2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞は制作陣のセンズリーゼ糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:39:05.33 ID:+FQJKGt20.net
クロスアンジュ天使と竜の輪舞のアンチスレ

<公式サイト>
http://crossange.com/

前スレ
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞は制作陣のセンズリーゼ糞アニメ3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414246977/

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:31:22.60 ID:W9bx4nDc0.net
しかもね、ヒルダもヒルダ2も大好物だったアップルパイ…
最後に素手で掴んで投げつけるという描写がね…もうね…

福田も嫁も『ヒルダの母親の行動として』アレが違和感なく描けるんだから
性根の腐り方は尋常じゃないと感じたよ…

救いがない酷いアニメだ…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 17:59:12.13 ID:YpXIa5SD0.net
>>666
そろそろじゃなく、もうとっくの昔に成人だよ。
91年のサイバーの時に、もう子供生まれてたというのが嫁発言でわかるもん。

>>668
福田の呟きの初期にあった発言だな。
食事中に嫁と息子がこんな話してたよ!とかいう内容で。
嫁「あんた、種は観ないのね?なんで?」
息子「だって自分の家の中での会話をわざわざ観てるみたいだもん」
なんだとさ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:04:08.77 ID:YpXIa5SD0.net
>>673
呟きに限ってだが、福田は親族で褒めて持ち上げるのは嫁だけだよ。
子供には当然上から目線の態度をみせてるし、
親にも古い連中だ、というような見下した姿勢をのぞかせてる。
少なくとも褒めたり、尊敬したり、情愛を示すような言動は全くみせない。
呆れるばかりだ。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:07:54.87 ID:PVuVSHaK0.net
劣等生の佐島と一緒で福田はリアルの鬱憤をアニメで晴らしてるんだろう
自分の問題を勝手に持ち込むなって言いたいけど権力だけは既にあるし
日本は権力至上主義だからどうしようもないってのが辛い所

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:09:19.03 ID:YpXIa5SD0.net
呟きスレとかでも言われてるが、おそらく、福田は実家や親に対し、
良い感情はもっていないのだろう、と思われる。

家も商売も継がず、福田が長男なのに
親は福田と同居せず(福田の妹と住んでるらしいことを福田が漏らしてた)。

そんな福田にとって嫁は母親代わりのようなもので、
自身の最大の理解者であり、揺るぎない信頼を寄せる崇敬すべき絶対者なんだろう、と。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:19:02.67 ID:W9bx4nDc0.net
>なんか複数の同じIDでスレが回ってたんだが
>あれって社員か何かが工作してるんだろうかね?

キチガイの常駐者は居るねw

社員かどうかは判らんが、関係者しか知らないようなネタばれを
ところどころ書き込んでる単発IDなら見かける

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:26:45.15 ID:qFZQI3fj0.net
俺アンチがどう言おうがギアス好きな信者だったんだが、
これ見てるとギアスまで嫌いになりそうなんだよなw
というかサンライズ避けようかと思わせるくらい負の破壊力凄いわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 18:49:38.87 ID:gIycS2130.net
サンライズって典型的な縦割り組織っぽいし
ギアスを作ったサンライズとこれとを直接結びつける必要ないと思うけど

朝やってるアレやらとコレを比較すると落差凄まじいし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:05:26.77 ID:9eIoRWuG0.net
なーんか偶に黒餡が悪いのは日登のせい、みたいな死なば諸共どっちもどっちガーって言いたがる奴が湧くんだよね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:41:12.59 ID:W9bx4nDc0.net
日登=サンライズかw凄い隠語だなw

>死なば諸共どっちもどっちガーって言いたがる奴が湧くんだよね
そりゃ責任負いたくないCP様が書き込んでんじゃないの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:50:36.41 ID:f75QWbKnO.net
あの京極朴李節炸裂のラブライブもサンライズだしね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:19:25.46 ID:bS4xSCen0.net
>>664-665
ノーマを排除する世の中を否定的に描くなら、洗脳されたとか悲しみのあまりとかで母親の記憶が消えたことにしたほうがより酷いのにと思いながら見ていた。
ヒルダ母ちゃん性格変わりすぎで、いつ「自分の娘を忘れる母親があるかい!でもそんなこと言ったら警察にばれちゃう…」とか時代劇的な独白が来るのかと待っていた。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:24:03.57 ID:dPqxL7mq0.net
本当のノーマは男
その男とは福田
これ、今度の期末に出すから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:24:24.57 ID:7JltOIAi0.net
fukuda320:ちょー眠い(;^_^A。締め切りに追われるとゆっくり寝られん。今日は昼寝しないと持たないか…。
2014年12月2日7:54

