2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part111

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:15:40.02 ID:iP52GViL0.net
>>696
月の珊瑚は月姫が起こらなかった場合のif

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:15:51.61 ID:Xv/xsTDd0.net
>>676
別だってキャラマテできのこが言ってるね

多分カブトムシとクワガタ位の違いだと思うけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:15:54.06 ID:59HCgyBR0.net
>>699
やる気ないし、そこまで便利じゃないらしい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:15:54.62 ID:v4u4PQVN0.net
>>686
凛×アーチャーのルートがあったらそんなオチもありそうだな
常に一緒に仕事するペアの英霊になるとかさ。毎回記憶を失うから毎回同じ痴話喧嘩をする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:16:00.78 ID:8LLr/Xwa0.net
>>635
見た瞬間にGMから○○判定ヨロとか言われそうなやつだ

……なんかエロいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:16:08.41 ID:1y3PyWLy0.net
>>699
やる気ないからなあの人
幹也が頼めば新しい世界でも作ってあげるかもしれないが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:16:22.89 ID:ieygHWnp0.net
あーわかった ゆうゆうはくしょのせんすい あいつ
あんな風だったんかな

もう人間が嫌いになって「こんなんじゃなかった」だろ?セイバーさんが「自分は王としてはだめだったから他人にー」ってのと同じ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:16:33.59 ID:iqXH9Hqi0.net
>>700
対価と見合ってない幸福なんじゃね?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:16:50.37 ID:iP52GViL0.net
>>699
アイツは持ってる力は凄いけど、結末を知ってるから絶対に自分から干渉したがらない達観君

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:17:17.49 ID:0IaZr8uy0.net
>>706
コクトー万能すぎぃ!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:17:18.97 ID:wJo79DKY0.net
>>698
>>701
そうだったんかサンクス

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:17:38.04 ID:tVkaDecR0.net
>>700
リベリオンとかフール・フォー・ザ・シティやエナジー・ネーデみたいな、
『激情が失われた管理社会』『死んでないだけの生』は意味のない幸福と言えるんじゃないかしら、と私見

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:17:53.82 ID:59HCgyBR0.net
娘にまで惚れられるコクトーはディルとか話にならないレベルでおかしい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:18:05.20 ID:cc/BhfBf0.net
今週のアーチャー兄貴カッコよかったし、コンプ表紙も可愛いくて良いけどさ
早くソシャゲ出してくれ、もう待ちきれないよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:18:46.68 ID:KLWCp1Qd0.net
>>713
男女問わずの天然ジゴロだからなあの普通人

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:18:53.82 ID:bBzxIIdm0.net
聖杯にも守護者にも救いがないとか残酷だな神様ってのは

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:19:17.60 ID:siHs8Yhb0.net
「しばらくおれんちにに泊まってくれ」

「やっぱ家に帰って」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:20:09.41 ID:siHs8Yhb0.net
>>716
神って観測できたのか?
聖杯システムは、地球自身じゃなかったけ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:20:25.77 ID:JPZVyxU00.net
>>713
娘ちゃんがまた可愛いんだよなー
あの子のスピンオフ見たいわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:20:29.78 ID:ieygHWnp0.net
その神ってのがアラヤ…だから
まあガイアさんでも「は?人間一人だろ?おま、世界がお前ひとりに構うか?構わないだろ?そういうもんなんだ。贅沢いうな」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:20:37.82 ID:tyooQ3q+O.net
型月上位って物理や精神攻撃を含めて、
ORT、この世の全ての欲、覚者、『』式さん、
金色白面、引きこもりアルトリア、
権能ギルやランチャーとか、
インフレしてるよな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:20:42.15 ID:N1fHRiUT0.net
>>712
社会の構成員全体に幸福であるという意識が行き渡っていたらそれで問題ないんじゃないか?
不満や抑圧を感じる者が一定以上いるってのなら別だけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:20:59.41 ID:J3mphK/f0.net
型月世界だと”神様”も翻弄される側なイメージするわw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:21:35.94 ID:iP52GViL0.net
>>723
基本型月世界の万物は根源から流れ出たもんだからね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:21:41.98 ID:vivPbu+G0.net
なんつーか、聖杯って話なだけあってキリスト教が根底にあるのな
いちおう仏教のお寺も出てくるのに完全に乗っ取られてサーヴァントの巣みたいになっちゃってるしw
世界の危機には「教会」が動くとか、何かが召還されて必ず助けるとか
なんでそんなに人外の力持ってるように語られているんだろう
宗教なんて結局人間の利害とか縋るもののために作られただけなのにさ

つか、世界の危機ったって人間だけの話で地球が残ればいいんじゃねーの?
人類なんて生き物のひとつに過ぎないし地球がなくなったって他に天体はいっぱいあるじゃん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:21:59.51 ID:N1fHRiUT0.net
地球が滅んだ時に妖精郷はどうなるんだ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:22:31.32 ID:cc/BhfBf0.net
セイバーはシャツとパンツだけで寝る派なのか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:23:11.33 ID:ieygHWnp0.net
でもさ・・・なすさんが高校時代に考えたってのは知ってるけど
見てて全然細かい設定全面に出てこない

ファンがいう「アーちゃーの将来は」とかってのは裏設定だと思うからね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:23:34.12 ID:Zf7OE99e0.net
>>704
凛はあくまで人間であろうとしそうだから、機会があっても守護者契約はしなさそうだけどね
現界する度に能力を「ただの人間」にリセットされてエミヤの専属マスターになる特殊な存在とかだと熱いんだが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:23:44.23 ID:JPZVyxU00.net
>>726
別世界やしへーきなんじゃね?
人類が全滅したら幻想そのものが消滅しそうなもんだが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:24:16.00 ID:ieygHWnp0.net
毎回・・・?いやあの人一回だけじゃねーの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:24:52.15 ID:E3Au/ZYv0.net
相対主義ってのも一種の宗教のような気がするが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:25:11.07 ID:tVkaDecR0.net
>>714
何度も見てきた
        エリザ・レア       ラニ・Sレア    セイバー(ラスエピ)・SSレア
意味のないも殺戮も 意味のない平等も 意味のない幸福も
                    カキンシャ
俺自身が拒んでも見せられた 守護者となった俺には もはや自分の意思もない
   ウンエイ                 ウンエイ
ただ人間の意思によって呼び出され、人間が作ってしまった罪の後始末をさせられるだけだったからな 
                                            カキンシャ
俺が望んだことはそんなことではなかった! 俺はそんなもののために、守護者になったのではない!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:25:36.81 ID:oG1JUf6P0.net
>>725
他の生き物管理する上で自然保全する人類いたほうが都合がいいってことよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:25:47.39 ID:tyooQ3q+O.net
滅びの未来を防げない→なら先に滅ぼしてデータにして残そう!
をやりかけた方がいましてな・・・。
あれも平行世界の存在だが。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:25:49.06 ID:Lz1yLVxb0.net
意味のない幸福···
例えるなら平民達が貧困に喘いでる横で私腹を肥やす貴族達的な
一番困っている人を切り捨てて別にそんな事とは無関係な奴らの幸福を守った、みたいな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:25:53.16 ID:E3Au/ZYv0.net
>>730
次の支配種族に幻想が受け継がれるのかも

