2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part368

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:07:03.51 ID:1v8suhhz0.net
「これはゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成26年7月より放送(恐らく2クール)
・TOKYO MX      7月5日(土)23:30〜  ・とちぎテレビ   7月5日(土)23:30〜  
・群馬テレビ      7月5日(土)23:30〜  ・テレビ神奈川  7月5日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月5日(土)24:30〜  ・千葉テレビ   7月5日(土)24:30〜
・テレビ愛知      7月5日(土)25:50〜  ・MBS        7月5日(土)26:28〜  
・TVQ九州放送    7月8日(火)26:35〜  ・テレビ北海道 7月9日(水)26:05〜
・BS11         7月12日(土)23:30〜  ・AT-X      7月10日(木) 21:30〜 (土)08:30〜 (月)27:30〜 (水)15:30〜
・ニコニコ動画    7月6日(日) 23:00〜 http://ch.ni covideo.jp/swordart02
・dアニメストア    http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.ni covideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/             6月7日より毎週土曜日 19:00〜19:30
http://hibiki-radio.jp/description/sao2 6月9日より毎週月曜日配信

◇前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part367
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416014978/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:07:37.99 ID:1v8suhhz0.net
◇スタッフ
原作:川原礫(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)  原作イラスト/キャラクターデザイン原案:abec
監督:伊藤智彦                              キャラクターデザイン:足立慎吾
サブキャラクターデザイン:川上哲也(T)、山下祐(U)    総作画監督:足立慎吾、川上哲也(T)、山下祐(U)
アクション作画監督:柳隆太、鹿間貴裕(T)、竹内哲也(U) 銃器作画監督:青木悠(U)
メインアニメーター:斎藤敦史(T)、松本顕吾(U)        モンスターデザイン:柳隆太
プロップデザイン:土屋祐太(T)、鹿間貴裕(T)、千葉茂(T)、常木志伸(U)、石本剛啓(U)、高木晴美(U)
美術監督:竹田悠介(Bamboo)、長島孝幸(Bamboo)      美術設定:谷内優穂(KUSANAGI)(T)、塩澤良憲(U)
コンセプトアート:堀壮太郎(CyDesignation)              色彩設計: 中島和子
CGI監督:雲藤隆太                         撮影監督:廣岡岳、臼田睦
2Dワークス:廣岡岳(U)                      編集:西山茂
音響監督:岩浪美和                        効果:今野康之
音響制作:ダックスプロダクション                   音楽:梶浦由記
音楽制作:アニプレックス                     プロジェクト総括:GENCO
アニメーション制作:A-1 Pictures                   製作:SAO Project(T)/SAOU Project(U)

◇キャスト
【アインクラッド編】     キリト/桐ヶ谷和人:松岡禎丞    アスナ/結城明日奈:戸松遥
 ユイ:伊藤かな恵      シリカ/綾野珪子:日高里菜     リズベット/篠崎里香:高垣彩陽
 サチ:早見沙織     クライン/壷井遼太郎:平田広明  エギル/アンドリュー・ギルバート・ミルズ:安元洋貴
 茅場晶彦:山寺宏一
【フェアリー・ダンス編】  リーファ/桐ヶ谷直葉:竹達彩奈   須郷伸之:子安武人
【エクストラ・エディション】 菊岡誠二郎:森川智之
【ファントム・バレット編】 シノン/朝田詩乃:沢城みゆき
【マザーズ・ロザリオ編】 ユウキ/紺野木綿季:悠木碧

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:08:19.10 ID:1v8suhhz0.net
◇商品情報
◆書籍
├小説 ソードアート・オンライン 第1巻〜第15巻
├小説 ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻〜第2巻
├漫画 ソードアート・オンライン アインクラッド 全2巻 作画:中村貯子
├漫画 ソードアート・オンライン フェアリィ・ダンス 全3巻 作画:葉月翼
├漫画 ソードアート・オンライン ファントム・バレット 第1巻 作画:山田孝太郎
├漫画 ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻〜第2巻 作画:比村奇石
├漫画 ソードアート・オンライン キャリバー 連載中 作画:木谷椎
├漫画 ソードアート・オンライン マザーズ・ロザリオ 連載中 作画:葉月翼
├漫画 ソードアート・オンライン ガールズ・オプス 第1巻 作画:猫猫猫
├漫画 そーどあーと☆おんらいん。 第1巻〜第2巻 作画:南十字星
├漫画 4コマ公式アンソロジー ソードアート・オンライン 第1巻〜第2巻 作画:鍵空とみやき他
├ソードアート・オンラインの全テ(アニメ『SAO』第一期のストーリー、キャラクターなどを完全ガイド)
├ソードアート・オンライン エンドワールド ビジュアルブック
└ソードアート・オンライン 1stシーズン版権イラスト全集

