期頭取筆頭候補とか平凡じゃないだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:27:17.41 ID:ZFuk/M5L0.net
>>870
だからそれを書かせたいって言うのがね…履歴書に汚点を残したくない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:29:59.14 ID:lX12Kvws0.net
>>857
諦めではない
親を一人の人間と見て向き合うのはむしろ子供の成長だろう
親に完璧を求めるのはただの甘えだよ
勿論子供の頃はそれでいい
アスナは傷ついたろうし、母親としていい反応ではなかったろう
だから親に逆らって自立していこうってそれだけの話

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:31:14.06 ID:YNuTb9nP0.net
普通に転入できるなら無理を言う必要はないだろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:31:33.10 ID:MFnULwLG0.net
>>862
起業系よりはマシだと思うが今は地方銀行の経営も楽じゃないぜ
地主系の何の苦労もなくカネが自動的に入ってくるようなところなら割と納得だよ
必死に人付き合いしなくてもいいし失敗に怯えることも無く精神性が庶民に近くて楽だ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:32:05.58 ID:SM6a6j6h0.net
マトモな履歴書には入学卒業両方書くしどうせ2年間の空白はあるから経歴詐称する気はないだろ
進路まで影響されると困るとか、今の有害な人間関係をフェードアウトさせたいとか、そんな理由じゃないか?

そういう観点で一番の元凶はネトゲだと思うが、ネトゲ絶ちは本気で家出されそうだから怖いのかなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:32:16.59 ID:GiEWMNNm0.net
強制収容所に通わせてるよりは編入させるほうがマシという苦渋の決断
本来、あの母親の思考からすれば編入すら汚点と考えるだろうが、
強制収容所に通うよりはという判断だろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:33:38.11 ID:VAJXNaE+0.net
>>871
あれは下着ってか上半身裸の防具じゃなかったっけ、結局エギルにあげたやつ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:35:06.24 ID:A6MhcR5g0.net
くっさいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:36:41.23 ID:QJqWUKBs0.net
まだアスナの母ちゃんの話してんのか

せっかく絶剣初登場の回だったのに、アスナママに話題全部持ってかれるとか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:38:18.85 ID:MFnULwLG0.net
それで、あの母親は自分がヴァーチャル世界に入ったら輝きだしてコロっといったり
アスナの輝いてる姿を見て考えがコロっと変わるような人ではないんだろうな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:38:35.43 ID:GiEWMNNm0.net
絶剣なんて、出てきただけで特に何かわかったわけでもないから話すこともない
まーた新キャラは女かよってなっただけ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:39:14.19 ID:ifAnXOet0.net
>>883
まだユウキは登場して戦っただけだからなあ
語りたくても語れないw
EDのユウキは可愛いよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:39:51.60 ID:SM6a6j6h0.net
>>885
まー新キャラは女の子でよかったってなっただけ、に見えた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:39:57.28 ID:ZFuk/M5L0.net
>>876
それだけで終わったら物語にならないんでね

マザロザなんて受けるわけがない、盛り下がると言い張ってるのがいたけど
予想通りTwitterもニコ動もマジレス長文ニキとママンにガチ切れ中学生が増えてワロタw
親子あるあるネタだから、一言言いたくなるんだよな
やっぱマザロザはネタのチョイスが秀逸だわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:40:10.77 ID:MFnULwLG0.net
>>883
絶剣思ったよりもキャラ薄かったしな、中身は男子小学生か?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:41:00.99 ID:Ulok5nj70.net
女はキャリアでも学歴でもなく、どれだけ自分の価値観と人生を共有してくれる人と一緒になるかなんだけどな
俺の周りで仕事人間、教育人間、世間体と自分しか考えられない男と結婚して不幸になった人の多いことか

金は多いに越したことはないが、多すぎる金は人を不幸にする
時間と金と健康のバランスが大事なんだ
男は金や地位より人生を考えれるやつほど幸せになってるよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:41:07.75 ID:R1cgpHnR0.net
いやいや、ユウキはこれからだろ…w
今回ちょっと喋って戦っただけだし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:42:08.83 ID:SM6a6j6h0.net
とりあえず巻きスカートの下と、下着を履いてるかどうかは話題になった<ゼッケン

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:46:05.13 ID:rb0f3L7Y0.net
>>892
ポリゴンの塊のアバターデータが下着穿いてるかどうか気になって仕方ない貴方、カッコイイです…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:47:01.47 ID:AlUHzsg70.net
正妻さんが京都の本家に行ってた時の話として、
『 無線LANもない 』とか言ってましたが、
ローカルエンドで一体どんだけの帯域があれば
VRMMOプレイが可能という設定なんでしょうか?
 
