2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part368

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:07:03.51 ID:1v8suhhz0.net
「これはゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)
・TOKYO MX      7月5日(土)23:30〜  ・とちぎテレビ   7月5日(土)23:30〜  
・群馬テレビ      7月5日(土)23:30〜  ・テレビ神奈川  7月5日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月5日(土)24:30〜  ・千葉テレビ   7月5日(土)24:30〜
・テレビ愛知      7月5日(土)25:50〜  ・MBS        7月5日(土)26:28〜  
・TVQ九州放送    7月8日(火)26:35〜  ・テレビ北海道 7月9日(水)26:05〜
・BS11         7月12日(土)23:30〜  ・AT-X      7月10日(木) 21:30〜 (土)08:30〜 (月)27:30〜 (水)15:30〜
・ニコニコ動画    7月6日(日) 23:00〜 http://ch.ni covideo.jp/swordart02
・dアニメストア    http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.ni covideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/             6月7日より毎週土曜日 19:00〜19:30
http://hibiki-radio.jp/description/sao2 6月9日より毎週月曜日配信

◇前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part367
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416014978/

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:31:48.63 ID:Ud8tIHqC0.net
まあマザーズロザリオ編はアスナとユウキが主人公だからそんなもんだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:34:33.25 ID:YFzPvy8+0.net
キリトばっかり主人公だと飽きちゃうからね(´・ω・)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:42:04.36 ID:sZigh71H0.net
赤毛のサラマンダーはキリトに似てるよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:45:04.42 ID:+gDg4uMJ0.net
>>752
原作七巻を立ち読みしてきたけれど、確かに今回はこの二人が主役かな。
Wikiで概略は見ていたけど、原作を読むとあのOPは来るものがあるねえ。

>>751
未完作品も少しずつ書き進めている…らしいw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:46:43.10 ID:Jf7Qj+8p0.net
女の子だから手加減した?(ギラリ)
超怖いんですけど!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:48:41.59 ID:Dj70Sclt0.net
アニメの出来よかったから小説どんなだったか気になって読みなおしたけど
ほんと涙腺がやばい
アニメでも出来るだけ省略しないでじっくりやってほしいなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:49:41.53 ID:Ud8tIHqC0.net
OPの最初二人だったのが一人になったのも原作先に読んでると来るものがある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:52:01.03 ID:dyi1Qa9e0.net
でも、ちょっとお涙狙い過ぎ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:52:36.09 ID:Jf7Qj+8p0.net
ネタバレやめちくり!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:57:50.01 ID:eHObHPen0.net
カドラプルペイン4連撃を全弾捌かれる!の巻
http://imgur.com/a/QWrVX#O4633oR

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:59:31.80 ID:zn4OKleE0.net
キリトの二刀流でスターバーストストリーム使ったらユウキに勝てるんかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:01:30.41 ID:Otb8SB9Z0.net
キャリバーのOPは、犠牲になったのだ・・・あと、ハーブティーも

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:01:34.25 ID:rhBYKccZ0.net
>>762
SAOだからであってALOではそういった二刀流とかのユニークスキルは除外してるっしょ
そうなるとユウキの12連撃が最大なんだろうね。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:03:44.78 ID:MXramQsl0.net
>>761
初段弾かれて体勢崩しても最後まで出るのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:05:15.66 ID:Ud8tIHqC0.net
>>762
使えるわけないけど使えるなら勝てるでしょ
片手と二刀流じゃ結構違うと思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:06:12.64 ID:gpTs1oiw0.net
GGOは話が自分にはあわなかった
キャリバーはOVAで似たようなのあったし新鮮味がなかった
マザロザは新鮮なかんじ
オープニングもよかった
戦闘シーンもよかった
林原もよかった

オープニングの謎の縦回転横回転上下回転はなんだwこれw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:10:57.38 ID:sWRIB2j20.net
>>755
安いんだから買ってやれよw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:12:28.83 ID:Otb8SB9Z0.net
>>762
出したら出っ放しでキャンセルできないなら初撃避ければ余裕そうだがねw
空も飛べるし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:21:10.95 ID:MXramQsl0.net
>>769
初段避けられてもその場でくるくる回ってるキリトとかシュールすぎるだろw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:21:16.33 ID:MLabx6G30.net
アスナの自室描写だが、15℃って温度設定じゃなくて自室温度なんだよな。
15℃じゃさすがに息は白くならないんだが・・・。
それはともかく、ダイブする前の準備を怠るとは思えないんだがなぁ。
母親と喧嘩した後ならともかく、喧嘩する前だったのに・・・お漏らし上等なのか?w