◆音楽CD
├1期1stシーズン:オープニングテーマ《crossing field》LiSA/エンディングテーマ《ユメセカイ》戸松遥
├1期2ndシーズン:オープニングテーマ《INNOCENCE》藍井エイル/エンディングテーマ《Overfly》春奈るな
├Extra Edition:エンディングテーマ《虹の音》藍井エイル
├2期1stシーズン:オープニングテーマ《IGNITE》藍井エイル/エンディングテーマ《Startear》春奈るな
├2期2ndシーズン:オープニングテーマ《courage》戸松遥/エンディングテーマ《シルシ》LiSA
└ソードアート・オンライン ソングコレクション
◆ドラマCD
└『アクセル・ワールド』+『ソードアート・オンライン』ドラマCD
◆ラジオCD
├「ソードアート・オンエアー」 Vol.1〜Vol.4
└「ソードアート・オンエアー2」 Vol.1〜Vol.2

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:08:45.13 ID:1v8suhhz0.net
◇商品情報2
◆BD/DVD
├ソードアート・オンライン 全9巻
├ソードアート・オンライン Extra Edition
├U第1巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2014年10月22日発売
├U第2巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2014年11月26日発売
├U第3巻…完全生産限定版は特典CD(「Original Soundtrack vol.1」収録)や特典映像等の特典付き:2014年12月24日発売
├U第4巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2015年1月28日発売
├U第5巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2015年2月25日発売
└U第6巻…完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き:2015年3月25日発売

◆ゲーム
├ソードアート・オンライン エンドワールド フィーチャーフォン/スマートフォンでGREEより配信中
├ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- PSPでバンダイナムコゲームスから発売中
├ソードアート・オンライン −ホロウ・フラグメント− PS Vitaでバンダイナムコゲームスから発売中
├ソードアート・オンライン コード・レジスタ App Store/Google Play 2014年開始予定
└ソードアート・オンライン ソードアート・オンライン ロスト・ソング PS Vita/PS3で2015年3月26日発売予定

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:09:20.10 ID:1v8suhhz0.net
◇原作スレ
【AW・SAO】川原礫スレッド277【絶ナル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1415426559/
◇ゲームスレ
【PSP/VITA】ソードアート・オンライン総合 Part62
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1414876584/
[転載禁止] 【GREE】ソードアート・オンライン【SAO】18階層(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1414337022/
【SAO】ソードアート・オンライン コード・レジスタ3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1415193936/
◇キャラスレ
【ソードアート・オンライン】アスナは心のホーム森の家かわいい40
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1414944619/
【ソードアート・オンライン】桐ヶ谷直葉はスク水かわいい6.1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1401289424/
【ソードアート・オンラインU】シノンはもっと強くかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1411961444/
◇ネタバレスレ
ソードアート・オンライン ネタバレスレ part33
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1411135539/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:09:46.42 ID:1v8suhhz0.net
◇Q&A
Q.このアニメ何クール?
A.1期は全25話、2クールです。2期は2クールで、恐らく1期同様全25話予定。
ファントム・バレット編(7/5〜 全14話+10/11 14.5話(総集編))、キャリバー編(10/18〜 全3話)、
マザーズ・ロザリオ編(11/8〜 全7話?)

Q.原作あるの?
A.原作はオンライン小説ですが、文庫版や漫画版も発売されています。

Q.どういうアニメ?
A.公式サイトにあらすじが載っていますのでそれを参考にしてください。
 ファントム・バレット編 http://www.swordart-online.net/phantom/intro/
 キャリバー編      http://www.swordart-online.net/calibur/intro/
 マザーズ・ロザリオ編 http://www.swordart-online.net/mothers/intro/

Q.GGOて何?アミュスフィアて何?
A.『GGO』とはガンゲイル・オンラインの略称で、アメリカにサーバーを置く《ザスカー》が運営しているVRMMORPGです。
 『アミュスフィア』とはナーヴギアの後継機でナーヴギアのセキュリティシステムとセーフティ機構を強化したもので、電磁パルスの出力も大幅に弱められています。

