2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part111

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:14:13.04 ID:OQchQ8jk0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part110 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416060646/

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:00:10.57 ID:9sJzaxT/0.net
続編でエンタメ性強かったゼロと比べるとやっぱあんま面白くないな

主人公が士朗みたいなLv1からスタートするより、
切継みたいに最初からLv30くらいからスタートする方が見ててタルくなくてよいな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:01:02.75 ID:AFPntq8v0.net
>>347
聖杯に参加者として選ばれたから

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:01:05.16 ID:JNU1baLV0.net
>>349
せ、世界平和のために(震え声)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:03:19.20 ID:3tiHXZ/L0.net
>>350
パラメーター割り振ってないだけでレベルは相当なもんだけどな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:03:53.75 ID:n2KPcp9E0.net
たしかセイバーのまんぐりに直接TNK突っ込んで
栄養を注入するって展開があったと思うんだけど
アニメでは何話ぐらいでみれそうですか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:03:58.19 ID:aMbU2x4I0.net
キャスターのアサシンへのキレ方になんか吹いた
声は一緒だけど映像だとシュールだな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:04:34.01 ID:aMbU2x4I0.net
>>354
残念ながらその展開を見れるルートじゃないんだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:04:56.36 ID:9+x3Y5ZH0.net
hollowやっと遠坂が帰ってきてしまったがミミック遠坂まで先がなげえ
動作遅いしvitaでやったほういいなこれ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:05:12.27 ID:5wu7HHYw0.net
>>352
聖杯の世界平和ってアンリの皆殺しと結局大差ないよね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:06:32.92 ID:AF3jXITJ0.net
>>357
二人のイチャイチャが声付きで聞けるのが楽しみですw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:06:54.41 ID:9sJzaxT/0.net
>>355
出てきた初っ端の大物感が吹き飛んで
ただの癇癪もちフェミBBAにしか見えなくなった瞬間だったわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:07:19.43 ID:SiI29X4o0.net
>>357
あれって3までやったっけ?
何故あの衣装でミスコンに出る話をやらなかったのか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:07:20.56 ID:GC6QD4eYO.net
農民が表に出ている間、セイバールート・凛ルートで蟲爺のアサシンは何してるの?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:08:11.00 ID:e+UVa+3c0.net
>>354
今回は凛ルートなのだ…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:08:54.47 ID:98D+hxlB0.net
なんでZeroのときとランサーの中の人別人なのにあんなに似てるん?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:09:04.59 ID:3tiHXZ/L0.net
>>360
タイコロだのカニだのでさんざんぶっ壊れてるの見てるからなんとも思わないけど
アニメで完全初見の人の意見を聞いてみたいw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:09:28.41 ID:AFPntq8v0.net
>>362
存在しない
あれは小次郎というかアサシンのクラスを触媒に蟲爺が召喚し直したものだから

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:10:01.05 ID:aMbU2x4I0.net
>>364
出身が一緒

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:10:03.16 ID:5wu7HHYw0.net
>>364
全身タイツくらいしか似てねえ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:10:38.76 ID:/Z0cFGfTO.net
>>325
そもそも武士だって元々農民が成り上がったようなところが多分にあるしな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:10:52.42 ID:GC6QD4eYO.net
>>366
ありがとう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:11:05.92 ID:Xze8E17f0.net
>>360
その印象で間違ってないんだなぁ……

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:11:16.67 ID:J3mphK/f0.net
>>362
確か小次郎の現体を触媒にして現界させなおしたのが、真アサシン
なので虫爺のところにアサシンは居ない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:11:56.45 ID:AFPntq8v0.net
>>364
衣装は同じケルト神話だから近いボディスーツ系のデザイン

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:12:22.60 ID:zPfSl6Gu0.net
>>371
一途なフェミBBA可愛いじゃないか
一気に親しみがもてたわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:13:08.16 ID:aMbU2x4I0.net
Fateルートでマスターが死んだから八つ当たりで世界を破滅させようとか言っちゃうフェミおばさんだし・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:14:17.67 ID:9+x3Y5ZH0.net
町内会長のばばあがちょうどあんな感じなんだけどリアルだと酷くつらいぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:15:14.84 ID:iP52GViL0.net
ある意味キャスターさんの本領発揮は次作の方だからね
あれで評価一変したわアイツの魔術マジキチすぎる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:15:42.89 ID:9sJzaxT/0.net
あの風貌といい、雰囲気といい、
ロードス島戦記におけるカーラ的な大物感漂わせといてキャスターのあのアサシンへのキレ方はないわ