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 21:50:04.25 ID:QU+jqtoU0.net
ヒルダの母親がヒルダにアップルパイぶつけてたけど、ノーマの存在を忌まわしいものだと思ってるのなら
ヒルダの顔を見たらすぐに警察に通報すればいいのに、何でわざわざ食べ物粗末にする行為をするんだろう?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 22:41:05.02 ID:yJ8rFkmh0.net
福田のセンスが昭和のまま止まってるだけだから許してやってよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:08:23.33 ID:kk3VTmcL0.net
昭和でもあの展開はない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:10:14.54 ID:tWE6/XT/0.net
むしろ昭和をバカにしてる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:17:42.21 ID:QU+jqtoU0.net
今後ヒルダが自由を取り戻した暁には母親のもとにお礼まいりに行くんだろうか?
恨み晴らしたところでヒルダ2に仇打ちされそうだけど。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:46:15.90 ID:1iP3ZTX40.net
昭和の終盤(1980年代後半)が最もアニメのセンスが良かった時期(とくにサンライズ制作のは)
320は90年代00年代の最もダサい部分を引き継いでしまってる感

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 02:14:00.79 ID:1kR5/JfJ0.net
うちの地域じゃ、もうすぐ放送なんだがちょっとこのスレ覗いて見たら
なんとまあ、最悪な意味で常識はずれな展開になってんなw

おかげでゲームしながら長し見することにするはw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 03:38:51.86 ID:fQzLWjHt0.net
今、見終わったけどさ

なんていうかマナ側の人間、なんかで洗脳されてんじゃないってぐらい豹変してんだけどww

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:01:49.21 ID:zi8HxCS10.net
別人の如く性格が変わるってのは福田作品ではよくあることなので

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:11:23.11 ID:RbQylQ6N0.net
もう芦野監督の作品とはみなされてない感があるよねwwww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:11:31.17 ID:Pjb4Mtye0.net
いつも以上に「やりたいシーンをやるための展開」だったな
アンジュが妹に、ヒルダが母親に化物扱いされるってのをやりたかっただけだってすぐに分かった
おそらく、上で言われてる通り設定や世界観をまるっと無視してることから判断すると、
例の「ちょっと思いついたんだけどさ〜」で急遽作られた話っぽいな

国が無くなったと思ってるはずなのに平和そのものな状態を見て疑問を感じないアンジュもバカだけど、
わざわざ隔離してあるアンジュを脱走させておびき寄せるメリットが全く分からん
処刑するのが目的なら普通に護送した方が確実だし、兄貴の趣味なら「王族によるノーマ脱走教唆」っていう
外交上のリスクを抱えることになる
バカが口出しする作品の登場人物は、やっぱりバカばかりになるんだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:27:11.75 ID:Ht6NB78a0.net
>>697
最初からそうじゃないかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:51:34.56 ID:1kR5/JfJ0.net
そもそもさ、ノーマがどんな風に悪影響を及ぼしてるか
ノーマがどんな風に化け物なのか具体的に見せてないもんだから

マナ側の人間がどんなにノーマを扱ってもふーん…としかならんのだけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:53:05.30 ID:Ht6NB78a0.net
アンジュってAMスーツでも着ているのか?
走る車両の上から手榴弾を前方のヘリみたいな奴を飛び越えるようにして投げてるぞ
しかもその程度で落ちるってギャグ漫画かよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:37:23.12 ID:lz++HokC0.net
>>700
それはドラゴンについてもいえる。
冒頭で世界観の説明省いて話進めるのはやり方としてありだと思うけど、
その後たいした説明もないままここまで来ちゃってる。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 06:29:00.60 ID:jcTqfx8g0.net
種の時も言えたが、話やキャラに無駄が多すぎる。
こんなのに2クールも費やすとか、色んなもんがもったいないにも程がある。
何を売りにして、見せたいのか知らんが、すっきり1クールで充分だろ、これ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 06:39:55.69 ID:eTcrH4kH0.net
それこそ、エロとグロを見せるためだけに徹底して話を進めている…わけでもないんだよなあ。
合間にちょくちょく、とってつけたような「深イイ話」(と勝手に思っている浅いエピソード)を入れてくるし。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:46:52.07 ID:XlIPLZ/KO.net
それこそ何者かの介入で記憶を消され、
自分の居場所がなくなっても、
アンジュが妹を大切に思う展開ならまだしもな。