Q.アミュスフィアで脳は破壊できないの?
A.電磁パルスの出力が大幅に弱められていますので、脳を破壊するほどの強電磁パルスを発生させることはできません。

Q.SAOで事件あったのにフルダイブ型ゲームマシンてなんでまだ販売されてるの?
A.フルダイブ型ゲームマシンを求める市場のニーズが高いからです。また政府が規制云々はネタバレになるのでネタバレスレで聞いてください。

Q.SAOって○○のパクリじゃね?
A. バーチャルリアリティを題材にした作品は「クラインの壺」など数多く存在し、既にひとつのジャンルとして確立しています。

Q. 原作(ネタバレ含む)や声優の話題はこのスレでも大丈夫?
A. 原作、ネタバレ、声優専用スレをご利用ください。先の展開の質問、話題はネタバレスレでお願いします。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:11:09.43 ID:UNnQ8fR80.net
ログホラが高評価されている点

・主人公がありふれた中高生やキモオタではなく、落ち着き余裕のある大人である
・主人公が唯一最強の存在ではなく、同等のプレイヤーがたくさんいる
 役割を分担し、それぞれの得意な分野で努力し、みんなで協力する
 そもそもMMOとはそういうものである
・主人公がいつも仲間や町全体のことを考え、助け、状況を改善させるために苦心し
 そのためには自分が犠牲になって、悪名を馳せることも恐れない
・ゲームとリアルが融合したユニークな世界観、緻密にして膨大な設定
・知恵を絞り、作戦を立て、あくまで頭脳プレイで状況を打破する
 入念に時間をかけて仕込んだ伏線を存分に生かし、あっと驚かされる 
・女性に惚れられる理由も納得できるので、嫌味がなく好感が持てる
 主人公だけが異常にモテモテみたいな不自然さがない

これから逆に考えると
ログホラアンチがどういうアニメを好む連中なのかも推察できる

コミュ障・キモオタの中高生のガキ主人公にしか共感できなくて
主人公が最強・最高レベルで、唯一の特別な力が与えられてる俺TUEEEが大好物で
全体のことも考えず、自己中に振る舞い 孤高のソロプレイヤーだ(キリット とかやってるのに憧れて
ゲームとして成り立ってない、穴だらけの設定の違和感にも気付けず
ご都合主義丸出しの、愛の力が起こした奇跡()みたいな安い展開で涙を流し
とりあえず出てくる女は全員、取り柄も無い主人公に惚れていかなきゃ許せない

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:11:29.26 ID:1v8suhhz0.net
◇新ALO設定集
▽ALO(アルヴヘイム・オンライン)
・SAO事件の1年後にレクト・プログレスが運営していたVRMMORPG。レクト解散後、全ゲームデータを無料同然でベンチャー企業ユーミルが受け継いでいる。
 旧と違い新生ALOはコンバートシステムが正式実装されているためザ・シード規格のVRMMO同士のキャラ移動が可能。また元のデータがSAOのコピペの為カーディナルについては
 ザ・シードに付属する簡易版とは違うフルスペック版であり、クエスト自動生成機能やゲームデータの自動消去機能等が付いている為キャリバー編でのクエスト自動生成機能もこれが影響している。
 スキル制だがSTR等のステータスが存在しており(プレイヤーからは見えない)種族、体格による基本値から各自スキルや装備でブーストを行うようになっている。
 その為プレイヤー自身のプレイヤースキル等で対人戦におけるステータスの差を補う事が可能。通貨単位はユルド。

▽モンスターのテイム
・ALOではケットシー族がモンスターのテイム可能(他種族が可能かは不明)で自分の使い魔を連れて歩ける(ピナなど)が邪神級の高レベルモンスターはテイム自体が不可能となっている。

▽魔法について
・FD編では攻撃・回復・補助等おおまかな分類しか判明していなかったが、新生ALOでは「単焦点追尾」「多焦点追尾」「広範囲曲弾道」等の形が多く存在している。
 また魔法抵抗スキルを上げる事でデバフに対するレジスト率を上げる事が可能。

▽各種システム外スキル
・新生ALOでもSAO、GGO同様システム外スキルが使用可能(個々の実力による)キリトはGGOで使用した見切りや超感覚以外にもPB編以降に編み出したシステム外スキルを使える。

▽ソードスキル
・運営移行後バージョンアップにより実装された。SAOのようにユニークスキルはないのが魔法属性を付与した新ソードスキルが使用可能になり、種類のバリエーションが豊富になっている。
 また自身で技を作るオリジナル・ソードスキル(OSS)も実装されている。