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:26:13.26 ID:e+UVa+3c0.net
>>725
そう、だから抑止力には星の意思と人類の意思の二種類がある
今んとこは目的が変わらんから敵対してないけど
あと根底にあるのは神道じゃないか?
キリスト教の絶対神という存在が曖昧になってるし神道における神のようにそこら辺の神話から引っ張ってきてるし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:26:27.39 ID:bBzxIIdm0.net
>>734
恐竜とか絶滅した生命には神は居なかったとでも言うのか・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:26:44.48 ID:ieygHWnp0.net
拒むこともできないまま、その手で永遠に望まぬ虐殺を繰り返し、かつそれを通して人々の醜い面を延々と見せつけられた結果、彼の信念も遂には摩耗、抱き続けた理想に絶望し、自分のかつての生き方を憎むまでになった。

「うわーなんでだーなぜ守護者になったらこんな事をしなければいけないんだーおかしいだろーおれが濡れ衣をきせられた罪人だからかー。嘘だろー うわああ 許さない!過去の自分も俺をこんな風にした連中もすべて!うがああ!」

だから「理想を抱いて溺死しろ」なのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:27:47.63 ID:tVkaDecR0.net
>>739
家畜に神はいないッ!!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:27:55.31 ID:1y3PyWLy0.net
>>725
ガイアの抑止力は地球が危機に陥った時に働く
アラヤの抑止力は人類が危機に陥った時に働く

現代では地球の危機=人類の危機の場合が多いから共闘する場合もある

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:28:23.57 ID:wSfCSkeR0.net
>>740
要約すると「歩く黒歴史死ね」

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:28:42.16 ID:E3Au/ZYv0.net
>>736
選別と殺害の人口調整による幸福とか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:29:24.80 ID:ieygHWnp0.net
アーちゃーさんにとって一番のあれは契約後どんな事をやらされるか 全然不透明なの
ブラック企業だよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:29:34.95 ID:iP52GViL0.net
そもそも士郎と合わなきゃあそこまで取り乱す事は無かった
自分の黒歴史を見る大人に当たらずも遠からず

素のアーチャーは、内面はともかく見た感じそれなりに愉快な人

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:29:44.84 ID:9+x3Y5ZH0.net
まあ中学時代の自分を目の前にしたら俺でも殴りたくはある

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:30:42.37 ID:oG1JUf6P0.net
>>739
昔とは事情が違うんや、すまんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:30:49.98 ID:JPZVyxU00.net
>>742
アリストテレスが殺到した時には守護者が迎え撃って討ち死にしていくんだろうか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:30:51.28 ID:m1D0eYCR0.net
シンクレティズムは別に神道の専売特許じゃねーぞ
キリスト教でさえもそっちの傾向はある

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:31:22.36 ID:tVkaDecR0.net
>>746 まぁ、裸ジャケットは確かに愉快ではあるな……

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:31:28.33 ID:iP52GViL0.net
守護者になるまで迷いも躊躇いも無くやってたあたり切嗣より正義の味方として格上と言われる所以だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:31:34.69 ID:ieygHWnp0.net
>>746
仕事絡まなきゃおっさんだろうからね?

だけどもう嫌になっちまったんだ 「こんな事ならあの時楽になった方がましだ。謀殺されて精神的に忙殺って何かおかしい」と思ったんだろう
ありえなさすぎるし。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:31:45.15 ID:hCZIe/ms0.net
型月のアリストテレスって異星人なの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:33:11.75 ID:ieygHWnp0.net
しろーさんは公務員にむいてるみたいな性格だね
「人のために 国の為に 何かの為に」って美談を真に受けていかにもそれを現実にしたがる

だけどそうじゃない 美しい結果もなかった。だからだろうね 俺はもう御免だ。引退したいって

本体は今でも「守護者」をやってるんかね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:34:10.69 ID:tVkaDecR0.net
>>754
各惑星の最強種を、○星のアルテミットワン、タイプ・○○、○星のアリストテレスと呼ぶだけ

アレキサンダー大王の家庭教師を務めたアリストテレスは普通にいた模様
流石に、巨大蟹蜘蛛に教えを乞い固有結界を会得したイスカンダルはいなかったハズ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:34:25.38 ID:iP52GViL0.net
>>754
異星人と言うか太陽系の星々にそれぞれ存在する最強種
それぞれの惑星の名を冠した「タイプ●●」と言う別称で呼ばれる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:35:04.25 ID:TJBkquor0.net
>>743
確かに自分の過去の黒歴史を直視させられたら、その黒歴史を抹殺したくなる気持ちはわかるw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:35:17.38 ID:9+x3Y5ZH0.net
早く定年になって年金生活したいと毎日思ってる側としては身につまされる話だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:35:36.73 ID:ieygHWnp0.net
黒歴史なんてもんじゃないだろ もっとこう根源的ミス。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:36:22.90 ID:ykInKO3s0.net
桜ってどういう理由で士郎の家に来てたんだ?
親戚でもない女の子が毎日メシの手伝いに来るって客観的におかしいだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:36:27.05 ID:ieygHWnp0.net
多分契約した時は「これでしんでも続けられる!正義の味方に!なれる!永遠に!」だったうきうき気分のアーちゃーが・・・

哀れだわ・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:36:45.80 ID:vUeBeEosO.net
太陽系のそれぞれの星に生態系が創れるほど生物が存在する不思議

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:36:56.79 ID:bBzxIIdm0.net
>>761
えっ押し掛け嫁だろ?来るの当たり前じゃん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:37:08.32 ID:9+x3Y5ZH0.net
趣味を仕事にすると趣味が楽しく無くなるんだよ……

