2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part111

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 02:14:13.04 ID:OQchQ8jk0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part110 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416060646/

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:26:49.69 ID:F/eCVt8a0.net
昔の方が軽薄さがあって良かったと思う

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:28:31.48 ID:Q3nsjDw/0.net
凛がテンプレ的なツンデレキャラすぎて他所のエロゲアニメからFate世界に紛れ込んだ異物にしか見えない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:31:21.58 ID:WgzNNJx20.net
金色ぽい毛皮担いでいるのがキャス子さんの元旦那?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:40:41.12 ID:Jo8gCSR50.net
原作の凛を地の文補正なしで表現するとヒステリーな暴力女になりかねないので赤面症みたいなのは別にありだと思う
凛は元々精神性が特殊なキャラでもないし、ありがちなツンデレと言われればありがちなツンデレで間違いとは思わないな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:42:26.39 ID:20mG/b9m0.net
凛のお手本的ツンデレは原作通りじゃん
原作をはじめてやった時も、
これがツンデレさんというものか!と思ったもんだぜ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:48:02.12 ID:EcjNM/5v0.net
CCCでもテンプレツンデレ発言っぷりにみんな唖然としてたからね
仕方ないね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:51:28.28 ID:J3mphK/f0.net
そう言えば、小次郎は”対人経験”すら無いはずだよな?w
しかも実際は農民だから剣術もマトモなモノじゃない筈

それで燕返しだけの腕じゃなくて、大戦をくぐり抜けたセイバー以上の
技量もちなんて、天才なんて呼び方じゃ不足過ぎるなw
この小次郎なら武蔵も倒せたw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:54:16.33 ID:I9pOAMCr0.net
伝承補正で対小次郎特攻とか長物特攻もってそうだけどな武蔵・・・

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 05:59:07.25 ID:iP52GViL0.net
この小次郎は厳密には小次郎じゃなくてKOJIROUだからな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:02:35.55 ID:J3mphK/f0.net
>>279
余所の国から金羊毛盗りに来たのが元旦那だからイアソンなんだろうなあ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:15:11.38 ID:pg9CjQ/I0.net
これセイバーGOODENDルートじゃね?
セイバーの出番多いし士郎もセイバーのことばっかり意識して凛に照れ顔を見せない辺り
アニメ化の意味ねえな糞

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:28:24.06 ID:sHgNZrne0.net
このゲームをやったとき
アーチャーは自分自身と戦うのかずっと疑問だった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:28:32.79 ID:UG80e5fY0.net
凛は単純なツンデレともまた違えような気が
普段の生活で猫被ってることもあって素直な感情表現を無意識に自重してるってのと
一人で生きてきたから他人との距離感を計りかねてるというか

まあ中の人の演技がツンデレぽいからあんま意味無いんですが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:40:30.56 ID:A0iH6pj50.net
フード被ってるババアより前回の目隠ししたおっぱいさんが良いんだけど次いつ出てくるの

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:41:36.00 ID:20mG/b9m0.net
>>290
原作通りなら次は・・・・;;

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:44:38.58 ID:SiI29X4o0.net
セイバーの出番多いって別に不自然な印象ないけどな
ゲームもずっと凛との場面ばっかなわけでもないし
問題はセイバーの描写よりちょろすぎな凛の描写やろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:45:38.25 ID:XyCwdIKp0.net
セイバーさっさと消えろ
こいつのせいでgoodとかふざけんな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:50:58.82 ID:iQ2wgzeS0.net
セイバーの葛藤はカットしました

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:53:09.45 ID:W0aZew7q0.net
劇場版でnormalやったからgoodでもいいわ
ついでに間桐家潰して桜救ってくれてもいい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:54:35.33 ID:pg9CjQ/I0.net
セイバーに士郎が頬染め照れる描写をいれる
原作で士郎が凛に頬染め照れる描写をことごとくカット
原作では士郎が先に凛を意識して惚れている
凛はあまり最初はデレデレしない