これで、
妹にも拒絶された!
→私にはもう何もない!
→死刑寸前にタスクが助けに来る()
→私にはタスクがいる()
→妹と兄に反撃開始したらもう笑えねぇ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:05:36.46 ID:A5RhKBXA0.net
>>705
多分、君が笑えない展開になると思うよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:09:27.49 ID:O9d+7Qig0.net
>>703
むちゃくちゃテンポ悪いな
近親者や知人をドグサレまで落として救国の英雄劇やりたいんだろうけどダラダラやってる割に内容が薄いな
大雑把な間間の落としどころだけ決めてその都度やりたいことだけやってプロット全然固まってない印象しかないわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:56:27.76 ID:SxMgzroq0.net
第1話の自身の態度はなんだったのかというね
なにをしてもブーメラン

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:58:11.67 ID:QpgfdjAy0.net
CP様流の「成長」でもしたんだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 13:14:11.01 ID:sC4UsJMC0.net
差別なんて偏見からしかこないんだから序盤の屑姫様の考え方はその中にあってむしろ普通
それをひっくり返すなら、ノーマはマナがないだけで理不尽な扱いを受けていたんだよ!なんだってー!?
てことを描かなければならないのに作中では一貫して、マナがない=化物!という極端思考しかないから
姫はノーマとか関係なしに謀略で貶められただけにしか見えない。
その極端思考もセリフでインパクト出そうという安易な考えからだから物語としての深味がない。
はっきり言ってエログロとインパクトだけで受けを狙って盛大に的外れなんだよね。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:07:58.23 ID:PVRUhRmy0.net
そういや、旧友に「ノーマになっても私は私よ」って言ってたけど、アレは確信犯で思いっきり嘘だよなw

当初企画のアンジュだったら、アレが事実になってたんだろうなぁ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:14:23.31 ID:HFxH97jo0.net
これ助かってもパラメイルでドラゴンと戦う理由無いよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:43:46.03 ID:DnAnvRqr0.net
CP様が安っぽいアニメ制作業界の中で培った
安っぽい価値観が滲み出てる安っぽい設定に
中身の無いストーリー運びw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:00:57.87 ID:d0ugp/0G0.net
散々既出だけど
破綻っぷりもこちらの想像の範疇に収まる範囲でしかないから、単体ではクソアニメとしての価値も大してないと思う
CPの呟きとセットで眺めるシロモノ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:34:45.89 ID:XlIPLZ/KO.net
ドラゴンと戦うより、
むしろドラゴンと共に殲滅する流れだよな。

家族と思っていた兄に全てを奪われ、
大切に思っていた妹には罵詈雑言を吐かれて、
挙げ句に死刑にされるんだから。

これで鋼メンタルか菩薩メンタルなら許しちゃうが、
散々嫌な女()のアンジュが復讐をしない展開なんてないだろ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:41:53.06 ID:HDplgMR10.net
次回冒頭は「処刑されたヒルダの遺体のアップ」になると予想しておく。
そうならないにしても、アルゼナルから逃げ出したノーマをそのまま送り返すのはありえないだろう。
後になって誰かから「ヒルダは処刑された」と語られる可能性も高いな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:21:12.81 ID:1X6vOMb20.net
>>716
いやいや処刑シーンからスタートでしょ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:23:56.22 ID:PVRUhRmy0.net
>>716
いや、予告でアンジュと一緒の牢屋にいるヒルダのカットがある。

これもマジでオカシイよな。

ただの雑魚ノーマと生かしておいてアンジュと一緒の牢に入れる意味が無い。

アンジュはアンジュで特級の牢に入れるべきだしさ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:29:25.18 ID:3rHrN0MqO.net
ヒルダは死なないよ
( ;∀;)屑クリスに痰吐かれるから(ネタバレ)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:33:41.73 ID:kGkbKhoU0.net
ドラゴンより自分の親族が糞