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:37:17.15 ID:I9pOAMCr0.net
まぁ士郎も士郎でアーチャーは認められないんだよなぁ・・・フィッシュフィッシュ言ってる姿を見ればそうなるのもよくわかるが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:39:19.47 ID:wJo79DKY0.net
自分が将来こんな事やってる姿を想像してみろよ
意地でも認めたくなくなるだろ
http://imgur.com/05ueg4Z.jpg
http://imgur.com/q7uGSpg.jpg
http://imgur.com/q6z2GAC.png

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:40:06.86 ID:wSfCSkeR0.net
>>767
士郎は反発しながらも密かにアーチャーに憧れてるんだぜ…?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:40:21.90 ID:e+UVa+3c0.net
>>761
臓硯としては衛宮切嗣の息子の監視という思惑もあったんだっけか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:40:24.14 ID:1y3PyWLy0.net
>>761
爺の命令による監視が始まり
今ではウキウキ気分で通ってる模様

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:42:28.06 ID:iP52GViL0.net
>>768
士郎は後悔してるエミヤが嫌いなだけで、正義の味方としてのエミヤは自らの理想像として憧れてるからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:43:29.81 ID:VHoDKNkd0.net
>>756
家庭教師の方も普通に無茶苦茶強かったんだろうな
西洋の魔術とか錬金術って基本的にアリストテレスの仮説が元になってるし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:47:05.21 ID:4OAc5H1U0.net
今回はディスクで追加多いのかな不自然な繋ぎ多くね?
英霊そのものを弾く結界か→階段たったった
て意味わからんだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:47:20.52 ID:o31uP3Bv0.net
まあ士郎がここまでになったのは
アヴァロンぶち込まれたせいでもあるんだろうな

あれ・・・そもそも正義の味方目指してるのもあの誓いあってこそだし
だいたい悪いのってきr…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:47:41.06 ID:iP52GViL0.net
「朱き月のブリュンスタッド」を向こうの勉強不足とはいえ沈めたゼルレッチとか言う化け物
まあ魔法使いは魔術師より数百段くらい格上だけども

5つの魔法と一般的な魔法って違うよな、5つの方は誰かが到達したらもう満席状態で次は無理状態だし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:48:30.17 ID:wSfCSkeR0.net
>>773
あそこは意味分からんかったなwww
でも他の回だとカットがあったならあったと放送後にすぐTwitterで言ってるよなー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:49:29.48 ID:ES9KNshm0.net
本部「刃牙も独歩も渋川も勇次郎も俺が守護らねば」
で、刃牙→独歩の順に邂逅してるからこの順番に戦っていくのかも
勇次郎の前に本部と刃牙が割り込んでくる感じかもな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:50:25.83 ID:ES9KNshm0.net
すまん、誤爆った

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:51:23.46 ID:3emVrP+v0.net
麻婆豆腐の麻は麻酔の麻だからな
辛い辛くないじゃなく、舌が痺れるかどうかがポイントなんやで

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:51:39.12 ID:KLWCp1Qd0.net
>>774
ちょっと家族皆殺しの要因作ったり起源変わるレベルの異物仕込んだり死の間際に呪いじみた目標を用意しただけだよ!全然悪くないよ!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:52:16.99 ID:v4u4PQVN0.net
>>773
しかも次の瞬間アーチャーが乱入してきたしな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:52:17.46 ID:tVkaDecR0.net
>>777
でも板垣はアライJrの扱いみたいに、天邪鬼なところがあるし、
案外渋川先生がさくっと勝ってしまうかもしれんぞー、逆に護身完成してて戦えないとか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 11:54:27.60 ID:wJo79DKY0.net
武蔵の二刀流を倒し得るのは一刀流というオリジナルを持った克己だろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:03:06.07 ID:1y3PyWLy0.net
渋川やヒソカみたいに護身完成させれば聖杯戦争も余裕

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:04:37.78 ID:OjgJB1iN0.net
達人は武蔵見て偽物だったのかと自信なくしてたぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:05:38.19 ID:wJo79DKY0.net
>>785
偽物が本物に敵わないなんて道理は無い

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:06:45.42 ID:2MKXjWuV0.net
正義の味方って悪いやつをぶっころすお仕事ですので。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:08:05.84 ID:4qiJooIT0.net
柳洞寺の結界とやらは随分と強力だが誰が張ったんだ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:12:33.02 ID:e+UVa+3c0.net
>>788
元から寺にあったらしい
昔に凄い坊さんがいたんだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:12:39.81 ID:OjgJB1iN0.net
キャスター

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:13:17.82 ID:wxG67rTK0.net
>>329
一方的に蹂躙される農民像というのはテレビの影響もあるのだろうな
有名所では一向宗が煽った一向一揆があるけど、あれ完全にガチ戦争だしな
農民と言っても日本人
農具や安価な槍刀を持ち戦にでればNOUMINと化す

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:13:34.44 ID:e+UVa+3c0.net
あれキャスターだったか
すまんな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:13:58.34 ID:ES9KNshm0.net
>>789
やっぱり偉い坊さんは力持ってるってパターンか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:14:42.29 ID:QVx/DomU0.net
キャスターのヒスBBAっぷりにわろた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:14:44.50 ID:giK0iBkL0.net
自然的な結界
セイバーは英霊のみをシャットアウトとかいってたけど霊的なものならなんでも遮断する結界
けどそれでは街の人間から集めた魔力を貯蔵できないがあの階段からならは別