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:22:13.34 ID:A0dOn+oq0.net
お漏らし上等ワロタwww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:23:50.56 ID:+gDg4uMJ0.net
>>768
すまない、来月に星巡る方舟のBD購入予定なんだw
初回特典版は高いんだよね…買えるか別として。
SAOの円盤はどうしたって…うん、まあ、そうねえ(遠い目

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:24:39.43 ID:e0jb2ibv0.net
明日奈と京子の食卓って、なんか「ヱヴァンゲリヲン破」のゲンドウと綾波の食卓にも似てなかった!?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:30:54.97 ID:ZFuk/M5L0.net
>>771
エアコンのタイマーセットをミスったと

家族と仲間と過ごす暖かいログハウスと冷え切った自宅と言う
アスナの現状の対比を表す為なんで、それ以上の意味はない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:33:34.89 ID:sWRIB2j20.net
まぁ体温が変化しすぎたりしたらアミュスフィアは自動ログアウトしてくれるからさほど危険でもないしな。

あそこは演出上の表現優先だろう。アニメだと人によっては気になってしまう表現のようだが。(なんかやたら気にする人いるね)

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:37:08.17 ID:ifAnXOet0.net
>>771
たぶん湿度が異常に高かったんだよw

まあ吐く息が白くなるのはアニメの余計な演出だね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:38:22.30 ID:MZda9bPl0.net
自分のこれまでの生き方も何もかもクソの役にも立たなかったSAO事件で命がけで自分の娘の命を救ってくれて
父親のせいにしたけど容認した以上ズコーさんのクズさを見抜けず、更なる娘の困難をも救い出した恩人に対して
「あんな施設の子」呼ばわりとかすごい母親ですね。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:39:03.04 ID:+gDg4uMJ0.net
寧ろ最近ではあの食事風景が…どう見ても飯がまずくなりそうでなあ。
アスナのおかんはあんな中で飯の味がするんだろうか?
もしくはこれからお説教という雰囲気を作るためにわざとやったのかw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:39:21.25 ID:XnC8LIWd0.net
息が白いのとか食卓の明かりが蝋燭とかちょっと演出過剰なとこはあるかもね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:42:03.75 ID:Ud8tIHqC0.net
>>778
マッマはSAOALOに居たわけじゃないんだからそんなん分からんよ
ただのゲーム廃人にしか見えないだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:42:04.90 ID:qaFT0eAz0.net
これ以上はまずい
昨日の演出過剰さんがわいちゃうぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:42:46.02 ID:Jf7Qj+8p0.net
>>778
上から目線過ぎて嫌悪感しか出ない
娘の命の恩人なのになw
異常家族過ぎてアスナも一人立ち不可避ですわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:50:10.34 ID:1jFWuxgc0.net
アスナママンは酒乱であることが発覚
普段はおしとやかなママンなんだよ(震え声

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:52:19.19 ID:zn4OKleE0.net
駆け落ちという最終手段

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:52:39.04 ID:ZFuk/M5L0.net
まぁ、ああいうお母さんだからこそ、アスナはキリトに惚れたし
家族(とその入れ物の家)にこだわる。全部繋がってるんだよ

母親がエリートたれと厳しく育てたから、デスゲームでがむしゃらに頑張れた
でも、母親がああじゃなければ、ナーブギアを被る事も無さそう
でもそれだとキリトに会えなかった。人生は紆余曲折するから面白い

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:52:41.58 ID:+gDg4uMJ0.net
ぶっちゃけどこの黒ミサだよと一瞬思ったなあ、あの演出w

「娘がネットゲームに耽溺しきっています、親としてどう接すればいいのでしょうか」
「母が最近新興宗教にはまってしまったようで、どう説得すればいいでしょう」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:53:17.58 ID:x9nVlHo50.net
ALO編入ってからの録画一気に見たけど
原作のマザーズロザリオ好き過ぎてOP見ただけで涙出てきてワロタw

最後までもつのか俺!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:54:04.42 ID:SM6a6j6h0.net
結城パパは人を見る目ナッシングでズコーに娘を預けようとしたが、キリト自身には感謝していた
対して林原ママンの態度がああなのは、(人間性もあるが)VRに対する無理解ってのが大きいと思う

