2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞は制作陣のセンズリーゼ糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:39:05.33 ID:+FQJKGt20.net
クロスアンジュ天使と竜の輪舞のアンチスレ

<公式サイト>
http://crossange.com/

前スレ
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞は制作陣のセンズリーゼ糞アニメ3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414246977/

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:04:25.86 ID:y+OrQdTF0.net
というかキング渾身の声優大集結で低予算に収まるのか?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:20:12.98 ID:mLETxwse0.net
>>47
予算足りないから止め絵なんじゃ?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:21:26.76 ID:dRzcH7qY0.net
それは予算じゃなく時間が足りないだけだ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/16(日) 14:49:19.02 ID:slgtuX90v
>>46
ところがぎっちょん!2クールで完結しないでギアスよろしく2期もやると気がするな
漫画版とかも同時連載中でマルチ展開してるしな(他の中隊の活躍も描くとかさ)

それよりも水樹の話によるとCP様は毎回アフレコに顔を出してる事が問題だ
水樹はどうでも良いけど、田村ゆかりにエロシーンの演技指導してると思うとムカついてくる…

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 14:47:51.37 ID:b0VKD5Ru0.net
fukuda320:帰宅(^^;パソコンが修理に行ってしまったので、キーボード入力がしずらい。7話終わったようですね。残念。 via Twitter Web Client
2014年11月16日2:49

fukuda320:スタッフネタはこれで一時終了(^^;どこまで被害が広がるか楽しみでもあるのだが、内輪うけは程々にしないと。尚どちらも冤罪であることは、僕は承知している。 #クロスアンジュ via Twitter Web Client
2014年11月16日2:58

fukuda320:7話。さすがにセーラームーンとかプリキュアは無理だったな(^^;重力ネタは電童のオートプレッシャーからのヒントです。 #クロスアンジュ via Twitter Web Client
2014年11月16日2:59

fukuda320:7話。内容の割に、結構エロい描写が多かった気がする。オチはやっぱり金で解決したという、身も蓋もないものでした(^^;金では動かないヒルダちゃんの今後が心配。
あと不自然な湯気とカットされた音声はパッケージ版でお楽しみ下さい。 #クロスアンジュ via Twitter Web Client
2014年11月16日3:14

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:01:08.46 ID:BJrF7Jl90.net
>>11
ドラゴンへのトドメシーンが一枚絵で吹いたw
その前で切りゃいいだろアレ
魔法少女はドン引き、福田は面白いと思ってんだろうな
もはや劣化ギアスですらない。もう切るわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:06:31.71 ID:tyooQ3q+O.net
何かもうドラゴンとか放置されているよな。
あと、散々ノーマは人じゃないからの姫様が、
仲間を守るとか言い出して怖いわ。
また話のためにキャラを変えるのか、って感じで。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:20:08.83 ID:rnuScLKr0.net
>>47
おさまるわけねえだろ
しかも雑誌の表紙飾るとかの超プッシュぶりよ
どんだけ金を投じたんやら

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:20:18.13 ID:wfepkQ6U0.net
アンジュが突然仲間思いの白アンジュに
実は熱でおかしくなっていただけでした
じゃあかんかったのか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:26:54.71 ID:b0VKD5Ru0.net
>>20>>52
福田は面白いと思っているな確実に
あと樋口もノリノリだろうな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:52:22.80 ID:MLGKOXMR0.net
福田「ロボとかドラゴンとかどーでもいい エロいのくれよエロいの」


こんなだから糞なんだよ
しかもそのエロがまったくエロくない
下品なだけで

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 15:56:28.36 ID:rnuScLKr0.net
>>57
メカ・ロボの作品しかやってない福田の為に古里が招聘してくれたのにw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:14:32.48 ID:+5eHg0E70.net
オッサンの考えるエロってねっとりした気持ち悪いだけのエロなんじゃね
リトさんみたいなスタイリッシュラッキースケベまで行けばもう独自の世界構築してるけど
これみたいに安いオッサン向けAVみたいなエロを持ち込むのは正直どうかとは思う

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:24:16.63 ID:/JEsYVkW0.net
最近妙に評判よくてアンチスレ元気ないねw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:38:43.86 ID:PLmS0qlZ0.net
>>60
アーアーキコエナーイばっかりしといて何をほざく