▽アインクラッドについて
・SAO同様フロアボスを撃破して上層へと登る形式だが、ALOでは大幅強化がされ元攻略組でも苦戦する難易度になっていて、バージョンアップ毎に階層がまとめて開放される。また街などもSAO同様利用でき個人の家を購入可能。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:12:19.54 ID:UNnQ8fR80.net
マザーズロザリオの何がヤバいって
「母親がネトゲに無理解です、悲しい」
「友人や彼氏と底辺高校でダラダラ遊んでたら
 そんなところ辞めろって言われた、ひどい!」
くだらねぇ、心底くだらねぇ

しかも母親の意見
「ゲームばかりやるな」
「ゲームであんな酷い目にあったのに、なぜまだやるのか」
「ちゃんとした学校に通え」
「男を選ぶにしても、あんな廃人じゃなくてまともなのを探せ」
ことごとくが正論
これらを酷く理不尽なことのように描いて
まともな人間がアスナの側に立って同情してくれるとも?
これでゲーム廃人が批判されて可哀想みたいな展開に持っていく
作者にドン引きだよ

じゃあその正論を打ち破れるような、何か凄い答えを用意しているのかと思ったら
そんなものは全く用意されていないというw
母親のチョロさ、心変わりする流れの説得力のなさ
あまりにも拍子抜け
GGOの「ショボそうな事件だな、さっさと警察とか動けよ、無能かよ」
→「ひでぇwww本当に警察その他何から何まで無能すぎるw作者はなんでこんなトリックで行けると思ったんだw?」
を更にしょうもなくした感じ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:12:51.09 ID:UNnQ8fR80.net
「金持ちのお嬢様が家庭の事情に振り回される」という展開は
今期でも失われた未来を求めてやグリザイアの果実があったが
両方とも「こんなどうでもいいエピソードに話数をかけていられるか」とばかりに、1話であっさりと終わらせた
そんな話を半クールもやろうとしている
しかもこの2作品のヒロインより圧倒的に温い状況に置かれてるのに、だ
マジでエロゲ以下だよ
まぁラノベなんてエロゲと大差ないかそれ以下の存在だから仕方ないけど

ユウキの死の安い感動の押しつけと薄ら寒さについては
もはや書くまでもあるまいw

信者はマザーズロザリオを映像化すれば、みんな感動してくれてウケるに違いないって思ってるんだろうけど
「ネトゲばっかりしてないで真面目に生きろよカス」という正論に対しての、あまりにも雑な返答
「生きた証をネトゲに残す」という常軌を逸した発想
こんなものを見せられても、一般人はポカーンだよ
これを書いた作者や感動して絶賛していた信者と、世間一般の感覚との
とんでもないズレが露わになるだけ
ダダ滑りすると思う
今まで映像化したエピソードの中で一番ヤバい

所詮は狭い狭ーい閉じた世界で、作者と熱狂的な信者だけが盛り上がってた物よ
「ああ、こんなことならアニメ化して世間の目に晒すんじゃなかった」
って痛感することになる

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:15:36.86 ID:+Q8Rk3AD0.net
スレ立つたびに貼られるこのコピペ
スレ立つの待ち構えてんの?
それともただのスクリプトなのか?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:32:08.60 ID:Mfs9E8KG0.net
お母さんが言うことちゃんと聞いとけよアスナ
親の気持ちちゃんと考えてやれ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:34:19.35 ID:Uap2xb7uO.net
粘着アンチの必死さがよくわかるコピペ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:36:43.40 ID:1v8suhhz0.net
ごめんね>>5にこれを追加するの忘れてた

【ソードアート・オンラインU】ユウキは絶剣かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1416047543/l50

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:44:27.04 ID:VOqAXVH70.net
進学校に転入すれば、一流大学へ行けるかは疑わしい命題やな。
キリトのやりたいことを考えると大学理工系それもヘボでなくそれなりのとこに行かなきゃ多分果たせない。
二人共きちんと勉強しなきゃいけないのは確か。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:44:52.90 ID:s4dO5ilq0.net
ようやくマザロザ編かー
これイイハナシダナーなんだよな

結構重い話なんだが大丈夫かねー?w

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:48:05.16 ID:AiGRIImMO.net
母親は当たり前のことしか言ってないな

「あの学校にあと1年いてやれることを見つけたい」って
別にあの学校だからこれができるみたいな上等なもんじゃないだろあの施設

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:50:44.10 ID:59gMQ2Uo0.net
サビのメロディー同じなんだが


sao2 ED
https://www.youtube.com/watch?v=HtjklYF4AjY&feature=youtube_gdata_player

藍坊主「桜の足あと」
https://www.youtube.com/watch?v=SuHeku26BjM&feature=youtube_gdata_player