DEEN版みてるから小物なのはわかってるが
本当に残念なキャラだな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:16:41.10 ID:YLIVI9Ri0.net
士郎はワカメを殴るべきだと思う

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:17:21.17 ID:Xze8E17f0.net
>>374
セイバーでヘブン状態になったり新妻やったりフィギュア作ったり一成いびったりするの好きやで

なおプリヤではチートっぷりを遺憾なく発揮する模様

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:17:34.44 ID:s515c+kpO.net
>>378
キャス子は残念BBA(誉め言葉)ですし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:19:25.45 ID:pYiYktc60.net
キャス子のフード下も原作〜ホロウ寄りのキャラデザなのかな
カニファンだとやたら可愛くなってたが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:25:37.37 ID:iP52GViL0.net
あの人ああ見えて本気出したら魔術戦闘であれば青子より強いからなあ
肉弾戦だとボロ負けだけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:25:44.60 ID:J3mphK/f0.net
キャスターの耳がピコピコ動くのはギャグ空間だけなのかなぁ?w

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:27:38.73 ID:9+x3Y5ZH0.net
ディードリット系出渕耳じゃなくミスタースポック系ヴァルカン耳だからピコピコはせんだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:27:39.65 ID:9sJzaxT/0.net
SNが何故微妙に感じるか今わかった気がする
キャラが小物しかいない
士郎筆頭に凛にワカメにサーバントの面々もなんか・・・

対してゼロは大物感漂ったキャラだらけだったもんな
んでウェイバー・ケイネス・ジルあたりのわかりやすい小物キャラがアクセントとしてよく効いていた

後半になれば綺麗やギルの出番も増えてマシになるんだろうが中盤まではキツイな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:30:19.25 ID:e+UVa+3c0.net
>>386
まあ昔ながらの主人公が徐々に成長していく話は現代的ではないのかもな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:30:45.87 ID:Xze8E17f0.net
イスカンダルやギルを大物と思ってるなら演出に騙されてるだけだぞw
特にイスカンダルとか台詞だけ聞けば暴走族の頭みたいな三下加減w

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:31:14.64 ID:WgzNNJx20.net
大物?
ID:9sJzaxT/0はZero録画か円盤持っているなら見直した方がいいわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:32:08.74 ID:aMbU2x4I0.net
>>386
そらエロゲと同人誌じゃテンポが違うわ
ゼロはふ菓子みたいなもんでSNはスルメのようなもんだべ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:34:05.57 ID:fcxJzt2I0.net
>>390
うまい喩え

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:34:14.87 ID:J3mphK/f0.net
言峰神父って自分の欲求を満たす以外になにか目的ってあったっけ?
大物言われるような

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:35:09.65 ID:v4u4PQVN0.net
>>386
18歳以上向けと、18歳未満向けの違いかな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:36:45.60 ID:iP52GViL0.net
ギルガメッシュはなんか存在自体が多面性の塊すぎて表現しずらい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:36:45.70 ID:3tiHXZ/L0.net
本来ならバッドエンドを繰り返して進めていく物を選択肢を回避するチート使ってるようなもんだからちょっと物足りなさはあるな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:36:53.08 ID:SiI29X4o0.net
4次5次通じて大物感ある人間なんか蟲爺くらいやわ
あいつも最後はあっけなかったが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:37:59.78 ID:dPI/28/s0.net
過疎ってんな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:38:01.25 ID:Xze8E17f0.net
実際、型月世界で大物感溢れてるのってゼル爺ぐらいじゃね?
鯖だと兄貴が一番器でかそうだが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:38:32.73 ID:TbCkCqm70.net
最強農民かっけぇな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:38:32.64 ID:9sJzaxT/0.net
>>388
実際に大物かどうかよりも大物の雰囲気あるキャラってのが重要なんだよ
時臣なんて大物感はあったが小物でしかなかったわけだし
逆にケイネスなんて小物臭いのに実は戦闘では鬼強かったりしたわけで。
んでも小物感あるキャラだらけだとなんかショボく見えるよねって話