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:39:02.56 ID:rtNWcQZw0.net
日本語わかりますか?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:39:23.05 ID:EtX+6o2I0.net
評判いいと比例してアンチスレも活発になるもんなんですがねw
もう人が居ないんじゃないんですかね、このアニメ全体の客がw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:41:14.42 ID:EtX+6o2I0.net
ていうか最初にオタクの悪いところを全部詰め込んで煮しめたアニメって書き込んだんだけど

やっぱりオタクの悪いところ全部詰め込んで煮しめたアニメだわこれw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:41:34.45 ID:qUlaQWHm0.net
>>55
ところどころ流し見だから間違ってるかもだけど、
仲間思いとか死なせたくないとかって周りが勝手に推測してるだけで、
当人そんなこと結局言ってないような。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:47:26.88 ID:8ZQOPXhC0.net
評判が良いってギャグアニメ的な意味でだろ?
これを真っ当な作品として評価してる奴なんて本スレにすらいねーよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:47:33.56 ID:y+OrQdTF0.net
最近妙に評判がいい
つまり元々評判が悪くてかつ評価してる連中がなんで評価してるのかイミフと申すか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:52:58.64 ID:EtX+6o2I0.net
ていうかどこで評判いいんだよw
聞いたこともねえよw
こういうのが好きな下品な同人脳とか下半身猿が一定数いるのはみんな最初から理解してたからねw
その層だけで延々とクソデブキモオタ田のオナニーショー見て閉鎖された場所で褒め合ってるだけじゃねえかw
ゲイだよ、ゲイw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 16:59:03.77 ID:yUtNRTnG0.net
標板?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:02:36.17 ID:BJrF7Jl90.net
>>57
復讐劇かと思ったら女の子&茶番だけなんだよなぁ
その女の子の可愛さでもGレコに完敗してんだろこれ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:07:33.74 ID:EtX+6o2I0.net
バカには可愛く見えるんだろ
俺には発達障害の集団にしかみえねーけどな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 17:27:03.01 ID:nB6124gb0.net
クロアンて福田の富野河森谷口黒田水島へのコンプレックスと対抗心と嫉妬がだだ漏れしてる作品だよな
自分で劇種潰しといて何年も劇種制作中(実際はクロアン企画に参加中)と大嘘吐き続けてきた過去
自分が監督作でもない作品でファンサービス()と称して種や他作品パロエログロねじ込んでドヤ顔
自分に都合が悪くなりそうになったらいつでも責任転嫁する気満々
もうこの作品には福田の醜さを嘲笑する以外価値無いだろ
その道具に使う作品としては優秀かw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:13:03.23 ID:rnuScLKr0.net
アンチスレが元気がないわけではない。でんでん現象が起きてるだけだろ。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:18:37.14 ID:rtNWcQZw0.net
>でんでん現象


サバゲ部みたいに本スレがアンチスレ化しているって事かな?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:21:47.87 ID:y+OrQdTF0.net
視聴切った一般人がいなくなって選ばれし信者しか残ってないなら「最近妙に評判がよく」ても不思議はないな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:27:39.69 ID:AiyNEWpB0.net
声だけ大きい連中が多い印象
どの辺りで評判いいと感じるだろう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:33:08.63 ID:mLETxwse0.net
劣等星のような 本スレ<アンチスレ もあり得るな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:33:25.42 ID:Tdm7GcXV0.net
どう見ても良く出来た作品だろ
バカかお前らは

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:35:19.74 ID:jYkLykxF0.net
>>78
おまえがそう思うならそうだろう。・・・おまえの中ではな・・・。(AA略