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:34:40.52 ID:MpRwFgzS0.net
>>715
そもそもアルゼナルに送られた時点で
兄貴に復讐を誓ってもおかしくないというか
その方が自然だと思うがな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:52:52.29 ID:B6T/Qj0O0.net
差別とかの題材はとっても難しいのに、
なんで種で懲りずにまた、そんな素材を使うんだよ。
福田は身の程を知れ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:57:05.04 ID:MpRwFgzS0.net
ttp://ch.nicovideo.jp/aquahousehk11/blomaga/ar676401?cc_referrer=nicotop_blomaga

個人サイトのランキングだけど
見事に黒餡のキャラが入ってなくてワロタ

当然といえば当然だけどさ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:45:25.83 ID:XlIPLZ/KO.net
どうせ、どこぞの八つ当たり仮面よろしく、
みんな死ねばいい!のラスボスが出るんだろうさ。
てか、何でアンジュの家族(母親や父親除く)は屑揃いなのか。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:47:53.77 ID:krt1+aHz0.net
>>723
どうせニュータイプや電撃なんかのアニメ誌だとトップクラスの人気になってるだろうさ
信者がこぞって「世間では認められた、おかしいのはアンチだ」というのは想像に難くない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:02:21.82 ID:CFRmZWRr0.net
アンジュはタスクに見られたのが恥ずかしいんじゃないよ。洗ってないアナルとかマンチョ見られたり匂い嗅がれたりされたのがショックだったんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:03:24.33 ID:XXtYoqpwO.net
ヴィヴィアンに次回予告やってほしい

728 :708@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:14:16.31 ID:PVRUhRmy0.net
企画当初のアンジュ「ノーマになっても私は私よ」→通報された→信じて貰えなかった事を悲しむ

現アンジュ「ノーマになっても私は私よ」→通報された→『ちっ、やっぱり信じなかったな』と足払い掛けて縛り上げる

現アンジュだと明らかに以前とキャラ変わってるだろw
『ノーマになっても、私は私。何も変わってないわ』が明らかに確信的な嘘だ。大体『変わった自分』という自覚を持って行動しているのが
4話以降のアンジュだろ。

まぁ、福田的には屑姫が面白いと思ってああしてるんだろうが。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:27:25.58 ID:PVRUhRmy0.net
ヒルダ妹の命名についてこんな意見が

『「女性は記憶を上書き保存」と言いましてな。
同じ名前をつけることで記憶の上書きを行ったんだよ。
「ヒルダという名前の娘はノーマではなく人間なんだ」と。

これが男親なら別の名前をつけて忘れようとするんだけどな。(忘れられないけど)』

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:16:00.71 ID:5ULasJ3b0.net
娘が連れて行かれたので次に生まれた娘に同じ名前をつけたって
某RPGで初代使い魔が主人公かばって死んで
仲間が勝手に初代のデータ使って二代目(初代と同じ姿、服の色が違うだけ)を作成、主人公にプレゼントっていうイベントを思い出した
で、プレイヤーが二代目に初代と違う名前を付けたら「同じ名前にしないのか」と言われた
今思い出しても胸糞なイベントだったわ・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:56:16.41 ID:zi8HxCS10.net
ttp://crossange.com/character/sala/
>ドラゴンと共に現われ、サリア達を圧倒。
http://crossange.com/character/embryo/
>全てが謎に包まれた存在。為政者達よりも一段高い位置より世界を睥睨し、失われた太古の兵器や技術を所有。

ドラゴンさん完全に雑兵やん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:39:16.13 ID:Se9x/Vwm0.net
>>724
エンブリヲ CV: 関 俊彦

ラスボスになるかはわからないが、同じ声のキャラが出るぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:40:46.63 ID:EyLRRpvG0.net
今日のBFTのミライ姉ちゃんのソファーに座りながらの撮影時の美しさと
何気ない仕草からにじみ出る色気
それに引き換えクロアンの何の品も無い、ただ裸やエロを出せば受けるだろ
という下品な思い込みによるお粗末な肌色空間
作ってる人間の才能と品性が如実に現われてるね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:50:46.72 ID:Ht6NB78a0.net
実はドラゴン迎撃戦は茶番ってこと?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:54:29.59 ID:3ojMBfjp0.net
まあ、アンジュという勇者()が登場するまでは
強敵だったけどアンジュがいればドラゴン()もスライム級だよ、っていうアリバイ作りのための糞茶番