>>387
結局そういうことなんだろうね
尺がふんだんにある少年漫画やゲームでは王道展開なんだけど
話数少ない深夜アニメで主人公の成長物語ってのは型に合わない気がするわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:38:56.21 ID:Tj8XCFLU0.net
五次はケリィじゃ勝ち残れそうにないけどな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:40:27.09 ID:ZPCfX9ss0.net
>>401
士郎が超反応と主人公補正で銃弾避けまくるやろうな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:40:39.87 ID:J3mphK/f0.net
大物とは違うけど、器だけならイリヤは大物級だと思うわw
ただの怖いモノ知らずを俺が勘違いしてるだけかも知れんがw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:41:37.42 ID:wqWzJHjU0.net
大物って言われて頭に浮かんだの子ギルだったわ
なお

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:42:18.01 ID:fcxJzt2I0.net
>>400
じゃあ見なきゃいいんじゃない?
サヨナラ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:42:43.39 ID:Xze8E17f0.net
>>400
そういう楽しみ方ならクローズとか品川が好きそうな作品が合うんじゃね?
あいつら言ってること自己矛盾しまくりだけど無駄に大物感はあるぞw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:43:48.42 ID:Xze8E17f0.net
>>404
それだわ
HAでもプリヤでも大正義子ギル

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:44:18.23 ID:1y3PyWLy0.net
Zeroは最後は酷い尻すぼみだったな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:44:37.55 ID:e+UVa+3c0.net
>>400
話数少ないと言っても2クールやるぞ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:45:03.17 ID:v4u4PQVN0.net
大物感小物感(小並感)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:45:37.37 ID:5wu7HHYw0.net
>>408
まぁ序盤は確かにzeroのほうが盛り上がった、でもzeroは尻すぼみだったからなぁ
SNが盛り上がるのは後半からだし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:45:43.45 ID:Dgf2WOML0.net
士郎の特技は魔術による強化

自分の股間のイチモツを強化して凜を

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:46:11.36 ID:fcxJzt2I0.net
Zeroは最初は大物に感じてだんだん萎んでいく
SNは最初小物に感じてだんだん凄く見えてくる
作品の質が違うわな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:46:32.83 ID:bdKADT4o0.net
再放送を見ている感じだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:47:52.07 ID:9+x3Y5ZH0.net
まあゲームの掴みのよさと盛り上がりのペースはアニメにすると冗長ではあるな
先がわかってるから不満はないけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:48:19.91 ID:iP52GViL0.net
news zeroかな?(すっとぼけ)

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:51:35.10 ID:AY0TvtMZ0.net
zeroは原作の時点で聖杯問答が一番の見所と言われてたけど、何故かそこで作画崩壊したという
アニメだと問答自体もなんか中途半端というか、DQNが優等生虐めてるようにしか見えなかったし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:53:59.95 ID:9sA+LbjI0.net
>>392
答えを出さなきゃいけないからな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:54:13.82 ID:bojwmL2W0.net
キャスターは何をなれ合ってるんだ。さっさと殺せよ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:54:19.04 ID:mapBiogN0.net
カーニバルファンタズムしかしらないからキャスターが怖いよーw(´・ω・`)

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:54:56.35 ID:bojwmL2W0.net
こういうのが話をつまらなくするんだよな。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:55:32.95 ID:EMyK7sxX0.net
キャスターはBADENDでしか見せ場がないような
投影ステッキとか猪セイバーハメたりとか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:56:15.62 ID:1y3PyWLy0.net
>>419
令呪引っぺがしてるのにか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:56:38.34 ID:9sJzaxT/0.net
>>417
その辺は同じ製作会社なんだからUBWでもわからんぞ
つか今やってるとこなんてDEEN版のリメイクでしかないんだから
さっさと流して後半のルート分岐後に力入れてほしいわ