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:37:50.58 ID:y+OrQdTF0.net
どこがどうよく出来てるか具体的に言って頂かないと理解しようにも出来ませんし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:48:59.48 ID:dRzcH7qY0.net
確かに、よくできた「『作品の私物化』の教材」だ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:53:52.39 ID:1Mx6qY3M0.net
>>78
おうどの辺が良いのか語って見せなさい
あんな美?少女動物園ならぬ美?少女野生の王国のどこがいいのか
復讐譚にしても適当だしアニメ女さそりにしても中途半端だし
メカもストフリが好きだった子くらいにしか受けそうもないし
何を以て良い作品なの?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:54:09.79 ID:mLETxwse0.net
KA○○○○○○みたいに大々的に数字のでっち上げでもするのか?
失笑ものだな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 18:59:53.66 ID:1s74GFFXO.net
二話で切ると主人公が胸糞悪いだけのエロアニメだからなー
三話みて評価がガラッと変わる次回予告つきで

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:03:01.28 ID:mLETxwse0.net
最新話まで見てもメカが出て来るエロアニメなんですがそれは…

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:09:31.32 ID:EtX+6o2I0.net
終始目配せ程度のクソ薄っぺらい、製作陣の志の低さにが本当に嫌
キャラクターメカ脚本キャスティングの全部が究極に自己満足の域
本当に自分たち仲良しサークル以外の全てを舐めきった作品だと思うよ
こういうなかよし野郎どもがお互いのチンポいじりながらこさえた、下賤で卑しいポルノモドキこそ真に最悪だよね
こんなの有り難がって拝んでるやつは頭の病院行ったほうが良いと思うよw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:19:42.13 ID:+5eHg0E70.net
劣等生もこれも真性アスペが同類の病患ってる作者を持ち上げてるだけの
異常な作品だし池沼が俺たちこそ正義!と叫んで健常者を批判とか
お笑いにもならんような・・・
異常者を理解して社会が受け入れろってそりゃ色々と無理がありすぎでしょう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:20:02.27 ID:oRUyr8xa0.net
味方を次々と殺していくクソ姫
死にたい→殺して→お前が死ねー!(はぁ?w
80年代みたいなイヤボーン

ガラッと変わるってのはネガティヴな方向って意味ですか?w
少なくとも俺は3話見て「ああ、これはもうどうしようもないな」と思いましたが

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:24:18.93 ID:PLmS0qlZ0.net
>>78
福田CPさん、こんな所にいないで仕事してください仕事

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:25:34.91 ID:XcQaRhSy0.net
>>78
良くできた作品だと思うなら本スレにいけば?
ここはアンチスレだよ?

>>86
自己満足をしているのはPやCPだけで
他のスタッフの大半は自己満足に付き合わされてる被害者だろ

まぁ有り難がって拝んでるやつは福田と同レベルの頭だろうけどさ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:29:35.51 ID:wLZCWdmF0.net
>>90
実際に、会議で芦野は福田が圧してくるアイデアに反対することがままあると自分でツイートしてやがるものな。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:32:58.73 ID:EtX+6o2I0.net
>>91
それは確かに悪かった
良識あるスタッフに失礼なことを言ってしまった、申し訳ない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:36:43.85 ID:EtX+6o2I0.net
あ、でも居るであろう福田派の取り巻きホモスタッフはくたばれな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:39:51.40 ID:dRzcH7qY0.net
そんなのいたら驚くわ

>>91
基本的に福田は他人が嫌がるもの、反対するものは嬉々として押し付けてくるから

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 19:59:34.11 ID:VIqIXwF/0.net
アンチスレまだたったの4かよ
サンライズもっとマーケティングして大丈夫だろ
すればするほど売れるぞ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:01:28.20 ID:oRUyr8xa0.net
マーケティングの意味もわからん低脳がなんもわからず持ち上げてんスねw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:07:00.59 ID:mLETxwse0.net
一般アニメ視聴者層から相手にされていないのにすら気付かんとは…

どこかのM3信者と変わらんな

98 :90@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:15:27.80 ID:wLZCWdmF0.net
ついでに言うと、ロボに変形した後に手足をバタバタさせてワタワタしたアクションをロボに演じさせる絶妙な操縦をしてゾーラ機に
しがみついてるんだよw

まぁ、言ってしまえば単なるロボの擬人化なんだけどな。

99 :97@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:23:24.14 ID:wLZCWdmF0.net
誤爆した

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 20:36:32.14 ID:rtNWcQZw0.net
特定しましたw
同じスレ見ていたのかよww