アニメubw:凛→士郎→セイバーに見える
原作ubw:凛(→)←士郎からの両想い

という部分がクッソむかつくだけ
セイバールートでやるなら何も文句はない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 06:58:09.54 ID:e+UVa+3c0.net
今見てきたわ
凛がくっそツンデレでワロタ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:00:25.32 ID:ZKGEcJCB0.net
寝よう寝ようと思いつつ
Fateの余韻に浸って寝れない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:00:49.51 ID:s3De0D8T0.net
来週のアーチャー対キャス狐がすげー楽しみ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:03:16.89 ID:tyooQ3q+O.net
まて、キャス子さんだからね。
狐にしたら神様が来ちゃうから。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:07:11.04 ID:wxG67rTK0.net
>>285
他の英霊は架空でもモノホンとして出れるのに農民だけパチモンとはっ
だがそれがいい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:09:06.99 ID:e+UVa+3c0.net
またあと一週間待つのか
きついな…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:11:25.39 ID:M0232eOd0.net
これいつになったら面白くなるの?
zeroが結構面白かったから見てるんだけど
キャラもキモオタ臭くてきめぇし
zeroは渋い連中の群像劇だから面白かったのにこっちはテンプレ正義厨とテンプレツンデレとかキャラに魅力なさすぎだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:14:22.32 ID:I9pOAMCr0.net
キモオタ特有の僕オタクじゃないよアッピ〜ル?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:14:52.90 ID:AF3jXITJ0.net
来週はアーチャー対キャスターか…楽しみすぐる
そして士郎がまたアーチャーと口げんかをするんですね
1度は殺されてあの人外の戦いも見てるのに敵英霊でも平気で煽るし
ほんと士郎さんは怖いもの知らずだよね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:15:26.28 ID:e+UVa+3c0.net
>>303
一期が終わるくらいからだな
暗い話がお好みだったら映画でやるHFに期待しててくれ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:20:54.07 ID:JNU1baLV0.net
ワカメ「美綴襲ってポイ捨て、学校に結界張って、女生徒も襲ったけど、誰とも戦う気は無いから見逃せ」
士郎「分かった」
何でだよ、正義の味方じゃないのかよ、こんなやつ即座に排除だろw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:23:09.56 ID:J3mphK/f0.net
平常運転の日常の陰で戦争してるって異常性が好きなんだけどなw
別にハードボイルド一辺倒とかも嫌いじゃないけど…

ジャンル分けそのものは好きじゃないなぁ〜
悪いとは思わないけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:24:23.52 ID:JpF6Y3jX0.net
草薙素子がスペースダンディさんに負けるハズがない

キャスターさん

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:26:57.50 ID:pYiYktc60.net
>>305
今週かっこよくヒーローっぽく現れたアーチャーが
子供の喧嘩か!みたいになるのが楽しみだ
まあその後はアレなんだけども

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:30:35.91 ID:9hFgeAt00.net
凛関係はまあこれからだよ
来週を境にアーチャーが凛に干されだすから
そっから士郎と凛の関係が変化していく

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:32:59.80 ID:HnoJ5+rb0.net
>>307
確定やないやん

ほぼ当たりだけどそういう時は士郎は納得する

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:33:03.38 ID:TJBkquor0.net
>>283
嫌々農民をなめちゃいかん
新撰組のリーダー近藤勇も農民だ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:35:54.11 ID:HnoJ5+rb0.net
>>303
Zero見てる時点で充分キモオタだよ

硬派()系見てる僕はオタクじゃない!とか今まで思ってたの?
世間の目はアニメに厳しいよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:38:51.64 ID:J3mphK/f0.net
>>313
あれ?近藤さんは剣術道場に通ってたんじゃないの?

Fateの農民は”燕相手に剣振った”経験しか無くてあれだよ?w

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:44:37.76 ID:m//RmGX30.net
アーチャーに斬られた翌日に凛が士郎のところにいくけど、
そこの描写は気づかない振りのほうをやってほしいところ
あそこのシーン、結構好きなんだよな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:47:02.45 ID:+yJ9OYzrO.net
予告で士郎が石段からぶち落とされてたのが一番笑えた

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:51:02.38 ID:AF3jXITJ0.net
ポーンがポーンw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:55:38.59 ID:J3mphK/f0.net
美綴は、慎二のせいで卒業するまで有ること無いこと噂されたり
勘違い野郎に目を付けられたりするんだろうなぁ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 07:58:38.77 ID:SiI29X4o0.net
7話が柳洞寺戦闘
8話が学校でのやりとり&結界発動
9話がマスター探し&教師闇討ち
10話が侵略者遠坂&3人でデート
11話がセイバー略奪
12話がアーチャー裏切り
だいたいこんな感じになるかな?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:03:34.94 ID:wxG67rTK0.net
>>315
自然・ツバメが師匠なんだよ…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:03:38.23 ID:LozX7EUG0.net
zeroはファッション鬱だったからなあ
「こんなグロ描写を楽しめる俺SUGEEEE」とか「こんな外道な物語を読める俺YABEEEE」といった精神年齢なら楽しめると思うが10年も考察され続ける深みは無いんだよな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:03:53.77 ID:I9pOAMCr0.net
>>320
二期
1話凛と合流からモツ抜き
2話ランサー仲間にして教会
4話キャスター戦決着というか串刺しで引き
5話再契約と誘拐、城到着まで
6、7話殴り合い士郎&ランサーが死んだ!
〜とこんなペースか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:05:54.62 ID:tyooQ3q+O.net
型月界の山や自然は魔窟だから・・・。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:06:18.31 ID:wxG67rTK0.net
>>313
農民は一揆という名の戦争に参加したり、一領具足だけでなく普通の戦にも参加したりしてるしな
今みたいな素朴なイメージとは違う
やる時は殺るし落ち武者も狩るそれがリアルNOUMIN

