2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 79機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:14:00.30 ID:0kxnM3sX0.net
早目にスレ番修正ですわ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:49:01.11 ID:Tbyh8TAW0.net
G ベルリ

あわせるとベリオゴールになる…べるりって魔王キャラかもしれんね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:53:46.92 ID:lTErJTlw0.net
>>42
お前こないだチュチュミィとか馬鹿にされてたソーラーバッテリー君だろ
脚本家うんぬんほざいてた

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:55:07.63 ID:rrYyFAZl0.net
>>850すぎた時に、気付いてないようだったら指摘してあげるのがいいと思う。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:58:37.73 ID:bmRJhNRB0.net
ケルベスが意味ありげにベルリの名前フルネームで呟いてたけど
あれがでるとしばらく会わんな
もしかしたら今生の別れ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:08:33.94 ID:guZl9Rjl0.net
>>41
種キャラも

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:09:25.51 ID:guZl9Rjl0.net
書き込みミス失礼

>>41
福田の種キャラもB級エロゲーアニメだったら全然うざくないのなw
むしろ生き生きしているw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:19:45.75 ID:pEKsuHQM0.net
>>16
アニメだからこそ出来る話なのになんで現実に当てはめてるんだ?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:34:28.09 ID:mMNmp92K0.net
>>41
↓これ立てたのは福田か!

●クロスアンジュが伝説の神アニメになりそうな件●
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1413729379/

50 :予言 ミカエル@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:35:04.75 ID:w6SCpb190.net
予言  「2015年、世界大恐慌と世界規模の食料危機がおこる!!
そのとき、ニセ救世主が現れて、人類を洗脳するだろう・・」

「ニセ・メシア・マイトレーヤ」は、ユダヤ人とフリーメーソンを
あやつり、農業を壊滅させる!!
TPPで農業がかいめつし、「世界規模の食糧危機」がおこる!!

アメリカは計画的に、自分の国を破産させる!!
外国から買い集めた金(ゴールド)で、
世界経済の支配をたくらむだろう・・

マスコミに現れた「マイトレーヤ(サタン)」は、
「分かち合い」「世界統一」をとなえ、
人類を洗脳するだろう・・・・
マイトレーヤの正体は・・・「黙示録の獣」!!
                  ミカエル

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:41:58.72 ID:Q11UrNcf0.net
現実云々だと、
キャピタルガート=(今の)自衛隊
キャピタルアーミィ=(改憲後の)国防軍
アメリアとゴンドワンの戦争=アメリカと各地の紛争
宇宙からの脅威=中国

とか言い出す人が出て来そうな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:44:08.60 ID:DWs9c27k0.net
お前が言わなきゃいいだけだろが

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:47:54.46 ID:guZl9Rjl0.net
金星っていうのが珍しいね
金星

こういう宇宙SFものは火星が多くてたまに木星って感じだったが
金星は新鮮だわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 19:48:17.05 ID:zSwsx1hX0.net
自分が言い出しておいて「とか言い出す人がいそう」とはこれいかに

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:03:37.16 ID:AHPu23zG0.net
金魚と金星は何か関係あるのか?
ラライヤが金星人ってのを示唆してたり

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:04:43.97 ID:guZl9Rjl0.net
しかしあの金星にどうやって人が住むねん
気温400℃やぞ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:05:38.43 ID:Tbyh8TAW0.net
金星に移住した地球人だろ 元。
まあ宇宙勢が言いたい事は「海賊行為をやめろ」だろうね。

するガン総監がそこまで考えてないはずがないし。全部武力で押し通すつもりなのかって

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:06:10.03 ID:kPdDqVbw0.net
テラフォーミングかな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:07:36.37 ID:zcFGVGHC0.net
金星本体じゃなくて金星周辺とかにあるコロニーじゃないのかな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:08:12.00 ID:Tbyh8TAW0.net
セルフにそこまでのパワーはない
おそらく試作型でデータ鳥。
実質パーツなけりゃそこまで怖くはない。