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:11:35.00 ID:rnuScLKr0.net
>>77
劣等生は、なんだかんだで注目度が高いからこその現象だろうね。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:26:47.48 ID:1s74GFFXO.net
>>88
ゴミ箱に捨てたプリンを食うとこで少し見直す→不味いっ!でやっぱダメだこいつ
次回予告で全く反省してなくてこいつやっぱダメだで逆に愛着が湧いた
天然のクズだから貴重

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:27:38.59 ID:8ZQOPXhC0.net
劣等生はあそこまでいくとカルト的な人気になってた部分もあるからな
まあどっちにしろさす兄より売れんのは確実だけど

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:28:20.38 ID:0Oi+lJ2i0.net
なんかアマゾンで上位にはいっててわろた

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:49:49.67 ID:jVA+s95P0.net
>>95
種厨はアンチが多いのは人気がある証拠って言ってたよな
つまりクロアンは…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:15:21.58 ID:VIqIXwF/0.net
劣等生はああいう内容なのに細かなツッコミすらアンチとみなされて議論に参加させてもらえないから
アンチスレに集まるようになったんだよ
本スレで否定的な意見の一切を認めないとかそれって工作員だらけってことじゃん

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:18:19.62 ID:yAml2nn30.net
>>19
kwsk

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:42:45.89 ID:PLmS0qlZ0.net
擁護している奴はみんな単発野郎だから分かりやすい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:17:13.94 ID:n3X0PHIs0.net
>>88
古臭いよね
しかも古いなりに真面目に描こうという気もない
当初クズ姫がどん底から這い上がっていく目先のドラマ位は筋を通してくれると思ったのに
俺もここ最近の流れでそれすらダメだとわかった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:20:37.61 ID:dRzcH7qY0.net
>>109
だって「あえて古い作風を出す」んじゃなく本人のセンスがその辺りで止まってる上に、
実力もないくせに他人を見下すことにばかり熱心で学ぼうとする意欲がカケラもないからなんだけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:39:12.71 ID:wLZCWdmF0.net
>>102
当初のアンジュ人気ってのは、そういう「コイツサイテーでオモシレー!ギャハハハ!!」というファンが付いてたと
思うんだが、5話であっさりタスクに無人島ラブコメでアッサリ籠絡されたチョロインぶりを晒してしまったから、クズ
姫様鑑賞記としての面白さは消えちゃったと思うんだよな。

あそこでもう少し人を信じなくなった状態をキープしておけば良かったのに。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:44:51.28 ID:+lnrVfKK0.net
似たような境遇の暁のヨナの主人公は覚醒してイケメンになったのに、
こっちはアレだな。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:59:13.92 ID:tyooQ3q+O.net
十二国記の陽子も、
異世界に転移→人間不信から、
ヒロイン(男ネズミ)と出会い、優しさに触れ、
王として覚醒に壁ドンラブシーンまでしたのにな。


てか、CP様が王道ツマンナーイ!してるんじゃね?
人の予想を裏切ろうと躍起になってそう。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:00:14.08 ID:nB6124gb0.net
>>104
イベチケブースト付けてこの程度?とも思うけどな
出演者的にサイコパス2以下の売り上げだったらちょう笑えるよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:19:16.43 ID:0hyYgn0u0.net
>>114
声優雑誌の巻頭カラーページ常連声優をかき集めましたってアニメで
コレだと声優の無駄遣いとか声オタに言われるんじゃないの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:57:38.41 ID:kNeHmjK30.net
ヨナは少女漫画の王道だから比較以前の問題だろう
ぶっちゃけあっちの方が見た目的にも可愛い

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:13:41.27 ID:RiCUbgz+0.net
そもそもそれらのキャラは最初から覚醒する前提で描かれているわけで
これはただCP様が後先考えず適当やってるからそりゃ全然違うよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:21:14.17 ID:D6AzwFArO.net
>>111
五話で毒が抜けてきて残念になった感じはあったねスレの勢いもかなり落ちたし
でも六話モモカ回は少し丸くなとたアンジュじゃなきゃできなかったし
七話はだんだん王道展開の中でサリアが頑張ったし
ヴィヴィアンはいいやつだし

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:26:21.02 ID:yhaP/cnl0.net
お、おう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:29:11.39 ID:zYxesh6aO.net
モモビビはいいよね(〃ω〃)