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:53:50.65 ID:9vXtDkpj0.net
>>17
キリトの課題を見ても色々特徴ある学校ではあるんじゃね?
あと確か次世代型教育のモデル校みたいなのでもあったはず

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:54:02.80 ID:aZa0dZ590.net
やべーアスナがどうなろうが知ったこっちゃねぇんだが
この話ずっと引っ張るの?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:54:43.40 ID:rqS1tKAf0.net
大まかに言えば転校の件に関してはあの母親は正論ではあるんだけれど
それが親の体面を保つためだとか、そういう不純な目的が見え隠れしているからね
そりゃ娘にも反発されるだろ
娘からしたらちゃんとやるべきこともやっているし、母親からは成果と呼べるものでないとしても、
一応の成果は残しているわけだし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:55:09.96 ID:j3kZy77X0.net
ジ・イクリプスが27連撃なら片手で13連撃ぐらいのをキリトなら作れそうだ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:56:26.14 ID:ybWJTE8p0.net
あの年代は恋愛を禁止すると余計燃え上がる可能性があるから、勉学をちゃんとやってたらの条件を付けた方が建設的

オマイラも親になったら分かるよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:00:06.17 ID:1v8suhhz0.net
そもそもアスナがSAOに囚われる元凶になったのがあの母だし
過干渉の癖に仕事人間で子供と過ごす時間は少ないから
娘の事が全然分かってないから、娘がそんな生活に息苦しさを感じて
それまでゲームに興味が無かったのに、別人になれる別の世界(SAO)に興味が沸いて
ちょっと覗いてすぐ帰るつもりが2年2ヶ月拉致された

その後も母親に押し付けられた価値観に縛られ、さっさとゲームクリアして帰ろうと
無茶しまくって生きた心地がしなかった。キリトに会うまでは

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:01:53.66 ID:+Q8Rk3AD0.net
須郷の件を夫が悪い私は悪くないのおかげで
それまでの正論まで説得力なくなってしまう

26 :sage@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:01:54.14 ID:iHNeNdC50.net
建て前とか抜きにして
本人の意見を聞いてくれない親ってのは問題だよ。
本人からすれば

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:01:54.94 ID:/rkCHsNr0.net
>>17
上等なものじゃないかもしれないが、SAO時代からの友人が多くいるだろうから、転校するには抵抗があるだろ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:06:38.19 ID:6q9zziKU0.net
娘なんて親の言うことなんか聞きゃしないよw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:07:07.88 ID:s4dO5ilq0.net
>>23
オレは毛こんだけは絶対にしないんでw
絶対したくないわw

周りや同僚に結婚して幸せそうにしてるやつ皆無ww

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:10:56.41 ID:1v8suhhz0.net
毛根だけは絶対しないってなんだろう…と少し考え込んでしまったw
結婚か

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:11:44.03 ID:wBJg4Cfm0.net
今回は2期で1番出来良かったんじゃね、GGOのアニメやる気なかったし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:12:28.64 ID:yXx77sfs0.net
つーか、受験を控えたタイミングでの進学校への
急な転校生、しかも超美少女で良成績が来て注目を集めないハズが無いし
その転校生が元SAO学校(学園の名前出てないよな?)
から来たとなれば、ロクでも無い化学反応が起きるのは必然の流れ
シノンほどでは無いだろうけど、悲惨な1年になるだろうな
そんな状況で受験したら結果も恐らく惨事だろう

アスナ母は結構な地雷を踏ませようとしているのを理解していない様子

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:14:21.22 ID:w6QuyPkD0.net
絶剣ちゃんのコスチュームかっこいい なんとなくエロいし

ttp://i.imgur.com/GPpQqwf.jpg

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:15:19.59 ID:rqS1tKAf0.net
>>27
あと、あくまで母親も間違っては無いにしても、理解が足りな過ぎるし、
本当の意味で心配してるようには思えない節はありありなんだよね
もし言う通りにアスナが転校したとしても、
年上のSAO帰還者が突然学校に…なんて好奇の的にしかならんぞ
そういう心配は一切しないのかと
あ、結局は親の体面が一番なのか、ってことになってしまう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:16:55.15 ID:s4dO5ilq0.net
>>30
実は毛もヤバイんだ…orz
頭のトップと則頭部の毛に白髪多くて困ってる
まだ33なのに…orz

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:20:00.43 ID:/rkCHsNr0.net
>>35
白髪とか気にするもんじゃねえし、気になるなら染めろよ!
ハゲはどうしようもないんだぞ!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:23:01.94 ID:TDZUALGh0.net
あんなネトゲ廃人認めませんからね!