それに寺フォーミングならいつでもできるし宇宙勢は経済活動をしたいだろうから。
そういう経済活動を邪魔する万引きの宇宙海賊をたたきたくて現れるんだろう。

ソーラーバッテリーがほしいのはごんど湾もあめりあも一緒。
ごんどわんはあめりあをだしにソーラーバッテリーをおおくまわしてもらいたいんだとおもうしね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:14:45.04 ID:BSTqHdOU0.net
金星が小惑星と大衝突して環境が激変とかだろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:15:08.42 ID:ErQ7YQPT0.net
地球が宗教によって科学技術に制限されていて天体観測すら禁止
地球はキャピタルによって宇宙からもたらされる恩恵(エネルギー資源)で豊かな暮らしを送る

地球丸ごと家畜牧場なんじゃ?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:15:12.11 ID:mMNmp92K0.net
>>56
み、ミノフスキー粒子で・・・ナンヤカンヤ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:16:10.93 ID:Tbyh8TAW0.net
>>62
UCで見ねばがいった「地球をいなかにして宇宙メインの社会なんて」って事だろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:16:13.75 ID:xMkxAwkZ0.net
ビーナスグローブってくらいだから金星そのものではないだろ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:18:39.65 ID:AHPu23zG0.net
地球 winXP
宇宙 win7

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:25:11.76 ID:BSTqHdOU0.net
>>55
野生で生きていけない魚など観賞される道具でしかない ということだよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:27:20.55 ID:Tbyh8TAW0.net
宇宙があまり描かれてねーんだよな
地球と月ぐらいw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:30:45.14 ID:OmuQRnKD0.net
女子の作ったモンテーロがゆるふわ過ぎるwww

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:31:34.90 ID:Tbyh8TAW0.net
宇宙勢の中に地球を好む人がいるんだろうね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:36:47.60 ID:GKLfnkH/0.net
>>62
でもコロニーもほとんど廃棄されちゃってんでしょ?
外宇宙で繁栄してるとかじゃない限り、宇宙のほうが栄えてるとは言えん気が

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:38:14.21 ID:BSTqHdOU0.net
ラライヤが回復していってるのは低酸素にも強いように改造されてるのかもしれない
もしそうならそれはラライヤ個人なのかそれとも種としてなのか
ラライヤは金魚に自分を見ているのかもしれないな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:40:31.16 ID:anh3mdnB0.net
>>71
コロニーが無いけど月が思いっきり開発されてるみたいだしなぁ。
人口が多いほうが?栄しているといえないことも無いけど
リギルドセンチュリーの社会構造を我々はまだ把握してはいないからね。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:41:05.90 ID:sN9kGPDB0.net
>>73
細々とだけど優雅に暮らすみたいなスタイルもありかもな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:42:55.22 ID:lTErJTlw0.net
>>73
月は宇宙世紀で開発されたろ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:44:46.52 ID:kPdDqVbw0.net
月に人工的な動きが活発になると脅威に感じるわけ?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:47:53.68 ID:GKLfnkH/0.net
そういや宇宙世紀が崩壊した時は地球と宇宙同時に崩壊したのかな?
もしくは先にコロニー群が保たなくなって、難民が大量に地球に流れ込む→崩壊 とか
その時の難民が後のクンタラだったり

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:49:19.02 ID:Tbyh8TAW0.net
月が一番近いしとわさんが付近だと「あああいつら動き出したな」ってところだろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:49:41.25 ID:yxGnyFRE0.net
宇宙世紀が崩壊するんならそら宇宙が崩壊したんやろな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:50:38.68 ID:Tbyh8TAW0.net
クンたらは多分地球に残された人々だろう…なんかそこがくんたらっていう地域だっただけだよ…