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:07:18.20 ID:LozX7EUG0.net
秀吉がサーヴァントなら刀狩でセイバークラスは瞬殺

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:07:55.95 ID:I9pOAMCr0.net
一方、同時、同位置に三つの刺突を放つことでガード不可からの事象崩壊による対物破壊をこなすBYOUJYAKUもいるらしい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:11:13.66 ID:wSfCSkeR0.net
>>320
アーチャー裏切りまでやって二期OPEDは盛大に敵対させてほしいなw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:17:01.48 ID:LozX7EUG0.net
>>325
今の日本だとか弱いイメージあるよな>昔の農民

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:17:56.53 ID:jzbscXuq0.net
このアニメいつになったら面白くなるの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:21:16.06 ID:tyooQ3q+O.net
船乗り→海賊→軍属海軍→世界旅行者と地位を変え、
果てに百鬼夜行を率いる亡霊とされるまでになった、
不可能を不可能のまま可能にする、逆境FUNANORIもいるし・・・。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:21:45.02 ID:3tiHXZ/L0.net
>>329
物凄くたくさん飯食ってたイメージあるな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:28:15.47 ID:J3mphK/f0.net
今の農家ならトラクターやら田植え機やらが活躍するシーンを
全部手作業してると思うと…そりゃ根本から違うよな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:32:22.59 ID:Xv/xsTDd0.net
分らないのが、生前有名で名前が一人歩きしてても弱かったら英霊としても弱いんだよな?
なんでこのスレでは戦国武将が伝説の英雄と肩を並べるほど強い事になってるの?
あいつら空飛んだりビーム撃ったり、山飛んだりできないじゃん。できた歴史変わっちゃうじゃん。ぶっちゃけアンリさんちょい強くした程度じゃん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:32:50.79 ID:WzsS+jUD0.net
>>322
fate/zero、ファフナー、エヴァ、進撃の巨人、ジョジョの奇妙な冒険スターダスクルセイダーズ

こん中で一番鬱になるのってどれだど思う?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:34:26.98 ID:8LLr/Xwa0.net
>>329
俺も中学くらいまではかわいそうな年貢もってかれる弱者のイメージだったな
実際のところ全然そんなことなかったみたいだけど((((;゚Д゚))))

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:41:58.99 ID:ieygHWnp0.net
しろーにとーえいの何たるかを聞くセイバー

知らないはずないのにw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:44:45.99 ID:9hFgeAt00.net
ファッション鬱っていうか切嗣の描写を間違ってるよねアレ
言峰の証言では、冷酷さを装う事すらなく優しい性根のまま
凶行を重ねたとあったし
実際きのこも装甲悪鬼村正の主人公みたいなのを想定してたのでは

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:47:49.76 ID:Xze8E17f0.net
ファッション鬱かは知らんが、ゼロを全話見て一度たりとも鬱屈な思いになったことはないな
普通に楽しかった

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:47:55.27 ID:98D+hxlB0.net
ワカメでもいいから髪が欲しい…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/16(日) 08:49:34.82 ID:yb0KA46SL
>>337
マイナーな魔術だし知らないんじゃない?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:49:52.65 ID:J3mphK/f0.net
魔術師マーリンってインキュバス説とか無かったっけ?w

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:51:32.63 ID:3tiHXZ/L0.net
>>338
典型的な魔術師って言ってるしね
レンの飼い主が一言も話しかけなかったのは忌々しいからじゃないだろうに

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:52:25.44 ID:SiI29X4o0.net
ゼロって鬱要素あんまなくないか
ただのダークヒーローものやろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:52:36.85 ID:ieygHWnp0.net
質問

しろーの腕にれいじゅが浮き出たのは凛が譲渡したからというのは本当なのか?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:54:34.00 ID:wSfCSkeR0.net
>>345