そういえば劇場版では普通に森の中から横につっきる感じで階段にたどり着いてたなセイバー

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:14:56.51 ID:4qiJooIT0.net
>>789
昔の坊さんがわざわざ対英霊の結界・・すごい先見の明だな。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:16:06.20 ID:yAxjH+IO0.net
宮本武蔵が島原の乱で農民の投石食らって怪我したって話がよくネタにされるけど、
型月世界のNOUMINが相手なら仕方ない気もするな
アサシンレベルのNOUMINがわんさかいたのかもしれないし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:16:09.04 ID:iP52GViL0.net
>>794
アレでも本性は中々可愛いおばさんなんだぜ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:16:09.74 ID:7boPPR5u0.net
>>796
英霊ってか対幽霊結界かな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:16:38.49 ID:1y3PyWLy0.net
>>796
というより幽体が入れない結界みたい
サーヴァントも凄い幽霊なようなものだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:17:21.18 ID:118qhaXO0.net
アーチャーからただようこの所詮士郎感よ
なんだかんだで士郎殺さないよなこいつwww
Fateだと助言、UBWだと結局アレ、HFだと結構ノリノリで命助けちゃうし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:17:59.64 ID:4qiJooIT0.net
>>799>>800
ふむ。なら受肉してるギルなら効果ないか。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:18:06.40 ID:yAxjH+IO0.net
>>795
なんか聖闘士星矢っぽいな
結界があるから十二宮全部通らないと教皇の間へ行けないという設定だったのに
横道通って宮飛ばしてくる奴が何人もいた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:18:07.94 ID:wxG67rTK0.net
>>796
ボツになった弁慶みたいな人が張ったのかもねw
宝具奪って使いこなす所が見たかった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:18:11.44 ID:FBnI3A/20.net
結界なんてエクスカリバーでブチ抜けばいいじゃない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:18:18.88 ID:9+x3Y5ZH0.net
タダのツンデレだしな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:19:16.66 ID:dvIMUauM0.net
英霊クラスの超強力な怨霊を斥けるための結界だったのかも

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:21:35.39 ID:o31uP3Bv0.net
>>780
ほぼどころか10割方あなたの責任じゃないですかーやだー

元をただせばアインツベルンが全部悪いんや!!
ってことにもなりそうだけど・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:22:16.09 ID:giK0iBkL0.net
西洋の魔術師のほかに
日本のお経を操る坊さん的な集団がいるって設定なんだけど
型月作品に顔出したことないよなそいつら

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:23:31.04 ID:1y3PyWLy0.net
>>809
退魔四家だけだな
あと荒耶宗蓮

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:24:36.76 ID:I9pOAMCr0.net
あとどこぞの狐の使う呪術とやらは物理攻撃扱いになるから対魔力意味ないんだとか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:25:09.95 ID:kAl6LE610.net
エミヤの言い回しってなんかちょっと痛いな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:25:24.73 ID:zjTus52n0.net
来週盛り上がりそうだな
コジロウとセイバーのとこ一番楽しみにしてた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:25:55.78 ID:RNsZggeM0.net
日本の坊主や陰陽師はとてつもなくハイレベルだろうな
サーヴァント100人掛かりでも歯が立たないらしい全盛期キャス狐を倒したくらいだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:26:41.44 ID:iP52GViL0.net
アレ終盤キャス狐無抵抗だったけどな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:27:17.32 ID:4qiJooIT0.net
七夜や葛木みたいな一族もいるし日本の方々もけっこうスゲーなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:28:21.03 ID:33p3RQAH0.net
切嗣があんな性格になったのはナタリアによるところも大きい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:28:32.08 ID:7boPPR5u0.net
>>812
士郎が頑張って言葉使いを変えようとしてたと思うと微笑ましい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:28:45.67 ID:iP52GViL0.net
葛木と言えばまほよの草十郎は葛木先生と同じYAMA育ちなんだろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:29:32.19 ID:wxG67rTK0.net
>>797
武蔵の投石負傷ネタは「スネに石が当たって困りましたわw」程度の話だしな
しかもその時の武蔵の年齢は50代

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:30:31.75 ID:JPZVyxU00.net
桜ルートの士郎を紅茶が助けたのは正義の味方捨てたからじゃないのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:31:21.00 ID:NTSmHM270.net
アンコのアーチャーはよく士郎喋りになってたな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:32:46.27 ID:wxG67rTK0.net
>>774
マスターはキリリン氏で鯖はエミヤなら泣ける話が生まれそうだ
エミヤがキリツグに召喚されたらどうなるんだろうな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:33:11.96 ID:iP52GViL0.net
アーチャーって気が抜けたり切羽詰ると、口調が士郎になるからあのスカした話し方は作ってるんだよなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:33:40.13 ID:qdtymZyb0.net
>>812
なお、時々素に戻る模様

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:34:06.18 ID:K3NwKIQ50.net
>>816
源為朝なんかが型月でサーヴァントとして登場したらヘラクレス並のチート性能にされそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:34:57.98 ID:iP52GViL0.net
余談だけど型月世界の仙人はガチで強いらしい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:37:06.34 ID:MswrwTLd0.net
>>809
ヘブンズホールさんを忘れるなよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:38:53.62 ID:XdR6yktl0.net
仙人って道と一体となった境地だから根源到達者みたいなものじゃねーの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:39:24.29 ID:JPZVyxU00.net
型月世界のSENNINの凄いところは魔術とか魔法に頼らず似たような奇跡を起こすところで、出てきたら触媒とか礼装とか魔術師ってなんなの? 状態になること

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:40:45.14 ID:zjTus52n0.net
キャスター好きだやっぱ
隠し切れないBBA感が好き

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:41:15.14 ID:QTPgwYX+0.net
今更だけどvita版hfOPのライダーvsセイバー格好良すぎる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:41:37.47 ID:iP52GViL0.net
取り敢えず魔法・青の正体が知りたいです
なのでさっさとまほよ2をお願いいたします

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:42:12.77 ID:dqYt2HUR0.net
型月の設定はよく知らないが、道=根源だとしたら
それと一体化してるなら到達者どころか式と同格じゃねーの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:45:57.48 ID:wxG67rTK0.net
そもそも仙人が素で人外の存在じゃん
弱い筈がない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:46:49.58 ID:e+UVa+3c0.net
まあ仙人は出番が出てきてから考えた方がいい
ブッダも出てくるけどお前解脱したんじゃねーの?って疑問が出てくるしww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:47:30.27 ID:zP8NZnJb0.net
最近ディスカバリーチャンネルの車のレストア番組ばかり見てるせいで
冒頭の駐車場の柱のサビに反応してしまうw
エド!サビだらけじゃないか!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:47:46.88 ID:wJo79DKY0.net
あの人多分マスターに救いもたらすために召喚に応じたわけだし・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:50:04.47 ID:kAl6LE610.net
>>832
セイバーが攻撃跳ね返してるとことか曲と合ってて格好良かった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:50:39.40 ID:FkpzkuAE0.net
仏教には慈悲の概念があるからなぁ
解脱してもわざわざ下のクラスに降りてきて救いの手をさしのべてくれるって設定