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:57:38.32 ID:niMVG8M60.net
というかノーマという存在自体も
茶番というか只のランダム性があるお遊び?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:02:21.11 ID:KvEmdIsa0.net
>>732
諸悪の根源っぽい意味を込めてその名前にしたつもりなんだろうが、男に「聖なる母胎」ってどうなん?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:37:43.22 ID:jCLmv6L/0.net
>>737
「聖なる母胎」という意味はダライアスのボスキャラ『ジ・エンブリオン』限定だろ。エンブリオの本来の意味は胚で、
母胎=子宮の中に入る方だ。
敵キャラを生み出す母胎というダライアスのネーミングの方が逆で、ひょっとしたら勘違いして付けたネーミング
かもな。

世界を支配してるらしい男の名が『胚』というのが厨二っぽいよな。いかにも、またぞろ人類補完計画っぽいこと
しそうなネーミングだと思った。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:53:58.17 ID:0oPlE0oE0.net
最近の本スレをざっと覗いたけど主人公マンセーになりつつあっててキモいな
初期のアンジュも別にクズじゃない、みたいな謎の共通認識ができてる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:55:22.83 ID:SO8YkSUR0.net
福田作品の常で、主人公が信頼と賞賛を積み上げているんじゃないくて、
周囲の人間を穴を掘って貶め、総体的に主人公を上げようとして(そして失敗して)いるだけだろ、と。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:57:10.28 ID:xrAoCPh20.net
ああ、サイバーのファンだった人が福田の名前が監督にあっただけで種を絶望視していた時の心境がよくわかったよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:59:50.62 ID:WTEABHzj0.net
>>740
福田信者も一緒、周りを下げることで相対的に持ち上げようとする
と言うか、それしかできない
結果、全方位に喧嘩売って返り討ちに遭う

そこで引き下がるなり謝るなりすればいいのに
被害者面して俺は悪くないと喚き散らすものだから増々嫌われる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:30:26.53 ID:h0/DhYVYO.net
相対評価が一番簡単だもん。
周りを屑にして、主人公がフルボッコにすれば、
結果的に「主人公が正義」になれる。
それに、主人公を批難するキャラを出しても、
そいつをゲスにすれば、批難も単なる嫉妬等に濁せて、
かつ主人公の踏み台にも出来る。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:43:38.85 ID:6YIpFt3p0.net
>>743
でも物語としてはつまらない部類よねそれ
だって成長しない登場人物に愛着や共感なんて持てないもの
精々サンドバックか消耗品扱いだよね…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:50:25.72 ID:A5EBV0uD0.net
ミスティがアンジュの旧友らしいんだけどそんなこと言ってたっけ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:15:24.02 ID:BpfG7xHi0.net
何でもかんでもノーマのせいにしすぎて無理やり感がひどい
極彩色に塗りたくったケーキだわ、こんなの見せられても食欲もわかない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:32:40.16 ID:8xctV5TC0.net
BFのリン子ママさんといい、BFトライのミライお姉さまといい
大胆な水着姿でも普段着でもBFシリーズの女性陣は本当に上品で綺麗なんだよな
Gレコの姫様に至っては、一切肌を見せていないのに
ノーマルスーツのジッパーを開けて風に当たっている場面だけで色気を感じた

それに比べて、馬鹿みたいに常に肌丸出しなのに一切の色気を感じさせず
下品で不愉快な印象しか視聴者に与えない黒餡ェ…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:34:38.62 ID:h0/DhYVYO.net
それに展開の為に何でもありで豹変しすぎ。
それこそ鬱展開やりたいからと、
大団円に唐突な横槍が入ったり、
いきなり仲間が裏切りって阿鼻叫喚みたいな、
破綻した流れを作るみたいに。

え、ナニソレ?な事ばっか(悪い意味で予想通り)を、
さも高尚のようにご高説するCP様と相まって酷い。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:18:52.45 ID:WTEABHzj0.net
>>747
健康的な自然体の色気と露出狂の差

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:38:41.11 ID:A5EBV0uD0.net
赤ん坊の状態でもノーマって分かるのにヒルダがバレなかったは無理あるよな。
近所の子供が嫌がらせとかで結界貼れば一発→マナの力で即通報。
家から出さないようにしたらそれこそ怪しまれるし。
てか病院での適性検査を義務付けてるだろw 結局世界設定考えずにやりたい展開やってるだけだからエロゲと変わらんのにアニメにすんなよと。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:43:57.80 ID:xrAoCPh20.net
屑姫がばれなかったのは権力者による全力隠蔽ということでまだ納得はできるんだ
でも一般市民までがそれをできたら駄目だろ、世界観的に