というか今後の別展開と情報混ざってるw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:55:07.98 ID:ieygHWnp0.net
>>346
ではなぜ浮き出たの?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:56:19.51 ID:J3mphK/f0.net
>>345
ほう、アニメ見てる限りじゃ令呪が浮き出る前なんか
朝の挨拶位しか接点は無いように見えたが?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 08:59:48.89 ID:Xze8E17f0.net
>>344
正義を成してる描写もさして多くないんで下手するとダークヒーローですらないんじゃね?
聖杯戦争で勝ち進むのってただの私利私欲だし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:00:10.57 ID:9sJzaxT/0.net
続編でエンタメ性強かったゼロと比べるとやっぱあんま面白くないな

主人公が士朗みたいなLv1からスタートするより、
切継みたいに最初からLv30くらいからスタートする方が見ててタルくなくてよいな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:01:02.75 ID:AFPntq8v0.net
>>347
聖杯に参加者として選ばれたから

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:01:05.16 ID:JNU1baLV0.net
>>349
せ、世界平和のために(震え声)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:03:19.20 ID:3tiHXZ/L0.net
>>350
パラメーター割り振ってないだけでレベルは相当なもんだけどな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:03:53.75 ID:n2KPcp9E0.net
たしかセイバーのまんぐりに直接TNK突っ込んで
栄養を注入するって展開があったと思うんだけど
アニメでは何話ぐらいでみれそうですか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:03:58.19 ID:aMbU2x4I0.net
キャスターのアサシンへのキレ方になんか吹いた
声は一緒だけど映像だとシュールだな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:04:34.01 ID:aMbU2x4I0.net
>>354
残念ながらその展開を見れるルートじゃないんだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:04:56.36 ID:9+x3Y5ZH0.net
hollowやっと遠坂が帰ってきてしまったがミミック遠坂まで先がなげえ
動作遅いしvitaでやったほういいなこれ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:05:12.27 ID:5wu7HHYw0.net
>>352
聖杯の世界平和ってアンリの皆殺しと結局大差ないよね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:06:32.92 ID:AF3jXITJ0.net
>>357
二人のイチャイチャが声付きで聞けるのが楽しみですw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:06:54.41 ID:9sJzaxT/0.net
>>355
出てきた初っ端の大物感が吹き飛んで
ただの癇癪もちフェミBBAにしか見えなくなった瞬間だったわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:07:19.43 ID:SiI29X4o0.net
>>357
あれって3までやったっけ?
何故あの衣装でミスコンに出る話をやらなかったのか

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:07:20.56 ID:GC6QD4eYO.net
農民が表に出ている間、セイバールート・凛ルートで蟲爺のアサシンは何してるの?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:08:11.00 ID:e+UVa+3c0.net
>>354
今回は凛ルートなのだ…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:08:54.47 ID:98D+hxlB0.net
なんでZeroのときとランサーの中の人別人なのにあんなに似てるん?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:09:04.59 ID:3tiHXZ/L0.net
>>360
タイコロだのカニだのでさんざんぶっ壊れてるの見てるからなんとも思わないけど
アニメで完全初見の人の意見を聞いてみたいw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:09:28.41 ID:AFPntq8v0.net
>>362
存在しない
あれは小次郎というかアサシンのクラスを触媒に蟲爺が召喚し直したものだから

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:10:01.05 ID:aMbU2x4I0.net
>>364
出身が一緒

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:10:03.16 ID:5wu7HHYw0.net
>>364
全身タイツくらいしか似てねえ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:10:38.76 ID:/Z0cFGfTO.net
>>325
そもそも武士だって元々農民が成り上がったようなところが多分にあるしな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:10:52.42 ID:GC6QD4eYO.net
>>366
ありがとう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:11:05.92 ID:Xze8E17f0.net
>>360
その印象で間違ってないんだなぁ……

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:11:16.67 ID:J3mphK/f0.net
>>362
確か小次郎の現体を触媒にして現界させなおしたのが、真アサシン
なので虫爺のところにアサシンは居ない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:11:56.45 ID:AFPntq8v0.net
>>364
衣装は同じケルト神話だから近いボディスーツ系のデザイン

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:12:22.60 ID:zPfSl6Gu0.net
>>371
一途なフェミBBA可愛いじゃないか
一気に親しみがもてたわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:13:08.16 ID:aMbU2x4I0.net
Fateルートでマスターが死んだから八つ当たりで世界を破滅させようとか言っちゃうフェミおばさんだし・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:14:17.67 ID:9+x3Y5ZH0.net
町内会長のばばあがちょうどあんな感じなんだけどリアルだと酷くつらいぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:15:14.84 ID:iP52GViL0.net
ある意味キャスターさんの本領発揮は次作の方だからね
あれで評価一変したわアイツの魔術マジキチすぎる

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200