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:52:55.70 ID:Zf7OE99e0.net
キャスターはかわいいなあ
だめんずうぉーかーなトラウマから、気障たらしさを好む小次郎やアーチャーみたいな女の敵タイプは基本的に嫌いなんだろうなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:53:26.48 ID:iP52GViL0.net
まあそんなに根源行けたら「根源行きのバーゲンセール化」するから無いと思うけど
根源の渦に到達=5つの魔法習得だし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:53:39.79 ID:O2+LHwBC0.net
\/ ←凛のアゴ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:56:49.52 ID:JPZVyxU00.net
根源に到達できたやつとかいるのか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:57:24.25 ID:Xze8E17f0.net
セイバー可愛い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:58:47.81 ID:iP52GViL0.net
>>844
5つの魔法の取得条件が根源への到達
あと両儀式は『』と直接繋がってる特異体質

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:59:16.71 ID:cZh6pRGQ0.net
神社だか何だかは結界があるって言ってたけど階段から行けるって事か

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 12:59:42.26 ID:8LLr/Xwa0.net
BSフジのおへんろ見てると
お太師さんどんな感じの人なんだろと思う

型月世界では今もピンピンしてますとかでも驚かないw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:00:15.44 ID:wxG67rTK0.net
架空英霊じゃなく実在した英霊のみのバトロワが見たい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:00:30.00 ID:vZeSoFBe0.net
アーチャーが英霊は便利屋としてこき使われてうんざりだぜみたいなこと言ってたけど
あいつ召喚されるのも聖杯戦争に参加するのも初めてじゃないの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:03:17.10 ID:jBUuFZRM0.net
>>847
階段以外にはサーヴァントを拒む結界があってその階段には小次郎が門番してるって寸法

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:03:35.77 ID:giK0iBkL0.net
根源に到達しそうな約2名は
直死の魔眼でころころされちゃったし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:03:51.16 ID:pYiYktc60.net
>>850
聖杯戦争の他に本業(超ブラック)がありますので

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:04:44.99 ID:Zu0vPfQw0.net
通りすがりの仮面ライダーじゃあるまいしそう都合よく通りすがるかよ!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:05:55.79 ID:22DP+3Vr0.net
アーチャーの最後のニヤケ面が戦いたくてうずうずしてたバトル野郎にしか見えんw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:05:56.47 ID:ofW+3G3T0.net
何でアサシンが小次郎なの?
服部とかにしろや

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:06:00.63 ID:Cmo0YLwP0.net
>>854
ストーカーはたいていそう言うのさ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:06:06.58 ID:118qhaXO0.net
>>850
サーヴァントとして以外ならそれこそ心が破壊されるレベルで召喚されてるんやで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:06:39.84 ID:tdw8/hzR0.net
>>851
正面玄関から入って来いって事か
それで佐々木小次郎がいるんだけど何でアーチャーが入って来れたんだと敦子ちゃんがヒスってたのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:06:57.07 ID:KLWCp1Qd0.net
>>850
英霊の座に時間の概念はないから初めてかどうかってのはあまり意味のない話
冬木の聖杯戦争に限って言えば五次の一回きりだろうけど、その他諸々の時間や場所で無数に召喚されてる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:07:03.33 ID:NTSmHM270.net
>>832
Ufo製のHFOP異様に力入ってるよな
映画楽しみすぎる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:07:20.54 ID:e+UVa+3c0.net
>>856
あいつは偽アサシンなんでね
真アサシンも他にいる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:08:20.99 ID:O2+LHwBC0.net
\./ ←セイバーのアゴ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:09:18.41 ID:giK0iBkL0.net
>>850
英霊の座にいたった英雄は死後、世界危機の救済や人間の召還によって現世に下りることができる
ただし聖杯戦争以外ではFFの召還獣みたいな扱いなのか本人に人格はない、災害や争いを終わらせたら強制送還
人格はないがその時の記憶だけはされ、英霊本人はその記録を本のように読むことができる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:09:41.08 ID:O2+LHwBC0.net
\/ ←アーチャーのアゴ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:09:56.85 ID:5sTemd0b0.net
>>856
そもそも小次郎自体が本来なら召喚されるはずのないイレギュラーなサーヴァントだからな
五次ってマスターもサーヴァントもイレギュラー多過ぎて一番規格外の筈のバサカ組が一番真っ当な陣営に見えてくる不思議

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:10:25.13 ID:kAl6LE610.net
美綴の目かなり虚ろだったけどほんとに大丈夫かよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:11:18.96 ID:vZeSoFBe0.net
>>853>>858>>860>>864
ありがとう
サーヴァントって聖杯戦争以外にも仕事あったんか
でその仕事の種類を選べるのがセイバーだけってこと?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:12:23.66 ID:Xze8E17f0.net
>>856
アサシンのクラスに無理やり押し込められたイレギュラー

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:13:50.73 ID:zjTus52n0.net
アサシンなのに自ら名乗るっておもしろい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:18:09.26 ID:5VtiP+MY0.net
>>870
名前の知られている暗殺者なんて三流
実在したハサンは哲学や数学に長けていたからキャスタークラスが相応しいのだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:18:45.34 ID:Bl4kmAJn0.net
>>867
ワカメに穴という穴を犯されまくったから仕方ないよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:19:12.44 ID:e+UVa+3c0.net
>>868
いやアーチャー所属がブラックなだけで他のサーヴァントはホワイトだと思うよ
単に聖杯が欲しくて参加してるのがセイバーなだけで
聖杯戦争の中で他の目的を達成したいのが他のサーヴァント

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:19:47.07 ID:Ga7cngHF0.net
海外でけっこう人気みたいだったから今回の反応が楽しみだわ>>867

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:20:38.53 ID:22DP+3Vr0.net
ゾルディック家が三流とな!?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:20:47.90 ID:cc/BhfBf0.net
美綴さん、外傷が無いってことは非処女だったんだね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:21:02.35 ID:Mhvew6ey0.net
佐々木小次郎が何でアサシンなんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:21:41.27 ID:tVkaDecR0.net
>>791
軍オタの友人によると、
一向一揆と言っても、本願寺本部から派遣された坊官が、
現場指揮官としてNOUMINを統率して、大名の軍とマトモに戦ってたらしいしな
ただの一揆なら、補給とかが持つワケないんだし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:22:09.72 ID:wCBHY7iA0.net
>>877
気配を消せるから

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:22:32.19 ID:e+UVa+3c0.net
>>877
キャスターが不正な召喚を行ったからああなった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:22:33.92 ID:5sTemd0b0.net
桜セイバーとか実はアサシン適正ありそうな気がする
新撰組って暗殺とか結構してたし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:22:53.37 ID:Uap2xb7uO.net
佐々木小次郎との仕合に遅刻して勝利を得る狡賢い宮本武蔵の方がアサシンっぽい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:23:43.66 ID:9+x3Y5ZH0.net
実綴のかわりに弟がやられりゃよかったのに