彼女にとってはSAO事件は「娘がゲーム機に意識を囚われて2年半経って意識を取り戻した」ってだけで、
ゲーム内で何があったとか、ゲームに生死がかかっていたとか、
いくら話で聞かされても信用できない、少なくとも実感できてないんじゃないかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:54:45.36 ID:MZda9bPl0.net
>>783
娘のこれからの人生とは話が別なのはわかるけどキリトに対して何の敬意もないとか何様感がすごいね。

OPちょーかっこよく刷新されててよかった。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:57:34.69 ID:MLabx6G30.net
>>775
タイマーセットはそもそもしないだろ。
常時暖房のインバーター制御だろ。
演出の意図は分かるが、キャラクター性を無視していい訳じゃなかろうよ。
部屋を出てから全てで寒さを感じるって演出なら理解するが。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:02:23.30 ID:WGKY1d4i0.net
>>790
最後の拳を合わせる絵とかすごくいいよね
キリトチームより結束が固そうに見える

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:04:20.38 ID:ZFuk/M5L0.net
>>791
原作でタイマーを解除し忘れて止まったと書いてるのよ

娘がSAOに囚われてる間に部屋をリフォームする親ってのも
親子の関係性を表してるよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:05:14.96 ID:YNuTb9nP0.net
>>781
知らない辺りに娘とのコミュニケーション不足が表れてるよな。
それが娘の感性の変化への無理解と親子関係の溝へと繋がっていると。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:05:40.84 ID:lX12Kvws0.net
>>783
親は子供が一番可愛く、その他の人間はどうでもいい
これはごく普通の当たり前の事

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:06:56.20 ID:Jf7Qj+8p0.net
俺がアスナなら、命の恩人に敬意を払えないような人間になるのなら、キャリアとか肩書とか要りませんと言っちゃうな
肩書よりも人間の繋がりの方がずっと大事
それは人生の中で学んだ
アスナのママには、金とキャリアしか図る事ができない器の小さな人なんだなと思う
娘は18歳だが、人生の生死を掛けるほどの経験を積んだら、ママには一生超えられない人生観を持つと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:08:24.43 ID:Jf7Qj+8p0.net
>>795
自分の子供が大事なら、その子供がどう考え、どう捉えているのかを真剣に考えるよ
自分の価値観を押し付けているだけのママは、親でも何でも無く、自分の世間体と周りの目線しか見えていない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:08:33.51 ID:lX12Kvws0.net
>>789
母親からすれば「娘が悪い遊びを覚えた」以外の何物でもないからな
むしろ理解を示す親が特殊だよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:11:00.89 ID:YNuTb9nP0.net
>>795
子供のことが可愛いからこそ当然認識しておくべきことだよね。

アスナ母がアスナを思っていないとは思わないけど、
あの物言いに関しては母側に明確な落ち度があると思うわ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:13:04.27 ID:SM6a6j6h0.net
しかしまあ、例えば現代で強盗集団に娘が監禁されて、
ネトゲで死んだら銃殺、みたいなルールで一緒に監禁された人達が次々殺される中、
娘とペアを組んだ男の子がネトゲ廃人で色々フォローしてくれたおかげで解放まで生き残ったとして、
親としては男の子に感謝はするだろうけど敬意は持たないしあまり仲良くなって欲しいとは思わない気はするなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:13:28.49 ID:Ud8tIHqC0.net
>>794
会話不足だろうなそりゃ
アスナからも話さんわでマッマも口を開けばキャリアキャリア
そもそもsaoのこと話しても信じないと思うよ、キリトと結婚したいがために話を膨らませてんだろで終わる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:14:19.14 ID:MZda9bPl0.net
>>781
何千人も死んだデスゲームから解放してくれたって事実だけで十分じゃないか?
娘を任せられるかどうかとは話が別。

>>792
前のもよかったけど何かゾクってくるもんがあった。いいセンスしてるな作ってる人。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:14:39.83 ID:eHObHPen0.net
>>795
そういうことだと思うな
ママンの人格おかしいとかそういう話じゃないよ
テレビドラマの脚本じゃあるまいし、本当に大事なことのためには恥も外聞もないのが親だよ
ママンはアスナの為を思って空回りしているがブレちゃいねぇのよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:15:42.11 ID:+gDg4uMJ0.net
>>797
後々に変わっていくんだろうけれど、中の人の演技へのオファーも、
まずは子供のことより体面・外面を重視する感じでとあったらしいからなあ。
逆にここまでヘイトを稼げるあたりは流石ベテランの演技というか。
中の人も親子ほどの年齢のs