>>750
それはさすがにエロゲに失礼

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 14:58:48.30 ID:xrAoCPh20.net
fukuda320:ちょー眠い(;^_^A。締め切りに追われるとゆっくり寝られん。今日は昼寝しないと持たないか…。
2014年12月2日7:54

fukuda320:地獄のような3日間が終わった(;^_^A。机で寝ながら、何度も悪夢を見た。気がつくと真っ白いコンテ用紙が目にいたい。昔はサンライズのコンテ用紙は黄色だったんだけどな。
2014年12月4日5:21

夜寝られないから昼寝して、をリアルにやるのも大概だが、ゆっくり寝てるじゃないか、それも仕事中に
地獄もクソも自業自得だろうに


fukuda320:9話は演者さん達もびっくりの展開だったと思う。特にシルビア役の東山さんは面食らっただろうなぁと。1話の段階では本当に可愛い妹でしたからね。#クロスアンジュ
2014年12月4日5:24

妹の急変はCP様の横槍がほぼ確定しました

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:13:49.32 ID:VR9uo7bq0.net
ノーマかどうかは生まれてみるまでわからない=親がノーマでなくてもノーマを生む可能性は普通に存在する
のにあの差別はありえない。仮にやるにしても厳格な教義の下で異端を排除とかそういう思考統制がされてないと不自然すぎる
いずれにせよ作ってる奴は人間として大切な部分が完全に間違ってる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:02:02.46 ID:AfzsyWEG0.net
完全に壊れすぎてるな・・・作り手が

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 19:25:32.11 ID:SO8YkSUR0.net
>>751
エロゲ原作のアニメが今も放送されてるが、そりゃ物語の出来としては微妙かもしれんが、
話の筋道とかエロを見せるための工夫とかは黒餡よりよほど丁寧だよなあ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:14:01.01 ID:L86TTtDp0.net
>>742

または他のアニメの信者のなりすましだと言い張って責任転嫁するよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:19:14.53 ID:ocZsJDLF0.net
>>752
1話の後に「ちょっと思いついたんだけど>^_^<」したのか福田ェ…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 21:31:49.81 ID:+CXld9b+0.net
第一話でマナの力でアンジュを制圧してアナル責めしてたけど
マナの力はアナル責め以外には無力なのかな?
マナの社会でマナで破れるドア錠とか突っ込み所満載

話の都合で設定を捻じ曲げ過ぎてSEEDと同じで見ていてモヤモヤする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:24:30.61 ID:h0/DhYVYO.net
長年過ごしてきた家族がノーマになったら、
もう化け物だの罵詈雑言吐き捨てる人々。
もう極端すぎるよな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:11:34.21 ID:BIrXlHi90.net
しかもヒルダの母は少し太ったし
俺だったらそいつの前で「デブ!」と叫ぶよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:45:35.04 ID:QRZm70cM0.net
ノーマのせいで大破壊が起こったとかノーマの内の1人が取り返しの付かない大混乱を招いたとかの事例がないとまるで張り子の虎 >ノーマは化け物
知恵遅れなCPの創造した知恵遅れしか存在しない世界なんでノーマは化け物なんだって言われたら誰しもが無批判にそう信じるんだ、って言う方が潔いかw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:17:54.75 ID:MDqI5WUR0.net
ていうか、仮に過去にノーマのとんでもない大罪人がいたとしても
長年一緒に暮らした家族がノーマだったからといって手のひら返したように化け物扱いとかないわ
よほど民度が低い世界なんだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:19:56.69 ID:sdrfvTLw0.net
自分の子供が奇形でもそんな事にはならないような