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:23:14.53 ID:SDU/0B650.net
>>10
金持ちのお嬢さんが、ホストとかのDNQに振り回される方がもっと悲惨w

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:24:06.75 ID:tBtORoNU0.net
アスカママの言い分もわかる。ネトゲ廃人だよなあたしかに・・・・

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:27:40.26 ID:H9xhc9ll0.net
ママが一瞬で林原とわかる声優ソムリエはすごいですね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:28:19.58 ID:AiGRIImMO.net
これでも今季のA1アニメの中じゃマシな部類
まじっく快斗のファンからは羨ましがられるレベル
ポジションは七つの大罪の1つ下くらい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:28:57.78 ID:YvaAOkTh0.net
結局キリトが研究者として成り上がればアスナママも認めるんだろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:30:18.92 ID:VOqAXVH70.net
まあ、常軌を逸しているから面白いわけで。常識的な人間は我々の周りにいくらでいるわけだし。
あと、林原さんはすぐ分かる声だよな。悠木さんはちょっと時間かかった。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:34:08.51 ID:YvaAOkTh0.net
学校編入とか面倒だし塾通わせたらいいだけなんじゃないかなぁ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:34:17.12 ID:nlyuubh10.net
おい、京極尚彦とかいう糞パクリ野郎がEDに関わってるとかマジかよ。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:35:49.31 ID:2qbksfru0.net
>>40
90年代のアニメを無作為に10本も見ればわかるよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:36:05.80 ID:6q9zziKU0.net
メカトロニクスより、どちらかというと脳科学、
脳神経外科とかあるいは、精神医学じゃね?
どちらにしろ医学部いけるくらいじゃないと。

数学や物理が少しばかり得意だからってなぁ。
いいとこ工場の技術者程度かな?キリト君。

アスナママに認められるのは大変だw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:37:45.84 ID:6q9zziKU0.net
>>40
いやー俺、ED見るまでわからんかった。
どうしてもあいちゃんだからなぁ、今のイメージ。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:37:47.50 ID:2k95w7dK0.net
いつになったらカッコいい敵でてくるの

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:38:11.68 ID:VOqAXVH70.net
茅場2号を目指すなら、現実世界なら旧帝国大学くらいには行ってもらわないとな。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:38:51.51 ID:rqS1tKAf0.net
6歳で誰に教わるでもなく、 ジャンクパーツから自作PC 作っちゃう変態で プログラミングは母親から教 わって楽勝で覚え、
天才プロ グラマーが作ったプログラム を理解し出し抜き SAOプレイヤー1万人の中で 最高の反応速度を持ってて、
どんな強敵も倒しちゃう強さ を持ち合わせ 初対面で少し交流を持っただ けで女性を虜にできるほどの 魅力があり
剣道全国大会クラスの妹と2 年間の寝たきりの後でもそこ そこ渡り合え 刃物で襲ってくる暴漢を軽く 返り討ちにでき、リアルでも喧嘩は強く(全戦全勝無敗)
家が剣道場付きの屋敷、父親 はゴールドマンサックスレベ ルの外資系企業の重役(年収億超えの小金持ち)で
超金持ちの社長令嬢(アス ナ)と結婚の約束をしてい て、将来は帝都大→防衛省勤務が確約している
コミュ障&ネトゲ廃人の主人公

東大理系→官僚→(留学)→レクトの道も普通にありそう

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:39:11.28 ID:5OgISYok0.net
キャリバー編からの新OPの戸松遥のcourageって、
キャリバー編の映像の時は微妙に思ったけど、
昨日から放映のマザーズロザリオ編でのOP映像と合わせて見たら凄く良く見えたな
原作未読なんだがあのOPは色々意味深に感じた

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:39:16.39 ID:+Q8Rk3AD0.net
>>49
アリシ編になれば出てくるよ
ゲスな敵も今まで以上に出てくるけど
恰好いい敵も少しいる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:40:02.16 ID:YvaAOkTh0.net
これから露骨に死ぬキャラ出してきて感動の押し売りってやつすんの?
そういうの求めてないんだけど………

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:41:08.84 ID:AiGRIImMO.net
>>49
このシリーズで一番かっこいい敵はSAOP2層で決闘挑んでくる斧使いだと思う
他は特に…