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:18:34.32 ID:lX12Kvws0.net
>>796>>797
そりゃ理想論
そこまでにいくのにすれ違いや葛藤はあるもの
お前意見は端から無責任に結論を飛ばし過ぎ

金とキャリアは大事だよ
家柄は「ちゃんとした教育を受けた」指針(あくまで指針)になるし、
学歴はそれまでの人生を真面目に歩んできた指針になる
人柄なんてちゃんと付き合わないとわからないだろ
初対面の人間を経歴で見るのはごく普通の事だ

アスナ母のいかんところはそれを急ぎ過ぎた事だが、娘を心配する母親としては当たり前
最初から間違えない人間なんていないんだよ
だから母親は過剰に心配して、娘はそれに反発する
その過程があって人は成長するんだ

そういう紆余曲折なしに「子供は子供の考えがある」なんて言っても薄っぺらい甘やかしにしかならないし、
アスナだってそういう抑圧があったからナーヴギアを使い出してキリトに出会えた
ここから少しずつ自分の意思を育めばいい

どっちが正しいどっちが間違ってるって決めつけこそ無理解で一方的な判断だよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:19:07.90 ID:ZFuk/M5L0.net
>>801
SAOに入る前からコミュニケーション不足だから
仕事人間で家は留守がち。娘の将来は考えてるけど
寂しい思いをしてるのは全くお構いなし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:19:41.56 ID:eHObHPen0.net
>>804
ママンが転校を勧めるときのちゃんとした学校、と言う時の「ちゃんと」の演技が深くて見事だった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:19:44.61 ID:Ud8tIHqC0.net
>>802
上にもかかれてる通り感謝はするけど任せられるかって言ったらそうなるよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:20:51.14 ID:SM6a6j6h0.net
そういやアスナのお兄ちゃんって何してんだろうな
ある意味妹が人生を踏み外す元凶になったと思うのだが、負い目に感じて関わらないんだろうか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:23:06.30 ID:lX12Kvws0.net
>>803
同意

家族愛って本来汚いもんだよ
子供が幸せなら余所のガキなんてどうだっていいってのが人の親
でもそこは否定するべきじゃない
子供の為に空回って何が悪いのか
それこそ子供はロボットじゃないんだから、その在り方が良くないなら反発する
そうやってお互い成長していけばいい

今回アスナが可哀想とは思うし、母親が無理解で溝は深いとは思うけど、
あの母親が特別悪いとは思わないな
親と喧嘩なんてどの家庭にも多かれ少なかれあるもんだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:24:06.63 ID:1WVtjBP+0.net
しょちゅう病室に来てたアスナ父と何度も会っていたキリト
対してなぜアスナ母とは面識がないのか
省略されてたと思ってたが全く所沢に来なかったのでわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:24:08.66 ID:MZda9bPl0.net
>>808
ろくでもない施設にいれられた子供って表現するあたり感謝すらしてないように感じるよ。社会人としてちょっとないな。

でもキリトさんが将来の有望性を示せば掌返すんだろうな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:24:17.33 ID:I7JVTDuLO.net
お堅いママンだけど俺は嫌いじゃあないぜ?



ふぅ…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:25:19.53 ID:2Bk3waQN0.net
新スレage

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:25:50.28 ID:xP4URZuj0.net
ナーヴギアとアミュスフィアの違いを理解せずに嫌ってるってとこからも母親の無理解や無関心っぷりは理解できそうなもんだが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:26:32.52 ID:+gDg4uMJ0.net
>>807
押し付けがましいけれど、それだけでなく考えぬいた上でって感じが出てたよね。
後は一転して冷静さをかなぐり捨てるあたりとかも、本当に上手いとしか言えなかった。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:28:06.62 ID:1WVtjBP+0.net
>>816
おまえただの林原のファンだろ
そこまで上手い声優じゃねーよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:28:19.36 ID:qaFT0eAz0.net
>>810
此処に一組の夫婦が居るとするじゃろ?
子供がいなければ血のつながらない他人が同棲してるだけなんよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:30:15.64 ID:ZFuk/M5L0.net
母親は悪くないって事はないよ。言っちゃいけない事言ってるし
子供に旦那の悪口を言ってはいけない
子供が尊敬してる先生を大した経歴じゃないからと馬鹿にしちゃいけない
キャリアばかり気にして道徳を蔑ろにし過ぎ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:30:31.45 ID:fO+IFiDA0.net
別に母親は女手1つで育てたわけじゃないからな
娘寄りの父親との対話がない時点で問題ですわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:30:52.23 ID:SM6a6j6h0.net
っつーか、さっきから別に意見が対立してるようには見えないのだが、どこか相反する部分があるのか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:30:53.93 ID:eHObHPen0.net
>>810
いやいやこちらこそ同意ですわ
俺が言葉にならないことを>>805で言ってくれたよ
カッコイイ正論だけですべてを片付けてはイケナイのだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:31:21.52 ID:lX12Kvws0.net
>>812
そりゃ娘が気があるみたいなんだから悪い補正入るだろ
めぞん一刻で五代が妊婦を助けた事に感動しつつも「あんなさえない男」とか言ってた八神父と同じようなもんだ