それに崩壊=∀のあれだろうからね?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:51:24.57 ID:uzA0mrnW0.net
宇宙世紀が崩壊に至る過程を話にしたら面白そうだな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:51:25.65 ID:GvsaV4KG0.net
金星ではなく金星付近のコロニー
富野はそういう言い方をしていた

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:51:42.47 ID:lpnmbXna0.net
繁栄を抑えないと月からの脅威が・・・アンチスパイラル・・・うっ頭が

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:52:20.98 ID:BSTqHdOU0.net
お母さんから見たら罰当たりに罰をあたえる動きにすぎんよな
おおスコード

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:52:49.45 ID:GUsIQcBP0.net
あ、アメリアの人がこっち見てる!って月の人は分かったりするのかな
だからキャピタルはアメリアと戦争したいのかも

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:52:55.30 ID:Tbyh8TAW0.net
最悪の場合
アメリア軍VS宇宙勢ってなって確実に総監あぼんする可能性が

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:54:01.55 ID:74MUjaTO0.net
来週出てくる悪そうなノレドって姉妹?クローン?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:56:04.43 ID:sN9kGPDB0.net
>>77
軌道エレベーターって「建てる」というか、どっちかというと「垂らす」ものらしい
作中でも宇宙勢力が地球を管理とかコントロールするために作ったものみたいだし
地球が先に滅んだんじゃないかな

しかしなんでそんな仕組みになったんだろうな
宇宙人が「地球人を封じ込めておかなくては」って思うようなことが何かあったわけだよな、きっと

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:57:19.58 ID:mMNmp92K0.net
>>76
科学技術に関するタブーは口実で
月とキャピタル勢力の裏協定があるんじゃないの?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:57:56.86 ID:Tbyh8TAW0.net
アメリアは自由の為にバッテリーを奪おうとしてるね。
「私達は宇宙勢に飼われる家畜ではない!クンタラの様に扱われるゆえんもいわれもない!」

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:58:33.33 ID:sN9kGPDB0.net
ガンダムでこうして「この世界はなぜこうなったんだろう…?」って考えながら見るのって珍しいな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:58:55.20 ID:Tbyh8TAW0.net
∀ガンダムは当時の地球連邦軍がつくったもの
地球の技術力を恐れていたから宇宙側はABTECのタブーを設定した

そういう事だろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:03:18.48 ID:xMkxAwkZ0.net
結局サイド共栄圏とか地球をハブる計画とか宇宙戦国時代もあったけど地球が駄目になったらコロニー経済も一緒に崩壊する運命だったんだな
まあ普通に考えれば当たり前だよな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:03:32.69 ID:Kk+IY2ww0.net
宮崎駿風Gレコ
チュチュミィ、ベルリすき!、チュチュミィにんげんになる〜!

ブリュンヒルデ?。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:04:43.28 ID:sN9kGPDB0.net
>>94
チュチュミィ! ほら、ごらんよ!



……人がゴミのようだよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:04:45.83 ID:zSwsx1hX0.net
宇宙世紀の科学力でターンエーが建造出来るわきゃねーだろw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:07:02.33 ID:GKLfnkH/0.net
>>96
だよなー
間に全部のアナザー挟んでるってことは
00の宇宙生物とか絡んでるのかも?
完全な外宇宙生物出てきたのってあれだけだよな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:07:37.41 ID:yxGnyFRE0.net
宇宙世紀がどう崩壊したかはまだ謎だろ?
ターンエーはアーマゲドンとかいう最終戦争で活躍しただけ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:08:54.71 ID:xMkxAwkZ0.net
>>97
種以降のアナザーはお禿の発言とか聞いてる限りではガン無視やろなぁ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:09:04.36 ID:BSTqHdOU0.net
もし乞食を怒らせてしまっていたらごめんなさい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:10:11.51 ID:xMkxAwkZ0.net
>>99
あ、物語には絡めないとは思うけど宇宙エレベーターとかはバリバリ意識してるとは思う