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:31:06.49 ID:7kxXd3x50.net
1話のノーマ赤ちゃんのお母さんを見習え!
ってなw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:33:18.36 ID:5s1y5ywU0.net
>>761
CP様の作品でよくあることなんだが
「○○という設定だから○○」「○○というキャラだから○○」というスタンスで、
どうしてそうなるのかとかその結果どういうことが起こるかという描写は一切しないんだよね
まあ仮にやってもどうしようもなくしょぼいのばかりなんだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:45:04.74 ID:+VyoIAGc0.net
>>761
そのせいでアンジュが無自覚な目立ちたがりやの自分勝手ヒロインに見える。アキホが怯えたのも差別関係無しに、アンジュが元々クズで信ずるに値しない人間だったことになる。(部活&権力者だったから交友関係があっただけ。)
モモカに関しては兄側説もある。違ったとしても幼少期から近くで仕えなくてはならず、一種の強迫行為になってるのかも。
また、ノーマ側の回想ばかりで一方的、公平性を欠くからブレてる様にしか見えん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:48:37.67 ID:t3WSBzcb0.net
>>761
化物扱いよりも病気のほうが良かったんじゃないかと
ノーマが感染する病気という情報がガセだろうと
社会に浸透していればそりゃあ毛嫌いされるだろうし
>>762
ハンセン病患者が受けた仕打ちを顧みるとありえないとは言い切れないぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:22:40.80 ID:pOHwHnf20.net
ハンセン病はこう言うのは気が引けるが病状がやばいからなまだわからなくはないが…

それをふまえても、石田三成の逸話とかあるんだけどね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 06:28:47.65 ID:Q5U9YMIA0.net
>>761
ちょっと遺伝子弄ってパラメーターが上がっただけで完璧超人になると思っているから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:43:08.00 ID:/uduBd1I0.net
>>765
こういう世界観設定にしたら現代とは違ってこうなる筈という考察を一切しないよねw

例としては8話で脱走してヒルダがバイクを調達した廃ガソリンスタンド。

ちょっと考えただけでも、マナ社会になって廃棄されたガソリンスタンドなんて一体何年前の施設なんだって事になる。

劇中ではヒルダが捕まったのが11年前なんだから、最低でもあのバイクは11年間放置されていたバイクという事になる。動くのかよ、
それ、オイw

「逃亡者は廃ガソリンスタンドに隠れるのが作法ブヒ」としか考えてないんだろうね。ターミネーターでもそんな感じのシーンが
あったし、最新のTFロストエイジでもあったしな。
現代の車社会を舞台にした作品なら廃ガソリンスタンドがあってもたかだか数年前のものという事になるけど、このアニメの世界観
なら最低でも10年以上前のものになってしまうという事を微塵も気にしないんだろう。

芦野監督はおかしさに気付いてるんだろうな、絶対…。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:03:49.44 ID:KMU0vYYG0.net
原子力エンジン搭載のバイクがガソリンスタンドで給油する特撮もあったなぁ…

「このシーンがやりたい!」ってのは別に悪いことじゃなくて、ラストシーンから逆算して
組み立てられた物語とかもあるけど、この作品の場合は「このシーンがやりたい!」があったとして
そこに話をもっていくためにはどうするかをちゃんと考えず、無理矢理ねじ込んでるから
話が進めばすすむ程ボロボロになるという。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:54:40.73 ID:/uduBd1I0.net
>>771
ザボーガーだっけ?
特撮黎明期の作品は大目に見てよいだろうけどな。

福田の場合、このシーンがやりたいって明確な強い意志がある訳でも無いよな、きっと。

こういうシチュエーションだとこういう描写が作法としか思ってない気がする。思考停止。
それこそ「逃亡者は廃ガソリンスタンドに隠れるのが作法ブヒ」て感じで。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:05:01.07 ID:OX6cY7pH0.net
>>772
いや、仮面ライダーブレイド。今から約10年前の作品よ。

CP様のことだもの、ボルテス引き合いに出して、つうよか盾にして
「ボアザン星だって角無しは労奴って何の根拠もなく昔からそう決まってたブヒ!
 ボキュばっか責められる謂れはないブヒ! 理不尽ブヒ! 理不尽とリムジンは一文字違いで大違いブヒヒヒヒ」
       ……とか言うんだぜ、きっと。

大体が16年以上もの間、ミスルギ皇国とその周辺都市に
DRAGONによって国が滅亡したとかいったニュースが
一度も舞い込まなかったってのが先ず以て信じられん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/05(金) 11:19:18.82 ID:/uduBd1I0.net
>>773
剣か…。時代的に言い訳できんな。
だが、問題の描写は17話でスポットの井上俊樹脚本だからなぁ。

井上じゃなぁ…。

総レス数 1004
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200