あと、正妻さんはアミュスフィアだけ持ってったっぽいですが、
あとは( この時代の )LANの差し込みがあれば、ALOはプレイ可能だったんでしょうか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:48:52.48 ID:MZIlJ5k30.net
アスナママ「わかるでしょ?ママはあなたのためを思って言ってるのよ。」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:53:50.45 ID:MFnULwLG0.net
>>890
経験則からいくとスーパーカーミーティングでナンバープレートの地名見て
品川以外だとぷっと鼻で笑うような男と結婚したのはみんな不幸になったよ
だからやめとけと言ったのに…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:55:22.96 ID:9sJWKqzX0.net
>>894
戦闘とかになればもしかしたらラグるかもしれないけど少なくとも普通にログインする分には無線LANでも問題は無い

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:58:55.92 ID:lX12Kvws0.net
>>888
いやそうじゃなくて
これからどんな展開になるかは知らないけど、色々あって成長していくんだろ?
それだけの話って事

母親が悪いからどうだとかそういう問題じゃないって事だよ
家庭環境・親子問題・娘の精神的自立の話を「母親キチガイ」とかで済ませる意見は本当にもったいないと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:00:34.21 ID:rb0f3L7Y0.net
>>894
212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 19:08:27.19 ID:jPQ+kxWM0.net
>>211
ああ、超技術でラグが無くなったとか言う設定じゃないのね…

現実に則してるとなると、ラグのせいで銃弾の発射が見えたときには当たっている。
発射から命中まで10msに対して、現在の国内の水準は30〜50ms。反応がどうのこうのとか言う前に、弾が見えない。
キリトの視界から見て、相手がトリガーを引き絞った瞬間の僅かに前に、既にキリトに命中してる。
これを切り払うキリトさんまじESP能力者。永眠しろ。
ちなみに現実より遅くされているなら(人間の反射が間に合う速度なら)切り払う必要は無く全部簡単に避けれる。

通信速度が発達しているとはいえ、国外へのサーバーへのアクセスは酷い時は300msくらいになる。
こいつを10msよりはるかに小さいラグにしないといけない訳だ。どうなってんのよ。
http://d.2chnews.biz/news/1041740_636


SAO世界には謎の超高速通信技術があるはずだから

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:00:48.06 ID:lX12Kvws0.net
>>894
原作詳しくないからわからないけど、だいぶ昔に作られたものなんだろ?
その辺はノータッチでいてやれw

ニコ動かなんかではテザリングやれという意見もあったなw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:05:19.82 ID:ZFuk/M5L0.net
>>898
誰もキチガイなんて言ってないよ

間違ってるしひでぇなと思う点も有るってだけで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:05:19.63 ID:YNuTb9nP0.net
原作だと確かVRMMOは軽い方と言えるほどだったか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:07:32.78 ID:Jf7Qj+8p0.net
アスナみたいな依存タイプは、キリトと引き離されて会えなくなったらマジでヤバい
しかも、ずっと覚えていて風の便りでシノンとキリトがくっついたり、他の女性と結婚したとか聞いたらヤンデレ化しそう
完璧なお嬢様を演じていればいるほど、キリトへの依存が深くなっていくタイプw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:09:13.91 ID:SemSjtem0.net
ご つ ご う
だからしょーがないんじゃない?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:13:38.51 ID:R1cgpHnR0.net
>>902
「データ量で見ればかなり軽いコンテンツ」byキリト
レスポンスについては言及されてないが、10ms以下なのは間違いないと思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:16:18.03 ID:MXramQsl0.net
SAO世界は超科学世界でHDDだって1ペタとかになってるし回線も超科学でラグなしになってるよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:16:44.89 ID:ZFuk/M5L0.net
依存してるのはキリトもなんだよなぁ…
「俺、やっぱり、アスナが居ないとだめだ」

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:17:45.10 ID:KSzkx7V50.net
>>894
ALOのソフトは小型のROMカード
記録媒体も世代交代して高速大容量という設定

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:18:18.87 ID:DzBMo6Ac0.net
マザーズロザリオってアスナ豚向けのはなしだったのか。 内容もつまらなさそうだし、最後で円盤爆死、三期なしエンドが見えてきた。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:19:21.66 ID:YNuTb9nP0.net
そんなもの一般家庭にあってどうするんだ?と今の視点だと言いたくなるけど、
現実の進歩を見てるとなんだかんだで使われるんだろうな。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:20:22.70 ID:R1cgpHnR0.net
>>906
なおデスクトップPCからはHDDが消え去っているらしい
メインメモリを兼ねた大容量不揮発メモリというものが積んであるとか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:21:01.43 ID:MgV9pGIS0.net
>>903
それはキリトの方

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:22:12.29 ID:9sJWKqzX0.net
まぁ量子コンピュータ開発されてる世界だし
技術面に関しては色々近未来SFだよ

>>910
今のパソコンの性能だって10年20年前基準で考えれば一般人が使うのはありえない性能してるからなぁ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:23:12.10 ID:Jf7Qj+8p0.net
>>912
愛人組「大丈夫!キリト(さん、くん、おにいちゃん)は私達が面倒見ます!」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:24:14.84 ID:Jf7Qj+8p0.net
>>913
パソコンというよりもタブレットやスマホかな
昔のパソコン以上の性能があの小さく薄い中にサクッと入ってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:24:35.18 ID:ifAnXOet0.net
携帯電話の進化もとんでもないスピードだな

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200