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:41:12.61 ID:KA/CYKl/0.net
そんな、ママンの性格なんて作者の都合なんだから大マジに捉えなくても

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:41:37.08 ID:SDU/0B650.net
>>51
自作PCくらい、6歳ならやろうと思えばやれるわw
まあ、失敗するとショートさせて火事になるかもしれんがw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:41:53.88 ID:DBaffmDs0.net
>>49
アリシにはただのゲスからかっこいいゲス、清廉な騎士団、裸族のラスボスと多様な敵が出てくるぞ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:42:09.80 ID:syPoox7N0.net
6歳で誰に教わるでもなく、ジャンクパーツから自作PC作っちゃう変態で
プログラミングは母親から教わって楽勝で覚え、天才プログラマーが作ったプログラムを理解し出し抜き

SAOプレイヤー1万人の中で最高の反応速度を持ってて、どんな強敵も倒しちゃう強さも持ち合わせ
初対面で少し交流を持っただけで女性を虜にできるほどの魅力があり

剣道全国大会クラスの妹と2年間の寝たきりの後でもそこそこ渡り合え、刃物で襲ってくる暴漢を軽く返り討ちにでき
家が剣道場付きの屋敷、父親はゴールドマンサックスレベルの外資系企業で働く年収億超えの小金持ちで
超金持ちの社長令嬢(アスナ)と結婚の約束をしている

ネトゲ廃人&コミュ障の主人公

では地銀のお坊ちゃまには勝てない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:42:38.23 ID:HwdhpXTr0.net
>>54
今後の展開が心配ならバレスレで聞いてみたら?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:43:26.22 ID:rDY/WxQw0.net
>>49
カッコいい敵目当てで観ているのならこの作品は選び方を間違えているとしか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:44:43.97 ID:HwdhpXTr0.net
>>61
最初の茅場はそこそこ大物感あったのでは。以後どんどんスケールダウンしているなw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:47:28.81 ID:rDY/WxQw0.net
>>62
敵がスケールが大きいとか小さいとか、それはこの作品には意味はないのでな
ドラゴンボール的な内容を求めるなら別の作品を観たらいいだろうと言う意味でだよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:50:22.07 ID:9g0kQMi10.net

今回は少し面白かったぞ
やっとまともな話みえる?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:51:00.95 ID:6q9zziKU0.net
>>33
これよくわかんないんだよね。
腰見ると、又のとこまで切れてるように見えるけど、
足みるとスパッツみたいな?
巻きスカート取ってみないとよくわからんな。

リーファさんみたいなガッカリじゃなくていいんだけど。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:53:23.97 ID:q3sU0Xea0.net
SAOのくせにキリトさんが空気の異色のエピソードとかええのか?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:55:33.35 ID:i+tK0fOI0.net
ええのよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:56:57.42 ID:5OgISYok0.net
この作品に関しては大物っぽい奴よりも下衆っぽい奴の方が声優さんの演技含めて見ていて楽しいから好きだな
須郷とデスガン(弟)の下衆っぷりと顔芸は見ていて凄く楽しかった

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:57:16.36 ID:DBaffmDs0.net
>>65
女子高生のラフによるとハイレグだから巻きスカートとったらかなりのエロ衣装

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:57:29.40 ID:00KFFt920.net
キリトはなんで勧誘されなかったんだろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:59:57.37 ID:rDY/WxQw0.net
>>70
ユウキちゃんはアスナにぴぴっと来ちゃったんだからしょーがない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:59:59.38 ID:DBaffmDs0.net
この後ってラフコフ除くと下衆やろうってクソ貴族と元老長くらいな気がする
猊下とガブは超越した何かだし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:02:37.90 ID:ShPzfpzm0.net
絶剣がピースしてたけど
あれいつの時代の仕草だよ
今あんなのやんねーぞ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:02:54.33 ID:HwdhpXTr0.net
>>72
プーさんの小物化感ハンパなかった。あとリーファをエロ陵辱して喜んでた魔女さんも

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:04:53.33 ID:SDU/0B650.net
>>66
アリシなんて、1巻まるごとキリトさん、車椅子で意識喪失状態ですw
主人公はアニメ未登場のヒロインだしな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:04:54.82 ID:oZQPOwRZ0.net
キリトさんが出ない本編とか需要あるん?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:06:04.87 ID:q3sU0Xea0.net
>>70
ネトゲやった事あるならわかると思うが
俺tueeeの勇者様と雌キャラの回復役なら
後者を選ぶは道理