>>818
そうだけど、それが?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:34:48.64 ID:zu7sWJbS0.net
実質専業主婦目指してる女には大きなお世話だよな
高校さえ出ちゃえば親父に金借りて家出ちゃうのがいいだろう

女は学歴より見た目ですよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:36:07.62 ID:YNuTb9nP0.net
アスナのセリフでもあったけど、母親の「アスナは別」って感覚がなぁ。

親の欲目からなら良いんだけど、あの物言いを見るに自分の体面を守る方に重点が行って
人殺しゲームの経験をした施設の人間でもある“今のアスナ”を認識できていないように見えるんだよね。
それを子供可愛さからと言ってしまうのは違うと思う。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:36:28.27 ID:lX12Kvws0.net
>>819
悪くないとは思わん
ただ「普通に悪い」ってだけ
とある漫画の受け売りだけど、普通の人が普通の対応をしているとかならずどこかで誰かと齟齬が生まれるんだよ
だからそこは「普通以上」の対応をしなければならない

例えばうちの婆ちゃんも婿の悪口を俺に言ってて、そういう時はムカついたけどいい婆ちゃんだった
親がキャリアを気にするのも、娘にとって良くない人間に過剰に敵対心を持つのも「当たり前」
でも人間として立派になるにはどこかで「当たり前でない」反応をしなければいけないということ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:36:31.52 ID:6JXaPpw50.net
アスナママ「あんな子認めませんからね、あんなネットオカマなんてやってるような子!」

アスナ「調べたのッ!?」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:36:56.62 ID:FAH9X5dC0.net
自分語りになるけど、俺は五歳のころに親父が死んで、ショックで母親がおかしくなった。
おかげで俺の言うことは一切聞かない。ただ喚き散らすだけ。話し合いにならない。だから、
「高校を卒業したら、やりたいことがある」
言ってるのに、延々とギャンギャン言われて根負けして受験して、当然ながらことごとく落ちて、
予備校にも行かされて、それでダメで、やっと自由かと思っていたらコンピュータの専修学校に行かされた。
それで就職して、一年でクビになって、やっと自由。だから、アスナの母親を見ると心から憎しみが湧いてくる。
ここを見てる若い人に言うけど、言ってもわからない親だったら殴れ。冗談抜きで本気で。話し合いは無駄だから。
後ろから背中をバットで行くのが、警察沙汰にならなくていいぞ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:38:21.27 ID:rayqru5x0.net
>>834
まあ、既出だと思うが、アニメでは抜けてるけど
アスナの一族って、エリートばっかりだから、学歴もものすごく重要視されるわけだ
学費とかふんだんに使って高卒とか、間違いなく頭おかしいって見られる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:39:30.99 ID:G8/FLcKG0.net
>>648
その話が進んでた頃はアスナはまだ起きてなくて下手すりゃこのまま目覚めないと思われてた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:41:09.03 ID:6JXaPpw50.net
現実世界ってしがらみでしかないよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:44:56.13 ID:lX12Kvws0.net
>>827
吹いたw
それは致命的だw

>>828
自分語りするなとは言わない
けどお前の母親とアスナの母親は別の人間だからな?
それを重ねて感情移入するのは違うよ

そして俺もお前じゃないからお前のしたそれが正しいことなのかどうかはわからない
でもそれが正しいとしたら、そうやって勝ち取った自由はお前が親に逆らって身につけたものだ
それは理解ある親に育てられてたら身につかない強さだと思う