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:24:28.91 ID:JPZVyxU00.net
ぶっちゃけ新撰組ごときのゴロツキが英霊化ってのもよく考えるとアレだけどなぁ
コハエースだから許されるってことなんだろうが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:24:33.90 ID:tVkaDecR0.net
>>883
・童貞
・美形
・桜に付く悪い蟲
おお、条件的にイイ感じだね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:24:36.30 ID:cc/BhfBf0.net
佐々木小次郎は宮本武蔵の弟子たちに不意打ちで殺されたって説もあるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:25:10.07 ID:wSfCSkeR0.net
ワカメレイプが当たり前のように語られてるけど実際はライダーに吸われただけだよな…?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:26:26.70 ID:5VtiP+MY0.net
しかしきのこは何故佐々木小次郎(仮)を登場させたのか
実在したのかもはっきりしないし「燕返し」の知名度が高いから?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:26:34.48 ID:4OAc5H1U0.net
美綴のとこ映像で見ると胸糞悪いな
もうフォローもなく出番終了だっけ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:27:40.38 ID:sqbwNFyOO.net
油断する方が悪い。
武蔵は油断しないために風呂にも入らず悪臭の権化。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:27:45.60 ID:iP52GViL0.net
>>888
きのこのノリ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:27:53.68 ID:e+UVa+3c0.net
>>888
サムライ出したかったんだろ(適当)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:28:48.40 ID:sqbwNFyOO.net
ヘラクレスもアーサー王も実在してたのか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:29:38.16 ID:5VtiP+MY0.net
サムライだったらもっと知名度高く、(仮)どころか本物出しても良かっただろうに…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:30:24.34 ID:5sTemd0b0.net
>>893
少なくとも型月世界では実在したことになってる
しかし何故か佐々木小次郎は実在したかどうか曖昧な存在っていう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:30:53.98 ID:x+GP9JJ90.net
HAで3人娘と美綴が談笑してるシーンをエピローグにでも突っ込めば万事解決

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:31:28.19 ID:RSC6VF4v0.net
>>887
女食いまくりの上、義妹まで手篭めにしてるワカメが、自由に出来る状態の
美綴を使わないわけがない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:31:43.30 ID:giK0iBkL0.net
きのこ曰く
サーヴァントの正体は秘密ですよー、クラス名で呼ぶのが暗黙の了解ですよー
ってところに正々堂々名乗りをあげるヤツがほしかったとかなんとか
あと山門と門番のシチュが欲しかった って

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:32:07.15 ID:RAO6r9qx0.net
少なくともSNだと実在の人物しか呼べなかった気がする
でなかったらわざわざ佐々木小次郎っぽい農民とかにする必要もないし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:32:58.70 ID:/sdHRZgm0.net
オリジナルのままだと気になるけど今後出番ない人達は桜、美綴か。
バーサーカー、ランサーも長期放置。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:33:00.13 ID:qYStrowz0.net
小次郎は武蔵と戦った時は爺さんだったって話もある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:33:12.20 ID:jmgSS6RE0.net
>>887
ライダーに吸われて廃人になった無抵抗の美綴を見ちゃったらワカメが何もしないわけない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:33:38.04 ID:kAl6LE610.net
美綴がどうなったかってマンガ読めばわかん
のかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:33:38.58 ID:RSC6VF4v0.net
>>893
あの英霊ってのは実在を問わないよ
人々が知っているという状態が重要
だから出てきた実在の英霊も、本物と同じというわけではないらしい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:33:49.59 ID:Zf7OE99e0.net
>>889
最終回あたりでもどってきた日常として元気な姿が見られるんじゃないかな
凛の対等な女友達兼ライバルで士郎の友人でもあるという貴重な役どころだし

そう言えば、凛に対して嫉妬で絡んでくるタイプの女生徒キャラっていないな
ミス・パーフェクトで男にモテモテなのに孤高ぎみって醜い嫉妬の対象になりやすそうなものなのに、猫かぶ凛ほ、いったいどんな人身掌握術を駆使してるんだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:34:46.61 ID:JPZVyxU00.net
>>888
正規の鯖じゃないからってのが大きな理由
そもそもアサシンクラスに正規の侍なんか呼べないからね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:35:16.88 ID:RSC6VF4v0.net
>>903
漫画はあくまでも漫画の解釈なんで
そこに描かれているのが正解というわけでもない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:36:09.85 ID:JM0Q27WA0.net
>>897
美綴を気に入ったライダーがワカメには淫夢見させてヤッたと錯覚させつつ自分だけで美綴を独り占めしてた可能性

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:36:40.06 ID:Xze8E17f0.net
>>888
魔界転生が武蔵だから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:37:08.21 ID:jBUuFZRM0.net
>>900
桜もうフェードアウトだっけ
ちょこっとエピローグに出て終わりか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:37:18.07 ID:JPZVyxU00.net
>>905
ワカメが絡んでるから女バージョンいらないんじゃね? って判断かと

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:38:06.63 ID:33p3RQAH0.net
美綴はライダーの好みでワカメの好みとは違うかもしれない
ワカメにも選ぶ権利はある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:38:48.69 ID:wCBHY7iA0.net
凛と言えば先週は良かったのに今週の凛の顔はまた酷かったなw
今週は整ってるセイバーの顔のアップもあっただけに
凛の顔のアップを写されるとなんか言い表せない不安がこみ上げてくる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:39:14.43 ID:cc/BhfBf0.net
ライダーと美綴がレズってるところはみたい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:39:34.38 ID:jmgSS6RE0.net
ワカメが桜に担がれて帰る微笑ましいエンドってセイバー√だっけ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:39:51.10 ID:JPZVyxU00.net
>>912
ワカメは好み関係なく美人なら抱くよ
本当に好きな人は振り向いてくれないってわかってるからね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:39:54.32 ID:JhiutLqi0.net
>>905
凛「魔術で…」
士郎(あくまだ、あくまがここにいる!)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:40:09.23 ID:Zf7OE99e0.net
エロゲギャルゲ萌えキャラゲの系統だから女キャラに男を配するのは難しいとはいえ、
型月における女鯖の百合率は異常w

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:40:20.21 ID:tVkaDecR0.net
>>903
慎二「すまなかったな。許してくれ」
美綴「何言ってんだ。お前はそんな悪い事できる奴じゃないだろw」
って感じらしい。美綴マジ姐御