今こんな力入れて後半の新規の部分また聖杯問答のときみたいに微妙なデキとかだったら目も当てられない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:57:07.18 ID:9+x3Y5ZH0.net
ババアは理屈じゃないから気が立ったらその場で当たり散らすのが最優先なんだよ
話の都合とかじゃなくキレてるだけ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:57:21.65 ID:J3mphK/f0.net
裏切りの魔女とか呼ばれても、実際は裏切られるばかりの
キャスターさん。
マジで歪んでもしょうがないw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:57:59.59 ID:F46k+dui0.net
魔法少女キャス子(12)

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:58:30.90 ID:ieygHWnp0.net
しろーさんの魔力回路って改造された結果?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:58:50.72 ID:9+x3Y5ZH0.net
ライダーと風呂はいりてえ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:59:25.29 ID:fcxJzt2I0.net
>>428
元々一般人としては珍しいレベルである方

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:59:55.03 ID:OjgJB1iN0.net
キャス子の子供ふたり産んだ腰つき

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:00:15.10 ID:J3mphK/f0.net
>>429
髪の毛に襲われるぞw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:00:56.80 ID:KX+CBwZe0.net
0話(60分)、1話(60分)、2〜6話(各30分)とかれこれ4時間半も見てきたけど、この話ってさあ、いつになったら面白くなるん?
最初からストーリーに期待するのは間違いで、天メソみたいにキャラをペロペロするか、蟲師みたいに映像美を楽しむアニメ、と認識を改めたほうがいいのかな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:01:14.99 ID:BK+h58lT0.net
>>424
zeroでの作画の崩れを教訓にUBWは1年前から制作に入っててとっくに1クール分は作り終わってる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:01:22.27 ID:TIZ7QOmR0.net
ワカメがさくらにやったことって凛とか士郎とかしらないの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:02:26.10 ID:OjgJB1iN0.net
やったことの内容による

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:02:37.19 ID:fcxJzt2I0.net
>>435
返り討ちにされるのがわかっててやる奴はおるまい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:02:50.15 ID:AY0TvtMZ0.net
>>424
前半はもう作り終えてるらしいし、そうそう作画崩壊はないと祈りたいな
zeroと違ってセイバールートすっ飛ばした上で一見にも分かるようにしてるんだから多少もたつくのは織り込み済みじゃね?
後半の見せ場に作画崩壊は勘弁して欲しいってのは同意
ギルvsバーサーカーでやられたら許せそうにないわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:03:22.04 ID:9sJzaxT/0.net
ライダーみたいなのが召喚されて
令呪があってなんでも言うこときいてくれるって
俺がそんな立ち場になったらやることはひとつだが
そう考えるとワカメって実はたいしたヤツだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:04:25.99 ID:bBzxIIdm0.net
おいおいキャスターとアサシンも共闘してんのかよ
どうなってんだよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:04:55.25 ID:5wu7HHYw0.net
>>439
いや想像するようなことやってるよ、結局マジでやったのか魔眼で夢見せられたのか分からんのだが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:05:00.62 ID:59HCgyBR0.net
>>440
アサシンを召喚したのがキャスターやぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:05:47.48 ID:J3mphK/f0.net
>>439
慎二「女としてしか役に立たない外れつかまされた」
とか言ってましたよ?w

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:06:10.03 ID:bBzxIIdm0.net
>>442
なにそれイミワカラン

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:06:47.47 ID:AY0TvtMZ0.net
>>439
桜っていう専用機があるし、モブ女にはカリスマBぐらい発揮してるから女には不自由してないんだろう
ちなみに令呪は使ってないがライダーと関係は持ってる(とシンジは思ってる)ぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:06:49.39 ID:9sJzaxT/0.net
>>441>>443
やってんのかよw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:06:57.56 ID:vGqO6M8h0.net
>>440
作品的にはセイバーとアーチャー組が共闘する方が遥かに凶悪だからやむなし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:07:33.63 ID:e+UVa+3c0.net
>>444
キャスターは反則をやってサーヴァントがサーヴァントを召喚した
あれでも魔術の腕は最高クラスだからね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:07:42.70 ID:9hFgeAt00.net
大物が豆鉄砲を撃ち合ってるのがZERO
狂人がミサイルを撃ち合ってるのがSN
黒聖杯はさながら核のスイッチといったところか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 10:08:42.73 ID:9+x3Y5ZH0.net
まあ慎二は成功しなかったペルセウスみたいなもんらしいし凄い人物なんだよ(震え声)

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200