何が言いたいかというと何が正しくて何が間違ってるなんてのは一概に言えるものではないということ
少なくとも話し合える人間と話し合えない人間を一緒くたにするのは違うと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:45:19.60 ID:AyEXALUA0.net
>>828
もう大人なのに親の気持ちが分からんのか
教唆してどうする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:48:25.51 ID:zu7sWJbS0.net
>>831
この物語はぶつかって何とかなるようだが
現実は何とかならない場合が多々ありだからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:49:32.15 ID:ZFuk/M5L0.net
>>826
いい婆ちゃんが婿の悪口をいうのと
いい母親と思われてない母が自分棚上げ&一面だけ見て悪口言うのは違うだろ

道徳的に間違ったことを平気でしながら、自分は立派な教育者だと思い込んでる親って
子供にものすごく軽蔑されるし失望されてるよ
大人になれば汚さも許容できるようになるけど、子供の頃は中々そうはいかない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:50:52.10 ID:G8/FLcKG0.net
ぶっちゃけあれだけ嫌ってるにも関わらずアミュスフィアを禁止したり取り上げたりしないあたり、かなり寛容なほうじゃないかと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:51:56.03 ID:rayqru5x0.net
まあ、親に完璧を求めてはいけないなと最近思う
最悪な親でもまあこんなもんかと思っとかないと行けないw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:52:14.42 ID:qaFT0eAz0.net
>>836
そこまでやったらさすがにやばいんで外堀から…的な感じやろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:52:20.20 ID:lX12Kvws0.net
>>834
物語の中でもそうだよ
ただ解決しない話をクローズアップしてどうする
アニメ組だから良く知らないんだけど、シノンの母親とかそのクチらしいじゃん?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:53:28.53 ID:MXramQsl0.net
食堂出るときの捨て台詞見ればどっちもどっちだろw
似たもの親子だw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:54:31.41 ID:zu7sWJbS0.net
家出でもされて世間にバレた日にゃ面子丸つぶれだからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:55:05.92 ID:9sJWKqzX0.net
>>731
最初の切り結びでやべぇこれ普通にやったら勝てないって確信して
なんとか隙を作って大技ソードスキル叩き込むしかないって賭けに出たからね
そして見事にその上を行かれて負けた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:57:42.83 ID:G8/FLcKG0.net
>>840
アスナの捨て台詞とか最大級の侮辱だもんな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:58:11.54 ID:6JXaPpw50.net
永遠の別れのような顔
http://i.imgur.com/6aUq6pS.jpg
拉致られアスナ可愛い〜
http://i.imgur.com/qThAt16.jpg

キリト「嫁の一人や二人居なくなっても別に…」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:58:18.73 ID:bmxF+l200.net
親の心子知らずを思い知らされるのがどちらになるのか楽しみですねw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:59:29.47 ID:ifAnXOet0.net
>>840
まああのセリフは重要

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:59:56.16 ID:lX12Kvws0.net
>>835
お前が答え言ってるじゃん
大人になれば許容出来るんだよ
子供には良くないけど、だからアスナは逆らってるんだろ
悪くないなんて話はしてない
白黒つけようとするなって話だ
白黒つけた時点でそれは思考停止だ
アスナも母が心底嫌いではないから息苦しさを感じてたんだろ
割り切れないからこそ家族に憧れてた
母親を全否定したら家族への憧れもMMOへの想いも陳腐なものになる
ばっさり否定するのではなくなんとかしようと向き合う物語だろ
オチ知らんけど

それと俺は親父好きだったから婆ちゃんを物凄く軽蔑したし失望したよ
けどそれでもいい婆ちゃんでもあったから辛かった
そういうもんだ
白黒つけられるもんじゃない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:01:51.16 ID:9sJWKqzX0.net
>>809
作中には出てこないけどあの家の雰囲気を分かってるのか働くようになってから仕事を理由に家にあんまり帰ってこなくなってるとか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:03:35.27 ID:MZda9bPl0.net
キリトさんが75層で決着つけなければこれから加速度的に密度が増しそうな残り25層のクリアに
あと何年費やすはめになったのか。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:05:51.32 ID:SM6a6j6h0.net
少し角度を変えてみると、
あの両親とあの家庭で育ったアスナが、ちょっとした偶然と現実逃避に手を出したSAOに囚われて、
2年間でどれだけ人格が変化したかってのは想像に難くないけど想像を絶する

それを思えば、ちょくちょく議論になる、アスナが茅場を憎めないってのも理解できる気がした

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:06:02.88 ID:Xz9KLBWF0.net
兄貴は親の敷いたレールを完走した存在
この家だけに妹思いなら帰ってこようとするんじゃないかね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:08:30.18 ID:zn4OKleE0.net
ユウキの衣装ってハイグレだよな?
つまり履いてないのか・・・

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200