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:10:44.49 ID:zSwsx1hX0.net
>>97
全部のアナザーの果てに作られるのが∀だからELSの技術とかそう言うのも全部含んでるんだろうな
シャイニングフィンガーがあるぐらいだし

なんでか「Gレコの前にターンエーはもう建造されてた!Gレコ終盤に登場する!」厨が一定数沸くけどそんな訳ねーからって言う

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:10:56.39 ID:sN9kGPDB0.net
時系列とかちょっと無視して
宇宙世紀崩壊と∀の文明埋葬とAGEのザ・ガンダムのクロスオーバーとか劇場版で観られたら震える

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:11:26.76 ID:GUsIQcBP0.net
∀ってもっと広い意味での終着点じゃないの?
アナザーは同じ歴史で一本に繋がってるわけじゃなくパラレルワールドみたいなもんでしょ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:11:27.33 ID:anh3mdnB0.net
「この後どんなガンダムが出ようが最後はヒゲで締めるって僕が決めました、あとはご自由に、どうぞ」
って冨野にしかできないガンダムの総括だよなw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:12:33.76 ID:zSwsx1hX0.net
>>105
福井とか黒田とか同人みたいなガンダムは作れても∀みたいな発想は絶対出来ないだろうからなw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:13:24.03 ID:yxGnyFRE0.net
そういう気分でいるから...

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:15:24.78 ID:xMkxAwkZ0.net
>>106
そういうアンチの工作臭いレスは勘弁しろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:19:45.23 ID:SWXD+TPT0.net
>>102
∀でシャイニングフィンガーとかを出したのはは別に深い意味なんて無くて
冨野がただ気に入っていてファンサービスで出しただけだと思うぞ
作品同士が繋がってるとかそんなことは関係無いと思うぞ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:22:55.06 ID:BSTqHdOU0.net
つながりは感じないけどネタは結構ひっぱってきてるような気がするな
ボクならこう描く!って思ってそう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:24:39.58 ID:GUsIQcBP0.net
だから無限あるパラレルワールドの全てが∀に繋がるって事だろ?
宇宙世紀と直接繋がりのない世界も全て

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:24:59.98 ID:yxGnyFRE0.net
偶然か知らんがGセルフのデザインは最近のアナザー3作品との共通項が見られる気がする

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:26:57.39 ID:9U/Wigu70.net
>>106
でも福田や黒田がガンダムを総括するようなガンダム作ったら叩くんでしょ?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:27:25.87 ID:BSTqHdOU0.net
もしラライヤが改造人間ならそれは強化人間ではなくコーディネーターへのアンサーとして描かれるかもとか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:28:02.20 ID:sN9kGPDB0.net
>>113
福井はそんなのよりもエコーズの話作ってほしい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:28:35.25 ID:X18w3D4rO.net
外宇宙に出た人類が開発したターンXが地球圏に漂着

ターンXを基にターンAを開発

ターンAが月光蝶発動

ターンXが止めようとするも敗れ、地球上の文明崩壊

ターンXは月に、ターンAは地球に封印される

二千年

みんな地球に帰ってこーい!

だったよね、確か
アナザーガンダムは第二第三の地球の話で、ターンXを通じて宇宙世紀→Gレコ→…→ターンAの世界に情報が伝わったとかなら何でもいけるなあ、と解釈してる