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:07:09.88 ID:rXmnzuRi0.net
ユウキってアスナの異母兄弟だよね?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:08:33.96 ID:Aj/l1Z/Y0.net
>>77
でもデュエル時はヒーラーのヒもなかったデスナン

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:08:41.05 ID:rDY/WxQw0.net
>>76
原作は多分50万人くらいの人に読まれている

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:10:57.23 ID:+Q8Rk3AD0.net
キリトTUEEEEが影をひそめるマザロザ以降と
それ以前じゃ好みの層が違いそうでもある

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:12:11.86 ID:HwdhpXTr0.net
ってか外伝じゃないのマザロザは?
アリシ以降も本編的にはキリトさんTUEEEEは変わらないと思うのだが

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:20:15.17 ID:+Q8Rk3AD0.net
前回の中途半端に混ざったOPはいったい何のために作ったんだろうか
ネタバレ防止のためにしてはEDがあれだし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:20:48.77 ID:rDY/WxQw0.net
7巻のマザーズ・ロザリオはアスナ主人公で外伝という位置づけというのはその通りだけど
作品の骨子として描かれているという意味では本編でも間違っていないと思うよ
てか外伝扱いにするにはテーマが重過ぎる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:25:47.08 ID:ZW1Mfwo60.net
アリシ編でシウネーさんが必死に母国語で呼びかけるも
チンイルパ認定されて全然聞いてもらえないシーンが
今から楽しみでならない。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:26:15.90 ID:i+tK0fOI0.net
ttps://38.media.tumblr.com/6a85f163c4f741e2b835bea852623bef/tumblr_nf3q28Nv8G1u1pwmpo1_1280.jpg

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:27:13.68 ID:PlaeKDNu0.net
剣と剣がぶつかり合うって漫画やアニメではずっとある表現だけど
ゲームで再現した作品は今まで見たことがない
あと何年したらできるようになるんだろうな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:32:03.85 ID:+Q8Rk3AD0.net
煙が出る演出はいいんだけど
PTだと後衛から煙のせいで敵見えねーぞソードスキル使うなとか言われそう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:33:21.70 ID:rDY/WxQw0.net
>>88
多分コンフィングで煙の透過機能のオンオフがあるんだよw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:36:55.26 ID:Att4Q0Zc0.net
左パンチがストリート上がりっぽさがあって良かったね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:42:38.27 ID:ybWJTE8p0.net
Oh…絶剣ちゃんに惚れたorz



童貞捧げてもいいくらい(´・ω・)

92 :ナナシアート・オンライン@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:46:30.11 ID:QliU5jmQ0.net
>>1 リンク・スタート!乙

アスナさんが絶剣ちゃんに連れ去られていくときに
キリト君がもうちょっと心配しても良かったかな。一応「アスナ!」って呼びかけるとか。
一応過去に囚われた経験もあるんだし
正体と目的不明の絶剣ちゃんをちょっと信用しすぎかな。
まあデュエル途中で退場したからポカーンとしちゃったし
何かあってもアスナ自力で戻れると思ったんだろうけど。
ユイちゃんが「ママ!」って追いかけても良かった。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:54:54.74 ID:9g0kQMi10.net
ユイちゃんとかはやくきえてくれねぇーかな
いい加減うざいんだけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:57:51.47 ID:75iJaerI0.net
今回は随分と面白かったけれど、腹パンって原作にもあったの?
実戦的ではあるのかもしれないけど結構エグい手を使うなってw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:00:35.91 ID:ybWJTE8p0.net
>>94
俺もズルいって思ったw

Kiritoが初めて殺人する時、手刀使ったしw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:01:27.35 ID:Aj/l1Z/Y0.net
>>94
あるよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:04:19.62 ID:75iJaerI0.net
>>95-96
あるんだw
ルール何でもありってしてたから間違っちゃいないけど、
唐突といえば唐突だからファッてなったわw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:06:02.84 ID:i+tK0fOI0.net
現実じゃないんだから腹どついても息詰まったりしないぞ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:07:09.54 ID:Aj/l1Z/Y0.net
>>97
一応れっきとした拳術スキルなんやで

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:07:51.11 ID:1v8suhhz0.net
>>94
魔法も何でも有りって言ったからね
あれはただの腹パンじゃなくて、体術スキル持ちが出せる
スタン効果の有るパンチ。ダメージは大した事ない
スタンさせてソードスキルに繋げようとした
対人戦では、硬直させてソードスキルをブチ込むのは基本

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200