>>905
レズだと思われてるんじゃないですかね?
ほら、ワカメを手酷く振るくせに、美綴とは親しそうにしてて、
周囲に気付かないよう気を遣ってるが桜のことを気にしてる素振りを見せるし

>>908 そういえば、ライダーの好物は処女・童貞だから、ワカメにヤらせると味が落ちるのか
     ライダー、こんなアレな人で、どうして人気キャラなのだろうか……いや、知ってるけどもさ
     この、アレな設定が出てきたのもホロウ頃だったと思ったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:41:40.86 ID:mi6tjyFw0.net
>>901
次スレよろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:42:18.98 ID:JM0Q27WA0.net
>>918
魔法人妻キャス子ちゃんが何か言いたげにそっち見てるぞ
まあ奴もセイバーに対してちょっとその気あるけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:42:58.08 ID:s515c+kpO.net
>>905
まぁ同じクラスに休みの日に遊びいくレベルの女友達が最低二人いるし孤立ってほどでも

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:43:53.50 ID:22DP+3Vr0.net
アーチャーですってえええええ!?のところヒスっぷりがよく出てたな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:44:58.88 ID:wSfCSkeR0.net
キャス子ちゃんって小次郎、アーチャーと分かりやすいイケメン嫌いそうだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:45:08.84 ID:TJBkquor0.net
>>906
幕末期に暗殺者として活躍した岡田以蔵
とか桐野利秋とかはアサシン適性があり
そうだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:45:25.91 ID:JPZVyxU00.net
四次にしろ五次にしろなんでキャスターは天敵のセイバーに入れ込むのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:46:56.55 ID:LozX7EUG0.net
>>635
こいつって型月のどの作品に出て来るん?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:47:22.09 ID:JPZVyxU00.net
>>925
ムーンセルさんなら確かにあるかも
ただ、冬木の聖杯は何故かアサシンにハサンしか呼ばないんだよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:47:31.50 ID:JNU1baLV0.net
慎二「僕、そこらじゅうの人襲ったりしてるけど、妹返せよ」
士郎「分かった」
いや、こんなイカれたやつに返すなよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:47:55.22 ID:tVkaDecR0.net
>>927
設定だけ存在。そんな感じのが型月には100人くらいいる
鋼の大地に登場するかもしれないが、別人かもしれない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:48:11.09 ID:261MIlf30.net
今回のアーチャーの矢は必死に連射してるのか、それとも無数に分裂する剣でも投影したのかちょっと気になる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:48:48.83 ID:33p3RQAH0.net
ワカメコピペでも見て落ち着こうぜ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:49:06.93 ID:Zf7OE99e0.net
>>919
そうだったか
実際、凛は学校では男より女に目が行ってるのでちょっと納得してしまった

美綴が姉御すぎて学園のお姉様役人気はそっちに行ってる印象だったが、そういえば三枝さんのお弁当一緒に食べませんか最敬礼とか、女生徒にはそっち方面でも人気ある感じだったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:49:12.99 ID:03GqC7vD0.net
>>919
もちろんワカメがやるのはライダーが吸った後のことだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:49:32.03 ID:wCBHY7iA0.net
>>929
ライダーが勝手にやった事だから(鼻ホジ)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:50:17.57 ID:kAl6LE610.net
桜に殺られて血だるまになるワカメ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:50:38.67 ID:tVkaDecR0.net
>>934
いや、ホロウでライダーが美綴をストーカーしてたじゃない?
ライダーはKUMAと同じ「一度手をつけた獲物は自分のモノと認識して離さない」タイプと見た

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:51:21.70 ID:5VtiP+MY0.net
>>926
4次は完全に私情だが高い対魔力の御三家and技量が認められて成るクラスだし
天敵を仲間に入れて高戦力なるなら狙うわな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:51:42.81 ID:Xze8E17f0.net
>>927
こいつは設定だけ
お仲間が鋼の大地っていう短編に出てくる
なお掲載誌の希少性の為に読むこと自体の難易度が高い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:53:05.89 ID:jBUuFZRM0.net
4次キャスターは正確には召喚士だから本来鬼門のはずの三騎士の対魔力が関係ないって強みがあるんだよなぁ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:53:09.50 ID:Zf7OE99e0.net
>>937
吸血鬼の特性と同じく、といってさしあげろ
熊とか「おもしろいことをおっしゃいますね」てライダーさんがピキるぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:53:10.40 ID:jmgSS6RE0.net
>>927
コハエースで初お披露目
てか作品に出したところで誰も勝てないし作品世界ごと食われて終わってしまう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:53:18.29 ID:pYiYktc60.net
ライダーはホロウで士郎つまみ食い吸血してるし
男の場合童貞じゃなくてもいいんだと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:55:46.91 ID:TJBkquor0.net
>>928
なんでなんだろうね?
西洋でも有名な暗殺者はブルータスとかシャルロットコルデーとか色々いるのにねw
シャルロットコルデーあたりは美少女だったらしいから、二次創作物で出てるかもしれないけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:55:54.48 ID:zSPzNbEV0.net
次スレ立ってねーの?なかったら立てるが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:56:34.90 ID:JNU1baLV0.net
>>935
ライダーが暴走してるなら、ワカメの為にもライダー倒してあげなきゃ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:57:19.48 ID:zSPzNbEV0.net
ないっぽいな
立ててきやんす

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:58:26.57 ID:5sTemd0b0.net
>>944
「アサシン」ってクラス名自体が触媒になってるとかなんとか
それ相応の触媒用意したらハサン以外のアサシン呼べたりするんだろうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:58:32.21 ID:9+x3Y5ZH0.net
実際ワカメの本命が士郎で桜が邪魔者だから仕方ないね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 13:58:34.45 ID:03GqC7vD0.net
>>931
こういうことです
ttp://www.youtube.com/watch?v=EDuSgReRQDo#t=1m33s

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:00:38.93 ID:g1c6G+TN0.net
士郎ってなんでキャスターを知ってたの??