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:33:07.01 ID:xMkxAwkZ0.net
たしか∀の地球って太陽系ではない場所にあるんだっけ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:39:04.12 ID:rrYyFAZl0.net
西暦が東京だとすると、正暦が大阪。
途中何に乗っていくかでルートが変わるがスタートとゴールは変わらない、ということで一つ。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:39:58.24 ID:yxGnyFRE0.net
ドラえもんの例えかな?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:40:11.06 ID:72RLE04S0.net
もしかして俺のヘカテーの出番ってあれだけ?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:43:52.16 ID:anh3mdnB0.net
「パラレルワールドとか作品の順番とかは好きに解釈していいよ、けど「全部」まとめて最後がヒゲだからね」
だから勝手に考察して勝手に悩んでいいんやで〜正解は無いけどw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:48:32.06 ID:e4GZSxpv0.net
Gレコでは木星圏ってどうなってるの?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:49:32.17 ID:Mvxc8FQ+0.net
パラレルワールドって解釈ほんと都合良すぎて好きじゃないわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:50:33.39 ID:yxGnyFRE0.net
俺はアナザーの世界が生まれるたびにターンエーでリセットされるものだと思ってたわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:52:05.20 ID:K0C04djJ0.net
まとめサイトに海外の反応ってスレあるけど、
海外でも放送してるの?
誰かが字幕作成したのをネットで流してるの?

なんで島があるんだ
↑このセリフは何の意味があるんだ?
っていう書き込みがあってワロタ
富野節を初めて聞いたら誰でも通る道

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:52:10.82 ID:GUsIQcBP0.net
もっとスピリチュアルな方向で考えれば楽になるのに

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:52:31.99 ID:zSwsx1hX0.net
ターンエーがやったのは文明崩壊であってリセットとかじゃねーから
神様か何かと勘違いしてないか?w

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:53:44.98 ID:sN9kGPDB0.net
アナザーの未来に∀がいるわけじゃないけど
∀の過去には全てのアナザーがいる
みたいなのを想像してた
すごい矛盾してるけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:54:15.13 ID:5PEzSCJG0.net
>>121
そういうメタ目線の話になると、全作品をプラモとして吸収できるBFが最強になっちまうんだけどねw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:54:18.44 ID:HfxsubGX0.net
何で島があるんだ は別に富野節でも何でもないと思うが。

単にマスクの状況を理解してれば、あのセリフって理解できると思う。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:54:30.10 ID:GUsIQcBP0.net
>>125
なんでも富野節で片付けるの好きじゃないわ
Gレコ以外でも普通にに使われる表現だしそれ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:56:20.13 ID:BSTqHdOU0.net
BFは未来は取り込めないじゃない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:57:18.22 ID:sN9kGPDB0.net
>>125
外国で配信してるサイトがあるんだよ
といっても海賊版とかじゃなくて
日本の制作会社だか映像ソフト化権を持ってる会社にお金払って
字幕付けて有料配信してるとか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:58:16.38 ID:15wJj/3H0.net
>>99
種だけ除外されるのか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 21:59:48.97 ID:anh3mdnB0.net
>>129
BFの世界にはモビルスーツのガンダムは存在しないから宇宙世紀とはさいしょから何の関係もない世界です

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:07:07.90 ID:SWXD+TPT0.net
それぞれ違う世界だし考えても意味が無いのに無理に∀に繋げないと気が済まない
人がいるのは何でだろ?∀は∀の世界でいいのに、冨野の言っていた終着点の意味は
自分の考えるテーマの終着点とゆう意味で全ての世界が繋がっているとかそうゆう
意味じゃないのに

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:09:40.15 ID:4k+cQGm80.net
バララたん可愛いよバララたん。
主要キャラ全部に三角関係あるとか言ってるけどマスクとマニィちゃんが相思相愛なのに彼女が入り込める余地あるのだろうか…(´・ω・`)

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:09:51.15 ID:7t3lSpCD0.net
【あにこれ】というレベルの高いアニメレビューサイトで酷評の嵐に晒されているGレコw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:10:45.30 ID:GUsIQcBP0.net
だってマニィちゃんはマスク大尉の彼女じゃないからね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:11:18.36 ID:4k+cQGm80.net
レベルの高いレビューサイトww

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:12:15.50 ID:9U/Wigu70.net
宇宙世紀からの繋がりとか∀への繋がりとかどうでもいいよね
Gレコは別にガンダムである必要はないし
Gレコがガンダムシリーズになったのは商売上の都合以上の意味はない

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200