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:52:29.17 ID:3FwNDRZT0.net
なんだこのもしもし!?(驚愕)

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:57:28.38 ID:a//GaI7o0.net
弱み握って喧嘩して仲直りって昭和か

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 02:22:15.50 ID:HeU6F6C/0.net
魔法少女を見られたら、もう殺すしかない。
にしても、マナ使いが側にいる所でやるのは
リスクが高すぎるんじゃないか?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 02:54:12.02 ID:RiCUbgz+0.net
そもそもあの世界に魔法少女なんて概念があるのだろうか
マナなんてものがあってノーマがヒト以下の扱いで蔑まれている世界観のはずなのに、
魔法が使えるスペシャルな存在であることがアイデンティティの魔法少女ものなんておかしいだろうに
なんたって登場人物の大半がその蔑まれているノーマなんだぜ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 03:06:34.73 ID:DE2WRDJI0.net
こんなん売れるならアニメ滅んだほうがいいわ
ていうかよく考えたら別になくてもいいかもなアニメ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 03:37:43.39 ID:6y34RQ+00.net
CP様が介入しなかった並行世界でのアンジュを想像したら割と面白そうだった。

>>85
いやいや、最新話ではメカはおまけ程度のエロアニメになってますよ?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 03:43:54.08 ID:DE2WRDJI0.net
結局オマンコアニメにとってはメカなんて女を引き立てるバイブ程度の役割しかもう持てないんだよ
もうメカの時代は終わった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:10:52.96 ID:RiCUbgz+0.net
>>126
キャラ方面に対しては、公式4コマは大体そんな感じだと思う

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:25:54.45 ID:RYoqSoxa0.net
>>107
スパロボZにおける種運命のシンの事だと思われ
元の作品でのあんまりを通り越した扱いが改善されて正しく主人公に為ってた
で中の人である鈴村氏から>>19の言ってる通りのコメントが

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:05:15.40 ID:h5MbPbDd0.net
サンライズのしぼりかすが銀魂ウィルスに侵された作品

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:10:35.28 ID:FLFN8j9bO.net
>>130
〇ン魂にガン〇ム枠掠め奪られた日野ageだってこんな汚物じゃなかったよ。
アレ見て僕達のキラが正しかったんだ!とかCPが見下して掛かってるのは確実だが

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:42:41.19 ID:6OTQIIe+0.net
日野さんは妖怪ウォッチで大勝利を驀進中なんだがなw
バンダイにたまごっちやデジモン以来の子供向け大ヒットをありがとサンクス!と言わしめてるし。
まあ、大CP様にとっては、カードゲーム同様、悪しき商業主義にしかみえんのかもしれんが。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:02:03.72 ID:CFOP4h/IO.net
もう種運のラクズオーラを感じる、
タスクやアンジェなんだが。
また戦場引っ掻き回して正義しだすのかね。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:52:31.16 ID:3FwNDRZT0.net
fukuda320:最優秀賞作品は「ガンダムSEED」で永遠の平和訴え、第10回中国人の日本語作文コンクール各賞決定(Record China)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141116-00000022-rcdc-cn.html
これは凄い。真っ直ぐで若い感性には尊敬すら覚える。
2014年11月17日10:23

fukuda320:凄いですね。この方の人生の記憶に残る作品を作れたことは、とても嬉しいです。
RT @at***:監督!中国人女性がSEEDで永遠の平和を訴え日本語作文コンクールで各賞決定だそうです!なんだかうれしくてもしご存じでしたらすみません。
2014年11月17日10:29

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:15:33.29 ID:zfEuV8AS0.net
>>132
AGEはサンライズはバンダイが日野さんの案を却下しまくって
日野さんの好きなようにやらせてもらえなかったのもあるからなぁ

こんなことになったのも
どこかのCPがガンダムで好き放題やったせいなんだがな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:55:20.31 ID:8ZHs07UE0.net
回収したドラゴンひきつれて人間世界を破壊するう()