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:01:57.63 ID:wCBHY7iA0.net
>>951
見た目がいかにもだから適当に聞いただけ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:02:16.21 ID:zSPzNbEV0.net
ID変わったけど946
すまん立てれなかったから>>960よろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:02:17.33 ID:JPZVyxU00.net
>>951
マスターは鯖見りゃ名前とステータスぐらいは分かる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:05:53.93 ID:03GqC7vD0.net
>>951
マスター特典
見ただけでサーヴァントのステイタスがわかるぞ!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:06:25.41 ID:Zf7OE99e0.net
>>953
>>960よろ

今回でサーヴァントは出そろったね
次はマスター探し、初見なら面白かっただろうなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:07:24.79 ID:7JoeXtQ70.net
「fate stay night UBW サントラ」で画像検索したら怖すぎワロタ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:09:25.09 ID:NeN/DN7d0.net
いい加減寒くなってきたので冬服かってきたお
秋もおわりだねえ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:10:23.33 ID:kAl6LE610.net
>>957
これ誰の仕業だよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:12:41.12 ID:cc/BhfBf0.net
>>957
「できるかな じゃねぇよやるんだよ」並みの恐怖を感じた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:14:20.13 ID:ivuCTjTy0.net
>>108
えっ 青ねーちゃんまけちゃうん?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:15:20.54 ID:H1SYsR520.net
加藤や宅間をサーバントとして呼んだらクラスはなにになるの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:16:31.45 ID:MswrwTLd0.net
アヴェンジャーかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:16:49.46 ID:giK0iBkL0.net
無限のあかいあくま・・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:19:41.30 ID:g1c6G+TN0.net
>>954 >>955
マジか、Thanks。
このアニメから初見組だけど、その辺は唐突やな…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:20:23.53 ID:gxp3HnJr0.net
いつも思うんだけどアヴァロン埋め込まれて起源が変わるって異常過ぎじゃない?
起源が変わるってもう全くの別人になるようなものじゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:21:05.20 ID:iP52GViL0.net
>>961
魔法ならまだしも魔術戦だと勝てる要素無さそうだからなあ
肉弾戦にフルボッコに出来るかも知れないけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:21:40.15 ID:261MIlf30.net
>>965
この前にも凛がバーサーカーのステ見て驚いてる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:23:25.90 ID:gxp3HnJr0.net
>>955
スリーサイズも分かるんですよね?(真顔)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:23:55.29 ID:wkhFPDXy0.net
オッパイ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:28:05.31 ID:95rHc7Y2O.net
>>962
セイバー、ライダー、バーサーカーのどれか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:28:21.24 ID:giK0iBkL0.net
キャスターのスキルの高速詠唱は現代のどの魔術師よりはやい
1音節で魔術が成立する
くわえて神代の言語なんで現代人には発音できない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:29:03.06 ID:Zz9o37De0.net
次スレ立ってないから減速

俺立てられなかったので他の人誰かおねしゃす

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:29:34.83 ID:jmgSS6RE0.net
>>957
怖すぎワロンツベルン

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:31:07.97 ID:giK0iBkL0.net
立ててみる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:31:57.99 ID:LyDohwmD0.net
正々堂々すぎるアサシン

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:33:52.98 ID:kAl6LE610.net
ハサンはTHE忍者な感じ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:35:55.11 ID:giK0iBkL0.net
立てた
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]Part112[転載禁止]c2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416115958/l50

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:36:10.96 ID:Zz9o37De0.net
>>978
スレ立て乙

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:36:43.56 ID:giK0iBkL0.net
あれ・・・スレタイやべぇ、コピペみすって長くなってるわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:36:59.94 ID:33p3RQAH0.net
くノ一とかアサシンにどーなん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:38:14.29 ID:qmCPg3Wg0.net
>>978


通りがかりだ・・(良かった間に合った)

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:38:39.10 ID:p8VZqQ4R0.net
>>978
乙!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:38:58.64 ID:8LLr/Xwa0.net
>>978


TVでステータス画面とかランクとか出すわけにはいかんしね
Zeroのとき音でパラメータとかおじいちゃんが言い出したとき笑いそうになった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:39:09.29 ID:cc/BhfBf0.net
>>980
間違いなんて誰にでもある気にスンナ乙

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:40:41.12 ID:AF3jXITJ0.net
>>978
乙です!

>>966
一度死にかけた所からアヴァロン頼りに復活したし
肉体はともかく精神は摩耗してたから強い神秘に引き摺られたんじゃね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:43:24.71 ID:wSfCSkeR0.net
>>978
乙カレン

原作がノベル物の作品は説明漏れ出てくる場合多いよなぁ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:43:31.79 ID:JPZVyxU00.net
>>986
つまりシェロは実質10歳ってわけだな
そりゃ女の子は戦っちゃいけないとか言うわけだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:45:10.21 ID:oUC9mTiJ0.net
名探偵士郎

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:47:02.19 ID:HWYpzPLg0.net
何でセイバー普通に名乗り返そうとしてるんだよw
あれじゃzeroの騎士バカセイバーと大差ないぞ、メッチャ葛藤してたろ原作だと

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:47:13.94 ID:AF3jXITJ0.net
>>987
というかノベルだと地の文が物語の本体だけど
映像だと文章で説明出来ないし会話と映像だけで表現出来る事も限界があるからね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:49:19.23 ID:JPZVyxU00.net
>>990
そもそも名乗ろうとすること自体が騎士道()なんですがそれは……

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:50:13.40 ID:9+x3Y5ZH0.net
全部再現するのは無理だろうけど少しはナレーター入れた方いいんじゃないかなあ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:50:57.40 ID:p8VZqQ4R0.net
Fateはモノローグ大事だよなぁ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:52:14.48 ID:261MIlf30.net
>>990
士郎がピンチの時に名乗るか延々と悩むのも間抜けになるだろw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:52:59.05 ID:WzsS+jUD0.net
>>993
つまりこうか


ナレーター「意外ッ‼︎ アーチャーの真名は衛宮士郎ッ‼︎」

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:53:05.45 ID:118qhaXO0.net
士郎VSアーチャーの心情描写がすっごい楽しみでもあり不安でもある
正直1話まるまるアーチャー独白でもいい気分

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:53:59.60 ID:HWYpzPLg0.net
ナレーションもだけど心理的な独白も少ないよね今回のアニメ
手法としてはいいとおもうけど、原作はむしろそっちがメインの側面すらあるしほぼ完全にカットしちゃうと本来の意図が伝わってこないという

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:55:07.43 ID:kAl6LE610.net
Fateの研究してるオタクとかいないかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:56:24.77 ID:EMyK7sxX0.net
CMアイキャッチで鯖のパラメーターや宝具解説は出してもいいと思った

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:56:42.18 ID:ivuCTjTy0.net
1000ならごはんおかわり

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200