てかヴヴヴだって世界を破壊()だったもんな〜結局
ショボイ結末に1票

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:58:26.47 ID:cTckMDEq0.net
>>134
別に無差別級の作文コンクールでSEEDを取り上げた作文があらゆる題材の作文をブッちぎって最優秀賞を取った訳でもなんでも
ないんだよ。

今回の日本語作文コンクールのテーマが「ACG(アニメ・コミック・ゲーム)と私」というモノで、そもそもオタの中国人しか
応募しないテーマだったんだよ。ちなみに後日発売される受賞作品集のタイトルが『「御宅」と呼ばれても』だったりするw

更に言うと、現在この作文の全文を読める場所はネット上には無く、当然福田も実際の作文を読んでコメントした訳でも無い。

現在、読めるのは一部引用された
『日本大使賞に選ばれた姚さんの作文「ACGと日中関係」は、姚さんが14歳の頃に「ガンダムSEED」というアニメを見て戦争の意義について
考えたというエピソードを軸に、今の日中関係について「関係悪化の原因は政治以外に、双方の理解不足も原因の一つだと考えます。中日
戦争の暗い影の下で、日本人全員が悪いと思っている中国人は少なくないでしょう。しかし、これは事実ではありません。現在、中国人に
人気がある日本のACGには、このような誤解を解く力が秘められています。好きなACGについて話し合いながら、相手国の姿を確認し合う、
これは新たな文化交流の形になるかもしれません」とし、「『ガンダムSEED』のラストのように、永遠の平和を祈ります」とまとめている。』
という所だけだ。

福田が目を通せたのも上記引用部分だけな筈で、実際の作文の全体を読んだ訳でも無いのに、SEEDを取り上げた作文が(アニメ・コミック・
ゲームネタ限定の作文コンクールwで)最優秀賞を取ったという一点だけで、読んでも無い作文について『真っ直ぐで若い感性には尊敬すら
覚える。』と吐くのだから、ヘソが茶を沸かすわw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:45:32.62 ID:a//GaI7o0.net
>>137
その一部を見ただけで言うのもなんだが、
糞つまらんテンプレ作文だな
俺も厨房の時書いたわ、その手の教師が喜びそうな文句を並べて

どこが真っ直ぐな若い感性だよw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:34:36.77 ID:CFOP4h/IO.net
しかし種の結末にしても、
種運命後は、未だ戦争が続いてより混迷になり、
当の主犯等は責任をとらなかったみたいだしな。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:42:06.35 ID:gvwGW3500.net
>>139
マジ?
ならあの、陣羽織ラクス様が支配者の座についてこれで安泰()みたいなのは全く意味がなかったのか
とんだ茶番じゃん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:18:58.86 ID:4pdH7NAB0.net
種死後、50年間、世界は火のついた火薬庫状態だったらしいな
老カズイの後日談で明らかになった設定では

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:25:44.80 ID:AVC5Zngx0.net
下衆で安っぽいアニメだなぁ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:30:02.08 ID:AVC5Zngx0.net
シリアスあきらめてギャグに逃げた感じ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/17(月) 23:58:17.38 ID:PDnpFSx00.net
これの良し悪しを置いておいたとしても、サンライズのアニメって
2000年ぐらいから大幅に変質したように思う

ワタルとか勇者シリーズとかエルドランシリーズとかアイアンリーガーとか
あの頃のサンライズは遠くになりにけり

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:12:56.58 ID:Ew7r19bf0.net
>>141
せめて少しは平和が訪れたならともかくそれとか
本当に福田の腐った&露悪根性がよくわかるな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:19:11.50 ID:Keo5HMAc0.net
一応いっておくとそれは福田がまったく関わってない(関心を示そうともしない)外伝でのネタで、
それが描かれたのも種と種死の間ぐらいの時期だからね
まあ当時は根本的な問題は一切解決されてないのに何故か戦争終わって平和が訪れましたよ的な空気にしようとしてたし

ただまあ、基本的にラクシズって「絶対この平和を護って見せるよ。だから早く乱れろよ平和」をガチで行くからすぐ戦争は起こ(させ)るだろうけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/18(火) 00:43:25.12 ID:wSigbfFV0.net
>>144
元々密接な関係にはあったけど完全にバンダイの子会社になって以降おかしくなったと思う

総レス数 1004
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200